JP2762618B2 - 熱可塑性合成樹脂シートの製造法 - Google Patents
熱可塑性合成樹脂シートの製造法Info
- Publication number
- JP2762618B2 JP2762618B2 JP1268702A JP26870289A JP2762618B2 JP 2762618 B2 JP2762618 B2 JP 2762618B2 JP 1268702 A JP1268702 A JP 1268702A JP 26870289 A JP26870289 A JP 26870289A JP 2762618 B2 JP2762618 B2 JP 2762618B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- roll
- synthetic resin
- thermoplastic synthetic
- resin sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
造法に関する。
で押し出された樹脂は三本ロールのような成形ロールを
経た後、冷却され固体シートとして一定張力で巻きとら
れる。
ロールのNo.3ロール(図−1参照)を経た樹脂はまだ高
温状態にあるが、シートの両サイドは中央部より冷却が
速いためシート温が低く、No.3ロールからの剥離のしか
たが速くなる。
均一の場合、 幅方向の張力が不均一となるのでシートに歪ができ
て、反り等がおこる。
ト表面がウロウロする。
ときに顕著に起こる。
のシート引出接点位置に成形ロールより周速が大であり
冷却ロールである、いわゆる剥離ロールを設置すること
により達せられるものである。
ポリプロピレン等のポリオレフィン他、ポリスチレン、
ポリエステル、ポリアミド等、一般にシートに成形され
るものであればいずれも使用可能である。ここでシート
とは厚みが0.5〜10mm、好ましくは0.6〜6mmのものを云
う。
例を示す図であり、各番号の説明は以下の通りである。
ロールである(2)の三本ロールを通るあいだに幾分冷
却されるものの、No.3ロール(2c)から剥離される段階
ではまだ高温状態にある。この時、シートのNo.3ロール
(2c)に接していた面は熱伝導により外側の空気に接し
ていた面より冷却されている。またシートの幅方向でも
両サイドは中央部より冷却のされかたが速い。このよう
にシート温度が不均一のまま張力をかけて引き取ると、
前述のようにシートに歪がでたり平面性が劣化するとい
う問題がおこる。
冷却ロールである剥離ロール(3)を設置し、シートを
ニップすることによりシートのNo.3ロールへの密着を良
くして冷却効果を上げ、シート幅方向での剥離を均一の
位置で行なうことができる。さらにシートを両面から冷
却することにより同時にシート表面に艶を出すことがで
きる。
ートにある程度の張力を必要としたが、剥離ロール
(3)を設け、かつ該ロールは強制駆動しておりNo.3ロ
ールより若干周速を速くすることにより極めてスムース
にシートをNo.3ロールより剥離することができる。剥離
ロールの周速はNo.3ロールの周速より0.02〜2%、好ま
しくは0.05〜0.5%程度速くすれば良い。剥離ロールがN
o.3ロールに比べあまり速すぎるとシートの両面で伸び
の差がでて、歪の発生原因となり好ましくない。
ロール(2a,2b,2c)より小さいほうがその効果は大き
い。具体的には三本ロールのNo.3ロール径の1/2〜1/3程
度が好ましい。
るため、圧力をかけすぎるとシート厚に影響するため必
要以上にはかけないことが好ましい。即ちシートの材
質、温度、厚みによって異なるが、線圧で1〜1kg/cm程
度が好ましい。
ッキ後鏡面仕上げしたもので、温度コントロールはロー
ル内部に冷水、温水、加熱油等の熱媒を循環させて行な
う。剥離ロールの温度はシート厚、押出量(シート速
度)によって異なるが、低密度ポリエチレンを用いた場
合で通常40〜80℃の範囲に設定される。(この時のシー
ト表面温度は100〜140℃程度である。) このようにして三本ロールのNo.3ロールと剥離ロール
から引出されたシートは常法に従って冷却されながら固
体状シートとしてアンコイラー(5)に巻きとられる。
樹脂シートは歪がなく、表面性状も良好なものである。
的側面図であり各数字は以下のものを示す。 1……押出機、2……シート成形機(三本ロール)、3
……剥離ロール(冷却ロール)、4……ガイドロール、
5……リコイラー、6……熱可塑性合成樹脂シート。
Claims (1)
- 【請求項1】熱可塑性合成樹脂を溶融状態で成形ロール
間に押し出し、冷却しながら引き取り固体の熱可塑性合
成樹脂シートを製造する方法において、成形ロールのシ
ート引出接点位置に成形ロールより周速が大である冷却
ロールを設置することを特徴とする熱可塑性合成樹脂シ
ートの製造法
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1268702A JP2762618B2 (ja) | 1989-10-16 | 1989-10-16 | 熱可塑性合成樹脂シートの製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1268702A JP2762618B2 (ja) | 1989-10-16 | 1989-10-16 | 熱可塑性合成樹脂シートの製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03128223A JPH03128223A (ja) | 1991-05-31 |
JP2762618B2 true JP2762618B2 (ja) | 1998-06-04 |
Family
ID=17462188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1268702A Expired - Lifetime JP2762618B2 (ja) | 1989-10-16 | 1989-10-16 | 熱可塑性合成樹脂シートの製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2762618B2 (ja) |
-
1989
- 1989-10-16 JP JP1268702A patent/JP2762618B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03128223A (ja) | 1991-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103534078B (zh) | 带材轧制和拉伸组合工艺 | |
CA1330697C (en) | Process and device for the production of plastic films | |
US5211899A (en) | Process for production of polypropylene sheets or films | |
US4627804A (en) | Sheet forming apparatus | |
JP2762618B2 (ja) | 熱可塑性合成樹脂シートの製造法 | |
JPH0243611B2 (ja) | ||
US6565787B1 (en) | Non-glossing thermoformed film | |
JPS6360726A (ja) | プラスチツクフイルムまたはシ−トの高透明成膜方法 | |
JPH0617065B2 (ja) | 二軸延伸ポリエステルフイルムの熱処理法 | |
JP5119228B2 (ja) | 樹脂シートの製造装置及び製造方法 | |
JP3203997B2 (ja) | 熱可塑性樹脂シートの製造装置 | |
US4421709A (en) | High capacity polymer quenching on thin shell wheels | |
JPS5957720A (ja) | 熱可塑性樹脂シ−トまたはフイルムの製造方法 | |
JP2762611B2 (ja) | 熱可塑性合成樹脂シートの製造法 | |
JPH11236622A (ja) | 連続焼鈍炉における鋼帯の冷却方法 | |
JPS5838302B2 (ja) | コウドニシンチヨウサレタポリオレフインフイルムノ セイゾウホウホウ | |
JP3579447B2 (ja) | 光学用ポリカーボネート樹脂シートの製造方法 | |
JP2841817B2 (ja) | 熱可塑性樹脂フイルムの製造方法 | |
JPS62270314A (ja) | 熱可塑性樹脂膜の成形方法及び装置 | |
JP2841816B2 (ja) | 熱可塑性樹脂フイルムの製造方法 | |
JPS618324A (ja) | フイルムの熱処理方法 | |
JPS62218121A (ja) | 樹脂膜の押出成形方法および装置 | |
JP5530247B2 (ja) | 樹脂シートの製造装置及び製造方法 | |
JP3736591B2 (ja) | カレンダ設備のフローマーク消し装置 | |
JP3339699B2 (ja) | 熱可塑性樹脂シート又はフィルムの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327 Year of fee payment: 11 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327 Year of fee payment: 11 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327 Year of fee payment: 11 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327 Year of fee payment: 11 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327 Year of fee payment: 11 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327 Year of fee payment: 11 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327 Year of fee payment: 11 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100327 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100327 Year of fee payment: 12 |