JP2765896B2 - 空気流量制御装置 - Google Patents

空気流量制御装置

Info

Publication number
JP2765896B2
JP2765896B2 JP63321899A JP32189988A JP2765896B2 JP 2765896 B2 JP2765896 B2 JP 2765896B2 JP 63321899 A JP63321899 A JP 63321899A JP 32189988 A JP32189988 A JP 32189988A JP 2765896 B2 JP2765896 B2 JP 2765896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
air
air flow
damper
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63321899A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02169918A (ja
Inventor
祐司 国広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP63321899A priority Critical patent/JP2765896B2/ja
Publication of JPH02169918A publication Critical patent/JPH02169918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2765896B2 publication Critical patent/JP2765896B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/02Regulating fuel supply conjointly with air supply
    • F23N1/022Regulating fuel supply conjointly with air supply using electronic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数バーナを少なくとも2つ以上のバーナ
グループに分割し、各バーナグループ毎に空気流量調整
ダンパを有する空気流量制御装置に関する。
〔従来の技術〕
第2図に一般的なバーナ周りの通風系統図を示し、第
3図にそのA−A線断面図を示す。
バーナ6は、垂直方向に複数段(1〜n−1)、水平
方向にも第3図に示すように、複数分割されており(4
分割)、本図では、3つのバーナ6と1つの空気流量調
整ダンパ4との組み合わせを4×n組み有する例を取り
上げて説明する。
各空気流量調整ダンパ4は、基本的に対象となるバー
ナ6への燃料投入量に対応してこれを燃焼するに必要な
空気を供給するよう制御される。
尚、図において、1は押込通風機、2は空気予熱器、
3は空気流量検出器、5は空気シヤツトオフダンパ、7
は火炉、8はウインドボツクスである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上記制御方式では、3つのバーナグルー
プの内、休止中のバーナ6があると、休止中のバーナ6
からリークする空気流量分が、実際燃焼中のバーナ6へ
供給されないため、実際の燃料投入量に対する燃焼用空
気が不足し燃焼が安定しないなどの問題があつた。
尚、この種の装置に関するものとしては、実開昭58−
27648号、特開昭59−129323号などがある。
前記特開昭59−129323号公報には、休止中バーナの本
数または燃焼中バーナの本数とバーナ単体のリーク率よ
り、燃焼用空気量と休止中バーナのリーク空気量の比率
を求め、この比率により供給空気量を補正する制御方法
が記載されている。
この方法で休止中バーナによるリークエア分を補償す
ることはできるが、問題がない訳ではない。すなわち、
バーナを消火する際には当該バーナに対応しているシヤ
ツトオフダンパを開状態から全閉状態にするのである
が、ダンパを全閉状態にするまでに時間がかかり、その
間に空気が火炉内に流れ込む。この流れ込みは一時的で
はあるが、休止中バーナのリーク空気量よりもはるかに
多い。
前記提案ではこの点について配慮されておらず、その
ため休止中バーナのリーク空気量分を加算して供給空気
量を設定しているときに他のバーナを消火しようとする
と、そのバーナに対応しているシャットオフダンパを通
して空気が火炉内に流れ込み、結果的には燃焼中バーナ
への空気量が不足して、燃焼状態が不安定となる。
本発明の目的は、このような従来技術の欠点を解消
し、バーナを消火するときにも安定した燃焼状態が維持
できる信頼性の高い空気流量制御装置を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明は、 各バーナに対して個別に設けられ、開閉動作により当
該バーナへの空気供給量が調整できる例えば空気シャッ
