JP2752063B2 - 液体噴出器用多目的ノズル装置 - Google Patents

液体噴出器用多目的ノズル装置

Info

Publication number
JP2752063B2
JP2752063B2 JP62124990A JP12499087A JP2752063B2 JP 2752063 B2 JP2752063 B2 JP 2752063B2 JP 62124990 A JP62124990 A JP 62124990A JP 12499087 A JP12499087 A JP 12499087A JP 2752063 B2 JP2752063 B2 JP 2752063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
nozzle cap
axial
flow path
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62124990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6320052A (ja
Inventor
ビー.ダブス ダグラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KARUMAA Inc
Original Assignee
KARUMAA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25384629&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2752063(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by KARUMAA Inc filed Critical KARUMAA Inc
Publication of JPS6320052A publication Critical patent/JPS6320052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2752063B2 publication Critical patent/JP2752063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/34Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl
    • B05B1/3405Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl
    • B05B1/341Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet
    • B05B1/3421Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber
    • B05B1/3431Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber the channels being formed at the interface of cooperating elements, e.g. by means of grooves
    • B05B1/3452Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber the channels being formed at the interface of cooperating elements, e.g. by means of grooves the cooperating elements being movable, e.g. adjustable relative to one another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/12Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means capable of producing different kinds of discharge, e.g. either jet or spray
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/34Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl
    • B05B1/3405Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl
    • B05B1/341Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet
    • B05B1/3421Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber
    • B05B1/3431Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber the channels being formed at the interface of cooperating elements, e.g. by means of grooves
    • B05B1/3436Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber the channels being formed at the interface of cooperating elements, e.g. by means of grooves the interface being a plane perpendicular to the outlet axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1052Actuation means
    • B05B11/1056Actuation means comprising rotatable or articulated levers
    • B05B11/1057Triggers, i.e. actuation means consisting of a single lever having one end rotating or pivoting around an axis or a hinge fixedly attached to the container, and another end directly actuated by the user

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、液体噴出器(ディスペンサ)のための多目
的なノズル装置、詳しくは液体排出の停止及び所望の排
出状態の調整を好適に行うことができるようなノズル装
置に関する。 (従来の技術及び発明が解決しようとする問題点) 液体ディスペンサのため種々の多目的ノズル装置が開
発されているが,いずれも難点を有する。例えば米国特
許第3,843,030号によるノズルキャップは偏心排出口を
有し,この排出口は,液体を噴霧させるための内部プロ
ーブ端の渦巻室との整合,及び噴流させるための流路と
の整合のためのキャップ回動に伴い,移動させなければ
ならない。排出口を偏心的に位置させた場合には,使用
者は,排出口を適切に目標に向けることについて問題が
あるのみならず,キャップ回動中にせん断作用が生じ,
それにより排出口の内縁が,渦巻室及びその切線路を含
むプラグの表面上を横断することになり,その結果回動
部分相互間に摩耗或いは故障が生じ,過度の劣化及び漏
出がもたらされる。 米国特許第3,967,765号に開示されるノズル装置は渦
巻室を有し,ノズルキャップ端壁の内側面に形成される
切線溝及び放射方向溝が前記渦巻室と連通しており,内
部プラグ端部の横供給溝はキャップ端壁に向いている。
かくして噴霧状態排出と液流状態排出との調整のための
細部は二つの回転可能部分のそれぞれに配置されてお
り,このことは製造上困難をきたすばかりでなく,ノズ
ルキャップ回転中一方が他方と重なる峰部或いは角部を
形成することになり,そのため,対応する両回転部分の
一方もしくは双方にかき傷をつくるか或いは研磨する結
果となり,漏出の原因となる。更に,スピゴット(差し
込み)型閉止を行うための,スロットを有するキャップ
スリーブの入れ子作動のため余分の,スロットを有する
内部スリーブが必要になるが,スリーブは薄壁であるた
め漏出を生ずることがある。 米国特許第4,234,128のノズル装置もまた渦巻室と,
これに連通するキャップ端壁下部に形成される切線溝,
及び流出もしくは噴霧排出或いは閉止を行うための,内
部プラグに設けられる流路及びスロット,が必要であ
る。従って排出を行うための細部のいくつかはキャップ
端壁上に,他のいくつかはこの端壁に面するプラグ上に
あり,従ってキャップ回動を行うため相互に細部が重な
りあう結果せん断作用が生じる。回転部分相互間の研磨
作用的な係合により,かき傷,障害作用或いは温度の摩
滅が生じ,漏出の原因となる。 米国特許第4,365,751号(特開昭57−059660号公報)
及び4,516,695号のノズル装置も同様に排出機能を行う
細部が、互いに対向当接するノズルキャップの壁の内側
面とプラグ部材の端壁との間に設けられ、これら両者間
にノズルキャップの回動中にせん断作用を生ずる段付き
部や角部があるため、過度の摩耗が生じて漏出の原因と
なる。 詳しくは、特開昭57−059660号の場合、ノズルキャッ
プの壁(前端壁)の内側面には、一対の溝とスピン溝が
凹設され、これと対向当接するプラグ部材(栓体)の端
端壁(前端面)には、両端部を深くした直径方向の溝
と、該溝と約60度だけ角度をずらした一対の深溝が凹設
されており、ノズルキャップを1つの排出閉止位置と2
つの選択可能な排出開放位置との間に亙って回動する
と、これらの溝からなる段付き部や角部が互いに通過す
る際に引っ掻くので、せん断作用を発生して摩耗すると
いう問題がある。 更に、特開昭57−059660号は、ノズルキャップの溝と
プラグ部材(栓体)の深溝とスピン溝とが整合す噴霧位
置から、ノズルキャップを反時計方向へ60度回動する
と、ノズルキャップの溝とプラグ部材(栓体)の溝とが
整合する流動(噴出)位置に切り替わり、この流動位置
からノズルキャップを更に同方向へ120度回動すると噴
霧位置に切り替わると共に、これから更に同方向へ60度
回動すると流動位置に切り替わって、更に同方向へ120
度回動すると最初の噴霧位置に戻るように配置されてい
る。 従って、ノズルキャップを同一方向へ異なる角度回動
することによって交互に2種類合計4つの排出開放位置
が順次切り替わるため、ノズルキャップを例えば反時計
方向へ回動した場合には、噴霧位置から60度回動するだ
けで流動位置へ切り替わるが、この流動位置から次の噴
霧位置までには更に120度回動しなければならず、別種
類の排出開放位置への相互切り替え操作に使用者が混乱
するという問題がある。 また、特開昭60−222161号公報される如く、ノズルキ
ャップの接線方向流路とプラグ部材(スピナー)の接線
方向流路とが整合する噴霧(噴霧流)位置から、ノズル
キャップを時計方向へ120度回動すると、ノズルキャッ
プの半径方向流路とプラグ部材(スピナー)の半径方向
流路とが整合する流動(噴流)位置に切り替わり、この
流動位置からノズルキャップを更に同方向へ120度回動
すると、ノズルキャップの接線方向流路50及び半径方向
流路がプラグ部材(スピナー)の流路周壁で閉鎖される
排出閉止(オフ)位置に切り替わると共に、これから更
に同方向へ120度回動すると最初の噴霧位置に戻るよう
に配置されている。 従って、ノズルキャップを同一方向へ同一角度回動す
ることによって2つの排出開放位置と1つの排出閉止位
置が順次切り替わるため、2つの排出開放位置のいずれ
か一方から排出閉止位置へ切り替えたい場合、例えば噴
霧位置からではノズルキャップを反時計方向へ120度回
動すれば排出閉止位置へ切り替わるが、これと逆の時計
方向へ120度回動した時には流動位置に切り替わるだけ
で、これから更に時計方向へ120度回動しなければ排出
閉止位置へ切り替わらず、排出開放位置から排出閉止位
置への切り替え操作に使用者が混乱するという問題があ
る。 そこで本発明の目的は、ノズルキャップの回動中、互
いに対向当接するノズルキャップの壁の内側面とプラグ
部材の端壁との間に、せん断作用及び摩耗の発生を防止
できると共に、ノズルキャップの回動方向に関係なく18
0度回動によって2つの別な排出開放位置への相互切り
替え可能にしながら、90度回動によってどの排出開放位
置からでも排出閉止位置へ切り替え可能にした液体噴出
器用多目的ノズル装置を提供することである。 (問題点を解決するための手段) 上記目的を解決するため、本発明によれば、 液体製品が通過する排出路を有する管状出口部材と、 この管状出口部材内に配置される共軸の固定プラグ部
材と、 中央排出口を有し、上記管状出口部材の端部で軸方向
に移動することなく2つの選択可能な排出閉止位置と2
つの選択可能な排出開放位置との間を相対的に回動可能
に取り付けられると共に、前記プラグ部材と回動係合す
る内側円筒スリーブを有するノズルキャップと、 前記プラグ部材の周縁に形成された6本の等間隔の軸
線方向溝と、 前記中央排出口と共軸位置となるような中央凹部を有
する前記プラグ部材の端壁と、 この端壁の表面部分に間隔をおいて区画され、上記中
央凹部と上記軸線方向溝との間に亙って設けられた3本
の接線方向路及びこれと交互する3本の半径方向路と、 前記ノズルキャップに形成された上記中央排出口を有
する壁と、 この壁に設けた上記端壁と対向する内側面であって、
該端壁の表面部分に当接して支持し、前記中央凹部と共
に室を形成しており、ノズルキャップの回動時にせん断
作用や磨耗を回避するように、完全に平滑な連続状に形
成した内側面と、 前記スリーブの内周面に形成された3本の等間隔な軸
線方向流路とを有する液体噴出器用多目的ノズル装置で
あって、 前記軸線方向溝と前記軸線方向流路との間の相対的な
配置が、ノズルキャップの前記排出閉止位置への回動に
より軸線方向溝と軸線方向流路が整合せず、前記排出開
放位置の第1位置への回動により軸線方向溝と軸線方向
流路が整合して前記半径方向路と整合し、前記排出開放
位置の第2位置への回動により軸線方向溝と軸線方向流
路が整合して前記接線方向路と整合するようにされてお
り、 前記軸線方向流路相互間の配置が、ノズルキャップの
前記排出閉止位置のいずれか一方からの90度回動によ
り、軸線方向溝と軸線方向流路が前記排出開放位置のい
ずれかで整合するようにされている。 本発明のその他の目的,利点,特徴は添付図面につい
て説明する以下の詳細な説明により更に明らかとなろ
う。 (実施例) 各図面を通じ同じ番号は同様の部品を表わしている。
第1図において液体ディスペンサ(分散器)10は手動ト
リーガ(引金)式のものが示されており,これには,本
発明による多目的ノズル装置が組込まれている。しかし
ながらノズル装置は,手動の絞り(スクイーズ)型びん
ディスペンサ或いはエアロゾルポンプ式ディスペンサに
も同様に組込むことができる。 ディスペンサ10は,ポンプ本体にとりつけられたトリ
ガ作動子13により手動で往復動しうる往復ポンプピスト
ン(図示せず)を有するポンプシリンダ12を具備する。
ディスペンサの出口部材14は排出路15を有し,ポンプ操
作により液体は排出路15を通過する。出口部材14中には
固定共軸芯もしくはプラグ16が形成され,またノズルキ
ャップ17は,出口部材14の外側リブ18と,内側円筒キャ
ップスカート20の内側溝19とで形成される係合部と係合
することにより,出口部材14の端部に外方からとりつけ
られている。ノズルキャップ17は第7図に示すように角
形の外形を有し,出口部材14上でキャップを手動回転で
きるようにし,また四つの側壁にそれぞれマーク,例え
ば一対の対向壁それぞれにOFFと,残る二つの壁のそれ
ぞれにSTREAM(流動)及びSPRAY(噴霧),とマークを
入れる。 ノズルキャップ17は共軸の,内側に設けられた管状ス
リーブ21を有する。スリーブ21はプラグ16の周縁壁22の
外方部分と密に係合している。ノズルキャップの端壁23
には出口部材14と共軸の中央排出口24が設けられてい
る。端壁23は平滑で支障部分のない内側面26を有し,内
側面26は,以下に述べるように壁23により噴霧状態排出
が遮られることなく行われるようプラグ端壁25に面して
いる。 プラグ16は,第3図に示すように,その外周面に等分
に間隔をおいた複数の軸線方向溝27を有する。軸線方向
溝は少なくとも2本は必要であり,図面においては6本
の軸線方向溝が示されている。もっとも本発明から逸脱
することなく2本或いは6本以外の偶数本の軸線方向溝
が設けられてもよい。 プラグ端壁25は中央凹部28を有し,凹部28は面26と共
に室を形成している。三つの等分に間隔をおいた半径方
向路29及び三つの等分に間隔をおいた接線方向路31の組
がそれぞれ同様に端壁25に形成され,これら半径方向路
29及び接線方向路31は第3乃至6図に示すように交互に
配置されている。またそれぞれの路29,31は中央凹部28
を軸線方向溝27と連通している。接線方向路31と連通す
る溝27は側壁を有してもよく,これは,液体の円滑で遮
られることのない流動を行わせるようにするために接線
方向路31と同じ角度を有する。 少なくとも1本,図面では3本の等分に間隔をおいた
軸線方向流路32がスリーブ21の内周壁33に設けられてい
る。軸線方向流路32は第2図に示すように内端で開いて
おり,軸線方向溝27の外端から一定距離をおいて終って
いる。 軸線方向溝27,軸線方向流路32及び流路29,31は,ノズ
ルキャップ17がその中央軸線を中心としてOFF−STREAM,
STREAM−OFF,OFF−SPRAY,SPRAY−OFFの位置に,キャッ
プの1/4の回動毎に切りかわるように回動可能であるよ
うに,相互に相対的な位置に配置されている。かくして
第4図に示すような両OFF位置で,排出路15は密閉さ
れ,液体は排出口24から導出されることはない。OFF位
置では,夫々の流路32は軸線方向溝27と整合しておらず
従って連通せず,円筒スリーブ21の内周壁33の陸地部分
が軸線方向溝27相互の間の陸地部分を密閉している。キ
ャップ17を例えば時計方向に,第4,7図の位置から第5
図の位置へ90度回動することにより,スリーブ21の流路
が,半径方向路29と連通する三つの交互する軸線方向溝
21と少なくとも部分的に連通し,液体が流路32,開いた
軸線方向溝27及び半径方向路29を経由することにより排
出路15から室28に入り,流動液体として排出口24から流
動排出される。第5図の流動(STREAM)状態では室28は
渦巻室として作用することはない。なぜなら液体は放射
方向から室内に入り排出孔24から直線的な流路液体とな
って排出されるからである。 例えば時計方向に,第5図の流動(STREAM)位置から
90度ノズルキャップを回動すると,流路32は再び軸線方
向溝27のいずれとも整合状態となり,それにより第4図
位置に示すように排出路を密閉する。或いはノズルキャ
ップ17がその第5図のSTREAM位置から時計方向と反対方
向に90度回転すると,流路は第4図を逆に見たように溝
27と不連通状態となり排出路を閉止する。 第4図のOFF位置から,ノズルキャップは90度時計方
向に第6図の位置に回転し,この位置では,接線方向路
31と連通する交互する軸線方向溝27と少なくとも部分的
に整合,連通している。この位置では,液体は排出路15
から,軸線方向流路32,開放された溝27,接線方向路31を
経て渦巻室28へ入り,排出口24より噴霧状に排出され
る。この第6図位置では溝27と放射方向路29との連通が
阻止されるため,液体が接線方向路を通って入ると渦巻
室で渦が形成され,この典型的な渦巻室から噴出する際
には噴霧状(SPRAY)に排出される。 第6図位置からノズルキャップは90度時計方向もしく
は反時計方向に回動して第4図の二つのOFF位置(それ
ぞれ逆にもしくは正方向に)の一つの位置にすることが
できる。 (発明の効果) 以上のようにノズルキャップの中央排出口とプラグ部
材の中央凹部を共軸位置に配置し、ノズルキャップの壁
の内側面を完全に平滑な連続状に形成して、この内側面
をプラグ部材の接線方向路及び半径方向路により区画さ
れた端壁の表面部分と当接するから、排出路開放のため
の作用部分が総てプラグ部材に形成されるのため、ノズ
ルキャップを1つの排出閉止位置と2つの選択可能な排
出開放位置との間に亙って回動しても、ノズルキャップ
の壁の内側面とプラグ部材の端壁の表面部分とに作用す
る角部が互いに通過する際に引っ掻くものはなく、また
スリーブの内周面に形成された3本の等間隔な軸線方向
流路と前記軸線方向流路との間の相対的な配置が、ノズ
ルキャップの排出閉止位置への回動により軸線方向溝と
軸線方向流路が整合せず、前記排出開放位置の第1位置
への回動により軸線方向溝と軸線方向流路が整合して前
記半径方向路と整合し、前記排出開放位置の第2位置へ
の回動により軸線方向溝と軸線方向流路が整合して前記
接線方向路と整合するようにされ、前記軸線方向流路相
互間の配置が、ノズルキャップの前記排出閉止位置のい
ずれか一方からの90度回動により、軸線方向溝と軸線方
向流路が前記排出開放位置のいずれかで整合するから、
ノズルキャップの90度回動によって交互に2つの排出開
放位置の間に2つの排出閉止位置を挟んで順次切り替わ
るので、ノズルキャップの回動中、互いに対向当接する
ノズルキャップの壁の内側面とプラグ部材の端壁との間
に、せん断作用及び摩耗の発生を防止できると共に、ノ
ズルキャップの回動方向に関係なく180度回動によって
2つの別な排出開放位置への相互切り替え可能にしなが
ら、90度回動によってどの排出開放位置からでも排出閉
止位置へ切り替えできる。 従って、ノズルキャップの回動中、互いに対向当接す
るノズルキャップの壁の内側面とプラグ部材の端壁との
間にせん断作用及び摩耗が発生する従来のものに比べ、
漏出を最少限に抑えられて確実に制御できると共に、ノ
ズルキャップを同一方向へ異なる角度回動することによ
って交互に2種類合計4つの排出開放位置が順次切り替
わる従来のものに比べ、一方の排出開放位置からノズル
キャップをどちらの方向でも180度回動すれば他方の排
出開放位置へ切り替えられるので、2つの排出開放位置
への相互切り替え操作に使用者が混乱せず、しかもノズ
ルキャップの同一方向への同一角度回動によって2つの
選択可能な排出開放位置と1つの排出閉止位置が順次切
り替わる従来のものに比べ、各排出開放位置からどちら
の方向でも90度回動すれば排出閉止位置へ切り替えられ
るので、2つの排出開放位置から排出閉止位置への切り
替え操作に使用者が混乱しない。 明らかに多くのその他の応用及び変更が本発明の範囲
内で,以上の説明から可能になる。従って特許請求の範
囲から逸脱することなく,特に記載した以外の実施例が
考えられることが理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示すノズル装置を組み込ん
だ液体噴出器の部分的な一部切欠正面図、第2図はノズ
ル装置の拡大縦断正面図、第3図はノズルキャップと係
合するプラグ部材を示す斜視図、第4図〜第6図は第2
図のX−X線に沿える縦断側面図であって、第4図は閉
止位置にある状態を示し、第5図は流動排出位置にある
状態を示し、第6図は噴霧排出位置にある状態を示し、
第7図はノズルキャップの端面を示す斜視図である。 14……管状出口部材、15……排出路 16……プラグ部材、17……ノズルキャップ 21……スリーブ、23……壁 24……排出口、25……端壁 26……内側面、27……軸線方向溝 28……中央凹部、29……半径方向路 31……接線方向路、32……軸線方向流路 33……内周面

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.液体製品が通過する排出路(15)を有する管状出口
    部材(14)と、 この管状出口部材(14)内に配置される共軸の固定プラ
    グ部材(16)と、 中央排出口(24)を有し、上記管状出口部材(14)の端
    部で軸方向に移動することなく2つの選択可能な排出閉
    止位置と2つの選択可能な排出開放位置との間を相対的
    に回動可能に取り付けられると共に、前記プラグ部材
    (16)と回動係合する内側円筒スリーブ(21)を有する
    ノズルキャップ(17)と、 前記プラグ部材(16)の周縁に形成された6本の等間隔
    の軸線方向溝(27)と、 前記中央排出口(24)と共軸位置となるような中央凹部
    (28)を有する前記プラグ部材(16)の端壁(25)と、 この端壁(25)の表面部分に間隔をおいて区画され、上
    記中央凹部(28)と上記軸線方向溝(27)との間に亙っ
    て設けられた3本の接線方向路(31)及びこれと交互す
    る3本の半径方向路(29)と、 前記ノズルキャップ(17)に形成された上記中央排出口
    を有する壁(23)と、 この壁(23)に設けた上記端壁(25)と対向する内側面
    (26)であって、該端壁(25)の表面部分に当接して支
    持し、前記中央凹部(28)と共に室を形成しており、ノ
    ズルキャップ(17)の回動時にせん断作用や磨耗を回避
    するように、完全に平滑な連続状に形成した内側面(2
    6)と、 前記スリーブ(21)の内周面(33)に形成された3本の
    等間隔な軸線方向流路(32)とを有する液体噴出器用多
    目的ノズル装置であって、 前記軸線方向溝(27)と前記軸線方向流路(32)との間
    の相対的な配置が、ノズルキャップ(17)の前記排出閉
    止位置への回動により軸線方向溝(27)と軸線方向流路
    (32)が整合せず、前記排出開放位置の第1位置への回
    動により軸線方向溝(27)と軸線方向流路(32)が整合
    して前記半径方向路(29)と整合し、前記排出開放位置
    の第2位置への回動により軸線方向溝(27)と軸線方向
    流路(32)が整合して前記接線方向路(29)と整合する
    ようにされており、 前記軸線方向流路(32)相互間の配置が、ノズルキャッ
    プ(17)の前記排出閉止位置のいずれか一方からの90度
    回動により、軸線方向溝(27)と軸線方向流路(32)が
    前記排出開放位置のいずれかで整合するようにされてい
    ることを特徴とする液体噴出器用多目的ノズル装置。
JP62124990A 1986-07-11 1987-05-20 液体噴出器用多目的ノズル装置 Expired - Fee Related JP2752063B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/884,437 US4706888A (en) 1986-07-11 1986-07-11 Multi-purpose nozzle assembly
US884437 1986-07-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6320052A JPS6320052A (ja) 1988-01-27
JP2752063B2 true JP2752063B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=25384629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62124990A Expired - Fee Related JP2752063B2 (ja) 1986-07-11 1987-05-20 液体噴出器用多目的ノズル装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4706888A (ja)
EP (1) EP0252581B1 (ja)
JP (1) JP2752063B2 (ja)
KR (1) KR880001335A (ja)
AU (1) AU586334B2 (ja)
CA (1) CA1284669C (ja)
DE (1) DE3763768D1 (ja)
DK (1) DK204687A (ja)
ES (1) ES2016354B3 (ja)
GR (1) GR3000821T3 (ja)
IE (1) IE60080B1 (ja)
PT (1) PT84802B (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8805752U1 (ja) * 1987-08-03 1988-09-15 Marresearch
US4890792A (en) * 1988-02-19 1990-01-02 Afa Products Inc. Nozzle assembly
US5267692A (en) * 1989-11-16 1993-12-07 Afa Products Inc. Adjustable nozzle assembly
US4991778A (en) * 1989-11-16 1991-02-12 Afa Products, Inc. Adjustable nozzle assembly
US4989790A (en) * 1989-12-26 1991-02-05 Afa Products, Inc. Nozzle cap, spring valve and body assembly
JPH03128440U (ja) * 1990-03-30 1991-12-25
US5054692A (en) * 1990-06-05 1991-10-08 Contico Internation, Inc. Fluid discharge apparatus
US5050779A (en) * 1990-07-13 1991-09-24 Calmar Inc. Dispenser having child-resistant nozzle assembly
US5161716A (en) * 1990-07-13 1992-11-10 Calmar Inc. Dispenser having child-resistant nozzle assembly
US5234166A (en) * 1990-10-25 1993-08-10 Contico International, Inc. Spinner assembly for a sprayer
DE4110304A1 (de) * 1991-03-28 1992-10-01 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung fuer medien
US5368234A (en) * 1991-12-13 1994-11-29 Contico International, Inc. Nozzle assembly for trigger sprayer
US5549249A (en) * 1991-12-13 1996-08-27 Contico International, Inc. Fluid spinner and nozzle head assembly with controlled fluid flood path
US5372311A (en) * 1993-08-04 1994-12-13 Nye; Norman H. Spray type pressure dispensing container
US5526985A (en) * 1994-09-21 1996-06-18 Afa Products, Inc. 90° rotation nozzle assembly with swirl chamber configuration
US5547132A (en) * 1994-10-20 1996-08-20 Calmar Inc. Sprayer having variable spray pattern
US5560545A (en) 1994-10-31 1996-10-01 Calmar Inc. Dual in-line trigger sprayer
US5535950A (en) 1994-12-07 1996-07-16 Calmar Inc. Dual trigger sprayer
US5868321A (en) * 1995-01-10 1999-02-09 Spraying Systems Co. Enhanced efficiency atomizing and spray nozzle
WO1996021517A1 (en) * 1995-01-10 1996-07-18 Spraying Systems Co. Apparatus for spraying and atomizing liquid
US5590837A (en) * 1995-02-28 1997-01-07 Calmar Inc. Sprayer having variable spray pattern
EP0749785A1 (en) * 1995-06-23 1996-12-27 Calmar Inc. Trigger actuated pump sprayers
US5755384A (en) * 1995-08-01 1998-05-26 Contico International, Inc. Dispenser with selectable discharge nozzle
US5738282A (en) * 1996-03-20 1998-04-14 Calmar Inc. Pump sprayer nozzle for producing a solid spray pattern
US6027042A (en) * 1998-10-13 2000-02-22 Summit Packaging Systems, Inc. Actuator assembly with variable spray pattern
US6126090A (en) * 1999-01-12 2000-10-03 Calmar Inc. Nozzle cap for trigger sprayer
US6186366B1 (en) 1999-05-11 2001-02-13 Calmar Inc. Fluid dispenser with child-resistant nozzle assembly
US6131820A (en) * 1999-06-01 2000-10-17 Calmar Inc. Discharge valve assembly for trigger sprayer
US6227411B1 (en) 1999-08-13 2001-05-08 Saint-Gobain Calmar Inc. Fluid dispenser with child-resistant nozzle assembly
US6752330B2 (en) 2000-07-24 2004-06-22 The Procter & Gamble Company Liquid sprayers
AU2003293600B2 (en) 2002-10-10 2007-10-04 Monsanto Europe S.A. New spray bottle
EP1407825A1 (en) 2002-10-10 2004-04-14 Monsanto Europe S.A. New spray bottle
US7017833B2 (en) 2003-02-04 2006-03-28 Continental Afa Dispensing Company Trigger sprayer spray, off, stream, off indexing nozzle assembly
US6997397B1 (en) 2003-04-08 2006-02-14 Continental Afa Dispensing Company Trigger sprayer nozzle
US7500621B2 (en) 2003-04-10 2009-03-10 Homax Products, Inc. Systems and methods for securing aerosol systems
GB0309354D0 (en) * 2003-04-24 2003-06-04 Glaxo Group Ltd Nozzle for a nasal inhaler
US20040222243A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-11 Saint-Gobain Calmar Inc. Low-cost, in-line trigger operated pump sprayer
US7588198B2 (en) * 2003-12-18 2009-09-15 S.C. Johnson & Son, Inc. Power sprayer
US7328859B2 (en) * 2003-12-18 2008-02-12 Cepia, Llc Power sprayer
US7246755B2 (en) * 2003-12-18 2007-07-24 Cepia, Llc Power sprayer
US7097119B2 (en) * 2003-12-18 2006-08-29 Cepia, Llc Power sprayer
US8602386B2 (en) * 2007-12-21 2013-12-10 S.C. Johnson & Son, Inc. Valve with actuator assist
US7384006B2 (en) * 2003-12-18 2008-06-10 Cepia, Llc Power sprayer
US7648083B2 (en) * 2003-12-18 2010-01-19 S.C. Johnson & Son, Inc. Power sprayer
US6978946B2 (en) 2004-01-14 2005-12-27 Saint-Gobain Calmar Inc. Dual discharge trigger sprayer
ES2216726B1 (es) * 2004-04-30 2005-07-16 Goizper, S. Coop. Pulverizador manual para horticultura y similares.
US20060013709A1 (en) * 2004-07-19 2006-01-19 Hudson William A Battery-powered spray wand
CN1315580C (zh) * 2005-01-26 2007-05-16 袁建军 一种枪式喷头
US7007867B1 (en) 2005-03-31 2006-03-07 Raoul East Drapeau Trigger sprayer nozzle providing flow in various directions
US20070228187A1 (en) * 2006-03-07 2007-10-04 Continentalafa Dispensing Company Trigger Sprayer With Child Resistant Indexing Nozzle
US9357892B2 (en) * 2006-05-18 2016-06-07 Seagate Technology Llc Vortex-flow vacuum suction nozzle
US8469292B1 (en) 2007-04-04 2013-06-25 Homax Products, Inc. Spray texture material compositions and dispensing systems and methods
US8844841B2 (en) * 2009-03-19 2014-09-30 S.C. Johnson & Son, Inc. Nozzle assembly for liquid dispenser
US9511381B2 (en) * 2009-11-25 2016-12-06 Daizo Corporation Spray nozzle and aerosol product
USD681470S1 (en) 2010-01-08 2013-05-07 Oms Investments, Inc. Dispensing container
USD670982S1 (en) 2011-03-01 2012-11-20 Smg Brands, Inc. Applicator
US20120223160A1 (en) 2011-03-01 2012-09-06 Smg Brands, Inc. Applicator with collapsible wand
US20120223161A1 (en) 2011-03-01 2012-09-06 Smg Brands, Inc. Ready-to-use hose end sprayer
USD650046S1 (en) 2011-03-01 2011-12-06 Smg Brands, Inc. Sprayer
US9546346B2 (en) 2011-04-07 2017-01-17 The Dial Corporation Use of polyethylene glycol to control the spray pattern of sprayable liquid abrasive cleansers
US9248457B2 (en) 2011-07-29 2016-02-02 Homax Products, Inc. Systems and methods for dispensing texture material using dual flow adjustment
US9156042B2 (en) 2011-07-29 2015-10-13 Homax Products, Inc. Systems and methods for dispensing texture material using dual flow adjustment
USD708301S1 (en) 2013-03-15 2014-07-01 Oms Investments, Inc. Liquid sprayer
WO2015153828A1 (en) 2014-04-04 2015-10-08 Hyperbranch Medical Technology, Inc. Extended tip spray applicator for two-component surgical selant, and methods of use thereof
USD787326S1 (en) 2014-12-09 2017-05-23 Ppg Architectural Finishes, Inc. Cap with actuator
EP3412325B1 (de) * 2017-06-08 2019-09-25 Aptar Radolfzell GmbH Austragkopf für die nasale applikation von flüssigkeit aus einem druckspeicher
KR102077606B1 (ko) * 2018-03-15 2020-02-17 (주)연우 오리피스 및 이를 포함하는 스프레이 용기

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3967765A (en) * 1972-08-09 1976-07-06 Leeds And Micallef Multiple purpose nozzle
US3843030A (en) * 1972-08-09 1974-10-22 Leeds & Micallef Multiple purpose nozzle
US4234128A (en) * 1978-02-06 1980-11-18 The Afa Corporation Nozzle assembly
JPS6157066B1 (ja) * 1979-05-21 1986-12-05 Yoshino Kogyosho Co Ltd
US4365751A (en) * 1980-09-26 1982-12-28 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Trigger type liquid injector
JPS5759660A (en) * 1980-09-26 1982-04-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd Trigger type liquid eljector
US4516695A (en) * 1981-02-09 1985-05-14 The Afa Corporation Child-resistant liquid dispenser sprayer or like apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4706888A (en) 1987-11-17
AU586334B2 (en) 1989-07-06
PT84802B (pt) 1993-07-30
DK204687D0 (da) 1987-04-22
IE871059L (en) 1988-01-11
AU7221587A (en) 1988-01-14
IE60080B1 (en) 1994-06-01
JPS6320052A (ja) 1988-01-27
DE3763768D1 (de) 1990-08-23
ES2016354B3 (es) 1990-11-01
DK204687A (da) 1988-01-12
PT84802A (pt) 1988-07-29
CA1284669C (en) 1991-06-04
EP0252581A3 (en) 1988-10-19
KR880001335A (ko) 1988-04-22
GR3000821T3 (en) 1991-11-15
EP0252581B1 (en) 1990-07-18
EP0252581A2 (en) 1988-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2752063B2 (ja) 液体噴出器用多目的ノズル装置
JP2696147B2 (ja) 一体型スピナ組立体
EP0710507B1 (en) Fluid dispenser for simultaneously dispensing different fluids
US7017833B2 (en) Trigger sprayer spray, off, stream, off indexing nozzle assembly
US3967765A (en) Multiple purpose nozzle
US4669666A (en) Shower head
US4219160A (en) Fluid spray nozzle having leak resistant sealing means
CA2110715C (en) Nozzle assembly for a trigger sprayer
CA1108566A (en) Nozzle assembly
US6845922B2 (en) Child resistant indexing nozzle for a trigger sprayer
CA2068727C (en) Adjustable nozzle assembly
EP0183693A1 (en) Pump dispenser with slidable trigger
JPH08252508A (ja) ポンプディスペンサの吐出モード切換え装置
JPS6044023B2 (ja) デイスペンサ−
US7175107B2 (en) Multi-function head for high-pressure water gun, in particular for water cleaning machines
GB2375807A (en) Switch of straight sprinkling gun
JPS60222161A (ja) 液流パタ−ン切換機構
JPS60183056A (ja) 液流パタ−ン切換機構
US20230295905A1 (en) Connecting device for shower apparatus
JPH1149258A (ja) 液体噴出容器
JP2023056705A (ja) 散水ノズル
JPH10216573A (ja) 液体拡散装置
KR830000161B1 (ko) 분무기용 노즐
JP2022047842A (ja) 吐水装置
JP2003225178A (ja) 吐水装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees