JP2749521B2 - 連続帯状包装材料の筒状開口装置と同開口装置を備えた物品包装機 - Google Patents

連続帯状包装材料の筒状開口装置と同開口装置を備えた物品包装機

Info

Publication number
JP2749521B2
JP2749521B2 JP6154028A JP15402894A JP2749521B2 JP 2749521 B2 JP2749521 B2 JP 2749521B2 JP 6154028 A JP6154028 A JP 6154028A JP 15402894 A JP15402894 A JP 15402894A JP 2749521 B2 JP2749521 B2 JP 2749521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging material
opening device
guide member
film
reversing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6154028A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0811810A (ja
Inventor
敏之 花方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HANAGATA KK
Original Assignee
HANAGATA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HANAGATA KK filed Critical HANAGATA KK
Priority to JP6154028A priority Critical patent/JP2749521B2/ja
Publication of JPH0811810A publication Critical patent/JPH0811810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2749521B2 publication Critical patent/JP2749521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、広幅のフィルム、合成
樹脂ラミネート材等の包装材料を巻いたロールから該包
装材料を引き出し、長手方向に沿って連続的に筒状に開
口させて次工程に送り出す帯状包装材料の筒状開口装置
と、同開口装置を備えた連続物品包装機に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の連続包装機は、一般にピロー包
装機と呼称されており、例えば特公平4−8284号公
報に開示されている。これらのピロー包装機は、連続し
て供給されるフィルム等からなる包装材料(以下、単に
フィルムという。)を長さ方向に沿って連続的に筒状に
開口させるための開口装置を備えている。
【0003】前記公報に開示された筒状開口装置は、フ
ィルムを筒状に折り込むために前後筒抜けに設けられた
フォーマの両側板の下端にフィルムの両側縁部を上下に
合わせる閉合せ片を内側へ向けて連設し、同フォーマの
真上に二つ折りフィルムの送出し縁をフォーマと平行に
設けると共に、フォーマの入口に両側板の上端から前記
閉合せ片の内側端にかけて前方へ次第に逃げる角度を有
する傾斜口縁を形成し、その傾斜口縁によりフィルムを
フォーマの外側から内側へ反転して逆開きにさせ得るよ
うに構成している。
【0004】しかして、上記公報に開示された包装機に
限らずこの種のピロー包装機にあっては、所要の幅を有
する広幅のフィルムを半折り装置を通して、半折りフィ
ルムを形成しながら予めロール状に巻き取る。この巻き
上がったロールフィルムを包装機の設置空間を考慮して
フィルム供給部に配置し、改めて半折りフィルムを開き
ながら被包装物品の供給口を筒状に開口させて、同開口
内に被包装物品を間欠的に供給し、順次シールを施しな
がら連続的に包装する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、フィルムが
半折り状態とされたあとで、これを引き出しながら開口
しようとすると、巻取り時の摩擦による静電気の発生又
はフィルム同志の粘着によるブロッキングが強くなり、
フィルムの供給形態が安定せず、様々な不都合が生じる
ことになる。その結果、従来の連続ピロー包装機では逆
に設備が大型化して、全体の設備空間を増大させるばか
りでなく、設備費や運転管理等にも大きな影響を与えて
いる。
【0006】更に、従来のピロー包装機における筒状開
口装置は被包装物品の大きさに対応させた大きさと形状
を有し、被包装物品の大きさが変更されると前記筒状開
口装置を交換したり、或いは対応が不可能となるもので
あった。ただ、上記公報に開示された筒状開口装置で
は、被包装物品の横幅に対応し得るように同筒状開口装
置を左右に分割すると共に、分割された筒状開口装置を
互いに接離方向に移動可能にしているが、被包装物品の
多様な高さに対応することは不可能であった。
【0007】本発明はかかる課題を解決すべくなされた
ものであり、その目的はフィルム半折り工程を排除する
と共に、フィルム製造工場で製造される広幅フィルムロ
ールを筒状開口装置に直接配置して、余分な設備と費用
を削減し包装機のコンパクト化を図り、更には単一の包
装機をもって多様な寸法及び形状を有する被包装物品に
簡単に対応し得る実用的な包装機を得ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、フィルムや合成樹脂ラミネート材等から
なる長尺の包装材料の巻きロールと、同巻きロールから
水平に繰り出される包装材料を長手方向に沿った両端を
連続的に折り返すと同時に、その端部同士を重合させて
筒状で略水平に送り出す筒状開口装置と、同筒状開口装
置の内部を貫通して延設される被包装物品供給手段と、
前記筒状開口装置から連続的に送り出される包装材料を
長さ方向の所定の位置において横断方向に順次溶着切断
する封止手段とを備えてなるフィルム等の帯状包装材料
による物品包装機に適用される筒状開口装置であって、
前記包装材料の略半幅の長さをもち、同包装材料の長さ
方向に直交する直線状の反転案内部及び同反転案内部の
1/2以上の幅を有し、それぞれが前記反転案内部の両
端に略45°の傾斜をもって接続された略直線状の傾斜
案内部を有する反転案内部材と、同反転案内部材により
形成される固定水平面内に含まれ、前記両案内部の左右
接続点からそれぞれ反転案内部に直交して配され、包装
材料を略鉛直方向に折り返す左右一対の鉛直案内部材
と、各鉛直案内部材を含む略鉛直面の折返し方向にあ
り、且つ前記接続点と略45°をなす延長線上に一頂点
を位置すると共に、各鉛直面内に前記一頂点と直角をな
す他の頂点とを結ぶ一辺を含み、前記固定水平面と平行
な平面内に配される前記一辺及び斜辺の2辺を有する略
直角2等辺3角形の両端半折り案内部材とを備えてな
り、前記両端半折り案内部材の前記一頂点位置を上記鉛
直面内の前記延長線上の任意の位置に位置決め調整でき
る高さ調整手段を有してなることを特徴とする連続帯状
包装材料の開口装置と同開口装置を備えた物品包装機と
を、それぞれ主要な構成としている。
【0009】そして、好適には前記反転案内部材、鉛直
案内部材及び両端半折り案内部材がそれぞれ左右対称に
分割され、対応する各部材が前記包装材料の横断方向に
相対的に位置調整を可能にする幅決め手段を有してお
り、前記包装機には前記包装材料の巻きロールが前記筒
状開口装置の上方又は下方に配設されると共に、筒状と
された包装材料の下流側に配設されるフィード手段を備
え、前記第1封止手段が、同フィード手段により送り出
される包装材料の左右側縁部を連続的に左右から挟圧溶
着する溶着ロールからなり、或いは前記被包装物品供給
手段が前記開口装置内を入口から出口まで貫通させた移
送ベルトであり、同移送ベルトと矩形断面に開口された
フィルム側縁の合わせ部との間に台材を配設すると共
に、前記フィルム合わせ部を挟んで前記台材に対向する
適宜位置に超音波ホーンを配設して超音波溶着装置を構
成させるか、又は前記第1封止手段として静電気付与手
段も採用できる。
【0010】
【作用】本発明の連続包装機における上記筒状開口装置
の開口機構を図4及び図5を参照しながら説明する。同
図は単一装置内で広幅フィルムFを断面が矩形状に折り
畳みながら開口する過程を模式的に示したものである。
なお、これらの図では前記開口機構が左右対称になされ
ること、その理解を容易にするため左半部の開口機構の
みを示している。
【0011】まず、巻きロールFRから引き出される広
幅フィルムFを各案内部材2,3,4にセットするに
は、前記フィルムFを反転案内部材2に沿わせて案内
し、同案内部材2の反転案内部2-1に沿ってフィルムの
半幅分を上面に沿わせるように360°折り込むととも
に、左右の傾斜案内部2-2に沿って残り半幅分のそれぞ
れ1/2幅を上面側に折り曲げる。この傾斜案内部2-2
に沿って上面側に折り曲げたフィルムFを、立上げ案内
部材3の下方を通して一旦垂直に立ち上げ、半折り案内
部材4の上面に沿わせて直角に折り曲げたあとで、前記
半折り案内部材4の斜辺4aに沿わせて下面側に360
°折り返す。かくて、広幅のフィルムFはその左右の略
1/4幅が半折り状態とされながら、反転案内部材2、
前記立上げ案内部材3及び半折り案内部材4との間に断
面矩形状をした筒形の開口を形成する。
【0012】被包装物品の高さが変更されたときは、前
記半折り案内部材4を、反転案内部2-1側の頂点を反転
案内部材2の同反転案内部2-1と傾斜案内部2-2との交
点(o) を通る鉛直面内で、且つ前記交点(o) から略45
°の立ち上がり角度をもって立ち上がる傾斜直線上に沿
って上下及び前後に移動させれば、フィルムFは同フィ
ルムFの送出し時における引出し張力により、所定の高
さをもつコ字状断面を維持しながら上記各案内部材2,
3,4により送出し方向に円滑に送り出される。前記半
折り案内部材4の移動調整軌跡を上述のごとく45°の
立上り角度をもつ傾斜直線上とした理由は、図5からも
明らかなように単に直角3角形状の板材からなる案内部
材3′の直角を挟む一辺3a′を反転案内部材2の傾斜
反転部2-2を中心として所望の角度θだけ回転させるこ
とにより、反転案内部材2と前記案内部材3との間にフ
ィルム開口部を形成するだけでは、反転案内部材2の前
記傾斜案内部2-2で反転するフィルムFの半幅部分が反
転案内部材2の上記交点(o) から徐々に上方に立ち上げ
られるため、前記案内部材3′の斜辺3b′に沿って内
側に折り返されて反転案内部材2と平行に送り出される
半折りフィルム部分F-1 の開口端縁はフィルム走行路か
ら徐々に外れてしまい、反転案内部材2の反転案内部2
-1で折り返されて送り出される半折りフィルム部分F-2
とその端縁同士に捩じれが生じ、同半折り開口装置1′
からの円滑な半折りフィルムの引出しが不可能となるが
ためである。
【0013】被包装物品の高さの変更に応じて前記開口
高さを変更しようとする場合は、そのために本発明特有
の位置調整機構を備えた筒状開口装置1を使用する。例
えば、図6に示す位置調整機構である操作ハンドル5を
回転させることによりスクリューロッド6を回転させ
て、同スクリューロッド6に噛合するブロック7を45
°に固定されたスクリューロッド6に沿って移動させる
と、前記ブロック7を固設し、独立して移動し得る半折
り案内部材が水平姿勢を保持して前記スクリューロッド
6に沿って移動し、反転案内部材により形成される水平
面からの高さを変更させるとと共に、半折りフィルムの
送出し方向に前後進する。その結果、反転案内部材の上
記反転案内部及び傾斜案内部の交点(o) と前記半折り案
内部材4の頂点(o′) との間には直接フィルムの一部を
案内する案内部材が存在しないことになるが、前記交点
(o) と頂点(o′) とは上記立上げ案内部材を含む鉛直面
内を前記交点から45°の傾斜角をもって立ち上がる同
一直線上にあるため、半折りフィルムの引出し張力によ
り、前記案内部材が存在しない部分が生じても、フィル
ムの開口を形成する上で何ら不都合は生じない。
【0014】また、本発明では前述のごとく被包装物品
の高さに応じて筒状開口装置1の開口部高さを変更させ
ると同時に、同筒状開口装置1を左右に分割してその半
部同志を相対的に接離方向に移動調整させて、被包装物
品の左右幅に応じて筒状開口装置1の開口部幅を変更さ
せる。
【0015】さて、上述の構成を備えた筒状開口装置に
より広幅のフィルムを断面矩形状に開口されたフィルム
内部には、被包装物品の供給手段が臨設され、同開口内
に前記供給手段により被包装物品が間欠的に順次送り込
まれ、以降は通常の自動ピロー包装機と同様に被包装物
品を内蔵するフィルムの下面開口部が、例えば左右一対
の溶着ロール対により順次溶着されてシールされると共
に、被包装物品の前後フィルム部分が順次I型シーラー
により溶着切断されて連続的に包装体を得る。
【0016】
【実施例】以下、本発明を図示実施例により具体的に説
明する。図1は本発明の代表的な実施例である完全自動
包装機におけるフィルムの筒状開口装置と被包装物品供
給装置の全容を下方から見た斜視図、図2は同筒状開口
装置を示す図1におけるI−I線の矢視断面図、図3は
同筒状開口装置を構成する案内部材の展開図である。
【0017】図示例では、本発明の筒状開口装置1の主
要部は一枚の金属板材又は硬質のプラスチック板材から
構成されている。即ち、筒状開口装置1の形成前におけ
る素材形状は、図4に示すごとく一枚の略矩形の板材か
ら、その中心線から左右に仮想線で示す一辺を底辺Aと
し、高さがHで且つ底辺Aの1/2の長さをもつ上辺B
からなる台形部分を切除した形状を有している。そし
て、その素材2′を図3に示すごとく前記台形の上辺B
と左右の斜辺Cとの交点(o) から135°斜め下方に延
びる折線(a) に沿って、左右の斜辺Cを近づける方向に
360°折り曲げると共に、前記交点(o) から水平に延
びる折線(b) に沿って前記折線(a) の折曲げ側とは反対
側に直角に折り曲げ、更に前記折線(b) と所定の間隔を
有して同折線(b) に平行な折線(c) に沿って前記折線
(b) とは反対側に直角に折り曲げて、図1に示す本実施
例による筒状開口装置1の各案内部材を形成する。 こ
うして得られる筒状開口装置1の各案内部材としては、
図1〜図3に示すごとく一端にフィルムの略半幅の長さ
をもつ直線状の反転案内部2-1及び同反転案内部2-1の
左右に連結され、同反転案内部2-1の略1/2の長さを
もち且つ実質的に略45度をなす傾斜案内部2-2を有す
るフィルム反転案内部材2と、一端に実質的に45°の
傾斜角を有して立ち上がる傾斜案内部4aを有する垂直
案内壁4b及び同垂直案内壁4bの上辺折返し部4cと
同一長さの直角を挟む一辺を有する直角2等辺3角形状
の半折り案内部材4とを備えることになる。そして、本
実施例における筒状開口装置1は、更に図1に示すごと
く前記板材とは別に折線(b) と折線(c) との間に形成さ
れる前記立上案内壁4bと前記傾斜案内部2-2側の表面
との間にフィルムFを挿通させるに十分な微小な間隙を
もたせた鉛直案内部材3を備えている。本実施例による
左右の各鉛直案内部材3は、図1に示すごとく断面がL
字状の板材から構成されている。
【0018】かかる実施例において、本発明の筒状開口
装置1が備えていなければならない構成要素は、反転案
内部2-1及び傾斜案内部2-2からなる左右の反転案内部
材2と、同じく左右各一対の鉛直案内部材3と半折り案
内部材4とである。これらの部材を備える限り、上述の
構成に限定されるものではなく、例えば図4に示すごと
く各部材の全てをロッド材又は自由回転するロール状の
ロッド材をもって構成することも可能であり、このよう
に各部材を別部材により構成する場合には、前記反転案
内部材2と鉛直案内部材3とを固定された位置関係にあ
るように設置すると共に、前記鉛直案内部材3を含む鉛
直面内において反転案内部2-1及び傾斜案内部2-2の上
記交点(o) から実質的に45°の角度をもって立ち上が
る傾斜線上に沿って、前記半折り案内部材4の交点側頂
点(o′) を移動調整させることを可能にする。この場合
の位置調整機構は、例えば図6に示すごとく一端に操作
ハンドル5を有するスクリューロッド6を前記傾斜線に
平行に且つ回転可能に固設すると共に、スクリューロッ
ド6に噛合する内ネジを有するブロック7を、前記半折
り案内部材4の姿勢が水平に保持されるように、同半折
り案内部材4に固着して実現される。勿論、この位置調
整機構も図示例に限定されない。
【0019】次に、本発明の筒状開口装置1において広
幅のフィルムFが折り込まれて矩形断面に開口する過程
を図1及び図3に従って説明する。まず、フィルム巻き
ロールFRから引き出される広幅のフィルムFを各案内
部材2,3,4にセットするには、前記フィルムFを反
転案内部材2の下面に沿わせて引き出し、同案内部材2
の反転案内部2-1に沿ってフィルムの半幅分を上面に沿
わせるようにして360°折り畳むとともに、残り半幅
分を左右の傾斜案内部2-2に沿って表面側に折り返す。
この傾斜案内部2-2に沿って表面側に折り返したフィル
ムの略1/4幅分を、鉛直案内部材3の下方を通して垂
直に立ち上げ、半折り案内部材4の上面に沿わせて直角
に折り曲げたあとで、同半折り案内部材4の斜辺4aに
沿わせて更に内側に360°折り返す。かくて、広幅の
フィルムFは左右が半折り状態とされながら、同時に反
転案内部材2、前記鉛直案内部材3及び半折り案内部材
4の間に断面矩形の筒状開口を形成する。
【0020】また、被包装物品の高さの変更に応じて前
記開口高さを変更できる図6に示す高さ調整機構を備え
た筒状開口装置1では、同図に示すごとく左右の上記各
案内部材2,3,及び4がそれぞれ左右に分割されてお
り、図示せぬ被包装物品の高さを変更しようとすると
き、操作ハンドル5を回転させることにより同操作ハン
ドル5と連動して左右のスクリューロッド6を回転させ
て、同スクリューロッド6と噛合するブロック7を45
°に固定されたスクリューロッド6に沿って移動させ、
前記ブロック7を固設した半折り案内部材4が水平姿勢
を保持して前記スクリューロッド6に対して平行に移動
し、反転案内部材2により形成される水平面からの高さ
を変更させると共に、45°で立ち上がる直線上を左右
半折りフィルムF-1, F-2の送出し方向に前後進する。
その結果、反転案内部材2の上記反転案内部2-1及び傾
斜案内部2-2の交点(o) と前記半折り案内部材4の頂点
(o′) との間には直接フィルムFの一部を案内する案内
部材が存在しないことになるが、前記交点(o) と頂点
(o′) とは上記鉛直案内部材3を含む鉛直面内を前記交
点(o) から45°の傾斜角をもって立ち上がる同一直線
上にあるため、半折りフィルムF-1, F-2の引出し張力
により、前記案内部材が存在しない部分が生じても、フ
ィルムの開口を形成する上で何ら不都合は生じない。
【0021】更に図1に示す実施例では、上述のごとく
左右に分割された筒状開口装置1の反転案内部材2は左
右に移動可能に図示せぬ基台に設置されており、各反転
案内部材2の下面の一部にはブラケット21,22をそ
れぞれに有し、一方のブラケット21にはスクリューロ
ッド23の一端がねじ込まれると共に、他方のブラケッ
ト22には前記スクリューロッド23の他端部がねじ込
まれており、更には同スクリューロッド23の他端に操
作ハンドル24が固着されている。そして、前記スクリ
ューロッド23に形成されたネジの方向は同ロッド23
の中央から左右に分かれて逆方向とされている。そのた
め、本実施例では被包装物品の左右幅が変更されるとき
は、前記操作ハンドル24を操作することにより筒状開
口装置1の半部が左右に移動して、左右の鉛直案内部材
3と半折り案内部材4とが相対的に接離し、左右の同案
内部材3,4により形成される矩形状開口部の左右の幅
が任意に調整される。
【0022】図7は本発明の代表的な実施例である連続
包装機の要部を示しており、上述の筒状開口装置1の反
転案内部材2、鉛直案内部材3及び半折り案内部材4に
より形成される矩形状開口部の内部に被包装物品の供給
手段である供給コンベアベルト8が矩形状開口部の入口
からフィルム下流側出口を貫通して臨設されており、同
開口装置により開口された筒状フィルムFの内部に被包
装物品が間欠的に順次送り込まれる。また、本実施例に
おいて前記筒状開口装置1の出口で前記コンベアベルト
8と筒状フィルムFとの間に台材9が配設されており、
同台材9の筒状フィルムFの側縁合わせ部を挟んだ位置
には超音波ホーン10が設置されている。図示例によれ
ば、前記台材9は板材により構成されているが、水平軸
回りを回転するロールであってもよい。この台材9と前
記超音波ホーン10により超音波溶着装置を構成する。
従って、筒状フィルムFの左右側縁部が差し違えて重ね
合わされた合わせ部において前記超音波溶着装置によ
り、前記合わせ部においてフィルム長さ方向に連続して
シールされる。なお、この筒状フィルムFの合わせ部
は、筒状フィルムFの左右側縁部を重合わせずに、拝み
状に合わせる場合もあり、この場合には図8に示すごと
く同合わせ部に左右から挟着する前後に配されたフィー
ドロール対15と溶着ロール対16により、筒状フィル
ムFを拝み状に合わせながら送り出すと同時にシールす
る。また、前述の上下重ね合わせによる合わせ部に対応
する位置に図示せぬ静電気付与手段を配設して静電気に
より上下フィルム間を密着させることもできる。
【0023】そして、前記超音波ホーン10の下流側に
はフィルム走行路の下面には第1搬送ベルト11が設置
されており、同第1搬送ベルト11の駆動ロール11a
の両端上面には前記駆動ロール11aを押圧して、同駆
動ロール11aと協動してフィルムFを前方に送り出す
左右の押圧ロール11bが自由回転可能に支持されてい
る。更に、前記第1搬送ベルト11に隣接して下流側に
はフィルムFを横断方向に溶着溶断するI型シーラー1
2が設置されている。このI型シーラー12のシールバ
ー12aはフィルムFの送り量に応じて間欠的に接離方
向に移動可能とされている。前記第1搬送ベルト11
は、I型シーラー12によりフィルムFが横断方向に溶
着溶断されたあとで、同I型シーラー12のシールバー
12aがシール台12bから離間する方向に移動する
と、駆動が開始され、筒状フィルム内に収容された次回
の被包装物品を第2搬送ベルト13に送り込み、所定長
さのフィルムFが送り出されるとその駆動が停止する。
次いで、I型シーラー12のシールバー12aがシール
台12bに接近して被包装物品の後方にあるフィルム部
分を横断方向に溶着溶断する。
【0024】従って同連続包装機によれば、上述のごと
くして筒状開口装置1により断面を矩形状に折られると
共に開口された筒状フィルムFの内部先端部に、駆動モ
ータ等の図示せぬ駆動装置により間欠的に回動するコン
ベアベルト8により被包装物品が供給されると、同様に
図示せぬ駆動装置により前記第1搬送ベルト11が駆動
され、所定の長さの筒状フィルムFを下流側に引き出し
て停止する。これらの間欠的な駆動は、例えばリミット
スイッチやエンコーダ等により検出され制御される。い
ま前述の駆動が停止すると、I型シーラー12が作動し
て前述のごとく筒状フィルムFの幅方向を溶着溶断し、
続いて第1搬送ベルト11が駆動されて、次回の筒状フ
ィルムFを所定の長さ引き出す。
【0025】なお、図示例では筒状フィルムFの側縁部
を差し合わせ状にして、その部分を超音波溶着している
が、同筒状フィルムFの側縁部を通常のピロー包装のご
とく拝み状にフィルムFの側縁部を合わせて左右の溶着
ロールにより溶着するようにしてもよい。また、筒状フ
ィルムFの繰出しは、物品が第1搬送ベルト11に支持
されると光電管14の検知によって駆動ロール11aが
回転駆動し、押圧ロール11bによりフィルムFを押圧
しながら繰出し、物品はI型シーラー12のシールバー
12aとシール台12bとの間を第2搬送ベルト13に
向けて移動させる。従って物品がフィルムFの先端シー
ル部に支えられるまではフィルムFの繰出しは停止して
いる。
【0026】物品がI型シーラー12を抜けて前記光電
管14が検知すると同時にI型シーラー12が作動す
る。このためフィルムFは余分に繰出されることがな
く、物品間の間隔はどれだけ長くてもシール装置の空転
がなく、物品が混雑していても、その間にわずかの間隔
があればシールできる。また物品の長さに大小があって
も、その大小にかかわらず適正寸法でシールされる。
【0027】しかも第2搬送ベルト13の搬送速度をコ
ンベアベルト8及び第1搬送ベルト11のそれより大き
く設定するときは、第1搬送ベルト11と供給コンベア
ベルト8の動きが遅くなる関係で、物品がその上に長く
滞在し、多くの物品を供給コンベアベルト8及び第1搬
送ベルト11上に保留させておくことができる。そして
物品が第2移送ベルト13に移ると、同搬送ベルト13
の速度が速いので包装済みの物品は素早く搬出される。
また、次回にI型シーラー12によりシールされるフィ
ルム部分に収容された物品は、同物品が同シーラー12
を抜けると同時に光電管14により検知されてシールさ
れるため、供給コンベアベルト8上において物品が不規
則にあるいは窮屈雑多に並べられていても、少しでも先
行する物品が優先して後続する物品を引き離して走るの
で、I型シーラー12の作動には何らの支障も生じさせ
ない。
【0028】
【発明の効果】以上の説明から明らかなごとく、本発明
のピロー包装機によれば所要の幅をもつフィルムロール
からフィルムを筒状フィルムの開口装置に直接供給する
ようにしているため、設備空間を少なくすることが可能
となり、フィルムを半折りしてから一旦ロール状に巻き
取る工程が省略できてコストの低減が図れる。また本発
明の包装機では、長尺で且つ広幅のフィルム巻きロール
を直接使用して完全な自動化が可能となり、同時に多様
な物品の大きさ及び形状にも簡単に対応することができ
る極めて有効な発明である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の代表的な実施例である完全自動包装機
の筒状開口装置部を下方から見た斜視図である。
【図2】図1のXの矢印方向から見た部分断面図であ
る。
【図3】本発明に適用される筒状開口装置の実施例を示
す主要部の展開図である。
【図4】同装置による広幅フィルムの半折り開口形成過
程を説明する模式図である。
【図5】同装置に立上げ構造を採用しない場合の不都合
を説明する模式図である。
【図6】前記装置における被包装物品の高さ変更に伴う
位置調整機構の説明図である。
【図7】本発明の代表的な完全自動包装機の主要部を上
面から見た斜視図である。
【図8】前記包装機におけるフィルム流れ方向の他のシ
ール構造を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 筒状開口装置 2 反転案内部材 2-1 反転案内部 2-2 傾斜案内部 3 鉛直案内部材 4 半折り案内部材 4a 傾斜案内部 4b 鉛直案内壁 4c 上辺折返し部 5 操作ハンドル 6 スクリューロッド 7 ブロック 8 供給コンベアベルト 9 台材 10 超音波ホーン 11 第1搬送ベルト 11a 駆動ロール 11b 押圧ロール 12 I型シーラー 12a シールバー 12b シール台 13 第2搬送ベルト 14 光電管(検出器) 15 フィードロール対 16 溶着ロール対 21,22 ブラケット 23 スクリューロッド 24 操作ハンドル A 底辺 B 上辺 C 斜辺 F 筒状フィルム F-1,F-2 半折りフィルム

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルムや合成樹脂ラミネート材等から
    なる長尺の包装材料の巻きロールと、同巻きロールから
    水平に繰り出される包装材料を長手方向に沿った両端を
    連続的に折り返すと同時に、その端部同士を重合させて
    筒状で略水平に送り出す筒状開口装置と、同筒状開口装
    置の内部を貫通して延設される被包装物品供給手段と、
    前記筒状開口装置から連続的に送り出される包装材料を
    長さ方向の所定の位置において横断方向に順次溶着切断
    する封止手段とを備えてなるフィルム等の帯状包装材料
    による物品包装機に適用される筒状開口装置であって、 前記包装材料の略半幅の長さをもち、同包装材料の長さ
    方向に直交する直線状の反転案内部及び同反転案内部の
    1/2以上の幅を有し、それぞれが前記反転案内部の両
    端に略45°の傾斜をもって接続された略直線状の傾斜
    案内部を有する反転案内部材と、同反転案内部材により
    形成される固定水平面内に含まれ、前記両案内部の左右
    接続点からそれぞれ反転案内部に直交して配され、包装
    材料を略鉛直方向に折り返す左右一対の鉛直案内部材
    と、各鉛直案内部材を含む略鉛直面の折返し方向にあ
    り、且つ前記接続点と略45°をなす延長線上に一頂点
    を位置すると共に、各鉛直面内に前記一頂点と直角をな
    す他の頂点とを結ぶ一辺を含み、前記固定水平面と平行
    な平面内に配される前記一辺及び斜辺の2辺を有する略
    直角2等辺3角形の両端半折り案内部材とを備えてな
    り、前記両端半折り案内部材の前記一頂点位置を上記鉛
    直面内の前記延長線上の任意の位置に位置決め調整でき
    る高さ調整手段を有してなることを特徴とする連続帯状
    包装材料の開口装置。
  2. 【請求項2】 前記反転案内部材、鉛直案内部材及び両
    端半折り案内部材がそれぞれ左右対称に分割され、対応
    する各部材が前記包装材料の横断方向に相対的に位置調
    整を可能にする幅決め手段を有してなる請求項1記載の
    開口装置。
  3. 【請求項3】 フィルムや合成樹脂ラミネート材等から
    なる長尺の包装材料の巻きロールと、同巻きロールから
    水平に繰り出される包装材料の長手方向に沿った両端を
    連続的に折り返すと同時に、その端部同士を重合させて
    筒状で略水平に送り出す筒状開口装置と、同筒状開口装
    置の内部を貫通して延設される被包装物品供給手段と、
    前記筒状開口装置から連続的に送り出される包装材料の
    左右両端部を連続的に封止する第1封止手段と、同包装
    材料を長さ方向の所定の位置において横断方向に順次溶
    着切断する第2封止手段とを備えてなる連続帯状包装材
    料による物品包装機において、 前記筒状開口装置が、前記包装材料の略半幅の長さをも
    ち、同包装材料の長さ方向に直交する直線状の反転案内
    部及び同反転案内部の1/2以上の幅を有し、それぞれ
    が前記反転案内部の両端に略45°の傾斜をもって接続
    された略直線状の傾斜案内部を有する反転案内部材と、
    同反転案内部材により形成される固定水平面内に含ま
    れ、前記両案内部の左右接続点からそれぞれ反転案内部
    に直交して配され、包装材料を略垂直に折り返す左右一
    対の鉛直案内部材と、各折返し案内部材を含む略鉛直面
    の折返し方向にあり、且つ前記接続点と略45°をなす
    延長線上に一頂点を位置すると共に、各鉛直面内に前記
    一頂点と直角をなす他の頂点とを結ぶ一辺を含み、前記
    固定水平面と平行な平面内に配される前記一辺及び斜辺
    の2辺を有する略直角2等辺3角形の両端半折り案内部
    材とを備えてなり、前記両端半折り案内部材の前記一頂
    点位置を上記鉛直面内の前記延長線上の任意の位置に位
    置決め調整できる高さ調整手段を有してなることを特徴
    とする包装機。
  4. 【請求項4】 前記反転案内部材、鉛直案内部材及び両
    端半折り案内部材がそれぞれ左右対称に分割され、対応
    する各部材が前記包装材料の横断方向に相対的に位置調
    整を可能にする幅決め手段を有してなる請求項3記載の
    包装機。
  5. 【請求項5】 前記包装材料の巻きロールが前記筒状開
    口装置の上方又は下方に配設されると共に、折返し包装
    材料の下流側に配設され、同包装材料を垂直軸回りに回
    転する左右一対のフィード手段により挟持して引出し、
    前記第1封止手段が同フィード手段により送り出される
    包装材料の左右側縁部を連続的に左右から挟圧溶着する
    溶着ロールである請求項3又は4記載の包装機。
  6. 【請求項6】 前記包装材料の巻きロールが前記筒状開
    口装置の上方又は下方に配設されると共に、折返し包装
    材料の下流側に配設される前記第1封止手段が静電気付
    与手段である請求項3又は4記載の包装機。
  7. 【請求項7】 前記包装材料の巻きロールが前記筒状開
    口装置の上方又は下方に配設されると共に、前記被包装
    物品供給手段が前記開口装置内を入口から出口まで貫通
    させた移送ベルトからなり、同移送ベルトと矩形断面に
    開口されたフィルム側縁の合わせ部との間に台材を配設
    すると共に、前記フィルム合わせ部を挟んで前記台材に
    対向する適宜位置に超音波ホーンを配設してなる請求項
    3又は4記載の包装機。
JP6154028A 1994-07-06 1994-07-06 連続帯状包装材料の筒状開口装置と同開口装置を備えた物品包装機 Expired - Lifetime JP2749521B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6154028A JP2749521B2 (ja) 1994-07-06 1994-07-06 連続帯状包装材料の筒状開口装置と同開口装置を備えた物品包装機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6154028A JP2749521B2 (ja) 1994-07-06 1994-07-06 連続帯状包装材料の筒状開口装置と同開口装置を備えた物品包装機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0811810A JPH0811810A (ja) 1996-01-16
JP2749521B2 true JP2749521B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=15575334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6154028A Expired - Lifetime JP2749521B2 (ja) 1994-07-06 1994-07-06 連続帯状包装材料の筒状開口装置と同開口装置を備えた物品包装機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2749521B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101538130B1 (ko) * 2013-12-24 2015-07-22 (주)아이피에스코리아 고주파 접착 포장 시스템
CN108312637B (zh) * 2018-02-02 2023-11-17 厦门亚太创新机器有限公司 塑料袋包装生产设备
CN114801198A (zh) * 2022-03-21 2022-07-29 稳健医疗(崇阳)有限公司 一次性床罩的制备方法及制备装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0811810A (ja) 1996-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7156556B2 (en) Stand-up packaging pouch, package body and feed roll, and manufacturing methods therefor
JP4612685B2 (ja) フィルム供給装置及びそれを備えた包装装置
JP3655627B2 (ja) 製袋機
EP1120344B1 (en) Packaging machine and means for supplying a bag-forming film
EP0638505B1 (en) An apparatus and method for hemming edges of stretch film and a film having hemmed edges
JP2733444B2 (ja) フィルム等の帯状包装材料による包装機
JPH048284B2 (ja)
US5672234A (en) Zipper fusing machine for attaching zipper material to a plastic web
JPWO2002098737A1 (ja) 製袋包装機
JP2749521B2 (ja) 連続帯状包装材料の筒状開口装置と同開口装置を備えた物品包装機
AU670134B2 (en) Plastic film bag manufacturing and methods, and plastic film bags produced thereby
US11225343B2 (en) Packaging method and line for improved finished product
JP2007091256A (ja) ヘム付き袋製袋装置
JP6983414B2 (ja) フィルム包装方法とフィルム包装装置
JPH04118303U (ja) 包装装置
JPH1191013A (ja) フラットボトム包装袋の製造方法及び製造装置
US5993368A (en) Apparatus for manufacturing shipping pouches
JP2004035084A (ja) 包装袋のシーリング方法及びシーリング機構
JP2739924B2 (ja) 咬合ファスナー付きフィルム包装機
JPH0520283B2 (ja)
JPH04102509A (ja) 半折りフィルム等の帯状包装材料による連続包装機
JP3595522B2 (ja) 包装装置
JPH0364361B2 (ja)
JP3340101B2 (ja) 連続長尺基材に対するシート片の貼着方法及び装置
JPH04126228A (ja) ファスナー付き包装体横型製造機のフィルム繰出し装置