JP2756831B2 - 精密巻取機 - Google Patents

精密巻取機

Info

Publication number
JP2756831B2
JP2756831B2 JP15829789A JP15829789A JP2756831B2 JP 2756831 B2 JP2756831 B2 JP 2756831B2 JP 15829789 A JP15829789 A JP 15829789A JP 15829789 A JP15829789 A JP 15829789A JP 2756831 B2 JP2756831 B2 JP 2756831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
yarn
electric motor
traverse drum
bobbin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15829789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0326666A (ja
Inventor
昭治 中井
秀一郎 今井
典久 野々山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOTSU SEISAKUSHO KK
Original Assignee
KOTSU SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOTSU SEISAKUSHO KK filed Critical KOTSU SEISAKUSHO KK
Priority to JP15829789A priority Critical patent/JP2756831B2/ja
Publication of JPH0326666A publication Critical patent/JPH0326666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2756831B2 publication Critical patent/JP2756831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding Filamentary Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は糸の精密巻取機に関する。
(従来の技術) 精密巻取機としては、スピンドル上の巻取ボビンに対
しその長さ方向に沿って往復動を繰返す糸案内に糸を支
持させてトラバースさせる所謂プレシジョンワインダー
が知られるが、このものにおける上記糸案内はスクロー
ルカムの回転により該カムの螺旋溝によって往復動する
移動片に取付けるものである。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来手段において、合成樹脂系の繊維以外の綿糸
等のように毛羽立ちの多い糸の巻取り工程では、螺旋溝
内に綿屑等が付着し易く、これが溜って移動片の滑動を
阻害し、これが原因となる故障が多発し、又螺旋溝の折
返し端末部において移動片が急速反転するとき慣性によ
る大きな衝撃を生ずるため、巻取運転の高速化に難点が
あり高能率の巻取りが困難であった。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記精密巻取手段における綾振装置として、
巻取ボビンの長さ方向に沿って往復動する糸案内による
糸条のトラバース機構の不利を排除して高速高能率で且
つ解舒性の良好な精密巻取機を得ることを目的とするも
ので、周面に1定深さで互いに反対方向の螺旋溝を両端
で接続した導糸溝を形成した第1綾振ドラムと、該第1
綾振ドラムの螺旋導糸溝の巻数に対し整数比の巻数を有
する螺旋導糸溝を周面に形成した第2綾振ドラムとを巻
取ボビンの糸供給側に並設し、両ドラムを螺旋導糸溝の
巻数比と等しい回転比で、且つ巻数比毎に同一位相とな
るように同一方向に回転させると共に巻取ボビンを両ド
ラムに対し一定比率で回転させて、第2綾振ドラムから
第1綾振ドラムを経た糸を巻取ることを特徴とし、又前
記巻取ボビンを回転駆動する手段として、巻取ボビンを
接圧ロールに圧接させて、そのいづれか一方を可動的に
支持すると共に巻取ボビンと接圧ロールには夫々第1電
動機と第2電動機による駆動機構を有し、巻取初期には
第1電動機の駆動により巻取ボビンを積極回転とし、巻
径が所定径に達する時点で第2電動機の駆動により巻取
ボビンを接圧ロールとの接触回転とする切換手段を設け
たことを特徴とする。
(作 用) 本発明の巻取機は、図示の実施例で示すように、供給
管糸(7)の糸(Y)はテンション装置(8)を経て第
2綾振ドラム(5)から第1綾振ドラム(4)の各螺旋
溝導糸溝(4a)(5a)で綾振されて巻取ボビン(1)に
巻取られる。
第2綾振ドラム(5)によって綾振りされた糸(Y)
は第1綾振ドラム(4)に渡り、第2綾振ドラム(5)
と同期的に回転する第1綾振ドラム(4)外周の螺旋導
糸溝(4a)によってトラバースされて巻取ボビン(1)
に巻かれるが、該螺旋導糸溝(4a)の深さは全長に亘っ
て一定深さとしたので、巻取ボビン(1)上に形成され
る巻取パッケージ表面に対する溝底の高さ位置は変るこ
となく常に一定であるから巻取り綾角の均斉な巻取りが
でき、又第2綾振ドラム(5)から第1綾振ドラム
(4)に亘る糸(Y)が溝内から外れた場合にも第1綾
振ドラム(4)の溝と第2綾振ドラム(5)の溝とが同
位相にあるため外れた糸は直ちに隣りの溝内に収まって
綾角の乱れを最少限とすることができ、該第1綾振ドラ
ム(4)はこれを小径とし巻取ボビン(1)に近接配置
させるときは更に有効となり、又両ドラム(4)(5)
と巻取ボビン(1)の回転比を設定することによりパッ
ケージ面のリボン巻現象の発生を防止できるもので、か
くて2個の綾振ドラム(4)(5)の使用によりこれら
両ドラムの螺旋導糸溝(4a)(5a)の協働作用で糸
(Y)を的確にトラバースさせ得る。
尚、糸(Y)のトラバースの作動を第6図で示す。
第2綾振ドラム(5)の導糸溝(5a)の中央交差部A
を通過し、図面右上方に走行する糸(Y)は第1綾振ド
ラム(4)の導糸溝(4a)の交差点Bを経て巻取ボビン
(1)上のC点に巻取られ、第2綾振ドラム(5)が半
回転したとき糸(Y)はAからA1に移行し、この間第1
綾振ドラム(4)は1回転するため糸(Y)はA1からB1
を経てボビン(1)上のC1点に至り、更に第2綾振ドラ
ム(5)がその位置から半回転したとき第1ドラム
(4)はその間に1回転するため糸(Y)は第2綾振ド
ラム(5)の折り返し部A2からB2に亘り、更に第2綾振
ドラム(5)が半回転する間に第1ドラム(4)は1回
転するため糸(Y)はA3から第1綾振ドラム(4)によ
る綾振端の折返し部B3を経てパッケージ上のC3点に至
り、引続き糸(Y)はA3からA4に移行したとき、第1綾
振ドラム(4)のB4を通過してパッケージ上のC4点にて
方向転換し、その復動において前述の経路による綾振作
動を行ないつつ巻取る。
以上の巻取において巻取ボビン(1)の駆動形態とし
て巻取ボビンを回転ロールに接触させて摩擦回転により
周速度を一定に維持させることが考えられるが、巻取初
期にはボビンが軽量で接圧度の不足により滑りを生じた
り駆動系統の不備により摩擦連動が中断する等の連続巻
取に不都合を生じ易いため、本発明では巻取ボビン
(1)を接圧ロール(6)との接触方式を採用すると共
にボビン(1)とロール(6)とを夫々電動機(9)
(15)で各別に回転させるようにし、巻取初期には第1
電動機(9)でワンウェイクラッチ(17)を介しボビン
(1)を積極的に所望速度で回転せしめ、巻径が予め設
定値になったとき、これを切換手段例えば巻径に伴なっ
て傾動角度を変ずるボビン保持用クレードル(3)の傾
動により回動するカム(19)によってスイッチ(20)を
作動させ、第2電動機(15)に給電して接圧ロール
(6)を回動し、これと接する巻取ボビン(1)を摩擦
連動させると共に、第1電動機(9)を停止させ、同第
1電動機(9)による積極回転駆動をワンウェイクラッ
チ(17)により不作用にして、爾後は第2電動機(15)
による摩擦連動として所定のパッケージ周速度を維持し
つつ巻取るようにした。
(実施例) 本発明による精密巻取機の実施例を図面について説明
する。
(1)は機枠(2)上部後端に軸支したクレードル
(3)で回転可能に保持した巻取ボビンを示し、該巻取
ボビン(1)の供給糸側に位置して第1綾振ドラム
(4)と第2綾振ドラム(5)を機枠(2)上に回転自
在に軸架し、両ドラム(4)(5)の周面には、夫々互
いに方向の異なる2条の螺旋溝の両端を接続して成る導
糸溝(4a)(5a)を形成した。
両ドラムの該螺旋導糸溝(4a)(5a)の螺旋巻数は整
数比とし、図示例では第1綾振ドラム(4)の螺旋巻数
4に対し第2綾振ドラム(5)の螺旋巻数は2として、
その整数比を2:1とした場合を示し、又両ドラム(4)
(5)は該巻数比と同数即ち2:1の回転比で同方向に回
転させるようにし、該巻数比の回転毎に互いに同位相と
して夫々の導糸溝(4a)(5a)が常に直線的に整列する
如くした。
尚、図示例において巻取ボビン(1)は接圧ロール
(6)と接触状態で回転させるようにし、供給管糸
(7)からテンション装置(8)を経て引出した糸
(Y)を第2綾振ドラム(5)の螺旋導糸溝(5a)から
第1綾振ドラム(4)の螺旋導糸溝(4a)に渡して両ド
ラム(4)(5)により、糸(Y)を巻取ボビン(1)
の長さ方向にトラバースさせて巻取ボビン(1)に巻取
るようにした。
尚、巻取ボビン(1)は第4図の駆動系統図で示すよ
うに、第1電動機(9)を駆動源として、これからタイ
ミングベルトによる連動機構(10)を介して積極回転さ
せると共に連動機構(10)の中間プーリー(10a)を介
して歯車機構(11)およびタイミングベルト(12)によ
り第1、第2綾振ドラム(4)(5)と同軸上の各プー
リー(13)(14)を同時に同方向に駆動することにより
該プーリー(13)(14)の大小比によって第1、第2綾
振ドラム(4)(5)を螺旋導糸溝(4a)(5a)の巻数
比に相当する回転比で回転させるようにした。
又、前記巻取ボビン(1)と接触する接圧ロール
(6)も第2電動機(15)を駆動源とする連動機構(1
6)によって所定の速度で回転させて、これに接する巻
取ボビン(1)を接触回転させ得るようにし、且つ前記
第1電動機(9)による連動機構(10)並びに第2電動
機(15)による連動機構(16)の系統中に夫々ワンウェ
イクラッチ(17)(18)を設けて第1電動機(9)と第
2電動機(15)との相互干渉を避けるようにし、更に巻
取ボビン(1)の保持用クレードル(3)の軸支回転軸
(3a)にカム(19)を固着し、巻取ボビン(1)による
巻糸パッケージの巻径が所定径となった時点で該カム
(19)により切換スイッチ(20)を作動するようにし、
該切換スイッチ(20)の作動により第1電動機(9)に
よる巻取ボビン(1)の積極回転を第2電動機(15)に
より駆動する接圧ロール(6)との接触回転に変換させ
るようにした。
図中(21)は巻取ボビン保持用クレードル(3)の後
尾端に取付けたバランスウェイトを示す。
尚、第2綾振ドラム(5)の螺旋導糸溝(5a)を形成
する2条の螺旋溝の交差部は、公知の綾振ドラムと同様
に一方の溝を中断し、該交差部において糸(Y)が他方
の溝内に進入することを避け、所定の溝内を的確に走行
させるようにしたが、第1綾振ドラム(4)の螺旋導糸
溝(5a)においてはその必要はなく溝深さを一定として
巻取パッケージに対する糸渡し高さを一定とし綾角の乱
れを防止するようにした。
又、第1綾振ドラム(4)の導糸溝(4a)の断面形
は、例えば第5図で示すように任意形態とし得るもの
で、この他、深さ一定の条件を満足する範囲において任
意に改変し得る。
次いで上記構成を備えた本発明精密巻取機の作用につ
き説明する。先ず、巻取ボビン(1)への糸(Y)の巻
始めにおいては、第2電動機(15)への給電が断たれ、
第1電動機(1)にのみ給電がなされるため、ワンウェ
イクラッチ(17)および連動機構を介して第1綾振ドラ
ム(4)、第2綾振ドラム(5)および巻取ボビン
(1)が積極駆動される。
この間接圧ロール(6)は巻取ボビン(1)との摩擦
により連れ回りするが、このときの回転力はワンウェイ
クラッチ(18)の作用により、第2電動機(15)の軸へ
伝達されず、電動機の相互干渉が防止される。
また、巻取ボビン(1)への巻取りが進行し、パッケ
ージの外径が所定の大きさとなったとき、クレドール
(3)の傾動によってスイッチ(20)が作動し、第2電
動機(15)に給電がなされ、数秒後に第1電動機(19)
への給電が断たれる。
爾後は第2電動機(15)によりワンウェイクラッチ
(18)を介して接圧ロール(6)が駆動し、これに接触
するパッケージが表面駆動され、糸速が一定の状態で巻
取りが行なわれる。
なお、第1電動機(9)と第2電動機(15)との切換
タイミングとしては、例えば第2電動機(15)により駆
動される接圧ロール(6)の定常回転時の周速をVA
し、第1電動機(9)により回転するパッケージの周速
をVPとすると、VPは巻径の増加によって漸次増加し、VA
に近付く、このときのパッケージ径は予め算出出来るの
で、VPがVAと等しくなる数秒前に電動機(15)に給電
