JP2764290B2 - 光記録媒体用接着剤 - Google Patents

光記録媒体用接着剤

Info

Publication number
JP2764290B2
JP2764290B2 JP63306876A JP30687688A JP2764290B2 JP 2764290 B2 JP2764290 B2 JP 2764290B2 JP 63306876 A JP63306876 A JP 63306876A JP 30687688 A JP30687688 A JP 30687688A JP 2764290 B2 JP2764290 B2 JP 2764290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
weight
optical recording
molecular weight
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63306876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02153984A (ja
Inventor
健二 溝上
憲治 阿部
忠彦 水茎
雅郎 岡沢
博美 稲垣
泰 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17962309&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2764290(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP63306876A priority Critical patent/JP2764290B2/ja
Publication of JPH02153984A publication Critical patent/JPH02153984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2764290B2 publication Critical patent/JP2764290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光学的に情報を記録・再生する光記録媒体
の製造に使用する接着剤の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
光情報記録媒体は、基板上に光記録層を形成した構造
を有し、この光記録層にレーザービーム等を照射して、
情報の記録・再生を行うものである。光記録媒体は、高
い面記録密度を有し大量のデータを記録するのに有用で
ある。
この光記録媒体の情報記録には、レーザービームを照
射することにより、ピットを形成したり、あるいはバル
ブを形成したり、その他の物理的な変化を起こすことに
より行われる。また、情報の再生は、上記のような光記
録層の変化による光学的変化を利用して行われる。
そして、このような物理的変化を起こすために、多く
の場合、媒体構造としてエアサンドイッチ構造をとる。
このような構造をとるために記録板の間隔を一定とする
うえでスペーサーを介して張り合わせることが必要であ
る。この張り合わせには、超音波融着法等の方法もある
が、張り合わせ時の歪みや、接着強度等の点から紫外線
硬化接着剤を用いる方法が望ましい。
この紫外線硬化接着剤に必要な性質としては、接着強
度、耐久性が挙げられる。なかでも記録膜に影響がない
ことなどが必要である。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来の技術では、接着剤のどの性質が記録膜
に影響を与えるのか、よく研究されていない。例えば、
特開昭57−164452号のように、接着剤材料として記録膜
に化学的に影響のない組合せを選ぶにとどまる例がある
にすぎず、対象とする物質が変化することによって新た
にそれぞれの組合せの検討を要するなどの欠点があっ
た。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、組合せの検討等の煩雑な作業をせずに
一義的に接着剤を選定できるように接着剤の光記録媒体
への影響を詳細に調べた結果、接着剤の影響は従来から
考えられていたように、記録膜への影響にとどまらず、
光記録媒体用基板にも及ぶことが判明した。
光記録媒体用基板や記録膜への影響は、単に接着剤成
分の揮発性に依存し、接着剤成分の化学的性質が記録膜
を侵す物質であつても揮発性のみ抑制できれば、光記録
媒体用基板や記録膜に影響がないことを見出した。さら
に、その揮発性が接着剤成分の分子量で近似でき、分子
量200以上の物質であるならば、光記録媒体用基板と記
録膜に影響がないことをも見出した。
これらの基本的着想をもとに光記録媒体用の接着剤を
開発し、この接着剤が、従来の接着剤に弱い記録膜にお
いても全く影響を与えない結果を得た。
本発明における接着剤は、オリゴマー、反応性希釈
剤、重合開始剤、カップリング剤等の添加剤及び必要に
より反応助剤から構成される。その構成成分のうち、分
子量が200以上の物質が90重量%以上となることを特徴
としている。
本発明における接着剤の各成分分子量200以上の物質
が90重量%以上とは、接着剤の総重量に対し分子量が20
0以上の物質が90重量%以上含まれることであり、ま
た、分子量の上限については接着剤の粘度によりハンド
リング面で不都合が生じなければ分子量はいくら高くて
もよい。また、分子量が上記範囲外の10重量%未満のも
のについては分子量が、200未満であれば、すべての化
合物を対象としている。
しかし、この中で、ある種の重合開始剤のように常温
で固体の物質の場合は揮発分が極めて少ないとみなさ
れ、分子量が200以上とみなしてかまわない。
したがって、90重量%以上の定義として次式を示す。
X:オリゴマーの総重量 Y:反応性希釈剤の総重量 Z:重合開始剤の総重量 W:その他の添加物の総重量 ここで各成分の内、常温で固形物である場合は分子量
が200未満であっても200以上とみなす。
本発明における接着剤は、光記録媒体に用いるため、
高熱で硬化させる尿素樹脂系等は熱による光記録媒体へ
の影響があり、また、溶剤型も光記録媒体用基板等に作
用するため望ましくない。そのために、エポキシ系、ウ
レタン系、アクリル系、シアノアクリル系、ウレタン変
性エポキシ系、ウレタン変性アクリル系、アクリル変性
エポキシ系、フェノール系及びシリコン系等を用いるこ
とによって接着強度、耐久性、光記録媒体変形等の影響
から最適なものを選ぶことができる。
本発明において用いられる光記録媒体用基板として
は、光記録媒体として一般に用いられている射出成形基
板、2P基板、押出成形基板の何れでもよい。これらの中
で光記録媒体用基板の機械的強度、吸湿性、経済性の点
からアクリル系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリオ
レフィン系樹脂やポリスチレン系樹脂とポリカーボネー
ト系樹脂、ポリスチレン系樹脂とポリフェニレンオキシ
ド系樹脂の混合樹脂による射出成形基板が好ましく、ポ
リカーボネート樹脂の射出成形基板がさらに好ましい。
また、本発明において用いられるスペーサーの材料の
具体例としては、アクリル系樹脂、ポリカーボネート系
樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポ
リフェニレンオキシド系樹脂等が挙げられる。
また、本発明における記録膜は、有機系でも無機系で
もその種類を問わない。
一般に化学的作用に弱いとされている有機系の記録膜
においても、本発明に従えば反射率の低下や制御信号の
減少等の影響はみられなかった。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本
発明の実施の様態はこれにより限定されるものではな
い。
実施例1 厚さ1.2mm、直径130mmのスパイラル状の案内溝を有す
る射出成形ポリカーボネート樹脂基板にバナジル−テト
ラブチルフタロシアニン色素の3重量%ヘキサン溶液を
塗布して記録膜を形成した。
この記録膜付基板とポリカーボネート製のスペーサー
とをエポキシ系の接着剤を用いて張り合わせ紫外線露光
し硬化させた。さらに、張り合わせたスペーサー付基板
と新たな記録膜付基板とを同一と接着剤で同様な方法で
張り合わせエアサンドイッチ構造とした。
このとき用いたエポキシ系の接着剤の組成物は、オリ
ゴマーとしては、ビスフェノールAタイプエポキシ
(例、シェル化学、エピコート−1002)で平均分子量13
82.6であった。反応性希釈剤としては、可撓性エポキシ
樹脂(例、ダウケミカル、DER−732)で平均分子量306
である。また、反応助剤としてドデセニル琥珀酸無水物
(分子量266)を用い、重合開始剤としてイルガキュア
ー651(例、日本チバガイギー)で分子量256を用いた。
さらにカップリング剤としてトリメトキシグリシジルシ
ラン(例、KBM403)で分子量178を用いた。
これらの重量組成比は、 オリゴマー 36.0重量% 反応性希釈剤 16.5重量% 反応助剤 43.0重量% 重合開始剤 2.5重量% カップリング剤 2.0重量% であり、分子量200以下の組成比は2.0重量%である。
このようにして張り合わせた光記録媒体をターンテー
ブルに乗せ、1800rpmの速度で回転させながら、830nmの
発振波長を有する半導体レーザーを搭載した光学ヘッド
を有するドライブを用いて、レーザービームを樹脂基板
を通して案内溝上の記録層に集束するように制御し、光
記録媒体の内周から外周にかけての反射率を測定した。
同様の測定を張り合わせを行っていない光記録媒体につ
いて行って、張り合わせた光記録媒体と比較した。その
結果、両者に差異がないことを確認した。また、同様に
トラック制御信号の大きさを内周から外周にかけて調べ
た。その結果、反射率の同様に両者に差異がないことを
確認した。
実施例2 実施例1における反応性希釈剤の可撓性エポキシ樹脂
をブチルグリシジルエーテル(分子量132)に変え、そ
れらの組成比は、 オリゴマー 41.3重量% 反応性希釈剤 7.4重量% 反応助剤 47.1重量% 重合開始剤 2.0重量% カップリング剤 2.2重量% であり、分子量200以下の組成比は9.6重量%である。こ
れを実施例1と同様の評価を行ったところ、反射率及び
トラック制御信号も張り合わせ前と同様の結果を得た。
実施例3 実施例1で用いた接着剤をエポキシ系からウレタンア
クリレート系に変更した以外は同様の方法で張り合わせ
た。
ウレタンアクリレート系の接着剤組成物中、オリゴマ
ーはウレタンアクリレート(平均分子量298)、反応性
希釈剤はフェノキシエチルアクリレート(分子量19
2)、重合開始剤は1−ヒドロキシシクロヘキシルフェ
ニルケトン(分子量204)、カップリング剤はトリメト
キシグリシジルシラン(分子量178)である。また、そ
れらの組成は オリゴマー 87.8重量% 反応性希釈剤 7.0重量% 重合開始剤 3.2重量% カップリング剤 2.0重量% であり、分子量200以下の組成比は9.8%である。
この接着剤を用いて張り合わせたものを実施例1と同
様の評価を行ったところ、張り合わせ前と同様の結果を
得た。
比較例1 実施例2の接着剤組成を次のように変えた以外は実施
例2と同様の方法で オリゴマー 29.8重量% 反応性希釈剤 11.2重量% 反応助剤 54.8重量% 重合開始剤 2.0重量% カップリング剤 2.2重量% 張り合わせ及び評価を行ったところ、反射率で14%、ト
ラックエラー信号で19%低下した。
このときの接着剤の組成中で分子量200以下の組成比
は13.4重量%である。
比較例2 実施例1の方法で接着剤をエポキシ系からウレタンア
クリレート系に変えた以外は実施例1と同様の方法で張
り合わせた。
ウレタンアクリレート系の接着剤組成物中、オリゴマ
ーはウレタンアクリレート(平均分子量340)、反応性
希釈剤はフェノキシエチルアクリレート(分子量19
2)、重合開始剤は1−ヒドロキシシクロヘキシルフェ
ニルケトン(分子量209)、カップリング剤はトリメト
キシグリシジルシラン(分子量178)である。また、そ
の組成比は オリゴマー 78.4重量% 反応性希釈剤 16.4重量% 重合開始剤 3.2重量% カップリング剤 2.0重量% であり、分子量200以下の組成比は、18.4重量%であ
る。
これらを実施例1と同様の評価を行ったところ、その
結果、張り合わせた光記録媒体は、その外周部分の記録
領域の反射率が内周部分の反射率に比べ15%程度低下し
ていた。
また、同様にトラック制御信号の大きさを内周から外
周にかけて調べた。その結果、反射率と同様に、その外
周部分のトラック制御信号の大きさが、内周部分の反射
率に比べ20%程度低下していた。
比較例3 比較例2の記録膜の色素をバナジルテトラブチルフタ
ロシアニン色素からバナジルテトラアミルナフタロシア
ニン色素に変えた以外は比較例2と同様の方法で張り合
わせを行い、同様の評価を行った。その結果、反射率に
関しては張り合わせた光記録媒体と張り合わせなかった
光記録媒体とに差異がみられなかったが、トラック信号
は、比較例2と同様に20%低下していた。これは、記録
層が化学的に侵されていなくても、光記録媒体用基板が
侵される場合を示している。
〔発明の効果〕
本発明の接着剤は、記録板では接着強度、耐久性、光
記録媒体の変形等の影響から最適なものを選定すること
ができ、また、記録膜についても有機系でも無機系でも
その種類を問わないが、一般に化学的作用に弱いとされ
ている有機系の記録膜においても、反射率の低下やトラ
ック制御信号の減少等の影響もみられない非常に有用な
接着剤である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き 審査官 三谷 祥子 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C09J 11/00 C09J 201/00 G11B 7/24

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】オリゴマー、反応性希釈剤、重合開始剤、
    添加剤及び必要に応じ反応助剤からなる接着剤におい
    て、接着剤の総重量に対し分子量200以上の成分の総重
    量が90重量%以上であることを特徴とする光記録媒体用
    接着剤。
JP63306876A 1988-12-06 1988-12-06 光記録媒体用接着剤 Expired - Lifetime JP2764290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63306876A JP2764290B2 (ja) 1988-12-06 1988-12-06 光記録媒体用接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63306876A JP2764290B2 (ja) 1988-12-06 1988-12-06 光記録媒体用接着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02153984A JPH02153984A (ja) 1990-06-13
JP2764290B2 true JP2764290B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=17962309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63306876A Expired - Lifetime JP2764290B2 (ja) 1988-12-06 1988-12-06 光記録媒体用接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2764290B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109929503A (zh) * 2018-11-29 2019-06-25 河南驼人医疗器械集团有限公司 一种低气味、高韧性紫外光固化胶粘剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02153984A (ja) 1990-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3289125B2 (ja) 光情報記録媒体
EP2063425A1 (en) Optical recording medium and recording/reproducing method therefor
JPS62185264A (ja) 情報記録媒体
EP0376231B1 (en) Optical recording media
JP3876510B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
JP2764290B2 (ja) 光記録媒体用接着剤
US5234792A (en) Optical data recording medium and manufacturing method thereof
JP4826636B2 (ja) 光情報記録媒体
EP0240752B1 (en) Erasable optical disk having an improved optically transparent substrate
JP2003085837A (ja) 光記録媒体の製造方法及び光記録媒体
US5645907A (en) Organic optical recording medium and method for the prevention of rewrite therein
JP3187408B2 (ja) 情報記録媒体
JP2827005B2 (ja) シアニン系色素
JPH03232130A (ja) 光情報記録媒体
JP3537918B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2811442B2 (ja) シアニン色素化合物
JP2793035B2 (ja) 光ディスク及びその製造方法
JPH07186538A (ja) 光記録材料
JPH04247338A (ja) 光ディスク
US5114828A (en) Optical information recording medium containing linear acrylic resin
JPH03232132A (ja) 光情報記録媒体
JPH07109660B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH0344839A (ja) 平板状情報記録担体
JPH03230330A (ja) 光情報記録媒体およびこの光情報記録媒体への光情報記録方法
JP2004178637A (ja) 光記録媒体