JP2744626B2 - ステープル位置付けタブを有するステープラ - Google Patents

ステープル位置付けタブを有するステープラ

Info

Publication number
JP2744626B2
JP2744626B2 JP1036398A JP3639889A JP2744626B2 JP 2744626 B2 JP2744626 B2 JP 2744626B2 JP 1036398 A JP1036398 A JP 1036398A JP 3639889 A JP3639889 A JP 3639889A JP 2744626 B2 JP2744626 B2 JP 2744626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
staple
anvil
staples
driver
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1036398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH025933A (ja
Inventor
マイケル・エイ・マレイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JPH025933A publication Critical patent/JPH025933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2744626B2 publication Critical patent/JP2744626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/068Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps
    • A61B17/0682Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying U-shaped staples or clamps, e.g. without a forming anvil
    • A61B17/0684Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying U-shaped staples or clamps, e.g. without a forming anvil having a forming anvil staying above the tissue during stapling

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、一般に、外科ステープラに関する。さらに
具体的には、本発明は、外科ステープラにおいてステー
プル経路を制御することに関する。最も具体的には、本
発明は、ステープル・スタックから形成表面への移動
中、外科ステープラ内でステープルを位置付けることに
関する。
発明の背景 外科ステープラにおいて、ステープルは、一般に、ス
テープル・スタックに沿って発射するように位置付けら
れる。このスタックは、非常に多数のステープルを保持
することができ、そして絶えずステープルのラインを前
方に駆り立て、その結果1つのステープルが、ステープ
ル留めするために位置にある。この1つのステープル
は、一般に、軌道に駆り立てられ、この場合それは、ス
テープル・スタックからアンビル形成表面にドライバー
によって案内される。ドライバーは、アンビル形成表面
の回りでステープルを形成する。ステープルが形成さ
れ、かつアンビルから解放された後、ドライバーは、一
般に、非接触位置に往復運動する。これは、続くステー
プルを、ステープル留めのためのステープル形成軌道に
移動させる。所望時に、ドライバーは、前と同様に、ス
テープルをステープル留めのためのアンビルに駆り立て
る。
このシステムの潜在的な欠点の1つは、時折、2つ以
上のステープルが、ステープル形成軌道において留めら
れることである。これが行われる時、ドライバーは、軌
道を詰まらせる。両方のステープル又はその部分が、ア
ンビル形成表面の方に駆り立てられ、そして最初のステ
ープルと続くステープルは、ステープル形成軌道におい
てくさび留めにされる。これが行われる時、当然に、ス
テープラの使用においてかなりの量の遅れがある。ま
た、この詰まりは、ステープラの不適正な発射、又はス
テープラのドライバー又は他の構成要素の破壊という結
果になる。
このため、ステープル軌道が、ステープル留め手順
中、付加的なステープルを除かれた装置を提供すること
が、本発明の目的である。即ち、一度に唯一のステープ
ルをステープル形成軌道に許容することが、本発明の目
的である。この配置のみが、ステープル形成軌道におい
て付加的なステープルによる詰まりの不在を保証する。
発明の要約 本発明のこれらと他の目的は、ステープル位置付けタ
ブ(以下、たわみタブという場合がある)を有する外科
ステープラにおいて達成される。このたわみタブは、一
般に、皮膚ステープル・スタックのヘッドにおけるステ
ープル形成軌道において配置される。タブの配置は、ス
テープル形成軌道においてステープルの数を調整する。
ステープル・ドライバーが、非接触位置からアンビル形
成表面に移動する時、皮膚ステープルは、ステープル・
スタックから駆り立てられる。ドライバーとステープル
の動作は、たわみタブを、ドライバーとステープルの組
み合わせの経路から外させる。ステープルの形成中、ド
ライバーは、たわみタブとステープル・スタックを分離
し続ける。しかし、ステープルの形成が達成され、そし
てドライバーが、元の非接触位置に往復運動した後、た
わみタブは、再び、ステープル形成軌道に移動する。た
わみタブのこの位置は、一般に、ステープル・スタック
からの2つ以上の皮膚ステープルが、ステープル形成軌
道に侵入するのを防止する。
本発明の好ましい実施態様のこれらと他の見地は、添
付の図面と共に、以下の詳細な説明からより良く理解さ
れるであろう。
詳細な説明 第1図と第2図から見られた如く、一般に、皮膚ステ
ープラ10において、皮膚ステープル・スタック12があ
り、ステープルは、図示されていないバネ手段によっ
て、ステープル形成軌道14へ前方に強制される。総ての
形式のステープルが本発明に適用されるが、これらは、
一般に、0.010インチ乃至0.023インチの次元において一
般に直径を有する金属ステープルである。一般に、1つ
のステープル16が、ステープル形成軌道14に移動され
る。この1つのステープル16は、ドライバー18によっ
て、アンビル22のアンビル形成表面20に対して押され
る。ステープル16が、アンビル形成表面20に対して移動
される時、ステープル16はまた、ステープル解放バネ24
に連結する。ステープル16は、ステープル解放バネ24を
偏向させると共に、アンビル形成表面20の回りで曲げら
れる。こうして、ステープル16は、一般に、箱形状を取
り、そして接合される皮膚の部分を突き通す。ステープ
ル16が形成された後、ステープル解放バネ24は、ステー
プル16をアンビル形成表面20から離れさせ、そしてステ
ープラ10から移動させる。
このため、本発明のたわみタブ30は、ステープル解放
バネ24の付加部材として追加される。たわみタブ30は、
一般に、弾性材料から作成され、殆ど全体のステープル
形成軌道14で適合する。たわみタブ30は、皮膚ステープ
ル・スタック12とステープル形成軌道14の間の収束点の
すぐ下に位置する。こうして、皮膚ステープル・スタッ
ク12におけるバネ手段が、単一ステープル16をステープ
ル形成スタック14に強制する時、本発明のたわみタブ13
は、唯一のステープル16をステープル形成軌道14に移動
させるために位置付けられる。これは、一般に、ステー
プル16がドライバー18と接触しないならば、ステープル
16はアンビル形成表面20の方に移動しないために、達成
される。
ドライバー18が、(第1図に示された如く)非接触位
置からステープル16の方に移動する時、たわみタブ30
は、弾性偏向を受ける。この偏向は、第3図に最良に示
された如く、たわみタブ30を、ドライバー18−ステープ
ル16の組み合わせの経路から移動させる。このため、ド
ライバー18は、アンビル形成表面20の方へのドライバー
18の全移動中、ステープル形成軌道14からたわみタブ30
を外して保持することができる。こうして、最終箱形状
へのステープル16の全形成中、たわみタブ30は、皮膚ス
テープル・スタック12から分離される。第1図に見られ
た如く、ドライバーがアンビル形成表面20から非接触位
置の方に移動する時、本発明のたわみタブ30は、再び、
もとの位置に移動する。即ち、たわみタブ30は、もう一
度、ステープル形成軌道14に移動する。再び、たわみタ
ブ30は、皮膚ステープル・スタック12とステープル形成
軌道14の間の収束点のすぐ下に位置付けられる。こうし
て、ドライバー18は、皮膚ステープル・スタック12にお
ける開口を超えて通過する。ドライバー18のこの移動に
より、皮膚ステープル・スタック12のバネ手段は、新ス
テープル16を強制して、ステープル形成軌道14に移動さ
せる。たわみタブ30が、正しい位置にあるために、唯一
のステープル16が、ステープル形成軌道14において位置
付けられる。こうして、精確かつ有効なステープル駆動
が、ステープル形成軌道14内のステープルの以前に遭遇
した詰まりなしに、行われる。
この特定の発明が、現在好ましい実施態様に関連して
記載されたが、その範囲は、実質的に同一方法において
実質的に類似機能を行う発明への修正を含むことが理解
される。さらに、発明は、特許請求の範囲に関連して記
載されたことが、認識される。
本発明の主なる特徴及び態様は以下のとおりである。
1.ステープル形成軌道と、非接触位置から形成位置に該
ステープル形成軌道内で往復運動可能なドライバーと、
ステープルを該ステープル形成軌道に絶えず駆り立てる
ステープル・スタックと、該ステープルを形成するため
のアンビルと、該アンビルから形成ステープルを解放す
るためのステープル解放バネとを含む皮膚ステープラに
おいて、改良が、該ステープル解放バネに付着され、か
つ該ステープル形成軌道内に位置付けられた保持手段を
具備し、この場合該保持手段が、該ステープル形成軌道
内で該ステープル・スタックから一度に唯一のステープ
ルの配置を許容する皮膚ステープラ。
2.該保持手段が、該ドライバーが該非接触位置と該形成
位置の間で往復運動する時、該ドライバーの経路から旋
回されるたわみタブを具備する上記1に記載の皮膚ステ
ープラ。
3.ステープル形成軌道の全体幅で延びることができるた
わみタブをさらに具備する上記2に記載のステープラ。
4.ステープル形成軌道であって、該ステープル形成軌道
に沿ってステープルの移動のための空間を一般に提供す
るステープル形成軌道と、複数のステープルを含むステ
ープル・スタックであって、該ステープル形成軌道との
収束を有し、これにより該ステープル・スタックから1
つのステープルが、該ステープル・スタックの端部に付
着されたバネ手段によって該ステープル形成軌道に一般
に駆り立てられるステープル・スタックと、該ステープ
ル形成軌道内で往復運動可能なドライバーであって、該
ステープル形成軌道内に位置するステープルを、該ステ
ープル・スタック内の収束点から該ステープル形成軌道
の基部端部に位置するアンビルに駆り立てることがで
き、該アンビルと該ドライバーは、該ドライバーが、該
ステープルを該アンビル形成表面の回りで曲げ、該ステ
ープルを該アンビルにおいてステープルを留められる表
面に突き通させる如く、アンビル形成表面において互い
に連結可能であるドライバーと、該アンビル形成表面に
隣接したステープル解放バネであって、該ステープル形
成表面の回りの該ドライバーの連結中該ステープルによ
って一般に偏向され、該アンビル形成表面からの解除中
該ドライバーの往復運動により、該ステープルを該アン
ビルから移動させるステープル解放バネとを有するステ
ープラにおいて、改良が、該ステープル解放バネに付着
されたステープル位置付けタブを含み、該ステープル位
置付けタブの端部は、該ステープル形成軌道内に位置
し、該ステープル位置付けタブは、該1つのステープル
を該アンビルの方に案内するために該ドライバーの往復
運動に先行して、該ステープル・スタックから該ステー
プル形成軌道への2つ以上のステープルの侵入を防止
し、該ステープル位置付けタブは、該ドライバーの該ア
ンビルの方への往復運動中、該ステープル形成軌道から
偏向可能であるステープラ。
5.該ステープル位置付けタブが、該アンビルが該ステー
プル解放バネと該ステープル形成軌道の間に一般に位置
する如く、該アンビルにおいて形成されたスロットを通
って延びる上記4に記載のステープラ。
6.該ステープル位置付けタブが、全ステープル形成軌道
で一般に延びる上記5に記載のステープラ。
7.ステープル形成軌道であって、該ステープル形成軌道
に沿ってステープルの動作のための空間を一般に提供す
るステープル形成軌道と、複数のステープルを含むステ
ープル・スタックであって、該ステープル形成軌道との
収束を有し、これにより該ステープル・スタックからの
1つのステープルは、該ステープル・スタックの端部に
付着されたバネ手段によって該ステープル形成軌道に一
般に駆り立てられるステープル・スタックと、該ステー
プル形成軌道内で往復運動可能なドライバーであって、
該ステープル形成軌道内に位置するステープルを、該ス
テープル・スタック内の収束点から該ステープル形成軌
道の端部に位置するアンビルに駆り立てることができ、
該アンビルと該ドライバーは、該ドライバーが、該ステ
ープルを該アンビル形成表面の回りで曲げる如く、アン
ビル形成表面において互いに連結可能であるドライバー
と、該アンビル形成表面に隣接したステープル解放バネ
であって、該アンビル形成表面の回りの該ドライバーの
連結中該ステープルによって一般に偏向され、該アンビ
ル形成表面からの解除中該ドライバーの往復運動によ
り、該ステープルを該アンビルから移動させるステープ
ル解放バネと、該ステープル解放バネに付着されたステ
ープル位置付けタブであって、該ステープル位置付けタ
ブの端部は、該ステープル形成軌道内に位置し、該ステ
ープル位置付けタブは、該1つのステープルを該アンビ
ルの方に案内するために該ドライバーの往復運動に先行
して、該ステープル・スタックから該ステープル形成軌
道への2つ以上のステープルの侵入を防止し、該ステー
プル位置付けタブは、該ドライバーの該アンビルの方へ
の往復運動中該ステープル形成軌道から偏向可能である
ステープル位置付けタブとを有する皮膚ステープラ組み
合わせ。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の好ましい実施態様の断面における前
面図。 第2図は、第1図のライン2−2に沿って取られた、本
発明の好ましい実施態様の断面における側面図。 第3図は、ステープル・ドライバーのアンビル形成表面
への動作中の本発明のたわみタブの好ましい実施態様の
動作の拡大図。 10……ステープラ 12……ステープラ・スタック 16……ステープル 24……ステープル解放バネ 30……たわみタブ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ステープル形成軌道に沿ってステープルを
    移動させるための空間を提供するステープル形成軌道
    と、 複数のステープルを含むステープル・スタックであっ
    て、該ステープル・スタックと該ステープル形成軌道と
    の収束点において、該ステープル・スタックから1つの
    ステープルが、該ステープル・スタックの端部に付着さ
    れたバネ手段によって該ステープル形成軌道に強制され
    る、ステープル・スタックと、 該ステープル形成軌道の基部端部に位置するアンビル
    と、 該ステープル形成軌道内で往復運動可能なドライバーで
    あって、該ステープル形成軌道内に位置するステープル
    を、該ステープル・スタック内の収束点から該アンビル
    に強制することができるドライバーと、 ここで、該アンビルと該ドライバーは、アンビル形成表
    面において互いに連結可能であり、該ドライバーは、該
    ステープルをアンビル形成表面の回りで曲げ、該アンビ
    ルにおいて該ステープルをステープル留めされる表面に
    突き通させるものであり、 該アンビル形成表面に隣接したステープル解放バネであ
    って、該ステープル形成表面の回りで該ドライバーに連
    結される際には、該ステープルによって偏向せしめら
    れ、該ドライバーが該アンビル形成表面から解除される
    際には、該ドライバーの往復運動により、該ステープル
    を該アンビルから離れさせるステープル解放バネと を有するステープラにおいて、 該ステープル解放バネに付着されたステープル位置付け
    タブを含み、 該ステープル位置付けタブは、該アンビルが該ステープ
    ル解放バネと該ステープル形成軌道の間に位置する如
    く、該アンビルに形成されたスロットを通って延びてお
    り、該ステープル位置付けタブの端部は、該ステープル
    形成軌道内に位置し、 該ステープル位置付けタブは、該1つのステープルを該
    アンビルの方に案内するために該ドライバーが往復運動
    する前には、該ステープル・スタックから該ステープル
    形成軌道への2つ以上のステープルの侵入を防止し、該
    ステープル位置付けタブは、該ドライバーの該アンビル
    の方への往復運動中には、該ステープル形成軌道から偏
    向可能であることを特徴とするステープラ。
JP1036398A 1988-02-18 1989-02-17 ステープル位置付けタブを有するステープラ Expired - Lifetime JP2744626B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/157,025 US4811886A (en) 1988-02-18 1988-02-18 Staple positioning tab
US157025 1988-02-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH025933A JPH025933A (ja) 1990-01-10
JP2744626B2 true JP2744626B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=22562073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1036398A Expired - Lifetime JP2744626B2 (ja) 1988-02-18 1989-02-17 ステープル位置付けタブを有するステープラ

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4811886A (ja)
EP (1) EP0329466B1 (ja)
JP (1) JP2744626B2 (ja)
AR (1) AR240132A1 (ja)
AU (1) AU607582B2 (ja)
BR (1) BR8900714A (ja)
CA (1) CA1325573C (ja)
DE (1) DE68911709T2 (ja)
ES (1) ES2047662T3 (ja)
GR (1) GR1000459B (ja)
IE (1) IE63031B1 (ja)
IN (1) IN171486B (ja)
MX (1) MX166415B (ja)
PT (1) PT89728B (ja)
ZA (1) ZA891258B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101365064B1 (ko) * 2009-10-16 2014-02-19 김영권 외과용 봉합기 포머의 신규한 구조

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5038991A (en) * 1989-12-21 1991-08-13 Edward Weck Incorporated Surgical stapler
US5161725A (en) * 1990-02-13 1992-11-10 Ethicon, Inc. Rotating head skin stapler
US5240164A (en) * 1990-02-13 1993-08-31 Ethicon, Inc. Rotating head skin stapler
US5289963A (en) * 1991-10-18 1994-03-01 United States Surgical Corporation Apparatus and method for applying surgical staples to attach an object to body tissue
US5497933A (en) * 1991-10-18 1996-03-12 United States Surgical Corporation Apparatus and method for applying surgical staples to attach an object to body tissue
US5560532A (en) * 1993-10-08 1996-10-01 United States Surgical Corporation Apparatus and method for applying surgical staples to body tissue
US5908149A (en) * 1997-03-12 1999-06-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Skin stapler with multi-directional release mechanism
US5938101A (en) * 1997-05-14 1999-08-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Skin stapler with movable anvil
US5937951A (en) * 1997-07-18 1999-08-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Skin stapler with rack and pinion staple feed mechanism
US8574246B1 (en) 2004-06-25 2013-11-05 Cardica, Inc. Compliant anastomosis system utilizing suture
US7794471B1 (en) 2003-06-26 2010-09-14 Cardica, Inc. Compliant anastomosis system
KR100740463B1 (ko) * 2006-09-09 2007-07-18 주식회사 비에스이 실리콘 콘덴서 마이크로폰
US20080105726A1 (en) * 2006-10-18 2008-05-08 Malco Products, Inc. Vertical feed hand stapler

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4391402A (en) 1980-05-27 1983-07-05 American Cyanamid Company Surgical stapling control means

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4043504A (en) * 1976-03-09 1977-08-23 Senco Products, Inc. Staple cartridge and feed means for use with a surgical stapling instrument
US4196836A (en) * 1978-02-14 1980-04-08 Senco Products Inc. Surgical stapling instrument
US4591086A (en) * 1980-09-26 1986-05-27 American Cyanamid Company Surgical stapling instrument
US4410125A (en) * 1981-10-02 1983-10-18 United States Surgical Corporation Surgical stapler apparatus with curved staple pusher
US4662555A (en) * 1986-03-11 1987-05-05 Edward Weck & Company, Inc. Surgical stapler

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4391402A (en) 1980-05-27 1983-07-05 American Cyanamid Company Surgical stapling control means

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101365064B1 (ko) * 2009-10-16 2014-02-19 김영권 외과용 봉합기 포머의 신규한 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JPH025933A (ja) 1990-01-10
DE68911709D1 (de) 1994-02-10
MX166415B (es) 1993-01-07
AR240132A1 (es) 1990-02-28
CA1325573C (en) 1993-12-28
DE68911709T2 (de) 1994-06-23
AU2898289A (en) 1989-08-24
BR8900714A (pt) 1989-10-17
US4811886A (en) 1989-03-14
ES2047662T3 (es) 1994-03-01
GR1000459B (el) 1992-07-30
EP0329466A1 (en) 1989-08-23
IE890522L (en) 1989-08-18
PT89728A (pt) 1989-10-04
IN171486B (ja) 1992-10-31
ZA891258B (en) 1990-10-31
IE63031B1 (en) 1995-03-22
PT89728B (pt) 1994-06-30
AU607582B2 (en) 1991-03-07
EP0329466B1 (en) 1993-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2744626B2 (ja) ステープル位置付けタブを有するステープラ
US4542844A (en) Staple forming and driving machine
US4442965A (en) Nail feed mechanism
KR960006657B1 (ko) 외과용 피부 스테이플 기구의 앤빌 및 드라이버 조립체
US5735444A (en) Insulated staple driving system
US7111768B2 (en) Surgical stapling device
US4588121A (en) Belt cartridge for staple forming and driving machine and method
US4573625A (en) Staple forming and driving machine
JP2005533540A5 (ja)
JPS6236694B2 (ja)
US4570841A (en) Staple forming and driving machine
KR840004506A (ko) 외과용 봉합장치 및 봉합사
US20180093370A1 (en) Fastening Tool with Contact Arm and Multi-Fastener Guide
WO1984001706A1 (en) Stapler with retractable anvil
JPH0260334B2 (ja)
US7731071B2 (en) Staple leg guide
EP0027336B1 (en) Passive clincher and stapler incorporating same
JPS60207656A (ja) 外科用ステープラー
JP4927713B2 (ja) ステープラ
WO2007072785A1 (ja) 釘打機
CA2129782A1 (en) Fastener feeder having vibratory brush
EP0446055B1 (en) Apparatus for forming and driving staples
EP0499355B1 (en) Medical stapler
CN217853129U (zh) 钉头部及医用吻合器
CN217118482U (zh) 钉头组件及医用吻合器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 12