トオフダンパなどの第1のダンパと、 その第1のダンパの空気供給方向上流側に設けられ、
複数本からなるバーナグループのうちの燃焼中バーナに
燃焼用空気を供給する1つの例えば空気流量調整ダンパ
などの第2のダンパとを備えた空気流量制御装置を対象
とするものである。
そして燃焼中のバーナに供給する空気流量に休止中の
バーナからリークする空気流量を加算した空気流量を制
御する手段と、 バーナ消火時に当該バーナに対応する前記第1のダン
パが閉止されるまでの間、燃焼バーナへの空気供給量か
ら休止バーナのリーク空気流量まで空気流量を減少させ
る量を制限する空気流量制限手段とを備えたことを特徴
とするものである。
〔作用〕
本発明は前述したように、バーナ消火時に当該バーナ
に対応する前記第1のダンパが閉止されるまでの間、燃
焼バーナへの空気供給量から休止バーナのリーク空気流
量まで空気流量を減少させる空気流量を制限する空気流
量制限手段を設けている。そのため結果的には空気流量
制限手段を設けないものに比べて、第1のダンパが完全
に閉止するまでの間にそのダンパを通して炉内へ流れ込
む空気量分だけ供給空気量を増加することができ、その
ために燃焼中のバーナの安定化を計ることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
尚、バーナ周りの通風系統図は、第2図,第3図と全く
同じであり、第3図に示されているように各バーナ6に
対して個別に設けられ、開閉動作により当該バーナ6へ
の空気供給量が調整できる空気シャットオフダンパ5
と、そのシャットオフダンパ5の空気供給方向上流側に
設けられ、複数本からなるバーナグループのうちの燃焼
中のバーナ6に燃焼用空気を供給する1つの空気流量調
整ダンパ4とを備えている。
第1図は本発明の一実施例に係る空気流量制御装置の
系統図である。
第1図において、先ず燃焼流量検出器11によつて、検
出信号に対し必要な空気比とするための空気流量信号が
関数発生器12によつて作成され、これに基づいて複数の
バーナグループに供給される燃焼用空気が制御される。
一方、休止中のバーナからのリークエア量は、当該ウイ
ンドボツクス内の火炉/ウインドボツクス差圧検出器17
によつて検出された差圧信号に対して関数発生器18によ
り作成可能であり、これに休止中のバーナ本数信号16を
乗算器19により掛けることにより、当該バーナグループ
のリークエア量合計信号となり、この信号が加算器13へ
送られることにより、燃料流量に対応した必要燃焼空気
流量信号に加えられる。この信号と、当該バーナグルー
プへ供給される空気流量検出器15との差を減算器14によ
り作成し、この偏差信号を比例積分器20によつて、ダン
パ開度操作信号に変換し、自動手動切替器21を介して調
整ダンパ22を調整する。
前記構成に於いて、休止中バーナからのリークエア量
を補正して当該バーナグループへの燃焼用空気が供給さ
れる。
一般にバーナを消火するとき、バーナ入口弁の閉速度
に対して空気シヤツトオフダンパ(エアレジスタダンパ
等)は遅く閉止するため、この間にダンパを通して炉内
へ流れ込む空気量が増加する。一方、燃料流量により空
気流量信号は作成されるため、バーナ入口弁が閉止する
と、燃焼のバーナ供給空気量から休止バーナのリーク空
気量を差し引いた分だけ減少することになるが、まだ上
記の如くダンパは完全に閉止していないため、ダンパを
通して炉内へ流れ込む空気量分だけ燃焼用空気が不足す
ることになる。
従って本発明においては、燃焼のバーナ供給空気量か
ら休止バーナリーク空気量を差し引いた分だけ空気量を
絞り込むのに、その絞り込み量を制限するために変化率
制限器23を第1図に示すように関数発生器12と加算器13
の間に設け、必要燃焼空気流量を補正している。
このように絞り込み量を制限するための変化率制限器
23を設けることにより、結果的には変化率制限器23を設
けないものに比べてダンパが完全に閉止するまでの間
に、そのダンパを通して炉内へ流れ込む空気量分だけ供
給空気量が増加することができ、そのために燃焼中のバ
ーナの安定化を計ることができる。
〔発明の効果〕
本発明は前述したように、バーナ消火時に当該バーナ
に対応する前記第1のダンパが閉止されるまでの間、燃
焼バーナへの空気供給量から休止バーナのリーク空気流
量まで空気流量を減少させる空気流量を制限する空気流
量制限手段を設けている。そのため結果的には空気流量
制限手段を設けないものに比べて、第1のダンパが完全
に閉止するまでの間にそのダンパを通して炉内へ流れ込
む空気量分だけ供給空気量を増加することができ、その
ために燃焼中のバーナの安定化を計ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る空気流量制御装置の系
統図、第2図は一般的なバーナ周りの通風系統図、第3
図はそのA−A線断面図である。 3……空気流量検出器、4……空気流量調整ダンパ、5
……空気シャツトオフダンパ、6……バーナ、8……ウ
インドボツクス、11……燃料流量検出器、12……関数発
生器、13……加算器、14……減算器、15……空気流量検
出器、16……休止バーナ本数、17……火炉/ウインドボ
ツクス差圧検出器、18……関数発生器、19……乗算器、
20……比例積分器、21……自動手動切替器、22……調整
ダンパ、23……変化率制限器。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各バーナに対して個別に設けられ、開閉動
    作により当該バーナへの空気供給量が調整できる第1の
    ダンパと、 その第1のダンパの空気供給方向上流側に設けられ、複
    数本からなるバーナグループのうちの燃焼中バーナに燃
    焼用空気を供給する1つの第2のダンパとを備えた空気
    流量制御装置において、 燃焼中のバーナに供給する空気流量に休止中のバーナか
    らリークする空気流量を加算した空気流量を制御する手
    段と、 バーナ消火時に当該バーナに対応する前記第1のダンパ
    が閉止されるまでの間、燃焼バーナへの空気供給量から
    休止バーナのリーク空気流量まで空気流量を減少させる
    量を制限する空気流量制限手段とを備えたことを特徴と
    する空気流量調整装置。
JP63321899A 1988-12-22 1988-12-22 空気流量制御装置 Expired - Fee Related JP2765896B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63321899A JP2765896B2 (ja) 1988-12-22 1988-12-22 空気流量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63321899A JP2765896B2 (ja) 1988-12-22 1988-12-22 空気流量制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02169918A JPH02169918A (ja) 1990-06-29
JP2765896B2 true JP2765896B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=18137647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63321899A Expired - Fee Related JP2765896B2 (ja) 1988-12-22 1988-12-22 空気流量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2765896B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608170B2 (ja) * 1980-02-19 1985-03-01 三菱マテリアル株式会社 工具締結装置
JPS59129323A (ja) * 1983-01-12 1984-07-25 Hitachi Ltd ボイラ燃焼制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02169918A (ja) 1990-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2765896B2 (ja) 空気流量制御装置
JPS63286614A (ja) ボイラの燃焼制御方法
KR930006170B1 (ko) 연소기의 제어장치
JPS6115397Y2 (ja)
JPH07280256A (ja) 燃焼炉の炉内圧制御方法
JPS6113531B2 (ja)
JPS58145820A (ja) ボイラ低負荷時の空気流量制御方法
JP2807483B2 (ja) ボイラ火炉・煙風道圧力制御装置
JP2675105B2 (ja) バーナ自動制御装置
JP3738487B2 (ja) コンビネーションバーナの燃焼用空気制御装置
JP2659763B2 (ja) 微粉炭供給装置
JP2600915B2 (ja) 給湯装置
JPH1061945A (ja) バーナを用いた炉およびその制御方法
JPS62284108A (ja) ボイラの空気流量制御装置
JPH03199892A (ja) 廃熱ボイラの供給ガス量制御方法
JPS6315484B2 (ja)
JPS62272011A (ja) ボイラの燃料制御方法
JPH02101302A (ja) 排ガスのNOx制御方法
JPH0212446Y2 (ja)
JPS62178813A (ja) 高速流動床ボイラの空気流量制御方法
JPH01217101A (ja) 石炭などの固体燃料を使用するドラム式ボイラの制御装置
JP2635676B2 (ja) ボイラバーナエアレジスタの開度制御方法
JPS62178812A (ja) 高速流動床ボイラの空気分配制御方法
JP2866171B2 (ja) ボイラガス再循環制御装置
JPH0437328B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees