JP2735996B2 - 水溶性複合フィルム - Google Patents

水溶性複合フィルム

Info

Publication number
JP2735996B2
JP2735996B2 JP5192439A JP19243993A JP2735996B2 JP 2735996 B2 JP2735996 B2 JP 2735996B2 JP 5192439 A JP5192439 A JP 5192439A JP 19243993 A JP19243993 A JP 19243993A JP 2735996 B2 JP2735996 B2 JP 2735996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
film
soluble
soluble polymer
polymer compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5192439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0747645A (ja
Inventor
修 垣下
潤 西岡
武志 藤田
牟晶 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIICHI KOGYO SEIYAKU KK
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
DAIICHI KOGYO SEIYAKU KK
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIICHI KOGYO SEIYAKU KK, Mitsubishi Plastics Inc filed Critical DAIICHI KOGYO SEIYAKU KK
Priority to JP5192439A priority Critical patent/JP2735996B2/ja
Priority to US08/282,538 priority patent/US5487947A/en
Publication of JPH0747645A publication Critical patent/JPH0747645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2735996B2 publication Critical patent/JP2735996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/46Applications of disintegrable, dissolvable or edible materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/716Degradable
    • B32B2307/7166Water-soluble, water-dispersible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2329/00Polyvinylalcohols, polyvinylethers, polyvinylaldehydes, polyvinylketones or polyvinylketals
    • B32B2329/04Polyvinylalcohol
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/80Medical packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • Y10T428/1341Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31573Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31573Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
    • Y10T428/31576Ester monomer type [polyvinylacetate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、各種物品の単位包装
材料,衛生用品等に用いられる水溶性複合フィルムに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、水溶性フィルムの形成材料と
しては、ポリビニルアルコール系樹脂(以下「PVA」
と称す),ポリエチレンオキシド系樹脂(以下「PE
O」と称す),メチルセルロース,ヒドロキシプロピル
セルロース,デンプン等が知られているが、最近では、
特にPVAによる水溶性フィルムが汎用されている。
【0003】上記PVAの水溶性フィルムの具体的用途
としては、各種単位包装材料、例えば殺菌剤,殺虫剤,
染料,農薬等の単位包装材料、病院等のランドリーバッ
ク、インスタント壁紙の裏貼り用,生理ナプキン等があ
げられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記P
VA製フィルムを単位包装材料として使用する際には、
密封包装するためにヒートシールする必要があり、その
ヒートシール温度は150〜170℃と比較的高温に設
定しなければならない。この高温ヒートシールにより、
不溶物が発生して問題となっている。さらに、包装する
内容物が、アルカリ性物質等の場合、その包装時には水
溶解性が低下し、水溶性フィルム材料としてのPVAの
利用を妨げているのが実情である。一方、PEO製フィ
ルムは、その形成材料であるPEOの結晶性が高いた
め、熱可塑成形やキャスティングにおいても結晶が成長
し透明なフィルムを得ることが困難である。なお、上記
熱可塑成形においては、機械強度の高い高分子量タイプ
は、溶融粘度が高く単独の押出成形が容易でない。ま
た、押出成形が容易な低分子量タイプは、機械強度が低
く、しかも屈曲強度も低いという欠点を有している。さ
らに、上記PEO単独のフィルムは、融点が65℃前後
と比較的低いために、例えば夏場のような高温雰囲気下
での輸送・保存時にはブロッキングが発生し、フィルム
同士が接着するという欠点を有している。
【0005】この発明は、このような事情に鑑みなされ
たもので、水溶解性,貯蔵安定性および透明性に優れ、
製造の容易な水溶性複合フィルムの提供をその目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この発明の水溶性複合フィルムは、下記の一般式
(1)で表される繰り返し単位から構成される水溶性高
分子化合物を主成分とするフィルムに、PVAフィルム
が積重一体化されているという構成をとる。
【化2】
【0007】
【作用】すなわち、本発明者らは、水、特に冷水への溶
解性,高温雰囲気下での貯蔵安定性および透明性に優
れ、しかもその製造が容易なフィルムを得るために一連
の研究を重ねた。その結果、従来から用いられているP
VAフィルムに、上記一般式(1)で表される繰り返し
単位から構成される特定の水溶性高分子化合物を主成分
とする特殊フィルムを積重一体化すると、上記の問題が
解決されることを見いだしこの発明に到達した。すなわ
ち、PVAフィルムおよび特殊フィルムは、両者とも透
明性に優れているため、この発明の水溶性複合フィルム
も透明性に富んでいる。そして、この発明の水溶性複合
フィルムは、上記特殊フィルムが比較的低温における熱
融着性に富んでいることから、これをヒートシール面に
位置させてヒートシールすることにより、低温でのヒー
トシールが可能となり、PVAフィルムの熱不溶化等を
生じない。この場合、ラミネート時の温度は、例えば7
0〜100℃の低温に設定される。したがって、PVA
フィルムの不溶化を生じさせず、かつ上記特殊フィルム
の優れた水溶解性が生かされるため、この発明の水溶性
複合フィルムは、ラミネート後等においても、なお冷水
等に対して優れた溶解性を発揮する。そのうえ、上記特
殊フィルムは、耐薬品性に富んでいることから、この発
明の水溶性複合フィルムにおいて、上記特殊フィルムを
内側にして薬品等を包装しても、その薬品によって特性
が変化しないという利点を有する。また、この発明の水
溶性複合フィルムは、PVAフィルムに上記特殊フィル
ムの原料樹脂を溶融塗布で製造されるため、極めて製造
が容易である。そして、PVAフィルムとの二層構造と
なっており、芯材に巻回して保管等する際、上記特殊フ
ィルムはPVAフィルムを介して重なることとなる。し
たがって、特に高温雰囲気下での保管時における特殊フ
ィルム相互の融着がPVAフィルムによって防止される
ようになる。すなわち、上記PVAフィルムは、この発
明の水溶性複合フィルムに、耐ブロッキング性を付与し
ていることとなる。なお、この発明において「主成分と
する」とは主成分のみからなる場合も含める趣旨であ
る。
【0008】つぎに、この発明を詳しく説明する。
【0009】この発明の水溶性複合フィルムは、特定の
水溶性高分子化合物を主成分とする特殊フィルムと、P
VAフィルムの2つのフィルムを基本単位として、少な
くとも二層構造からなる。
【0010】上記特定の水溶性高分子化合物は、下記の
一般式(1)で表される繰り返し単位から構成されるも
のである。
【0011】
【化3】
【0012】上記式(1)中、R1 において、特にメチ
ル基,エチル基,フェニル基が好ましい。また、上記水
溶性高分子化合物の重量平均分子量は5万以上が好まし
い。より好ましくは重量平均分子量5〜30万であり、
特に好ましくは10万〜20万である。このような特定
の水溶性高分子化合物は、例えば下記に示す二成分、
(A)および(B)を用いて得られる。 (A)活性水素基を2個有する有機化合物に、エチレン
オキシドを70重量%以上含有するアルキレンオキシド
を付加重合させてなる重量平均分子量1000以上のポ
リオキシアルキレンポリオール。 (B)ジイソシアネート化合物。
【0013】上記(A)の活性水素基を2個有する有機
化合物としては、主として、エチレングリコール、ジエ
チレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレ
ングリコール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキ
サンジオール、ネオペンチルグリコール、ビスフェノー
ルA、ポリテトラメチレングリコール、シクロヘキサン
−1,4−ジメタノール等の脂環式ジオール、ブチルア
ミン、オクチルアミン、ラウリルアミン、シクロヘキシ
ルアミン、アニリン等のアミン類があげられる。これら
は単独でもしくは併せて用いられる。
【0014】また、上記活性水素基を2個有する有機化
合物に付加重合させるエチレンオキシドを含有するアル
キレンオキシドとしては、エチレンオキシド単独、エチ
レンオキシドを70重量%以上含有するプロピレンオキ
シド,ブチレンオキシド,スチレンオキシド等のアルキ
レンオキシド混合物があげられる。上記エチレンオキシ
ドの含有量がアルキレンオキシド全体の70重量%未満
では、水不溶性となりこの発明の複合フィルムには適さ
ない。
【0015】そして、上記(A)は、上記各成分を用い
て、例えば、水酸化ナトリウム,水酸化カリウム等の苛
性アルカリを触媒として、約90〜200℃の温度で2
〜30時間反応させて、活性水素基を2個有する有機化
合物にエチレンオキシドを含有するアルキレンオキシド
をブロックまたはランダムで付加重合させることにより
得られる。
【0016】上記各成分を用いて得られる(A)のポリ
オキシアルキレンポリオールは、重量平均分子量が10
00以上が好ましく、特に好ましくは5000〜300
00である。すなわち、重量平均分子量が1000未満
では、対応する上記(B)のジイソシアネート化合物の
連結剤の添加割合が多くなるため冷水可溶性が劣化する
傾向がみられるからである。また、重量平均分子量が5
000〜30000では、(B)の連結剤で反応させる
ことにより得られる水溶性高分子化合物の融点が高くな
り、かつフィルム成形性が良好となり好ましい。
【0017】上記(A)と反応させる(B)であるジイ
ソシアネート化合物としては、具体的には、トリレンジ
イソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、
ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシ
アネート、キシレンジイソシアネート、4,4−メチレ
ン−ビス(シクロヘキシールイソシアネート)等があげ
られる。
【0018】この発明における水溶性高分子化合物は、
上記(A)と(B)とを用い、つぎのように反応させて
得られる。すなわち、ジイソシアネート化合物における
ウレタン化反応において、例えばポリオキシアルキレン
ポリオールとジイソシアネート化合物との配合割合を、
NCO/OH当量比0.5〜1.5の範囲内で混合させ
て、80〜150℃,1〜5時間反応させることにより
行われる。
【0019】このようにして得られる水溶性高分子化合
物の重量平均分子量は、前述のように、5万以上に設定
することが好ましく、より好ましくは5万〜30万であ
り、特に好ましくは10万〜20万である。すなわち、
重量平均分子量が5万未満では水に対する溶解速度は大
きいが、得られるフィルムの機械強度およびフィルム成
形性を所望の条件に満たすことが困難となり、各種用途
の使用にはその条件を満足させることは難しくなる。ま
た、重量平均分子量が30万を超えると、溶融粘度が上
昇し熱溶融によるフィルム成形が容易ではなくなる傾向
がみられるからである。しかも、この水溶性高分子化合
物中には、エチレンオキシド鎖が70%以上含有されて
いる。このエチレンオキシド鎖が70%以上含有されて
いるため、水溶性を有するものとなる。
【0020】なお、上記水溶性高分子化合物を用いてフ
ィルムを形成する場合に、上記水溶性高分子化合物に、
さらに必要に応じて、フィルム成形加工時の熱劣化、お
よび貯蔵時の紫外線、オゾン劣化を防止するために、熱
安定剤,酸化防止剤および紫外線吸収剤を適宜に添加す
ることができる。また、透明性が要求されない場合は、
上記添加剤に加えて、さらにカーボン,酸化チタン等の
無機質充填剤を、水溶性高分子化合物を主成分とするフ
ィルム層形成材料全体の3〜20重量部(以下「部」と
略す)の範囲内で添加することにより不透明なフィルム
とする。
【0021】上記特殊フィルムに積重一体化させるPV
Aフィルムの材料としては、冷水可溶部分ケン化型PV
Aであれば、特に限定するものではなく従来公知のもの
を用いることができる。この発明において、PVAを用
いる目的は、低温溶解性を損なわずにブロッキングの発
生を防止することにある。PVA自身は、先に述べたよ
うに、耐ブロッキング作用を奏するのであり、低温溶解
性を低下させないためには、PVAのなかでも特に分子
量が10万以下のものを用いるのが好ましい。この発明
に用いるPVAフィルムには、低温溶解性を損なわない
範囲で、可塑剤,充填剤,補強剤,着色剤等を必要に応
じて適宜に配合してもよい。
【0022】この発明の水溶性複合フィルムは、例えば
大別して下記の二通りの方法により製造することができ
る。第一の方法は、PVAフィルムと、特定の水溶性高
分子化合物を主成分とするフィルムを、各々単独で形成
し、形成後、両フィルムを積層する方法である。すなわ
ち、上記PVAフィルム用材料を用い、従来公知の方法
(キャスティング,押出法等)によりPVAフィルムを
作製する。一方、上記特定の水溶性高分子化合物を主成
分とする形成材料を用い、通常の方法、例えば溶液流延
法、Tダイやインフレーションでの溶融押出法、または
カレンダ法により上記特殊フィルムを作製する。つい
で、上記二つのフィルムを、例えば70〜100℃の低
温で熱圧ラミネートすることにより製造される。第2の
方法は、予めPVAフィルムを作製し、このPVAフィ
ルムのフィルム面に、上記特殊フィルム用材料を溶融押
出し複合フィルム化するか、もしくは上記PVAフィル
ムのフィルム面に、上記特殊フィルム用樹脂溶液をキャ
スティング法で複合フィルム化すること等により製造さ
れる。実際の生産を考慮すると、上記溶融押出法,カレ
ンダ法,PVAフィルム面上に溶融押出して複合フィル
ム化する方法が好ましい。さらに、必要に応じて部分接
着を行い、積層することもできる。
【0023】上記水溶性複合フィルムにおいて、各フィ
ルムの厚みは、特に限定するものではないが、例えばP
VAフィルムは、ブロッキング防止を目的とするもので
あり目的および用途にもよるができるだけ薄いほうが望
ましく、厚み25μm(以下「μ」と略す)以下が好ま
しい。すなわち、厚みが25μを超えると水溶解性が大
幅に低下する傾向がみられるからである。また、特殊フ
ィルムは、特に水溶解性に優れているため、高いフィル
ム強度および耐薬品性が要求される用途に用いる場合
は、そのフィルムの厚みを厚くすることが望ましい。そ
して、具体的には、特殊フィルムの厚みは、そのフィル
ム強度,耐薬品性および水溶解性の度合いにより選択で
きるが、通常、5〜200μに設定するのが好ましく、
より好ましくは20〜100μ、特に好ましくは30〜
60μである。
【0024】この発明の水溶性複合フィルムは、上記P
VAフィルムおよび特殊フィルムを備えた複合フィルム
であり、例えばこれを水溶性単位包装材料として用い袋
状体を作製する場合は、外側にPVAフィルムを、内側
に特殊フィルムを位置させるように作製するのが好まし
い。この場合、二層構造はもちろん、基本的に上記構成
を備えていれば三層以上の多層構造であってもよい。こ
のように、各フィルムを位置させることにより、水溶性
はもちろん、夏場のような高温雰囲気下でのブロッキン
グの発生が防止されるようになる。また、この発明の水
溶性複合フィルムを用いて、熱圧ラミネートおよびヒー
トシールを行う際には、上記特定の水溶性高分子化合物
の融点が低いため(約55〜60℃)、上記ラミネート
およびヒートシール温度を70〜100℃の範囲内で行
うことができる。したがって、PVAフィルムの不溶化
物を発生させることがなく、優れた水溶解性を保持する
ことができる。さらに、PVAフィルムの可塑化に使用
し含有される可塑剤(例えばグリセリン,低分子量ポリ
エチレングリコール等)が滲出,内部に移行するのも防
止される。
【0025】
【発明の効果】以上のように、この発明の水溶性複合フ
ィルムは、PVAフィルムに、前記一般式(1)で表さ
れる繰り返し単位から構成される特定の水溶性高分子化
合物を主成分とする特殊フィルムが積重一体化されたも
のである。このため、この複合フィルムは透明性に優
れ、上記特殊フィルムが比較的低温における熱融着性に
富んでいることから、これをヒートシール面に位置させ
てヒートシールすることにより、低温でのヒートシール
が可能となり、PVAフィルムの熱不溶化等を生じな
い。したがって、PVAフィルムの不溶化を生じさせ
ず、かつ上記特殊フィルムの優れた水溶解性が生かされ
るため、ラミネート後等においても、なお優れた水溶解
性を発揮する。そのうえ、上記特殊フィルムは、耐薬品
性に富んでいることから、上記特殊フィルムを内側にし
て薬品等を包装しても、その薬品によって特性が変化し
ない。また、この発明の水溶性複合フィルムは、PVA
フィルムに上記特殊フィルムの原料樹脂を溶融塗布等し
て製造されるため、製造が容易である。そして、PVA
フィルムとの二層構造となっており、特に高温雰囲気下
での保管時における特殊フィルム相互の融着がPVAフ
ィルムによって防止されることとなり、耐ブロッキング
性にも優れている。したがって、この発明の水溶性複合
フィルムは、例えば殺菌剤,殺虫剤,染料,農薬,ラン
ドリーバッグおよび生理用品等の使い捨て日用品のパッ
ケージ材料として最適である。
【0026】つぎに、実施例を比較例と併せて説明す
る。
【0027】
【実施例1】プロピレングリコールに、従来公知の方法
によりプロピレンオキシドを付加重合させ、ついでエチ
レンオキシドを付加重合させて得られたポリエチレンポ
リプロピレングリコール(エチレンオキシド85重量
%,プロピレンオキシド15重量%,分子量2000
0)100部に、ジフェニルメタンジイソシアネート
1.1部を加えて、85〜90℃で90分間反応させる
ことにより分子量17万の水溶性高分子化合物を得た
〔前記一般式(1)で表される繰り返し単位において、
A,X,R2 は下記のとおりである〕。
【0028】
【化4】
【0029】得られた水溶性高分子化合物にフェノール
系熱安定剤を全体の0.2重量%となるよう添加した。
この水溶性高分子化合物を用い、120℃の溶融押出に
より厚み30μの水溶性高分子フィルムを作製した。一
方、分子量約87000でケン化度88%の部分ケン化
PVA100部にグリセリン5部を添加し、均一水溶液
としてポリエチレンテレフタレート(以下「PET」と
称す)フィルム上でキャスティングによりフィルム化を
行い、厚み10μのPVAフィルムを作製した。そし
て、上記水溶性高分子フィルムとPVAフィルムを用い
て、上記両フィルムを2枚の離型紙間に重ね、熱プレス
により70℃,0.2kg/cm2 の条件で3分間保持
し厚み40μの二層構造の水溶性複合フィルムを得た。
【0030】
【実施例2】実施例1と同様にして製造したポリエチレ
ンポリプロピレングリコール(エチレンオキシド75重
量%,プロピレンオキシド25重量%,分子量2000
0)100部に、触媒としてジブチルチンジラウレート
を100ppm添加し、さらにヘキサメチレンジイソシ
アネート0.75部を加えて、90℃で120分間反応
させることにより分子量15万の水溶性高分子化合物を
得た〔前記一般式(1)で表される繰り返し単位におい
て、A,X,R2 は下記のとおりである〕。
【0031】
【化5】
【0032】この水溶性高分子化合物を用い、120℃
の溶融押出により厚み30μの水溶性高分子フィルムを
作製した。一方、実施例1と同様の方法により厚み10
μのPVAフィルムを作製した。そして、上記水溶性高
分子フィルムとPVAフィルムを用いて、実施例1と同
様の方法および条件で、厚み40μの二層構造の水溶性
複合フィルムを得た。
【0033】
【比較例1】PEO(分子量13万)を用い、キャステ
ィング法で厚み20μのPEOフィルムを作製した。こ
のフィルムを2枚重ね合わせて実施例1と同様にして、
熱プレスによりラミネートし、厚み40μのPEO単層
フィルムを得た。
【0034】
【比較例2】PVA(分子量87000,ケン化度88
%)に、可塑剤としてグリセリンを5重量%添加した水
溶液をつくり、これを用いキャスティング法で厚み20
μのPVAフィルムを作製した。このフィルムを2枚重
ね合わせて実施例1に準じて熱プレスで170℃,0.
2kg/cm2 ,3分間保持し、厚み40μのPVA単
層フィルムを得た。
【0035】このようにして得られた実施例品および比
較例品の各フィルムを用いて、フィルム物性(破断強
度,破断伸度,引裂強度)を測定した。また、各フィル
ムの、水溶解性,ヒートシール性,貯蔵安定性,透明
性,屈曲性,屈曲破断性をそれぞれ測定,評価した。こ
れらフィルム物性および各特性の測定,評価結果を後記
の表1および表2に併せて示す。なお、上記測定・評価
方法は下記に示す方法に従った。
【0036】〔フィルム物性〕 フィルムを、20℃×65%RHに72時間保持し、J
IS K 7127およびJIS K 7128に準じ
て引っ張り試験を行って測定した。
【0037】〔水溶解性〕 PVAフィルム(実施例品の場合)が外面となるように
2枚のシートを重ね、その3辺をヒートシールして、1
5×20cmのシール袋を作製した。このシール袋にB
D(かさ比重)0.5の洗剤350gを充填した後、開
口部をヒートシールし密封した。そして、15リットル
の水(水温15℃)を入れた高さ30cm×直径27c
mのバケツの水面より5cmの高さから上記洗剤充填シ
ール袋を落下させて、シール袋が破れ充填された洗剤が
洩れだすまでの時間を測定した。
【0038】〔ヒートシール性〕 各フィルム(1×5cm)を2枚準備し、PVAフィル
ム(実施例品の場合)が外面となるように重ねてその両
端をヒートシールテスターを用い、70℃,1kg/c
2 Gでヒートシールを行った。そして、ヒートシール
部分を両端より引っ張りヒートシール部分が破断しなか
ったものを良、破断したものを不良として評価した(テ
スト)。なお、比較例2品のPVA単層フィルムにつ
いては170℃,1kg/cm2 Gでヒートシールを行
った。さらに、ヒートシール部分を切取り、これを水に
溶解させ、その溶解性を目視により判断した。そして、
容易に溶解したものを○、溶解し難かったものを×とし
て評価した(テスト)。
【0039】〔貯蔵安定性〕 50℃×80%RHのオーブン内に、上記水溶解性の評
価試験で用いたシール袋と同様の袋を2個重ねて10日
間放置した。そして、フィルム間の接着の有無を確認し
た。
【0040】〔透明性〕 各フィルムを、JIS K 7105に準じて測定しヘ
イズ値で表記した。
【0041】〔屈曲破断性〕 各フィルムを、PVAフィルム(実施例品の場合)が外
側となるように中央部から折り畳み、その折れ目をプラ
スチック板で挟みピンチコックで固定して、20℃×6
5%RHの条件下1週間放置した。1週間後、折り目部
分の破断の有無を目視により判定した。
【0042】
【表1】
【0043】
【表2】
【0044】上記表1および表2の結果から、各実施例
品は全て、フィルム物性および水溶解性に優れているこ
とがわかる。さらに、ヒートシール性も良好で、貯蔵安
定性評価試験においても接着がみられなかった。また、
透明性も高く屈曲による破断もみられなかった。これに
対して、比較例1品はフィルム物性が非常に低く、貯蔵
安定性,透明性および屈曲破断性の評価結果も悪い。さ
らに、比較例2品は、水溶解性に劣り、ヒートシール部
分に不溶物が形成された。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤田 武志 京都府宇治市広野町小根尾114−9 (72)発明者 松尾 牟晶 京都府京都市下京区中堂寺壬生川29−1 (56)参考文献 特開 平4−232046(JP,A) 特公 平3−56574(JP,B2)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の一般式(1)で表される繰り返し
    単位から構成される水溶性高分子化合物を主成分とする
    フィルムに、ポリビニルアルコール系樹脂フィルムが積
    重一体化された水溶性複合フィルム。 【化1】
  2. 【請求項2】 水溶性高分子化合物の重量平均分子量が
    50000以上である請求項1記載の水溶性複合フィル
    ム。
  3. 【請求項3】 一般式(1)で表される繰り返し単位か
    ら構成される水溶性高分子化合物が、下記の(A)およ
    び(B)を反応させてなる水溶性高分子化合物である請
    求項1記載の水溶性複合フィルム。 (A)活性水素基を2個有する有機化合物に、エチレン
    オキシドを70重量%以上含有するアルキレンオキシド
    を付加重合させてなる重量平均分子量1000以上のポ
    リオキシアルキレンポリオール。 (B)ジイソシアネート化合物。
  4. 【請求項4】 水溶性高分子化合物の重量平均分子量が
    50000以上である請求項3記載の水溶性複合フィル
    ム。
JP5192439A 1993-08-03 1993-08-03 水溶性複合フィルム Expired - Fee Related JP2735996B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5192439A JP2735996B2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 水溶性複合フィルム
US08/282,538 US5487947A (en) 1993-08-03 1994-07-29 Water soluble composite film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5192439A JP2735996B2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 水溶性複合フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0747645A JPH0747645A (ja) 1995-02-21
JP2735996B2 true JP2735996B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=16291328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5192439A Expired - Fee Related JP2735996B2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 水溶性複合フィルム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5487947A (ja)
JP (1) JP2735996B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5691015A (en) * 1993-01-25 1997-11-25 Aicello Chemical Co., Ltd. Composite film bags for packaging
US6471401B1 (en) * 1997-11-13 2002-10-29 Kyodo Shiko Co., Ltd. Laminated film, method for production thereof, bag and package using the laminated film, and method for separation thereof
EP0769369B1 (en) 1995-10-09 2004-07-14 Kyodo Shiko Co., Ltd. Laminated film, method for production thereof, bag and package using the laminated film, and method for separation thereof
US5679421A (en) * 1995-10-30 1997-10-21 Brinton, Jr.; William F. Biodegradable bags and processes for making such biodegradable bags
JP3756937B2 (ja) * 1997-03-26 2006-03-22 共同紙工株式会社 ラミネートフィルム及びその製造方法並びにこれを用いた袋体及び袋詰め体
US6432509B1 (en) 1999-06-08 2002-08-13 Teijin Limited Composite film for capacitor, method for manufacturing the same, and base film therefor
EP1254544B1 (en) 1999-12-03 2015-04-29 Broadcom Corporation Embedded training sequences for carrier acquisition and tracking
US6608121B2 (en) * 2000-08-07 2003-08-19 Kuraray Co., Ltd. Water-soluble resin composition and water-soluble film
GB2383296B (en) * 2001-12-21 2004-02-18 Reckitt Benckiser Improvements in or relating to compositions
AU2003228268A1 (en) * 2002-03-04 2003-09-22 Buckley, Chad Improved polyvinyl alcohol film and method of producing the same
US6848210B1 (en) 2003-01-31 2005-02-01 Sanford D. Altman Biodegradable chum container
HUE048039T2 (hu) * 2009-06-02 2020-05-28 Procter & Gamble Vízoldható tasak
CN113477494A (zh) * 2021-08-20 2021-10-08 刘海霞 一种染料的环保使用方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3842966A1 (de) * 1988-12-21 1990-06-28 Bayer Ag Transparente laminate
JPH0627275B2 (ja) * 1989-07-25 1994-04-13 日本製紙株式会社 ラミネート用印刷インキ組成物
AU649039B2 (en) * 1990-05-17 1994-05-12 W.R. Grace & Co.-Conn. Water soluble film

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0747645A (ja) 1995-02-21
US5487947A (en) 1996-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2735996B2 (ja) 水溶性複合フィルム
TW322454B (ja)
EP2004745B1 (en) Retortable composition
JP7018427B2 (ja) フランジカルボン酸ユニットを有するポリエステルフィルムとヒートシール性樹脂層とを備える積層体および包装袋
EP0363919A2 (en) Shape memory film
GB2023497A (en) Multiple-layered plastics sheet
JP2005509564A (ja) 剥離可能なシールフィルム
JP2006272569A (ja) 多層フィルムおよびそれを使用したフレキシブル容器
CN101827570B (zh) 用于输液剂的双层包装材料
WO2022168867A1 (ja) シーラントフィルム、積層体及び包装容器
WO2009043907A1 (en) An adhesive article
EP1970401B1 (en) Monolayer polypropylene film and use thereof
CN113891799A (zh) 聚酯膜的选定方法、层叠体的制造方法、封装体的制造方法及层叠体
JP4957322B2 (ja) 蓋材
JP4686806B2 (ja) 耐ピンホール性を有する積層体およびそれを用いた包装袋
JP4319818B2 (ja) 透明レトルト処理用積層体
KR102181170B1 (ko) 수액백 외장 파우치용 필름
JPH11290422A (ja) 輸液容器
EP1108741B1 (en) Packaging polyester film
JP4317289B2 (ja) 積層フィルム
JP2021521283A (ja) 天然油によるポリ乳酸のエステル交換反応からのポリエステルを使用したラミネート接着剤
EP3906155A1 (en) Packaging film with thermoplastic polyurethane elastomer
WO2024096024A1 (ja) 共押出多層フィルム、積層体及び包装袋
JP7358727B2 (ja) ポリエチレン積層体およびこれを用いた包装材料
EP4249246A1 (en) Laminate and packaging bag

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees