JP2763384B2 - 記録装置搭載ユニット - Google Patents

記録装置搭載ユニット

Info

Publication number
JP2763384B2
JP2763384B2 JP2156146A JP15614690A JP2763384B2 JP 2763384 B2 JP2763384 B2 JP 2763384B2 JP 2156146 A JP2156146 A JP 2156146A JP 15614690 A JP15614690 A JP 15614690A JP 2763384 B2 JP2763384 B2 JP 2763384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting unit
eject
recording device
plate
ejecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2156146A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0447554A (ja
Inventor
正夫 大北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUPUSU DENKI KK
Original Assignee
ARUPUSU DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUPUSU DENKI KK filed Critical ARUPUSU DENKI KK
Priority to JP2156146A priority Critical patent/JP2763384B2/ja
Publication of JPH0447554A publication Critical patent/JPH0447554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2763384B2 publication Critical patent/JP2763384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、可撓性を有する磁気ディスクを回転可能に
支持した磁気記録装置等の記録装置を搭載する搭載ユニ
ットにおいて、記録装置を搭載ユニットから効果的にイ
ジェクトすることのできる記録装置搭載ユニットに関す
る。
[従来の技術] 第5図は、従来のイジェクト機構を示す平面図であ
る。
第5図において、磁気記録装置1は、搭載ユニット2
の挿入口3より図中矢印R方向へ挿入される。挿入され
た前記磁気記録装置1は、前記搭載ユニット2内に設け
られたロックコネクタ4と、前記磁気記録装置1に設け
られた図示せぬコネクタとが連結することによってロッ
クされる。
挿入終了後の前記磁気記録装置1は前記搭載ユニット
2の全面に設けられたベゼル5よりも約2cm程度突き出
しており、前記磁気記録装置1を前記搭載ユニットから
イジェクトするときは、実際に前記磁気記録装置1の突
き出した部分をつかんで取り出さなければならなかっ
た。
しかし、人為的に取り出すと、取り出す際に前記磁気
記録装置1の前記コネクタと前記搭載ユニット2内の前
記ロックコネクタ4の連結部分を破壊する虞があった。
また、前記磁気記録装置1の動作中に誤って取り出した
り、搭載ユニット2からスムースに取り出す又は引き出
すことができない等の問題点があった。
[課題を解決するための手段] 本案は、上記問題に鑑みてなされたもので、イジェク
トボタンに連結されたスライド部材と、磁気記録装置を
イジェクトするレバー部材と、前記レバー部材を回転可
能に支持する回転軸と、前記レバー部材を付勢するバネ
部材とを有するイジェクト装置において、イジェクト時
は前記スライド部材と当接する前記レバー部材の当接部
分が前記回転軸側に移動することによって達成される。
[作用] 上記手段によれば、操作性のよいイジェクト機構が実
現でき、ワンタッチでイジェクトのできる搭載ユニット
を提供することができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を第1図乃至第4図において説
明する。
第1図は本発明による搭載ユニットの上カバーを外し
た状態の平面図であり、第2図は第1図の側面透視図で
あり、第3図A乃至第3図Cはイジェクト時の動作図で
あり、第4図は上カバーの側面図である。また、従来例
と同じ部材においては、同等の番号を付与し詳しい説明
は省略する。
第1図において、搭載ユニット2はコンピュータ本体
内に設置され、コンピュータ本体と接続されるコネクタ
6と、磁気記録装置1の図示せぬコネクタと接続される
ロックコネクタ4と、前記磁気記録装置1を前記ロック
コネクタ4に案内し位置決めを行なう案内プレート7,
7′と、前記搭載ユニット2の前面に構成されているベ
ゼル5と、前記ベゼル5の一部から突出し、スライド板
8に取付支持されているイジェクトボタン9と、前記ス
ライド板8を支持する支持板10と、前記支持板10の一端
に支持され、前記磁気記録装置1のイジェクトを行なう
イジェクト板11と、前記イジェクト板11の一端側の先端
に固定されているローラ12と、前記磁気記録装置1の前
記搭載ユニット2からの取り出しを防止する鍵13とから
主に構成されており、前記各部材はベースプレート14上
に取付支持されている。
第2図において、前記支持板10にスライド自在に支持
された前記スライド板8は、ピン15,15′によって一方
の前記案内プレート7′に位置決めされている。前記ス
ライド板8には、2ヶ所の長穴16,16が設けてあり、前
記スライド板8の移動規制を行なっている。また、前記
スライド板8の前記磁気記録装置1挿入口側の一端に前
記イジェクトボタン9が取り付けてあり、図中矢印A方
向に押すことにより、前記スライド板8もA方向に移動
されイジェクト動作を行なう。
次に第3図A乃至第3図Cによってイジェクトの動作
を説明する。
まず、第3図Aは前記磁気記録装置1が搭載ユニット
2に挿入されロックされた時の状態を示している。
前記ロックコネクタ4に前記磁気記録装置1の図示せ
ぬコネクタが連結されている。この状態では前記磁気記
録装置1の端面17が前記ローラ12に当接しており、イジ
ェクト板11は支持板10の一端に回転支軸18を支点に支持
され、前記イジェクト板11の他端側がスライド板8の他
端側と当接している。即ち、前記イジェクト板11の図中
右端の当接部分と前記スライド板8の当接部分が一点で
当接しており、この状態においてイジェクト時には最大
の力を発生する。また、搭載ユニット2の奥行き方向に
配置されたバネ19で前記イジェクト板11の一端側が図中
矢印C方向(挿入方向)へ付勢されることにより、前記
イジェクト板11の他端側は、バネ19によって図中矢印B
方向(イジェクト方向)に付勢されており、前記イジェ
クト板11の他端側に当接している前記スライド板8は、
イジェクトボタン9が取り付けられている前記挿入口3
側に常に付勢されている。
ここで第3図Bに示すように、前記イジェクトボタン
9を矢印C方向に押すと、前記スライド板8が第3図A
の状態から距離D1だけ移動する。すると、スライド板8
の他端部がイジェクト板11の他端側を押圧し、前記イジ
ェクト板11は前記回転支軸18を支点としてバネ19の付勢
力に抗して回動し、前記スライド板8と前記イジェクト
板11との当接点は、前記スライド板8の当接面の全部分
と当接するように、前記イジェクト板11の当接面が前記
スライド板8の当接面として平行に接している。
これによって、前記イジェクト板11は第3図Aの状態
から前記スライド板8よりイジェクト力を受けて回動
し、イジェクト板11の一端側に固定されたローラ12が磁
気記録装置1を搭載ユニット2からイジェクトすること
により、前記ロックコネクタ4から前記磁気記録装置1
のコネクタを楽に抜き出すことが可能となる。
次に第3図Cのように、さらに距離D2までスライド板
8が移動されると、前記ロックコネクタ4からイジェク
トされた前記磁気記録装置1は、前記イジェクト板11の
回動に伴う前記ローラー12の押圧により前記挿入口3側
へ更にイジェクトされる。前記ロックコネクタ4から解
除された状態では、イジェクト力はあまり必要ではな
く、前記ベゼル5より突出るだけの力でよく、前記回転
支軸18側に近い点で、前記スライド板8と当接していて
も軽い力でイジェクトディスタンスを確保できる。
第4図において、上カバー20は前記ベゼル5の上枠に
設けられた図示せぬ挿入口に挿入される差込み部21が設
けられている。
従来、前記磁気記録装置1の薄型化が進むに連れて、
前記搭載ユニット2も薄型になるが、その為に前記ベゼ
ル5も薄型化を要求されてきた。これによって、前記ベ
ゼル5の強度が弱く、変形したり破損しやすいという問
題が多かった。しかし、前記上カバー20に設けられた前
記差込み部21を前記ベゼル5と一体化することによっ
て、薄型化に伴う前記ベゼル5の強度を高めることが可
能となる。
また、従来ではシャッターは前記ベゼル5に設けられ
ていたが、本案では前記ベゼル5には設けずに、前記上
カバー20に設けたことにより、シャター22の回動軸23を
自由に上側に位置させることが可能となり、装置全体の
薄型化に対応して前記回動軸23の位置を選択することが
でき、設計の自由度を向上させることができる。
[発明の効果] 以上、説明したように本発明によれば、イジェクト時
はスライド板と当接するイジェクト板の当接部分が回転
支軸側に移動することにより、操作性のよいイジェクト
を簡単な構成で行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る搭載ユニットの上カバーを外した
状態の平面図、第2図は第1図の側面透視図、第3図A
乃至第3図Cはイジェクト時の動作を示す動作図、第4
図は上カバーの側面図、第5図は従来のイジェクト機構
を示す平面図である。 8……スライド板、9……イジェクトボタン 11……イジェクト板、18……回転支軸、19……バネ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録装置が挿入されて該記録装置が電気的
    に接続された搭載ユニットと、前記記録装置を前記搭載
    ユニットからイジェクトするイジェクト機構 とを有する記録装置搭載ユニットにおいて、前記イジェ
    クト機構は、前記搭載ユニットに回動可能に支持された
    イジェクト部材と、前記搭載ユニットにスライド自在に
    支持されたスライド部材とを備え、前記スライド部材を
    スライドさせ、前記スライド部材が前記イジェクト部材
    の他端側を押圧して前記イジェクト部材を回動せしめる
    ことにより、前記イジェクト部材の一端側が前記記録装
    置を押圧して前記記録装置を前記搭載ユニットからイジ
    ェクトするようにしたことを特徴とする記録装置搭載ユ
    ニット。
  2. 【請求項2】記録装置が挿入されてコネクタ接続される
    搭載ユニットと、前記記録装置を前記搭載ユニットから
    イジェクトするイジェクト機構とを有する記録装置搭載
    ユニットにおいて、前記イジェクト機構は、前記搭載ユ
    ニットに回動可能に支持されたイジェクト部材と、前記
    搭載ユニットにスライド自在に支持されたスライド部材
    とを備え、前記スライド部材をスライドさせ、前記スラ
    イド部材が前記イジェクト部材の他端側を押圧して前記
    イジェクト部材を回動せしめることにより、前記イジェ
    クト部材の一端側が前記記録装置を押圧して前記コネク
    タ接続を解除し、前記記録装置を前記搭載ユニットから
    イジェクトするようにしたことを特徴とする記録装置搭
    載ユニット。
  3. 【請求項3】前記イジェクト機構は、前記イジェクト部
    材の他端部が前記スライド部材に当接し、該スライド部
    材を前記記録装置のイジェクト方向へ付勢するバネを有
    することを特徴とする請求項1又は2記載の記録装置搭
    載ユニット。
JP2156146A 1990-06-14 1990-06-14 記録装置搭載ユニット Expired - Fee Related JP2763384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2156146A JP2763384B2 (ja) 1990-06-14 1990-06-14 記録装置搭載ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2156146A JP2763384B2 (ja) 1990-06-14 1990-06-14 記録装置搭載ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0447554A JPH0447554A (ja) 1992-02-17
JP2763384B2 true JP2763384B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=15621338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2156146A Expired - Fee Related JP2763384B2 (ja) 1990-06-14 1990-06-14 記録装置搭載ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2763384B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7154756B2 (en) 2004-02-19 2006-12-26 Alps Electric Co., Ltd. Recording medium mounting apparatus
CN100442369C (zh) * 2005-02-23 2008-12-10 阿尔卑斯电气株式会社 记录介质安装装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3262709B2 (ja) * 1996-04-25 2002-03-04 三菱電機株式会社 モータのベクトル制御方法およびベクトル制御インバータ装置
JP2012045741A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Toshiba Tec Corp プリンタ及びロール体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133089A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Hitachi Ltd 可搬型vtr収納装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7154756B2 (en) 2004-02-19 2006-12-26 Alps Electric Co., Ltd. Recording medium mounting apparatus
CN100442369C (zh) * 2005-02-23 2008-12-10 阿尔卑斯电气株式会社 记录介质安装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0447554A (ja) 1992-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63106091A (ja) カ−ド保障手段を有するチップカ−ド接触装置
JPS5830671B2 (ja) フロッピィディスク駆動装置
JPH05508493A (ja) 集積回路基板に使用する電気コネクタ装置
JP2763384B2 (ja) 記録装置搭載ユニット
US4195844A (en) Audiovisual card reproducing device
JPH0135414B2 (ja)
GB2059666A (en) Improvements in and relating to audio-visual cards
JP2760220B2 (ja) フロッピィディスク装置
JP2663758B2 (ja) カセットローディング装置
JPH0477386B2 (ja)
JP3835340B2 (ja) 光ディスク装置
JPS61217961A (ja) マイクロフロツピデイスクドライブのカ−トリツジ着脱機構
JP2578625B2 (ja) カセット装着装置
JPH026525Y2 (ja)
JPH0235654A (ja) デイスク駆動装置
KR890005700Y1 (ko) 디스크 카아트리지용 기록 재생장치
JPS61150159A (ja) 磁気記録装置
JPH0223943B2 (ja)
JPH10321321A (ja) ミニチュアカードコネクタ
JP2616501B2 (ja) カセットローディング装置
JP3642089B2 (ja) 磁気ディスクドライバ
JPS633015Y2 (ja)
JPH0348760Y2 (ja)
JP2822704B2 (ja) テープ駆動装置
JP2624150B2 (ja) カセット装着装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees