JP2739450B2 - 粒状消臭剤の製造方法 - Google Patents

粒状消臭剤の製造方法

Info

Publication number
JP2739450B2
JP2739450B2 JP7164590A JP16459095A JP2739450B2 JP 2739450 B2 JP2739450 B2 JP 2739450B2 JP 7164590 A JP7164590 A JP 7164590A JP 16459095 A JP16459095 A JP 16459095A JP 2739450 B2 JP2739450 B2 JP 2739450B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorant
clay
granular
coloring
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7164590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08332211A (ja
Inventor
勢一郎 笹原
Original Assignee
前田製管株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 前田製管株式会社 filed Critical 前田製管株式会社
Priority to JP7164590A priority Critical patent/JP2739450B2/ja
Publication of JPH08332211A publication Critical patent/JPH08332211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2739450B2 publication Critical patent/JP2739450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タバコやトイレ等
の臭い消し等に使用して最適な粒状消臭剤の製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自然環境や日常生活において清浄
な空間を求める意識が高まっている。消臭効果や芳香効
果もその一つであり、これらに使用する製品は部屋や
車、トイレ等によく備えられている。特に車や部屋の灰
皿に入れて使用する消臭剤は、耐火性のある素材に芳香
剤や着色を加えた製品が一般的である。これらは主に吸
湿剤として利用していたシリカゲルを主成分とし、さら
に芳香成分、着色料を加えた製品で、半透明の粒体とな
っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
従来のシリカゲルを主成分とする消臭剤は、(1)短期
間に水分を吸着する性質を持ち、水分の吸着が進むにつ
れ時間とともに変色して行くので外見が損なわれてしま
う。(2)消臭剤本体はゲル化によって製造されるの
で、物理的あるいは化学的脱臭効果を持つ成分を添加す
るのが難しく、現段階では感覚的脱臭にのみ頼ってい
る。その結果、従来の成分は芳香性の著しく強いものが
多く、自然な雰囲気を提供しづらい。
【0004】さらに、(3)ゲル化中に脱臭成分を添加
する場合は、造粒後の粒状体の内部に脱臭成分が閉じこ
められてしまう。その結果、脱臭効果を発揮することが
できないし、又粒状体の表面に脱臭成分を付着させる場
合にも、脱臭成分を付着させたこの表面層により、本来
着色されたシリカゲル本体の装飾性を損なうことになっ
たり、灰皿等に敷き詰めて使用するときに粒状体が互い
にぶつかり合って表面層が剥離してしまう。(4)使用
限度の過ぎた消臭剤は、焼却,生分解できるような成分
構成ではないので、廃材として埋め立て処理する必要が
ある。といった諸問題点がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記のような
従来の問題点を解消するために成されたもので、長期に
わたり外観が損なわれることがなく、然も自然の雰囲気
を提供することができるとゝもに、使用後土壌に返すこ
とができるものを提供することを目的としたものであ
り、その要旨は、ゼオライトを主成分とする粘土の微粉
末に、次工程での焼成により燃焼し揮発する固化促進剤
を含んだ水を散水しながら回転傾斜さら型造粒機で成長
させてコンペート形状に造粒するとゝもに、この造粒物
を予備焼成した後、前記粘土がセラミックス化しない温
度で本焼成し、これを液体顔料で着色した後、或いは着
色する前に、液体香料を付着させることを特徴とする粒
状消臭剤の製造方法にある。
【0006】すなわち、本発明に係る製造方法の特徴
は、ゼオライトを含む粘土を主原料とし、この原料によ
り造粒する際、押出し成形機等で造粒する場合よりも造
粒物にかかる圧力が少ない回転傾斜さら型造粒機で造粒
することにより、空隙率の高い造粒物を得るようにした
ものである。また、前記原料により造粒する際に、焼成
によって消失する固化促進剤を含んだ水を散水しながら
造粒することで、次工程での予備焼成及び本焼成によ
り、造粒物内に含まれている前記固化促進剤及び水は消
失し、一層空隙率の高いものとなるので、消臭効果の高
いものを得ることができる。
【0007】そして更に、この造粒物を予備焼成した後
に本焼成するが、予備焼成をすることにより本焼成時に
おける造粒物にひび割れ等の発生が防止され、不良品の
発生が少なくなって歩留りの向上を図ることができる。
また前記本焼成時において、ゼオライトを主成分とする
粘土がセラミックス化しない温度で焼成することにより
高硬度のものとならない。したがって、使用済後の消臭
剤の処理、すなわち粉砕が容易であり、又過大に吸水せ
しめることにより造形物の形状が崩壊し、これを土壌に
戻せば土化するので、自然環境を破壊すること無く処理
できる。
【0008】ここで、造粒・焼成された消臭剤の大きさ
は、直径が小さ過ぎると粉体のように使用中に飛び散る
可能性があるし、また大き過ぎると敷き詰めた消臭剤が
邪魔になって吸い殻等の収容体積が減少してしまう。そ
のため、直径を1〜5mm程度の大きさとすることで、
灰皿などに敷き詰めた場合でも、消臭剤が煙草の吸い殻
等の隙間に入り込むので、効率的な空間利用ができる。
【0009】主成分であるゼオライトは、直径が数オー
ムストロング単位の微細孔を持ち、アンモニアや炭素酸
化物,窒素酸化物等の臭い成分を吸着する。またこの吸
着性を利用して、芳香成分を消臭剤中に保持させておく
ことで、悪臭成分の吸着に変わって、芳香成分を大気中
に放出する。この作用は、芳香成分の短期的な蒸発を防
ぎ、芳香の持続性向上につながっている。
【0010】特に、本製品の形状はコンペート状の形状
からなる粒状体で、臭いの吸着面積が広く且つ高い脱臭
効果を持つ。また製造段階での本焼成温度は、粘土が完
全にセラミック化しない程度に保たれており、使用後は
この消臭剤を土に捨てることが可能であり、その際はや
がて土化していく。特にトイレ等でアンモニアガスを吸
着した後では、窒素化合物やアンモニア等の成分が土壌
の肥料ともなる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係る製造方法を、
実施例に基づいて詳細に説明するに、ゼイオライトを含
む粘土を乾燥機で乾燥させ、例えば325メッシュ以上
の微粉状のもののみを集塵機により回収する。そして、
回収したこの微粉末を回転傾斜さら型造粒機に入れ、所
定の温度によって消失する固化促進剤、例えばC.M.
C(カルボキシ・メチルセルロース・ナトリウム)を1
0〜20%程度含んだ水を散水しながら粒子を成長さ
せ、コンペート状の粒状体を形成する。
【0012】その後、この粒状体を水分の割合が3〜5
%程度になるまで300〜500℃の温度で予備焼成
し、後の工程における本焼成の際のひび割れ等を防止す
る。次に、粘土が完全にセラミックス化しない温度、す
なわち約1100℃(製品温度は800〜900℃)で
本焼成し、これを冷却した後、生産物の撰別(直径約1
〜5mm前後)を行う。
【0013】最後に、水溶性の顔料を塗布或いは水溶性
の顔料に浸漬して、所望の色に着色し、乾燥した後、液
体香料を付着させる。この時、液体香料は粒状体の多孔
質性から、毛管現象によりその内部まで浸透するので、
長期にわたって液体香料の保有を確保することができ
る。出来上がった粒状の消臭剤は、その内部に及ぶまで
多数の微細な空孔を持つコンペート状の形状をした粒状
体であるため表面積が多くなり、静置安定性がよいとい
った特徴の他、表面の特に凹部では通気性,透水性がよ
く、消臭効果が大きい。
【0014】
【発明の効果】本発明に係る粒状消臭剤の製造方法は、
上記のように、ゼオライトを主成分とする粘土の微粉末
に、次工程での焼成により燃焼し揮発する固化促進剤を
含んだ水を散水しながら回転傾斜さら型造粒機で成長さ
せてコンペート形状に造粒するとゝもに、この造粒物を
予備焼成した後、前記粘土がセラミックス化しない温度
で本焼成し、これを液体顔料で着色した後、或いは着色
する前に、液体香料を付着させることを特徴とする構成
であるから、(1)シリカゲルのように水分の吸着によ
って変色することがなく、長期にわたり外観が損なわれ
ない安定した粒状の消臭剤を得ることができる。(2)
この消臭剤はゼオライトにより効果的に悪臭が吸着され
るので、芳香性を強くする必要は特になく、自然な雰囲
気を長期にわたって保持することができる。(3)この
消臭剤は自然産物の無機鉱物を主原料とし且つ完全にセ
ラミックス化していないため粉砕が容易であり、又過大
に吸水せしめることにより造形物の形状が崩壊する。そ
して、これを土壌に戻せば土化するので、自然環境を破
壊することない後処理ができる、といった諸効果があ
る。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゼオライトを主成分とする粘土の微粉末
    に、次工程での焼成により燃焼し揮発する固化促進剤を
    含んだ水を散水しながら回転傾斜さら型造粒機で成長さ
    せてコンペート形状に造粒するとゝもに、この造粒物を
    予備焼成した後、前記粘土がセラミックス化しない温度
    で本焼成し、これを液体顔料で着色した後、或いは着色
    する前に、液体香料を付着させることを特徴とする粒状
    消臭剤の製造方法。
JP7164590A 1995-06-07 1995-06-07 粒状消臭剤の製造方法 Expired - Lifetime JP2739450B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7164590A JP2739450B2 (ja) 1995-06-07 1995-06-07 粒状消臭剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7164590A JP2739450B2 (ja) 1995-06-07 1995-06-07 粒状消臭剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08332211A JPH08332211A (ja) 1996-12-17
JP2739450B2 true JP2739450B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=15796078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7164590A Expired - Lifetime JP2739450B2 (ja) 1995-06-07 1995-06-07 粒状消臭剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2739450B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10004205B2 (en) * 2005-04-04 2018-06-26 Givaudan Sa Fragrance composition
JP6197482B2 (ja) * 2013-08-26 2017-09-20 栗田工業株式会社 ストロンチウム吸着剤の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995050A (ja) * 1982-11-22 1984-05-31 日東電工株式会社 徐放性防臭組成物
JPS6379659A (ja) * 1986-09-22 1988-04-09 村上 哲夫 脱臭剤及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08332211A (ja) 1996-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101327423B (zh) 含活性炭的球状颗粒复合材料及其制备工艺
JP2739450B2 (ja) 粒状消臭剤の製造方法
KR20140064254A (ko) 견운모 탈취제의 제조방법
KR101754266B1 (ko) 규조토를 이용한 항균성 탈취제 제조방법 및 이에 의해 제조된 탈취제
JP2009072786A (ja) 竹炭を用いた化学物質吸着材
WO1990009099A1 (en) Animal litter
KR100636902B1 (ko) 제올라이트가 포함되는 흡착제
CN106431463A (zh) 圆柱形具有净化空气功能的凹凸棒轻质通孔陶粒
CN105967645A (zh) 一种高吸附性的纳米化合物陶瓷材料及其制备方法、应用
JPH08257106A (ja) 脱臭性組成物
JP2005040703A (ja) 吸着材及びその製造方法
JP2761957B2 (ja) 灰皿用敷設材
JP2002219316A (ja) 空気浄化部材とその製造方法
JPS62286538A (ja) 消臭剤及びその製造方法
CN106631143A (zh) 圆柱形具有净化空气功能的硅灰石轻质通孔陶粒
KR101754269B1 (ko) 탈취력 및 보관편의성이 개선된 규조토를 함유하는 탈취제 제조방법 및 이에 의해 제조된 탈취제
JP2841668B2 (ja) 活性炭成形物の製造方法
JP2002114563A (ja) 調湿タイルの製造方法および調湿タイル
JP2001157706A (ja) ゲル状脱臭剤
CN106631147A (zh) 圆球形具有净化空气功能的活性炭残渣轻质通孔陶粒
CN106631146A (zh) 圆球形具有净化空气功能的硅灰石轻质通孔陶粒
CN106631142A (zh) 圆柱形具有净化空气功能的硼泥轻质通孔陶粒
CN106631106A (zh) 圆球形具有净化空气功能的麦饭石轻质通孔陶粒
CN106631144A (zh) 圆柱形具有净化空气功能的沸石轻质通孔陶粒
JP2003026464A (ja) 調湿タイルの製造方法および調湿タイル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090427

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees