JP2761216B2 - 保存型バッテリー - Google Patents

保存型バッテリー

Info

Publication number
JP2761216B2
JP2761216B2 JP63171687A JP17168788A JP2761216B2 JP 2761216 B2 JP2761216 B2 JP 2761216B2 JP 63171687 A JP63171687 A JP 63171687A JP 17168788 A JP17168788 A JP 17168788A JP 2761216 B2 JP2761216 B2 JP 2761216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
storage
electrolyte
battery cell
cell chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63171687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6433852A (en
Inventor
エイチ.シース ジョージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PAWAA SERU Inc
Original Assignee
PAWAA SERU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PAWAA SERU Inc filed Critical PAWAA SERU Inc
Publication of JPS6433852A publication Critical patent/JPS6433852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2761216B2 publication Critical patent/JP2761216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/30Deferred-action cells
    • H01M6/36Deferred-action cells containing electrolyte and made operational by physical means, e.g. thermal cells
    • H01M6/38Deferred-action cells containing electrolyte and made operational by physical means, e.g. thermal cells by mechanical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/04Arrangement of batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4207Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1423Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with multiple batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/46The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for ICE-powered road vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S320/00Electricity: battery or capacitor charging or discharging
    • Y10S320/13Fault detection

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はバッテリーに関し、より具体的には取り替え
可能なバッテリーセル並びに電解室貯蔵部モジュール及
び再使用可能なコントロールモジュールを備えた保存型
バッテリーに関する。
(従来技術の説明) 一次バッテリーが放電してしまって車の電気スタート
モータが作動出来ないために自動車を始動させることが
出来ない不都合を、殆んど全ての運転者は経験してい
る。これは、通常、ヘッドライトを不注意のため点け放
しにしていたり、充電系が故障した場合に起こる。
バッテリーが放電して動かなくなった車を作動させる
ための幾つかの手段の1つに、車を前進させる方法があ
る。車を押してゆっくりと転動させると、クラッチが突
然噛み合ってエンジンを回転させることが出来るのであ
るが、これは車を押すのに労力を必要とし、又はもう1
台別の車を必要とする。そして、当該車を前方に移動さ
せるのに十分なスペースも必要となる。又、自動トラン
スミッション方式の車の場合、殆んどと言って良いほ
ど、このような手段を用いることが出来ない。或は又、
ジャンパーケーブルを用いることにより、放電していな
い車のバッテリー端子から、放電したバッテリーにパワ
ーを供給することも行なわれている。しかし、ジャンパ
ーケーブルを用いる場合、2つの端子の極性を逆にする
と、回路がショートして損傷する許りか、ときによって
は爆発すら起こり得る。このため、ジャンパーケーブル
を用いる方法は非常に危険である。ジャンパーケーブル
の他のタイプとして、両方の車のタバコ用ライターの中
に嵌め込む方式のものがある。これは先のジャンパーケ
ーブルと比べると安全であるが、これは用いるワイヤー
が小さいため、停止した車を始動させるのに必要な電荷
量を得るという点では余り有効とは言えない。
最近、充電可能なニッケル−カドミウム電池のパック
が携帯式の独立型充電装置として使用されている。この
電池の場合、最良の状態にあるときは所定の目的を達成
することが出来るが、保存中速い速度で自己放電するた
め、定期的に再充電せねばならないという重大な欠点が
少なくとも1つある。この自己放電は、高温の中、例え
ば自動車のトランクやグローブボックスの中に保存され
たとき特にその進行は著しい。通常の電燈用電池を電池
パックとして用いることにより、停止した車を始動させ
ることも出来るが、電池保存中の劣化は更に著しい。
(解決しようとする技術的課題) 本発明は、バッテリーが放電してしまい動かすことが
できなくなった車の運転者が、独立した手段として利用
することの出来る携帯式保存型バッテリーを提供するも
のであって、その車を始動させるのに十分な量の電荷を
その車のバッテリーに与えることが出来るようにするこ
とを目的としている。
(課題を解決するための手段) 取り替え可能で低価格の保存型バッテリー要素は電池
のセル室と独立した電解質貯蔵部を有するモジュールを
含んでおり、該モジュールに対して、充電工程をコント
ロールするための電気回路を備えた再使用可能な制御モ
ジュールが取り付けられている。電解質貯蔵部(electr
olyte module)は膨脹可能な弾性袋を有しており、電解
液を圧力状態で収容出来るようにしている。電解質貯蔵
部の中には細長いトリガー部材を設けており、該トリガ
ー部材は脆弱部の近傍を通る流通路を開設し、該流通路
から電解液を電池セルに送ることにより保存型バッテリ
ーを活性化させる。偏心して取り付けたノブは、細長い
トリガー部材と一体に動かせる(translate)ようにし
ており、このようにして細長いトリガー部材を脆弱部か
ら切断することが出来る。保存型バッテリーの出力の調
節は、充填速度を制限することによって、流体圧力をコ
ントロールすることにより行なわれる。
(望ましい実施例の詳細な説明) 第1図は保存型バッテリー(10)を用いて車(12)の
一次バッテリーを充電する状態を示しており、タバコラ
イターのソケット(16)の中にプラグ(14)を挿入して
車の電気系と繋いでいる。保存型バッテリー(10)に
は、ハンドル(20)に引っ掛けるためのフック(18)を
設けている。保存型電池(10)は制御モジュール(22)
と、取り替え可能な電池セル室(battery cell compart
ment)及び電解質貯蔵部(electrolyte reservoir)モ
ジュール(24)を有しており、これ等については後で詳
細に説明する。保存型バッテリー(10)を使用直前に活
性替の操作を行なうためのノブ(26)が設けられてい
る。
第2図及び第3図において、バッテリーセル及び電解
質貯蔵部モジュール(24)には電解質貯蔵部(40)とバ
ッテリーセル室(42)が含まれており、電解質貯蔵部
(40)はバッテリーセル室(42)の上方に配置される。
電解質貯蔵部(40)はその下端部に外向きの環状フラン
ジ(44)を設けている。同じようにバッテリーセル室
(42)はその最上部に外向きの環状フランジ(46)を設
けている。下部隔壁部材(48)と上部隔壁部材(50)を
環状フランジ(44)(46)の間に介在させ、最終製品は
フランジ(44)(46)の部分が超音波接合により、或い
は接着剤等を用いることによって接合される。回転ノブ
(26)は軸線(54)を中心にして電解質貯蔵部(24)の
上表面(52)に固定される。軸線(54)の位置はバッテ
リーセル及び電解質貯蔵部モジュール(24)の中心軸
(56)からずれている。ノブ(26)はフック(18)の内
歯面(58)と噛み合う外歯面(58)を備えている。フッ
ク(18)はヒンジ(62)を介して電解質貯蔵部(40)の
上部(52)に接合されている。フック(18)が第2図及
び第3図に示す位置にあるとき、歯面(58)(60)によ
ってロックされ、ノブ(26)は回転しない。フック(1
8)はヒンジ(62)にて上向きに回動させ、例えば第1
図に示す位置に移動させたとき、ノブ(26)はロックが
解除され、回転可能状態となって保存型バッテリー(1
0)の活性化が可能となる。これについては詳しく説明
する。制御モジュール(22)は、プラグ(14)と制御モ
ジュール(22)とを繋ぐコード(64)を有している。LE
D(68)、(70)、(72)と共にアンメータ(66)が設
けられ、充電工程の状態を視覚的に表示出来るようにし
ている。これについては後で詳しく説明する。アンメー
タ(66)は表縁(74)によって囲まれており、表縁(7
4)とレンズ(76)の背後にある電球から送られる光を
拡散させるため、レンズ(76)は下部が覆われた艶消し
レンズ(frosted lense)にしている。
第4図に示すように、制御モジュール(22)はバッテ
リーセル及び電解質貯蔵部モジュール(24)から取り外
し可能としており、このため、再使用可能な制御モジュ
ール(22)は使用済みのバッテリーセル及び電解質貯蔵
部モジュール(24)から取り外し、新しいバッテリーセ
ル及び電解質貯蔵部モジュールに取り付けて次回の使用
に供することが出来る。バッテリーセル及び電解質貯蔵
部モジュール(24)の溝(80)(第4図及び第10図)は
制御モジュール(22)のエッジ部(82)と共同作用し
て、両者は摺動可能、着脱可能に接触することが出来
る。ベリリウム銅のバネ接点(84)を制御モジュール
(22)に突設し、制御モジュール(22)が取り付けられ
たとき、環状フランジ(46)から下向きに設けたリベッ
ト(86)と接触するようにしている。
第5図及び第6図において電解質貯蔵槽(40)は円筒
壁(100)から形成された略円筒体であって、フランジ
(44)が位置する底部は開口している。円筒壁(100)
は弾性袋(102)を取り囲んでおり、該袋(102)に電解
液(104)を収容している。弾性袋(102)は電解質(10
4)で満たされているとき膨らんだ状態となっており、
電解液は圧力状態にある。第2の隔壁部材(50)の上表
面(108)にボス(106)を突設している。ボス(106)
には溝(110)が形成され、該溝にアルミニウムのリン
グ(112)が弾性袋(102)の開口端部の周りに押圧され
ている。アルミニウムのリング(112)によって弾性袋
(102)はボス(106)に取り付けられ、密封される。細
長いトリガー部材(114)はボス(106)から突出して電
解液(104)の中を通っている。ボス(106)の近傍であ
って、細長いトリガー(114)の最下端部に三角溝(11
6)が形成されている。溝(116)はトリガー部材(11
4)の脆弱部(118)を形成し、トリガー(114)が十分
な角度だけ変位したとき、トリガーは切断する。中央の
通路(120)はトリガー部材(114)を貫通している。望
ましい実施例では、トリガー部材(114)は剛性の、耐
酸性プラスチック材料から形成されており、溝(116)
は所定の角度だけ変位したとき、脆弱部(118)から切
断出来るような適当な深さに形成される。トリガー部材
(114)は軸線(56)と同軸上にある。溝(122)はトリ
ガー部材(114)の上部を一周しており、Oリング(12
4)によって弾性袋(102)を保持している。トリガー部
材(114)の先端部(126)は、上壁(52)の可撓性壁部
(130)のポケット(128)に収容される。望ましい実施
例では、可撓性壁部(130)は幾つかのプリーツから構
成され、端部(126)とポケット(128)が同時に動くと
が出来るようにしている。
第5図及び第6図に加えて第7図を参照すると、ノブ
(26)は円筒形の内壁(152)によって形成された受部
(150)を有している。円筒形の外壁(154)は、歯(5
8)の部分を除いて、ノブ(26)の外周部を形成してい
る。円筒形の外壁(154)の最下部には縁部(156)を内
向きに突設している。第2図及び第3図に示す組立て状
態では、縁部(156)は、上面(52)と、可撓性壁部(1
30)の周囲に形成されて外向きに伸びる縁部(158)と
の間にて電解質貯蔵部(24)と接触している。ポケット
(128)はトリガー部材(114)の端部(126)を収容し
ており、該ポケットはノブ(26)の上面(160)から下
向きに突設したレセプタクル(150)と接触する。この
ようにして、ノブ(26)は軸線(54)の回りで回転出来
るように取り付けられる。軸線(54)はトリガー部材
(114)の軸線(56)とは所定の間隔を形成している。
軸線(54)と(56)は偏心した位置関係にあるため、ノ
ブ(26)を回転させると、トリガー部材(114)は、強
制的に角度変化させられる。このため、トリガー部材
(114)は脆弱部(118)にて切断され、電解液(104)
は流通路(120)の中に浸入することが出来る。弾性の
貯蔵用袋体(102)から電解液(104)に圧力が加えられ
るため、殆んど全ての電解液(104)が流通路(120)の
下部を通じて、下部隔壁部材(48)の上向き表面(16
4)と上部隔壁部材(50)の下向き表面(166)とが形成
する隔壁キャビティー(162)の中に流れる。
第6図に加えて、第8図乃至第10図を参照すると、下
部隔壁部材(48)に複数の通気管(190)が一体成形さ
れており、該通気管は上部隔壁部材(50)を貫通してい
る。通気管(190)は各々が内部に流通路を備えてお
り、電解質貯蔵部(40)内の弾性袋(102)の外部キャ
ビティー(191)とバッテリーセル室(42)内部に連通
している。隔壁キャビティー(162)は平らな壁(192)
(194)(196)(198)によって形成される。複数の充
填チューブ(200)が下部隔壁部材の下向き表面(202)
から下向きに伸びており、各々の管は内部に流通路を形
成し、隔壁キャビティー(162)に連通し、下端部(20
3)は開口している。
第10図に最もよく示しているようにバッテリーセル室
(42)は円筒形の外壁(204)を有しており、該外壁は
複数のバッテリーセル(206)を形成する一連の平らな
矩形壁(205)を囲んでいる。第10a図に示すように、各
バッテリーセル(206)はアノードプレート(208)、セ
パレータ(210)及びカソードプレート(212)を有して
いる。ジャンパー(214)は各々の中間壁(216)の上部
に架設され、隣り合うバッテリーセルのカソードとアノ
ードを接触させている。第10図に示すように、絶縁され
たワイヤリード(218)が端部にあるカソード及びアノ
ードプレートに接続され、2つの通気管(190)を通じ
てリベット(86)まで伸びている。
第10図乃至第12図を参照すると、制御モジュール(2
2)は電子制御回路(220)を有しており、該回路(22
0)は回路基板(222)の上に回路要素を展開したもの
で、ワイヤリード(218)を通じてバッテリーセル(20
6)に、コード(64)及びプラグ(14)を通じて車の一
次バッテリー(224)に電気的に接続されている。回路
(220)は電流調節回路(226)を有しており、該回路
(226)は従来のものと同じように調節トランジスター
(228)と調節器(regulator)インダクター(230)を
有している。一般的には、車のタバコライター回路は最
大限約8アンペアの電流を回路中に流すことの出来るヒ
ューズを有している。保存型バッテリーから供給される
電荷電流によって、このヒューズが飛ばないようにする
ことが重要であり、このため幾つかの種類の電流調節機
構が必要となる。
LED(68)(70)(72)によって充電過程における進
行状況が視覚的に表示される。LED(68)は抵抗(232)
を通じてコード(64)のコンダクターに接続される。LE
D(68)は一次バッテリー(224)に正しく接続されたこ
とを表示し、バッテリー(224)の残留電圧によって点
灯する。LED(68)を設けるのは、車によってはタバコ
ライター回路を作動させるためイグニションスイッチを
「アクセサリー」位置にせねばならないものがあるため
である。そして使用者が保存型バッテリー(10)を働ら
かせる操作を行なう前にLED(68)が点灯状態にあるこ
とを視覚的に観察出来るようにするためである。そうし
ないと、LED(68)は保存型バッテリーの出力で点灯し
てしまい、バッテリー(224)への接続が正しく行なわ
れたか否かを表示しなくなるからである。LED(70)は
抵抗(234)を通じて電流調節回路(226)に接続され、
保存型バッテリーを流れる電流量が表示される。LED(7
0)はバッテリー(224)が充電中であることを視覚的に
表示する。LED(72)は抵抗(236)を通じて回路(22
6)に接続されており、所定の電荷量が一次バッテリー
(224)に供給されたとき点灯する。全く放電してしま
った車の一次バッテリーに約1アンペアー時間の電荷を
供給することによって、車の始動モータを作動させて約
30秒間、エンジンのクランクを回転させることが出来
る。車のエンジンが正常な状態にあるとき、エンジンを
始動させるには30秒間のクランク回転があれば十分であ
る。ところで、保存型バッテリー(10)の望ましい実施
例では、10分間約6アンペア(60アンペア−分又は1ア
ンペア−時間)を供給することが出来た。6アンペアの
電流は回路(226)によって調節される。一次バッテリ
ー(224)に約1アンペア−時間の電流が送られた後、L
ED(72)は点灯し、充電が完了したことを表示する。こ
れによって使用者は車のエンジン始動を試みることが出
来る。始動した車の充電回路から保存型バッテリー(1
0)の逆電流が流れるのを防ぐためにダイオード(238)
に設けている。逆流すると保存型電池内に爆発性のガス
が発生するからである。
アンメータ(66)は容易に入手の出来る安価な構造の
ものであって、円形の永久磁石(240)を針(242)に固
定し、ハウジング(246)に固定された軸(244)に回転
自在に取り付けられたものを用いることが出来る。電子
調節回路(226)の必須要素であるレギュレータインダ
クター(230)は、その作動中に磁力線(248)を発生さ
せる。磁力線は電流に正比例するから、この磁力線を利
用して、磁石(240)に直接繋いだ回路基板(222)の位
置によってアンメータ(66)に電流が表示される。
回路基板(222)には白熱電球(250)が設けられてお
り、該電球から発せられた光は、艶消しレンズ(76)を
通過する光源及びアンメータ(66)の照明として用いる
ことが出来る。艶消しレンズ(76)を通過する照明源を
設けると、車以外に照明源のない夜中において有利であ
る。
電流の調節は前述した電子回路に加えて又は該回路に
代えて流体圧力手段によって行なうことが出来る。全部
放電してしまった一次バッテリーは10ボルト以下の低い
開回路電圧を有しているかもしれず、このため何等かの
手段を用いることにより初期充電電流を制限し、タバコ
ライター回路のヒューズ容量の8アンペアを越えないよ
うにしなければならない。タバコライター回路における
電荷経路の抵抗値は通常1/4オーム以下である。このた
め保存型バッテリーは少なくとも8個のセル(206)を
収容するのが望ましく、該バッテリーからの充電電圧は
14乃至16ボルトにするのが望ましい。もし、初期充電電
流を制限するための手段を何も設けない場合、電流は16
乃至30アンペアまで上昇し、8アンペアのタバコライタ
ー回路のヒューズは飛んでしまう。本発明は流体圧力を
利用し、充填管(200)を流れる電解質の流量を慎重に
コントロールすることにより初期の充電量を抑えること
が出来る。一次バッテリーの電圧が保存型バッテリーの
初期出力によって十分に上昇すると、電解質の全量は電
流の制限値を越えることなくセル(206)の中に存在し
得る。所定の流体圧力により電流をコントロールしなが
ら充填量を測定した結果、50mlのセルを8個用いたバッ
テリー室を充填するのに必要な時間は5分であった。こ
れは、セル当たりの充填速度が10ml/分又はトータル充
填速度が80ml/分に相当する。セルのサイズ及び容積が
異なるものについても充填速度は経験的に容易に決定す
ることが出来る。充填速度は、充填管(200)の内部通
路の長さ及び横断面積を選択することによってコントロ
ールすることが出来る。望ましい実施例における充填管
は、長さ2〜3インチ、直径1mmの大きさである。或い
は又、ノーマルオープンのバルブを用いることも出来
る。これは、保存型バッテリー(2)から送られる電流
によって発生する電磁場によって閉じるもので、一次バ
ッテリーの端子電圧に充填が十分加えられ、電荷電流が
例えば5アンペアに低下するまで電解質の流れを遮断す
ることが出来る。その後、バルブが開くとより多くの電
解質をセルの中に入れることが出来る。電解質を追加す
ると、バルブが作動して再び閉じるまで出力電圧と電流
が増加する。このように、負のフィードバックを利用す
ることにより、あらゆる条件の下で充填速度及び充電電
流を制限することが出来る。
具体的な実施例に基づいて本発明を説明したが、当該
分野の専門家であれば、種々の変更及び変形をなせるこ
とは理解されるであろう。そのような変形及び変更は特
許請求の範囲の範囲内に含まれるものと理解されるべき
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は保存型バッテリーの使用例を示す斜面図、第2
図は本発明の保存型バッテリーの前面図、第3図は第2
図の保存型バッテリーの平面図、第4図は着脱可能な制
御モジュールを説明する部分前面図、第5図は電解質貯
蔵槽のハウジングのプリーツ付き可撓部分の一部を破断
して示す平面図、第6図は第5図の6−6線に沿う部分
断面図、第7図は本発明の保存型バッテリーと共に使用
するノブを一部破断して示す側面図、第8図は第2図の
8−8線に沿う断面図、第9図は第2図の9−9線に沿
う断面図、第10図は第2図の10−10線に沿う断面図、第
10a図は第10図の破線で描いた円の部分の拡大図、第11
図は本発明の制御回路の電気回路図及び第12図は制御モ
ジュール回路基板の前面図である。 (42)……バッテリーセル室 (48)……下部隔壁部材 (50)……上部隔壁部材 (102)……弾性袋 (114)……細長いトリガー部材 (118)……脆弱部 (130)……増撓性壁部 (162)……隔壁キャビティー (200)……充填管
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−210777(JP,A) 実開 昭62−13745(JP,U) 特公 昭36−21911(JP,B1) 特公 昭53−23489(JP,B1) 特公 昭51−162(JP,B1) 米国特許4605604(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01M 6/36 H01M 10/44 H02J 7/00

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のバッテリーセルを取り囲んでおり上
    部が開口したハウジング壁によって形成されたバッテリ
    ーセル室と、 該バッテリーセル室の上部開口を仕切り、下面には複数
    本の充填管を垂下した下部隔壁部材と、 下表面が下部隔壁部材の上表面と所定の間隔を存して対
    向し隔壁キャビティーを形成した上部隔壁部材と、 膨脹状態であって電解液を収容しており、その開口部が
    電解液を収容する内部から隔壁キャビティーに通じる通
    路に接続された貯蔵用弾性袋と、 貯蔵袋を封じ込めるハウジング壁と、 貯蔵用袋の開口と隔壁キャビティーとに通じる通路を密
    封するために、貯蔵用袋内を通る部材とによって構成さ
    れ 前記充填管は各バッテリーセル毎に1本づつ設けられ、
    各充填管の内壁はバッテリーセル室の内部と下部隔壁部
    材の上表面との間を結ぶ流通路を形成し、 貯蔵用袋内を通る前記部材は、駆動操作によって、貯蔵
    用袋の開口と隔壁キャビティー間の通路へ開口を形成し
    て、貯蔵用袋の内部から隔壁キャビティーへ電解質流体
    を導き、バッテリーセル室へ流入させる 保存型バッテリー。
  2. 【請求項2】上部隔壁部材の上表面からボスを突設し、
    該ボスは内壁がキャビティーに通ずる通路を形成し、貯
    蔵袋はボスの外壁に密封可能に取り付けられている特許
    請求の範囲第1項に記載の保存型バッテリー。
  3. 【請求項3】バッテリーセル室の上部には外向きに張り
    出した環状面を設け、下部隔壁部材の下部周面がバッテ
    リーセル室上部の環状の上表面に密封可能に取り付けら
    れており、上部隔壁部材の下部周面が下部隔壁部材の上
    部正面に密封可能に取り付けられており、貯蔵袋を封止
    するハウジング壁は底部にて外向きに張り出した環状表
    面が上部隔壁部材の上部周面に密封可能に取り付けられ
    ている特許請求の範囲第1項に記載の保存型バッテリ
    ー。
  4. 【請求項4】複数のバッテリーセルを取り囲むハウジン
    グ壁によってバッテリーセル室が形成され、 電解質貯蔵部に加圧された電解液を収容し、 剛性材料から細長い部材を形成し、該部材の内壁がバッ
    テリーセル室と電解液貯蔵部との間に閉じたオリフィス
    を形成し、 細長い部材はオリフィスの近傍に溝を設け、該溝によっ
    て脆弱部を形成し、細長い部材の角度が変位したとき、
    脆弱部で切断されてオリフィスが開き、加圧された電解
    液がオリフィスを通じてバッテリーセル室に送られるよ
    うにしている 保存型バッテリー。
  5. 【請求項5】細長い部材は電解質の貯蔵部の中に伸びて
    おり、オリフィスは、バッテリーセル室側に解放され、
    電解質貯蔵部側が閉じた通路に連通しており、保存型バ
    ッテリーは細長い部材を電解質貯蔵部の外部から角度を
    変位させてオリフィスを開くための手段を備えている特
    許請求の範囲第4項に記載の保存型バッテリー。
  6. 【請求項6】細長い部材の角度を変位させる手段は可撓
    性の壁部を有しており、細長い部材は可撓性壁を撓ませ
    ることによって角度をずらせることが出来るようにして
    いる特許請求の範囲第5項に記載の保存型バッテリー。
  7. 【請求項7】可撓性壁部はプリーツが付けられている特
    許請求の範囲第6項に記載の保存型バッテリー。
  8. 【請求項8】可撓性壁部の中に形成されたポケットは細
    長い部材の一端部を囲み、細長い部材はポケットに力を
    加えることによって角度が変位する特許請求の範囲第7
    項に記載の保存型バッテリー。
  9. 【請求項9】回転可能な部材が電解質貯蔵部に取り付け
    られ、ポケットから離れた位置にある軸心の回りで回転
    出来るようにしており、回転可能部材はポケットに対し
    て回動可能に接続され、回転可能部材が回転すると細長
    い部材が一緒に動くことが出来るようにしている特許請
    求の範囲第8項記載の保存型バッテリー。
  10. 【請求項10】回転可能部材をロックする手段を備えて
    いる特許請求の範囲第9項に記載の保存型バッテリー。
JP63171687A 1987-07-10 1988-07-08 保存型バッテリー Expired - Lifetime JP2761216B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US072,112 1987-07-10
US07/072,112 US4794058A (en) 1987-07-10 1987-07-10 Reserve battery

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6433852A JPS6433852A (en) 1989-02-03
JP2761216B2 true JP2761216B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=22105651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63171687A Expired - Lifetime JP2761216B2 (ja) 1987-07-10 1988-07-08 保存型バッテリー

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4794058A (ja)
JP (1) JP2761216B2 (ja)
AR (1) AR241253A1 (ja)
AU (1) AU611920B2 (ja)
BE (1) BE1004931A4 (ja)
BR (1) BR8803462A (ja)
CA (1) CA1315841C (ja)
DE (1) DE3823298C2 (ja)
ES (1) ES2008550A6 (ja)
FR (1) FR2618023B1 (ja)
GB (2) GB2206727B (ja)
IT (1) IT1223675B (ja)
MX (1) MX167134B (ja)
NL (1) NL8801744A (ja)
SE (1) SE8802576L (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030526A (en) * 1989-02-21 1991-07-09 Richards-Braswell Research Corp. Auxiliary battery
US5108848A (en) * 1990-03-01 1992-04-28 Kramer Jeff J Vehicle battery
US5679478A (en) * 1996-02-13 1997-10-21 Reserve Battery Cell, L.P. Reserve battery having simplified construction and improved range of operation
US5668461A (en) * 1996-02-13 1997-09-16 Reserve Battery Cell, L.P. Reserve battery having temperture compensation
US5985481A (en) * 1997-05-16 1999-11-16 Reserve Batteries Inc. Reserve battery assembly and related method of use
DE10341093A1 (de) * 2003-09-05 2005-04-14 Siemens Ag Probenmodul mit Reservebatterie
US7199555B2 (en) * 2004-05-19 2007-04-03 Chien Hung Taiwan Ltd. Portable emergency vehicle battery charger with microprocessor
DE102005054111A1 (de) * 2005-11-12 2007-05-16 Marquardt Gmbh Schließsystem, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
DE102015118637A1 (de) * 2015-10-30 2017-05-04 Still Gmbh Energieversorgungseinheit für Zusatzgeräte an Lastaufnahmevorrichtung eines Flurförderzeugs
FR3115243B1 (fr) * 2020-10-21 2023-04-21 Ntn Snr Roulements Batterie de secours pour la charge de la batterie d’alimentation électrique du moteur d’un véhicule automobile

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4605604A (en) 1985-06-18 1986-08-12 Westinghouse Electric Corp. Nickel-aluminum dry charge reserve battery

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB563323A (en) * 1943-04-05 1944-08-09 Chloride Electrical Storage Co Improvements relating to electric accumulators
US2832814A (en) * 1953-10-15 1958-04-29 John K Shannon Storage battery with electrolyte reservoir
US3036140A (en) * 1954-09-16 1962-05-22 Electric Storage Battery Co Deferred action battery
US3005863A (en) * 1958-09-12 1961-10-24 Electric Storage Battery Co Deferred action battery
US3200014A (en) * 1962-02-14 1965-08-10 Roberts Alan King Auxiliary battery arrangement
JPS4116895B1 (ja) * 1964-06-27 1965-09-26
DE1596299B2 (de) * 1966-08-13 1971-09-30 Varta Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zum aktivieren galvanischer fuellelemente durch druckausuebung auf den in einem gefaess getrennt von den elektroden befindlichen fluessigen elektrolyten
FR1551647A (ja) * 1968-01-19 1968-12-27
US3484297A (en) * 1968-01-29 1969-12-16 Mallory & Co Inc P R Reserve cell
FR1591084A (ja) * 1968-09-11 1970-04-27
FR2055864A5 (ja) * 1969-08-01 1971-05-14 Accumulateurs Fixes
US3657021A (en) * 1970-04-20 1972-04-18 Mallory Battery Canada Emergency power pack
US3716708A (en) * 1970-08-17 1973-02-13 Mallory & Co Inc P R Flashlight with reserve cell
US3865631A (en) * 1973-12-26 1975-02-11 Charles S Naiman Reserve batteries
US3929508A (en) * 1974-03-15 1975-12-30 Us Navy Reserve battery
US3894888A (en) * 1974-03-25 1975-07-15 Electrochem Inc Reserve-type electrochemical battery
JPS5246733B2 (ja) * 1974-06-21 1977-11-28
GB1537038A (en) * 1975-06-10 1978-12-29 Mcmurdo Instr Co Ltd Electric reserve batteries
JPS5323489A (en) * 1976-08-18 1978-03-03 Hitachi Densen Kiki Kk Power supply constitution in shelf of solid warehouse
JPS60210777A (ja) * 1984-04-04 1985-10-23 Nissan Motor Co Ltd バツテリ−の充放電検出装置
JPS6213745U (ja) * 1985-07-10 1987-01-27
JPS6297263A (ja) * 1985-08-05 1987-05-06 アルタス・コ−ポレ−シヨン 湿放置寿命の拡大した高エネルギ−密度の蓄電池

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4605604A (en) 1985-06-18 1986-08-12 Westinghouse Electric Corp. Nickel-aluminum dry charge reserve battery

Also Published As

Publication number Publication date
GB2235568A (en) 1991-03-06
AR241253A1 (es) 1992-03-31
BR8803462A (pt) 1989-01-31
AU611920B2 (en) 1991-06-27
IT8867645A0 (it) 1988-07-11
DE3823298A1 (de) 1989-01-19
SE8802576L (sv) 1989-01-11
IT1223675B (it) 1990-09-29
JPS6433852A (en) 1989-02-03
GB8815331D0 (en) 1988-08-03
FR2618023A1 (fr) 1989-01-13
NL8801744A (nl) 1989-02-01
CA1315841C (en) 1993-04-06
GB2206727A (en) 1989-01-11
AU1889888A (en) 1989-01-12
DE3823298C2 (de) 1998-07-02
ES2008550A6 (es) 1989-07-16
GB2235568B (en) 1991-08-21
US4794058A (en) 1988-12-27
FR2618023B1 (fr) 1996-08-09
GB2206727B (en) 1991-08-21
BE1004931A4 (fr) 1993-03-02
MX167134B (es) 1993-03-05
SE8802576D0 (sv) 1988-07-08
GB9017431D0 (en) 1990-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101001723B (zh) 具有充电座的可充电式旋拧/钻孔工具和充电座
EP2422425B1 (en) Rechargeable flashlight, battery and charger adapter and protector therefor
EP0986830B1 (en) Modular electric storage battery
US3825740A (en) Rechargeable flashlight and support stand therefor
US5985481A (en) Reserve battery assembly and related method of use
JP2761216B2 (ja) 保存型バッテリー
CN102341636B (zh) 润滑剂分配器
US4540929A (en) Battery recharger
US6636015B1 (en) Watertight portable auxiliary power source
US3959706A (en) Charger
US4925750A (en) Reserve battery
JPS59921B2 (ja) 充電式フラツシユライト
EP0477252A1 (en) TWO SWITCHABLE BATTERY SYSTEM.
CN207765503U (zh) 手柄电池、手柄电池套装、以及手持云台
US5679478A (en) Reserve battery having simplified construction and improved range of operation
GB2216247A (en) Electrically powered unit with integrally formed battery
CN217635546U (zh) 一种小型化带照明功能的充电指示灯
CN220628057U (zh) 电池模组和无人机
KR200339019Y1 (ko) 휴대 단말기 충전 후레시
KR100356667B1 (ko) 전기충전식 배터리를 보조 배터리로 가지는 자동차 배터리
JP3189446B2 (ja) 防水型携帯電灯
JPS63190263A (ja) 蓄電池の出力装置
JPH09219933A (ja) 3電源式電子機器
CN116615329A (zh) 具有电池的爆胎援助装置、用于对车辆轮胎进行密封和充气的方法、以及用于对爆胎援助装置进行充电的系统
JPS58147974A (ja) 充電式電気機器のガス抜き構造