JP2762098B2 - ワーク洗浄・バリ取り装置 - Google Patents

ワーク洗浄・バリ取り装置

Info

Publication number
JP2762098B2
JP2762098B2 JP1043128A JP4312889A JP2762098B2 JP 2762098 B2 JP2762098 B2 JP 2762098B2 JP 1043128 A JP1043128 A JP 1043128A JP 4312889 A JP4312889 A JP 4312889A JP 2762098 B2 JP2762098 B2 JP 2762098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
jet
cleaning
liquid
cleaning liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1043128A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02222760A (ja
Inventor
亮 三浦
由紀夫 長山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Engineering Works Co Ltd filed Critical Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority to JP1043128A priority Critical patent/JP2762098B2/ja
Publication of JPH02222760A publication Critical patent/JPH02222760A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2762098B2 publication Critical patent/JP2762098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、洗浄液内に置いたワークに超高圧ジェット
噴流液を当ててワークの洗浄・バリ取りを行なうワーク
洗浄・バリ取り装置に関するものである。
(発明の背景) 樹脂封止したIC(集積回路)の製造過程において、リ
ードフレームにボンディングしたICを樹脂封止する際に
バリが発生する。このようなワークに生じたバリを除去
したりワークを洗浄するために、水や洗浄液などの超高
圧ジェット噴流を直接当てることが考えられるが、この
場合にはジェット噴流を高圧にしなければならず(900
〜1500Kg/cm2)、ワークを傷めるおそれがある。
そこでワークを洗浄液中に置き、洗浄液上方の空気中
から超高圧ジェット噴流(100〜800Kg/cm2)をワークに
向って噴射しつつ走査する方法が提案された。第5図は
この従来装置を示す図であり、符号1は洗浄液槽、2は
この中の洗浄液、3はこの洗浄液内に置かれたICなどの
ワークである。4は上方から下向きに洗浄液を噴射する
ノズルであり、このノズル4が噴射する超高圧ジェット
噴流5は洗浄液2の液面に当って空気を巻き込み、空気
の気泡と共にワークに当たる。この装置によれば、この
混入した空気泡がワーク3に当って急激な圧縮・膨張を
繰り返し、いわゆるキャビテーションを発生する。ま
た、ジェット噴流5がワーク3に当たる際の直射力によ
る物理的衝撃も発生する。これらの相乗効果により、洗
浄・バリ取り効果が向上すると考えられる。
しかしこの方法は洗浄液の液面上からジェット噴流を
当てねばならず、その配置上の関係からワークに対する
ジェット噴流の噴射方向設定上の自由度が制限されると
いう問題があった。そこで洗浄液が混入室を通して噴射
孔に入るようにして、この混入室に生じる負圧により空
気を洗浄液に混入させるものが提案された(例えば特開
昭49−82178号、実公昭49−16195号など)。しかしこれ
らで用いるノズルは構造が複雑になるという問題があっ
た。このため洗浄・バリ取り能率が悪いという問題があ
った。
(発明の目的) 本発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、
ワークに対するジェット噴流の噴射方向設定の自由度が
増大し、複雑な構造のノズルを用いる必要がなく、作業
能率が向上するワーク洗浄・バリ取り装置を提供するこ
とを目的とする。
(発明の構成) 本発明によればこの目的は、洗浄液槽内に置いたワー
クに超高圧ジェット噴流液を当ててワークを洗浄・バリ
取りするワーク洗浄・バリ取り装置において、洗浄液槽
内に置かれたワークに洗浄液槽内から超高圧ジェット噴
流液を噴射するノズルと、洗浄液中にあってこの超高圧
ジェット噴流液の下方から気泡を供給する送気口と、こ
の送気口へ気体を供給するポンプとを備え、前記送気口
から供給される気体を超高圧ジェット噴流液と共にワー
クに当てるようにしたことを特徴とするワーク洗浄・バ
リ取り装置、により達成される。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例を示す図である。この図で
10はノズルであり、洗浄液2中に置かれてワーク3に向
うジェット噴流液12を噴射する。この実施例の気体供給
手段14はジェット噴流液の下方に位置する送気口16と、
この送気口16に空気や不活性ガス(N2など)などの気体
を送るポンプ18とを備える。
従って送気口16から液中を上昇する気泡はジェット噴
流液12に巻き込まれて細かい気泡となり、ワーク3に当
たる。この時のキャビテーション作用と、ジェット噴流
液12自身が持つ物理的な直射力とにより、ワーク3の洗
浄・バリ取りが行なわれる。
第2、3、4図はこの装置の使用例を示す図である。
第2図のものは、ワーク3の上方からは第7図に示す従
来装置によりジェット噴流液5を当てる一方、ワーク3
の下面には本発明に係るノズル10を配置する。第3図の
ものはワーク3の左右両側に本発明に係るノズル10、10
を対向配置する。第4図のものは第2、3図のものを組
合せたものである。なおこれらの図では気体供給手段は
示されていないが、第1図に示した供給手段を適宜適用
すれば良いのは勿論である。
このように本発明によればワーク3の上面だけでなく
側面や下面からも同時に並行してバリ取り作業を行なう
ことができ、作業能率が向上する。
(発明の効果) 本発明は以上のように、ノズルを洗浄液中に置き、こ
のノズルから噴射される超高圧ジェット噴流の下方から
気泡を供給することにより超高圧ジェット噴流に気体を
混入してワークに当てるものであるから、ワークとノズ
ルの配置関係の自由度が増え、複雑な構造のノズルを用
いる必要がなくなり、ワークの側方や下方からもジェッ
ト噴流液を当てて能率良くワークの洗浄・バリ取り作業
を行なうことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図、第2〜4図はその適
用例を示す図、第5図は従来装置を示す図である。 1……洗浄液槽、 2……洗浄液、 3……ワーク、 10……ノズル、 12……ジェット噴流液、 14……気体供給手段、 16……送気口、 18……ポンプ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭48−82668(JP,A) 特開 昭49−31154(JP,A) 特開 昭52−134262(JP,A) 特開 昭54−155655(JP,A) 特開 昭55−75776(JP,A) 特開 昭59−109281(JP,A) 特開 昭63−147587(JP,A) 特開 平2−43386(JP,A) 特開 昭49−82178(JP,A) 実開 昭49−28671(JP,U) 実開 昭59−93781(JP,U) 実開 平1−5440(JP,U) 特公 昭49−22426(JP,B1) 特公 平7−63687(JP,B2) 特公 平3−70540(JP,B2) 実公 昭49−16195(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B08B 3/00 - 3/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】洗浄液槽内に置いたワークに超高圧ジェッ
    ト噴流液を当ててワークを洗浄・バリ取りするワーク洗
    浄・バリ取り装置において、 洗浄液槽内に置かれたワークに洗浄液槽内から超高圧ジ
    ェット噴流液を噴射するノズルと、洗浄液中にあってこ
    の超高圧ジェット噴流液の下方から気泡を供給する送気
    口と、この送気口へ気体を供給するポンプとを備え、前
    記送気口から供給される気体を超高圧ジェット噴流液と
    共にワークに当てるようにしたことを特徴とするワーク
    洗浄・バリ取り装置。
JP1043128A 1989-02-27 1989-02-27 ワーク洗浄・バリ取り装置 Expired - Lifetime JP2762098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1043128A JP2762098B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 ワーク洗浄・バリ取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1043128A JP2762098B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 ワーク洗浄・バリ取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02222760A JPH02222760A (ja) 1990-09-05
JP2762098B2 true JP2762098B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=12655206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1043128A Expired - Lifetime JP2762098B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 ワーク洗浄・バリ取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2762098B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2774008B2 (ja) * 1992-01-24 1998-07-09 株式会社日立製作所 原子炉構造物の残留応力改善方法及びその残留応力改善装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916195U (ja) * 1972-03-17 1974-02-09
JPS4928671U (ja) * 1972-06-12 1974-03-12
JPS4922426A (ja) * 1972-06-22 1974-02-27
JPS4982178A (ja) * 1972-12-15 1974-08-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02222760A (ja) 1990-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010269214A (ja) ノズル洗浄装置
JPH06210252A (ja) 水中洗浄方法及びその装置
JP3890787B2 (ja) 洗浄方法及び装置
JPH10308374A (ja) 洗浄方法及び洗浄装置
JP2762098B2 (ja) ワーク洗浄・バリ取り装置
JPS617058A (ja) 鋳造物洗浄方法
EP0450222B1 (en) Ultrasonic washing apparatus
JP2007075958A (ja) 液中表面加工ノズル装置
JPH0479326A (ja) 基板表面の洗浄装置
JP3297225B2 (ja) ウォータジェットノズル
JPH0810726A (ja) 洗浄方法及び洗浄装置
JP2835559B2 (ja) ワークの洗浄装置
JPH0195521A (ja) 洗浄方法および装置
WO1992012877A1 (en) Method of washing motor vehicle
JP2961634B2 (ja) 孔を備えたワークの洗浄装置
JP2010082798A (ja) 粉塵をおさえつつ素地調整を行う方法、及びその装置
JP3030795B2 (ja) ワークの洗浄装置
JPH03148825A (ja) ジェットスクラバー
JPH089160B2 (ja) 気泡噴流式バリ取り方法およびその装置
JP3072445B2 (ja) ワークの洗浄装置
JP2957229B2 (ja) 基板表面の洗浄装置
JP2835560B2 (ja) ワークの洗浄装置
JP2722369B2 (ja) 水洗浄方法
JPH09289185A (ja) 半導体ウェハ洗浄装置
CN2040406U (zh) 一种与清洗机配套的溶气喷头

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080327

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term