JP2750684B2 - 写真焼付処理装置におけるオートセツトアツプ方法 - Google Patents

写真焼付処理装置におけるオートセツトアツプ方法

Info

Publication number
JP2750684B2
JP2750684B2 JP62067184A JP6718487A JP2750684B2 JP 2750684 B2 JP2750684 B2 JP 2750684B2 JP 62067184 A JP62067184 A JP 62067184A JP 6718487 A JP6718487 A JP 6718487A JP 2750684 B2 JP2750684 B2 JP 2750684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
setup
information
photographic printing
printing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62067184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63234238A (ja
Inventor
善博 辻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP62067184A priority Critical patent/JP2750684B2/ja
Publication of JPS63234238A publication Critical patent/JPS63234238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2750684B2 publication Critical patent/JP2750684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は写真焼付処理装置におけるプリント発色条
件を自動的に調整する方法の改良に関する。 (従来の技術) 写真焼付処理装置のプリント発色条件は、カットフィ
ルター、調光フィルター等の光学系部の汚れ、ハロゲン
ランプ、リフレクター等の光源部の劣化などいろんな状
況に影響されて毎日変動するもので、これを適正な条件
に調整する必要があるため、該装置において、ノーマル
ネガ、アンダーネガ、オーバーネガから成るコントロー
ルネガで各々セットアップ(調整)用プリントを作成
し、それぞれの濃度を測定してその各データに基いてプ
リント作業における写真焼付処理装置のプリント発色条
件を調整することが求められている。 従来、この調整方法として、第4図に示すようにコン
トロールネガから作成された各セットアップ用プリント
(11)のデータを単一のチャンネルで濃度測定してそれ
ぞれ入力し、この各データに基いて写真焼付処理装置
(8)のプリント発色条件を調整することが行われてき
た。 これまでの写真焼付処理装置では、装置本体のCPU
(中央処理装置)のチャンネルを用いて、処理装置自体
のコンディションに合わせてプリント発色条件を調整す
るための段階的に異なるオートセットアップ情報を各々
入力し、この情報に基いて処理装置のプリント発色条件
を調整し焼付処理されていたものであった。 このオートセットアップ処理機構において複数のチャ
ンネルを用いて同時に連続して多量に作成し各別に記録
することにより、セットアップ用プリント作業の効率が
良くなることは当然に考えられる。しかし、複数チャン
ネルによる多数の各セットアップ用プリントを各チャン
ネル毎に特定する手段がなかったため、複数チャンネル
を活用することができず、多数雑多に亘るセットアップ
用プリントの作成および記録を単一のチャンネルで逐一
操作することを余儀なくさせていた。そのため、一連す
る多量のセットアップ操作が煩雑となり、その上長い処
理時間を要し、処理効率を大幅に悪くさせていた。 このようにコントロールネガによるセットアップ用プ
リント(11)のデータを単一チャンネルで入力するた
め、一度に単一のセットアップ用プリント(11)しか入
力することができないと共に、そのデータの組合せに限
りがある。従って、セットアップ操作に長い時間を要
し、且つその情報量が少なく、幅広い調整ができない等
の欠点があった。 (発明が解決しようとする問題点) この発明は、写真焼付処理装置のオートセットアップ
方法において、セットアップ用プリントを特定すること
により同時に複数を各々入力してセットアップ操作を迅
速且つ確実に行い得ると共に、この情報の互いの組合せ
を正確に特定して出力させることにより複数乗の多数の
情報としてセットアップに臨むことができることを目的
とする。 (問題点を解決するための手段) この発明は、セットアップ用プリントにより写真焼付
処理装置のプリント発色条件を調整する方法において、
複数のチャンネルを用いて同時に各々複数のセットアッ
プ用プリントを作成してプリント毎に異なるポンチ穴を
穿設し、該プリントの濃度をそれぞれ連続且つ自動的に
測定して前記ポンチ穴を検出することにより、情報とし
て各々特定せるチャンネルを用いて記録し、この各プリ
ントの情報に基いて写真焼付処理装置のプリント発色条
件を自動的に調整することで、前記目的を達成させる写
真焼付処理装置におけるオートセットアップ方法に係
る。 (作用) 複数のチャンネルを用いて作成したセットアップ用の
各プリントを、それぞれに設けた各々異なるポンチ穴を
検出することにより、同時に連続作成した多量のセット
アップ用プリントのそれぞれの情報をチャンネル毎に各
々特定して記録し、特定したこれらチャンネルを用いて
チャンネル毎の情報により、またこれら情報を互いに組
合せることにより、正確且つ迅速に発色条件を自動調整
することができる。 (実施例) 次に、この発明に係るオートセットアップ方法の具体
的実施例を図面を用いて説明する。 第1図はこの発明を実施せるオートセットアップ方法
を説明するために示した写真焼付処理装置の縦断面略
図、第2図はこの発明方法を実施するのに用いるコント
ロールネガの平面図、第3図は同様のリファレンスプリ
ントの平面図である。 図において、(1)は写真焼付処理装置、(2)は焼
付部、(3)は現像処理部、(4)はセットアップ用プ
リント、(5)はコントロールネガで、ノーマルネガ
(5a)とアンダーネガ(5b)とオーバーネガ(5c)とか
ら成る。(6)はリファレンスプリントで、ノーマルネ
ガ(5a)より適正な条件で焼付けて成る照合用プリント
である。 この発明のオートセットアップ方法の実施例として、
四チャンネルのオートセットアップ機構を備えた写真焼
付処理装置(1)の焼付部(2)でコントロールネガ
(5)のノーマルネガ(5a)を用いてそれぞれ条件を変
えて四チャンネル分のセットアップ用プリント(4)
(4)を焼付けて現像処理部(3)に連続して流し、該
プリント(4)(4)の濃度を順次測定してその情報を
各チャンネルに入力してセットアップする。続いてアン
ダーネガ(5b)、オーバーネガ(5c)を用いて同様にセ
ットアップ用プリントを形成して順次連続して流し、そ
の情報を各チャンネルにそれぞれ入力してセットアップ
する。 入力された多量の情報を四チャンネルでそれぞれ組合
せることによって81通り(3×3×3×3=81)のより
多い情報となり、この情報を用いてコントロールネガ
(5)の各ネガ(5a)(5b)(5c)からリファレンスプ
リント(6)に適合するプリントを作成することにより
情報を特定し、この特定情報を利用操作して通常のプリ
ントの際に写真焼付処理装置(1)のプリント発色条件
をCPUで演算して、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、
C(シアン)の各調光フィルターの開口度およびこれら
の調光フィルターのシャッタータイム等の調整を自動的
に行うものである。 この発明における複数のチャンネルによる多量の情報
を整理特定するため、順次連続して現像処理部(3)に
流すセットアップ用プリント(4)(4)を焼付けた後
に、プリント(4)(4)の側縁に三個以上のポンチ穴
を穿設して、ポンチ穴の個数または穴間隔距離あるいは
これらを組合せることにより、これを光学センサーで検
出して多量輻湊するセットアップ用プリント(4)の情
報を整理して特定することが容易にできる点で効果があ
る。 なお、本発明を実施するための写真焼付処理装置は、
本出願人が先に出願した、現像処理部(3)の出口部
(7)に濃度計を設けた構成としているので(特願昭58
−109309号)、現像処理後直ちにセットアッププリント
の濃度が順次自動測定されるので、人手による測定の労
力や入力ミス等をなくす効果もある。 第4図は従来のオートセットアップ方法を示す写真焼
付処理装置(8)の縦断面略図で、(9)は焼付部、
(10)は現像処理部、(11)はセットアップ用プリント
を示す。 (発明の効果) この発明は写真焼付処理装置におけるオートセットア
ップ方法として、焼付けられた各セットアップ用プリン
トの各々にそれぞれ異なったポンチ穴を穿設することに
より、複数のチャンネルを用いて同時に連続して複数の
セットアップ用プリントを作成し、且つ該プリントの複
数を同時に連続して流して測定して、それぞれのデータ
ーを各ポンチ穴によって各々のチャンネルを特定して記
憶させることができるため、同時に処理した多量の各情
報をそれぞれのチャンネル毎に整然と記憶させ、且つ的
確にチャンネルを特定して出力させてセットアップする
ことができ、これまで単一チャンネルで逐一行われ、煩
雑とされていた写真焼付処理装置でのセットアップ操作
を極めて簡易にして、その効率を良くしている。 しかも、写真焼付処理装置での変動するプリント発色
条件を調整するとき、各チャンネルを用いてポンチ穴に
より多量に輻湊するセットアップ情報を特定して容易に
組合せることを可能にし、これにより情報量を更に増幅
させて幅広く活用することが容易に且つ迅速にでき、プ
リント発色条件の微妙な変動にも素早く算出することが
できるため、セットアップ操作に要する時間を大幅に短
縮することができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明を実施せるオートセットアップ方法を
説明するために示した写真焼付処理装置の縦断面略図、
第2図は同方法を実施するのに用いるコントロールネガ
の平面図、第3図は同様のリファレンスプリントの平面
図、第4図は従来のオートセットアップ方法を示す写真
焼付処理装置の縦断面略図である。 図中、(1)は写真焼付処理装置、(4)はセットアッ
プ用プリント、(5)はコントロールネガ、(6)はリ
ファレンスプリントを示す。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.セットアップ用プリントにより写真焼付処理装置に
    おけるプリント発色条件を調整する方法において、複数
    のチャンネルを用いて同時に複数のセットアップ用プリ
    ントを各々作成し、プリント毎に異なるポンチ穴を穿設
    した各プリントの濃度をそれぞれ測定すると共に、前記
    ポンチ穴を検出することにより情報として各チャンネル
    毎に特定して記録し、この各プリントの情報に基いて写
    真焼付処理装置のプリント発色条件を自動的に調整する
    ことを特徴とする写真焼付処理装置におけるオートセッ
    トアップ方法。
JP62067184A 1987-03-20 1987-03-20 写真焼付処理装置におけるオートセツトアツプ方法 Expired - Lifetime JP2750684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62067184A JP2750684B2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20 写真焼付処理装置におけるオートセツトアツプ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62067184A JP2750684B2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20 写真焼付処理装置におけるオートセツトアツプ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63234238A JPS63234238A (ja) 1988-09-29
JP2750684B2 true JP2750684B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=13337553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62067184A Expired - Lifetime JP2750684B2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20 写真焼付処理装置におけるオートセツトアツプ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2750684B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2574925B2 (ja) * 1990-04-19 1997-01-22 富士写真フイルム株式会社 複写装置
US5083154A (en) * 1990-04-02 1992-01-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Copying apparatus, print evaluating method for copying apparatus, method for setting printing conditions, and copying apparatus controller

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5767926A (en) * 1980-10-16 1982-04-24 Copal Co Ltd Automatic selector for exposure reference value of color printer
JPS602943A (ja) * 1983-06-20 1985-01-09 Noritsu Kenkyu Center:Kk 写真感光材料処理装置における露光条件設定方法
EP0144188A2 (en) * 1983-12-07 1985-06-12 Xerox Corporation Copy density correction system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63234238A (ja) 1988-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4310248A (en) Color control system
US4797713A (en) Photographic printing method
US4611918A (en) Method of determining the optimum exposure conditions for a color printer
US4707120A (en) Method and apparatus for exposure correction in color printing from exposed photographic color film
US4529301A (en) Color print system
US3873201A (en) Method of determining exposure amounts in photographic printing
JP2750684B2 (ja) 写真焼付処理装置におけるオートセツトアツプ方法
EP0516055B1 (en) Photographic film carrier and method of positioning image frame
US4563083A (en) Photographic printing apparatus
GB2178528A (en) Spectrographically measuring density and like film values for a photographic negative colour film
EP0423810B1 (en) A photographic printing method and a photographic printer
JPH0593973A (ja) 写真焼付露光量決定方法
CA1070547A (en) Method of and apparatus for color correction in a photographic printer
US5001512A (en) Exposure condition setting method for photographic printer
US4922289A (en) Photographic film carrier
US5262821A (en) Condition setup/upkeep print
JPH0481175B2 (ja)
JPH06273913A (ja) 写真処理装置
JPH0990528A (ja) 写真プリンタの条件設定方法
CA2185975C (en) Photographic printing method
JPH0786653B2 (ja) 再焼写真の焼付方法及びその焼付装置
US5041995A (en) Negative film inspection apparatus
EP0205933A2 (en) Apparatus and method for making color photographic prints
JP2001133900A (ja) 写真処理装置
US6127103A (en) Process for the manufacture of photographic pictures