し、接圧ロール(6)が所定回転数に達したとき、電動
機(9)への給電が断たれるようセットすればよい。
なお、上記の実施例では、巻取ボビン(1)を回転駆
動する手段として2台の電動機(9)(15)を使用し、
これをパッケージの巻径に応じて、切換え使用する場合
について説明したが、上記巻取ボビン駆動手段として
は、この外、例えば第2電動機(15)を廃し、第1電動
機(9)として可変速モータを使用し、パッケージの周
速を一定に維持する如く速度制御しながら積極駆動する
ことも可能である。また、これとは反対に、第1電動機
(9)を廃し、第2電動機(15)と巻取ボビン(1)の
駆動系との間に伝達力可変の動力伝達要素を介在させ
て、巻始め時における接圧ロール(6)と巻取ボビン
(1)との摩擦回転力の不足を補いながら、パッケージ
を表面駆動し、糸速を一定に保つことも可能である。
(発明の効果) 本発明によるときは巻取ボビンの糸供給側に夫々螺旋
導糸溝を有する第1ドラムと第2ドラムの2個の綾振ド
ラムを並設し、両ドラムの協働作用により綾振を行なう
からトラバース作用は極めて的確であり、且つボビンに
近い第1綾振ドラムは、その溝巻数を第2綾振ドラムの
巻数に対して整数比とし、直径を細くすることにより、
極力ボビンに接近させることが出来ると共に、両ドラム
の導糸溝は常に直線的に整列するから糸が溝から外れた
場合にも直ちに隣接の溝内に直ちに収まって正規の導糸
が行なわれるので綾乱れは直ちに補正され、又該第1綾
振ドラムの導糸溝の深さは一定としたので、巻取ボビン
に対する糸の供給高さは均一となって綾角は常に均斉化
されると共に従来の精密巻取機におけるように綿塵の発
生に伴う弊害はなく、又巻取ボビンを接圧ロールと接触
させて摩擦連動させる場合は夫々に単独の駆動系統を設
け、巻取初期は巻取ボビンを第1電動機によって積極駆
動とし、巻径が所定大きさになったときは積極回転を接
圧ロールとの摩擦連動に切換えるようにしたので、第
1、第2電動機として汎用モータを使用することが出
来、巻径の増大に伴う周速度変動に順応させる作動が極
めて円滑であり、更に、第1、第2綾振ドラムと巻取ボ
ビンとを一定比率で回転させることによってワインド数
は均一となり従って解舒性の良好なパッケージを得られ
る等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は巻取機の
側面図、第2図は巻取ボビン装備部分を取除いた平面
図、第3図は巻取ボビン装備の平面図、第4図は駆動関
係を示す斜視図、第5図は螺旋導糸溝の溝形を示す断面
図、第6図は糸の綾振作動を示す平面線図である。 (1)……巻取ボビン、(4)……第1綾振ドラム (5)……第2綾振ドラム、(4a)(5a)……螺旋導糸
溝 (6)……接圧ロール、(9)……第1電動機 (15)……第2電動機、(20)……切換スイッチ (Y)……糸

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】周面に1定深さで互いに反対方向の螺旋溝
    を両端で接続した導糸溝を形成した第1綾振ドラムと、
    該第1綾振ドラムの螺旋導糸溝の巻数に対し整数比の巻
    数を有する螺旋導糸溝を周面に形成した第2綾振ドラム
    とを巻取ボビンの糸供給側に並設し、両ドラムを螺旋導
    糸溝の巻数比と等しい回転比で、且つ巻数比毎に同一位
    相となるように同一方向に回転させると共に巻取ボビン
    を両ドラムに対し一定比率で回転させて、第2綾振ドラ
    ムから第1綾振ドラムを経た糸を巻取ることを特徴とす
    る精密巻取機。
  2. 【請求項2】請求項1における巻取ボビンを接圧ロール
    に圧接させて、そのいづれか一方を可動的に支持すると
    共に巻取ボビンと接圧ロールには夫々第1電動機と第2
    電動機による駆動機構を有し、巻取初期には第1電動機
    の駆動により巻取ボビンを積極回転とし、巻径が所定径
    に達する時点で第2電動機の駆動により巻取ボビンを接
    圧ロールとの接触回転とする切換手段を設けて成る精密
    巻取機。
JP15829789A 1989-06-22 1989-06-22 精密巻取機 Expired - Fee Related JP2756831B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15829789A JP2756831B2 (ja) 1989-06-22 1989-06-22 精密巻取機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15829789A JP2756831B2 (ja) 1989-06-22 1989-06-22 精密巻取機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0326666A JPH0326666A (ja) 1991-02-05
JP2756831B2 true JP2756831B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=15668535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15829789A Expired - Fee Related JP2756831B2 (ja) 1989-06-22 1989-06-22 精密巻取機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2756831B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102431843B (zh) * 2011-09-07 2013-06-19 绍兴永丰纺织印染有限公司 一种高速倒筒机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0326666A (ja) 1991-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5344090A (en) Turret type yarn winder
EP1880963B1 (en) Thread-guide device for the production of bobbins with traversing modulation
EP1880964B1 (en) High-frequency thread-guide device for the production of bobbins with modulated traversing
EP0927694B1 (en) Yarn winding method and take-up winder for yarn
US5489067A (en) Turret type precision yarn winder
JP2756831B2 (ja) 精密巻取機
US4899529A (en) Method for winding a covered yarn
US6540172B2 (en) Method and device for producing random winding cheeses
JP2716837B2 (ja) 自動ワインダ
US5277668A (en) Gear transmissions, for textile machines
EP0834462B1 (en) Winding device
JPH05162924A (ja) 糸条巻取装置
JPS622199Y2 (ja)
US4403744A (en) Method and apparatus for controlling strand tension during winding
EP0612683B1 (en) Multi-thread take-up machine
JP4384324B2 (ja) テイクアップワインダ
US6776367B2 (en) Servo-controlled traverse mechanism for winder
JPH01267270A (ja) ターレット型自動切替え糸条巻取機
US3640478A (en) Winding apparatus
US1520101A (en) Constant-speed winder
US3695524A (en) Yarn winding apparatus
JP3675848B2 (ja) タレット型巻取機の糸切替装置
JPH0761829B2 (ja) 紡糸用巻取機
RU2008378C1 (ru) Прядильное устройство
SU469647A1 (ru) Механизм намотки и раскладки нити к текстильным машинам

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees