JP2743907B2 - 光ディスクのトラックジャンプ方法 - Google Patents

光ディスクのトラックジャンプ方法

Info

Publication number
JP2743907B2
JP2743907B2 JP7721896A JP7721896A JP2743907B2 JP 2743907 B2 JP2743907 B2 JP 2743907B2 JP 7721896 A JP7721896 A JP 7721896A JP 7721896 A JP7721896 A JP 7721896A JP 2743907 B2 JP2743907 B2 JP 2743907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
groove
land
recording
track jump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7721896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09265637A (ja
Inventor
勉 松井
清 橋本
雅史 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7721896A priority Critical patent/JP2743907B2/ja
Publication of JPH09265637A publication Critical patent/JPH09265637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2743907B2 publication Critical patent/JP2743907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光ディスクのトラッ
クジャンプ方法に係り、特に光ディスクに形成されたグ
ルーブとランド部の双方に情報信号を記録し再生するこ
とが可能な光ディスク装置による光ディスクのトラック
ジャンプ方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、コンピュータ用磁気ディスクの高
速アクセス性と、光ディスクの持つ大容量メモリを併せ
持つ外部記憶装置の研究が急速に進展している。次世代
のディスク装置は高速転送レート、高速ランダムアクセ
スと大容量メモリと媒体の保存性、非接触による媒体の
耐久性などの点から、すべて光ディスク装置になること
が確実となっている。
【0003】このような光ディスク装置で用いる光ディ
スクの一種として、螺旋状に形成された、ビームスポッ
トの案内溝であるグルーブと、ディスク半径方向上隣接
するグルーブとグルーブ間の平坦なランドの幅を同じか
ほぼ同じ値として、グルーブとランドの双方に情報信号
(データ)を記録することにより、グルーブ及びランド
のいずれか一方にのみ情報信号を記録再生する光ディス
クに比し2倍の記録容量が得られるものが知られている
(例えば特開平4−4661号公報)。
【0004】この光ディスク(これをランド/グルーブ
ディスクいうものとする)を使用する光ディスク装置に
おいて、記録開始前の記録スタンバイ状態では同一トラ
ック位置にビームスポットを保持しておくスチル動作を
するために、ディスク1回転毎にあるグルーブ(又はラ
ンド)からそれに記録方向と反対方向に隣接するグルー
ブ(又はランド)へビームスポットをジャンプするトラ
ックジャンプを行う。
【0005】この場合、光ディスク上に集光されたビー
ムスポットは、トラックジャンプをしない場合はトラッ
キング動作によりディスク1回転毎に2トラックずつ進
んでいく。従って、トラックジャンプをしない場合はm
番目のトラックを構成するグルーブ(又はランド)に続
いてm+2番目のトラックを構成するグルーブ(又はラ
ンド)へ進むため、同一トラックを繰り返し走査するス
チル時には、ディスク1回転毎に2トラックピッチ逆方
向にトラックジャンプする必要がある。
【0006】図3(a)はこのスチル動作状態時のビー
ムスポットの走査軌跡の一部を模式的に示す図で、n番
目のトラックの最後の位置(n+2番目のトラックの最
初の位置)付近のグルーブGからn番目のトラックの最
初の位置付近のグルーブGへそれらの間のn+1番目の
トラックのランドLを横切って、光ディスクの1回転毎
に逆方向にトラックジャンプしている。これにより、ビ
ームスポットはn番目のトラックであるグルーブGを繰
り返し走査することとなる。
【0007】このスチル動作時のヘッド再生RF信号の
エンベロープは、図3(b)に同図(a)のトラックジ
ャンプと対応して示すように、n+1番目のトラックの
ランドLを横切る際のトラックジャンプ期間において大
きく低下する。従来は、このトラックジャンプ期間は例
えば320μsであり、トラックジャンプ直後のn番目
のトラックのグルーブGの記録位置には150μsのト
ラックアドレス(TA)が配置されているので、合計4
70μsをトラックジャンプのために必要としている。
【0008】この470μsという期間は、回転数が5
9.7rpsである光ディスクの場合、例えば直径が6
4mmのディスク最内周位置の、線速度が12m/sの
トラック位置では約5.6mm(=470(μs)×1
2(m/s))という区間に相当し、この区間分の情報
が記録、再生できなくなる。これは光ディスクの一回転
当たり、2.8%(=470×10-6÷(1/59.
7)×100)の分量である。
【0009】また、ランドとグルーブに対して交互に記
録あるいは再生を行う場合は、ディスク1回転毎に隣接
するトラックにビームスポットをトラックジャンプさせ
る必要があり、この場合、記録スタンバイ時と同じ時間
を確保しないと記録開始の制御ができなくなる。
【0010】従って、図3(c)にビームスポットの走
査軌跡を模式的に示すように、n番目のトラックを構成
するグルーブGの最後の位置(n+2番目のトラックを
構成するグルーブGの最初の位置)付近から隣接するn
+1番目のトラックを構成するランドLの最初の位置付
近へトラックジャンプする場合、及びこれに続けて同図
(e)にビームスポットの走査軌跡を模式的に示すよう
に、上記n+1番目のトラックを構成するランドLの最
後の位置(n+3番目のトラックを構成するランドLの
最初の位置)付近から隣接するn+2番目のトラックを
構成するグルーブGの最初の位置付近へトラックジャン
プする場合などにおいても、そのときの再生RF信号の
エンベロープを示す同図(d)、(f)からわかるよう
に、グルーブから隣接するランドへ、あるいはランドか
ら隣接するグルーブへの1トラックジャンプであるにも
拘らず、トラックジャンプに上記のスチル時と同じ32
0μsを必要とする。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記のグルーブとラン
ドの双方に情報信号を記録再生する光ディスク装置によ
る従来のトラックジャンプ方法では、上記のように記録
開始前のスタンバイ状態(スチル状態)のときは、ラン
ドからランド、あるいはグルーブからグルーブへディス
ク1回転毎に逆方向にトラックジャンプするため、トラ
ックジャンプ期間に320μsを必要とし、トラックア
ドレスを読み取るのに150μsをとると、合計で47
0μsもの期間トラックジャンプのために必要となり、
470μsもの期間記録開始が遅れてしまう。
【0012】また、従来のトラックジャンプ方法では、
上記のように470μsもの期間トラックジャンプのた
めに必要となるため、ディスク1回転毎に1個所トラッ
クアドレスを記録する領域を設けると、このアドレス記
録領域だけで記録面積を大きく取ってしまい、全体の記
録容量に占める画像もしくは音声などの情報信号の記録
割合(ペイロード)が大きくとれないという問題もあ
る。
【0013】本発明は以上の点に鑑みなされたもので、
トラックキック動作をなるべく短時間で行い得るトラッ
クジャンプ方法を提供することを目的とする。
【0014】また、本発明の他の目的は、ペイロードを
大きくとれるトラックジャンプ方法を提供することにあ
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、螺旋状に形成された、ビームスポットの
案内溝であるグルーブと、隣接する2つのグルーブの間
の平坦なランドの双方に情報信号の記録再生が可能な光
ディスクのトラックジャンプ方法であって、第1のグル
ーブ又は第1のランドから光ディスクの半径方向に隣接
する第2のグルーブ又は第2のランドへビームスポット
をトラックジャンプするときは、第1のグルーブ又は第
1のランドと第2のグルーブ又は第2のランドの間に存
在する別の第3のランド又は第3のグルーブへ一旦トラ
ックジャンプしてトラックアドレスを記録した後、目的
の第2のグルーブ又は第2のランドへトラックジャンプ
するように構成したものである。
【0016】この発明では、第1のグルーブから第2の
グルーブへ(又は第1のランドから第2のランドへ)ト
ラックジャンプする際には、それらの間に存在する第3
のランド(又は第3のグルーブ)へ一旦トラックジャン
プしてそこにトラックアドレスを記録するため、従来の
ように直接に第1のグルーブから第2のグルーブへ(又
は第1のランドから第2のランドへ)トラックジャンプ
して第2のグルーブ又は第2のランドにトラックアドレ
スを記録する場合に比し、トラックアドレスの記録開始
に要する時間を短くすることができる。
【0017】また、本発明は、情報信号の記録時は光デ
ィスクの1回転毎にビームスポットを記録時と逆方向
に、第1のグルーブ又は第1のランドから第3のランド
又は第3のグルーブにトラックジャンプした後トラック
アドレスを記録して第2のグルーブ又は第2のランドへ
トラックジャンプする記録スタンバイ状態から、第1の
グルーブ又は第1のランドから第3のランド又は第3の
グルーブへトラックジャンプしてトラックアドレスを記
録した後、第2のグルーブ又は第2のランドへビームス
ポットをトラックジャンプすることなく、続けて情報信
号を第3のランド又は第3のグルーブに記録開始するよ
うにしたものである。
【0018】この発明では、第1のグルーブから第2の
グルーブへ(又は第1のランドから第2のランドへ)ト
ラックジャンプする場合よりも、トラックジャンプ期間
が短時間である第1のグルーブ(又は第1のランド)か
ら第3のランド(又は第3のグルーブ)へトラックジャ
ンプした後そこに情報信号を記録開始するようにしてい
るため、情報信号の記録開始を従来よりも早めることが
できる。
【0019】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面と共に説明する。
【0020】図1は本発明になるトラックジャンプ方法
の一実施の形態を説明する、ビームスポットの走査軌跡
の一部と再生RF信号のエンベロープを示す図である。
図1(a)は本発明の一実施の形態における逆方向に2
トラック分トラックジャンプするときの一部のビームス
ポットのトラック走査軌跡を模式的に示し、同図(b)
はそのときのRF信号のエンベロープを示す。
【0021】この実施の形態では、2トラック分トラッ
クジャンプする場合は、図1(a)にトラックジャンプ
付近の走査軌跡を模式的に示すように、n+2番目のト
ラックを構成するグルーブGからn番目のトラックを構
成するグルーブGへトラックジャンプする場合、まず隣
接するn+1番目のトラックを構成するランドLに1ト
ラック分逆方向にトラックジャンプして、トラックアド
レス(TA)を記録又は再生する。続いて、1トラック
分更に上記と同方向(すなわち、逆方向)にトラックジ
ャンプをして、n番目のトラックを構成するグルーブG
の走査を開始する。
【0022】このときの再生RF信号は、図1(b)に
示すように、n+2番目のトラックを構成するグルーブ
Gから隣接するn+1番目のトラックを構成するランド
Lへの1トラック分の逆方向トラックジャンプ時にエン
ベロープが低下し、そのエンベロープ101に対応した
負極性のトラック誤差信号が得られ、そのときのトラッ
クジャンプに要する期間は1トラック分のトラックジャ
ンプであるので、図3(a)、(b)と共に説明した従
来の2トラック分のトラックジャンプに比し短い220
μs程度で済む。
【0023】続くトラックアドレス(TA)期間である
150μs期間は、n+1番目のトラックを構成するラ
ンドLを走査して、このランドLにトラックアドレスを
記録又は再生しているので、RF信号のエンベロープは
一定である。
【0024】次に、そのランドLから隣接するn番目の
トラックを構成するグルーブGへの1トラック分の逆方
向トラックジャンプ時に再生RF信号のエンベロープが
低下し、そのエンベロープ102に対応した正極性のト
ラック誤差信号が得られ、そのときのトラックジャンプ
に要する期間は1トラック分のトラックジャンプである
ので、上記と同様に220μs程度で済む。従って、こ
の実施の形態の2トラックのトラックジャンプには、全
部で590(=220+150+220)μsの時間が
かかることになる。
【0025】ここで、上記の逆方向の2トラックのトラ
ックジャンプを、n番目のトラックを構成するグルーブ
Gの最後の位置(n+2番目のトラックを構成するグル
ーブGの最初の位置)付近から隣接するn+1番目のト
ラックを構成するランドLの最初の位置付近へトラック
ジャンプした後、隣接するn番目のトラックを構成する
グルーブGの最初の位置付近へトラックジャンプするこ
とを繰り返した場合は、同一トラック(この場合はn番
目のトラック)を繰り返し走査するスチル状態となる。
【0026】このスチル状態の動作を前記記録スタンバ
イ状態で行い(この場合は図1(b)のトラックアドレ
スTAを含めてトラックnの信号は再生されている)、
この状態からランド/グルーブの順次連続記録動作モー
ドに移行した場合の、ビームスポットの走査軌跡のトラ
ックジャンプ付近の走査軌跡を図1(c)に模式的に示
し、そのときのRF信号のエンベロープを同図(d)に
示す。
【0027】すなわち、図1(c)から分かるように、
記録スタンバイ状態からランド/グルーブの順次記録を
開始すると、n番目のトラックを構成するグルーブGの
最後の位置(n+2番目のトラックを構成するグルーブ
Gの最初の位置)付近から隣接するn+1番目のトラッ
クを構成するランドLの最初の位置付近へトラックジャ
ンプしてトラックアドレス(TA)を記録した後、n番
目のトラックへのトラックジャンプは停止し、続けてそ
のn+1番目のトラックを構成するランドLに情報信号
の記録を開始する。
【0028】従って、この実施の形態では記録スタンバ
イ状態から370(=220+150)μsと、従来の
470μsに比べて短時間で情報信号を記録開始するこ
とができる。このように、この実施の形態では、記録ス
タンバイモードが基準モードとなるため、トラックアド
レス記録再生を一気にランドからランドへ、あるいはグ
ルーブからグルーブへの2トラックジャンプに合わせる
必要がない。
【0029】図2(b)はランド(又はグルーブ)から
ランド(又はグルーブ)への2トラックジャンプをベー
スにトラックアドレス時間を設定した従来のトラックジ
ャンプ方法による、光ディスク上のトラックジャンプ領
域TJ1とトラックアドレス領域TA1を示す。前述し
たように、記録スタンバイ状態からの記録開始にはトラ
ックジャンプ領域TJ1の走査に320μs、トラック
アドレス領域TA1の走査に150μsの合計470μ
sを必要とする。
【0030】一方、この実施の形態では、図2(a)に
示すように、記録スタンバイ状態からの記録開始にはト
ラックジャンプ領域TJ0の走査に220μs、トラッ
クアドレス領域TA0の走査に150μsの合計370
μsを必要とするが、これは従来よりも短時間である。
従って、図2(a)と(b)を対比して分かるように、
情報信号のための記録領域はこの実施の形態の方が10
0(=470−370)μs分多くとることができ、ペ
イロードを従来よりも大きくとることができ、記録密度
を0.6%以上大きくできる。
【0031】なお、上記の実施の形態では、A画面から
B画面へ移るとき、光ヘッドがB画面を再生できる状態
でスタンバイし、この状態から編集動作に移る、いわゆ
るキュー・アップ(CUE UP)時に、トラックアド
レスを確認しながらトラックジャンプを行うモードにも
適用できる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
直接に第1のグルーブから第2のグルーブへ(又は第1
のランドから第2のランドへ)トラックジャンプして第
2のグルーブ又は第2のランドにトラックアドレスを記
録する従来方法に比し、トラックアドレスの記録開始に
要する時間を短くすることができるため、トラックジャ
ンプ動作を高速に行え、また、映像の編集等を頻繁に繰
り返す場合に編集が短時間ででき、編集の効率化に好適
である。
【0033】また、本発明によれば、情報信号の記録時
は第1のグルーブから第2のグルーブへ(又は第1のラ
ンドから第2のランドへ)トラックジャンプする場合よ
りも、トラックジャンプ期間が短時間である第1のグル
ーブ(又は第1のランド)から第3のランド(又は第3
のグルーブ)へトラックジャンプした後そこに情報信号
を記録開始することにより、情報信号の記録開始を従来
よりも早めるようにしたため、全記録領域に対するトラ
ックジャンプ及びトラックアドレスの占める割合を小さ
くでき、ペイロードを従来よりも大きくとることがで
き、結果的に高密度記録ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における一部のビームス
ポットのトラック走査軌跡と、そのときのRF信号のエ
ンベロープを示す図である。
【図2】光ディスク上のトラックジャンプ領域とトラッ
クアドレス記録領域とを本発明の一実施の形態と従来例
とを対比して示す図である。
【図3】従来のスチル動作時と連続記録時におけるビー
ムスポットのトラック走査軌跡の一部と、そのときのR
F信号のエンベロープを示す図である。
【符号の説明】
G グルーブ L ランド TA トラックアドレス TJ0、TJ1 トラックジャンプ領域 TA0、TA1 トラックアドレス領域

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 螺旋状に形成された、ビームスポットの
    案内溝であるグルーブと、隣接する2つの該グルーブの
    間の平坦なランドの双方に情報信号の記録再生が可能な
    光ディスクのトラックジャンプ方法であって、 第1のグルーブ又は第1のランドから前記光ディスクの
    半径方向に隣接する第2のグルーブ又は第2のランドへ
    ビームスポットをトラックジャンプするときは、前記第
    1のグルーブ又は第1のランドと前記第2のグルーブ又
    は第2のランドの間に存在する別の第3のランド又は第
    3のグルーブへ一旦トラックジャンプしてトラックアド
    レスを記録した後、目的の前記第2のグルーブ又は第2
    のランドへトラックジャンプすることを特徴とする光デ
    ィスクのトラックジャンプ方法。
  2. 【請求項2】 情報信号の記録時は前記光ディスクの1
    回転毎にビームスポットを記録時と逆方向に、前記第1
    のグルーブ又は第1のランドから前記第3のランド又は
    第3のグルーブにトラックジャンプした後前記トラック
    アドレスを記録して前記第2のグルーブ又は第2のラン
    ドへトラックジャンプする記録スタンバイ状態から、前
    記第1のグルーブ又は第1のランドから前記第3のラン
    ド又は第3のグルーブへトラックジャンプしてトラック
    アドレスを記録した後、前記第2のグルーブ又は第2の
    ランドへビームスポットをトラックジャンプすることな
    く、続けて前記情報信号を該第3のランド又は第3のグ
    ルーブに記録開始することを特徴とする請求項1記載の
    光ディスクのトラックジャンプ方法。
JP7721896A 1996-03-29 1996-03-29 光ディスクのトラックジャンプ方法 Expired - Lifetime JP2743907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7721896A JP2743907B2 (ja) 1996-03-29 1996-03-29 光ディスクのトラックジャンプ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7721896A JP2743907B2 (ja) 1996-03-29 1996-03-29 光ディスクのトラックジャンプ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09265637A JPH09265637A (ja) 1997-10-07
JP2743907B2 true JP2743907B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=13627719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7721896A Expired - Lifetime JP2743907B2 (ja) 1996-03-29 1996-03-29 光ディスクのトラックジャンプ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2743907B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09265637A (ja) 1997-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070041283A1 (en) Optical recording medium, information recording apparatus, and information reproducing apparatus
CN100403407C (zh) 用于在光盘上记录数据的方法
JPH0777047B2 (ja) 光磁気デイスク記録装置
JPH09138950A (ja) 多層ディスク記録情報の再生方法及び再生装置
JP2778592B2 (ja) 光ディスクの走査方法および走査装置
JPH06295443A (ja) 光記録媒体およびその記録再生装置
JP2743907B2 (ja) 光ディスクのトラックジャンプ方法
US4875202A (en) Disk-type storage medium recording/reproducing apparatus
JPH06349252A (ja) 録再型光ディスク再生装置
JP2551063B2 (ja) 光デイスク
JP3374921B2 (ja) ディスク記録方法
US20030147338A1 (en) Optical disk
WO2002027717A1 (fr) Disque optique
JPH07272274A (ja) 光ディスクダビング装置
KR100233127B1 (ko) 박막헤드를 구비하는 디스크 구동 기록장치의 위글 노이즈 제거방법
JPH07272420A (ja) ディスク記録再生方式
JP4059590B2 (ja) マルチトラックディスク再生装置
JP2002298343A (ja) 光ディスクの記録再生方法および記録再生装置
JPH04186562A (ja) 情報記録再生装置
JPS5952473A (ja) 情報記録再生装置
JPH10302403A (ja) Dvd再生装置及びdvd記録装置
KR20080058492A (ko) 복수의 레이저 빔을 사용하여 광 디스크에 데이터를기록하는 방법 및 시스템
JPH06349197A (ja) データ記録再生装置
JPS6051179B2 (ja) 記録円盤再生装置の検索方式
KR20010040924A (ko) 멀티트랙 디스크 플레이어 및 독출에러 복구 방법