JP2735783B2 - 編レース及び編レースの製造方法 - Google Patents

編レース及び編レースの製造方法

Info

Publication number
JP2735783B2
JP2735783B2 JP5286329A JP28632993A JP2735783B2 JP 2735783 B2 JP2735783 B2 JP 2735783B2 JP 5286329 A JP5286329 A JP 5286329A JP 28632993 A JP28632993 A JP 28632993A JP 2735783 B2 JP2735783 B2 JP 2735783B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitted
lace
yarn
pile
wale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5286329A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0754247A (ja
Inventor
康彦 本谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAKAE REESU KK
Original Assignee
SAKAE REESU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAKAE REESU KK filed Critical SAKAE REESU KK
Priority to JP5286329A priority Critical patent/JP2735783B2/ja
Priority to AT94490020T priority patent/ATE142719T1/de
Priority to ES94490020T priority patent/ES2094631T5/es
Priority to EP94490020A priority patent/EP0653507B2/fr
Priority to DE69400521T priority patent/DE69400521T3/de
Publication of JPH0754247A publication Critical patent/JPH0754247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2735783B2 publication Critical patent/JP2735783B2/ja
Priority to HK98105950A priority patent/HK1006733A1/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、経糸がチェーンステッ
チとして編まれたウエールを備え、ウエールの隣合うル
ープ同士を緯糸で適宜連結して、所定形状の透孔が形成
される編レース及びこの編レースの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】冒記編レースは例えば化学繊維糸を素材
とする場合、毛羽立ちが少なく、シャープなレース模様
を形成できる利点がある。しかしながら、例えば女性用
の下着等において、レース模様側を直接肌に触れるよう
な箇所に使用するような場合、肌触り及び吸汗性が劣
る。従って、従来、肌触り及び吸汗性が優れている綿糸
等で編成したネット状のボンディング素材をレース地の
裏面に別途接着して、肌触り及び吸汗性を改善を図って
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この構造の編レースに
おいては、レース模様を形成している透孔を通してネッ
ト状のボンディング素材が見えるため、レース模様の美
観が損なわれてしまう。さらに、充分な吸汗性を付与し
ようとして綿糸等の量が多いボンディング素材を接着す
ると、この欠点が顕著に現れる。更に、編レースを製造
する場合にボンディング素材を別途必要とするため、ボ
ンディング素材とレース地との色合わせ作業、ボンディ
ング素材のレース地への接着作業等が必要となり、製造
工程が複雑化し、コスト高になるという問題がある。さ
らに、この場合には、ボンディング素材をレース地に接
着しようとすると、それらの寸法形状が一致しない場合
には、いずれかの材料が部分的に無駄になるという問題
もある。一方、肌触り等との関係から、従来、布地自体
に起毛を行うことが行われているが、編レースにおいて
は編み糸間の間隔が大きく開いており、糸の移動が比較
的容易に起こる。従って、従来、例えば編レースの片面
を起毛処理して、肌触り等の布特性を向上させることは
できず、おこなわれていなかった。本発明は上記実情に
鑑みてなされたものであって、ウエールを形成する糸の
編み上げ構造、もしくは得られた編レースの後処理を工
夫することにより、ボンディング素材をレース地に別途
接着することなく、レース模様の美観を損ないにくい状
態で、充分な肌触り及び吸汗性を付与できる編レースを
提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為の
本発明の編レースの特徴構成は、同一のウエールの一側
面側に一部突出する状態で編み込まれたパイル糸と、当
該ウエールの各ループにわたって伸長状態で編み込まれ
た伸縮糸とを、各ウエールに備えている点にある。さら
に、上記の構成の編レースにおいて、パイル糸の一側面
側に突出した部位が起毛処理されていることが好まし
い。さらに、本願の編レースの製造方法の特徴手段は、
同一の前記ウエールの各ループにわたって、伸縮糸を伸
長状態で編み込むとともに、当該ウエールの一側面側
に、前記ウエールに編み込まれないパイル形成部を備え
させながらパイル糸を編み込み、編み上がり後の前記伸
縮糸の収縮により、前記パイル形成部を前記一側面側に
形成されるパイルとして形成することにある。ここで、
ウエールの形成方向に沿って回転する起毛手段によりパ
イルを起毛処理することが好ましい。
【0005】
【作用】本願の編レースにおいては、同一のウエールに
パイル糸と伸縮糸が編み込まれ、このパイル糸が編地の
レース地から一側面側に突出した状態とされる。この突
出側の面は、レース地の一側面(例えば柄糸が編み込ま
れている表面に対する裏面)とされる。そして、このレ
ースにおいては、パイル糸が同一のウエールに沿って編
み込まれているから、このパイル糸がレース模様を形成
している透孔を通して見えることはなく、レース自体の
模様を阻害することがない。従って、製品は商品価値の
高いものとなる。さらに、パイルを構成する糸は、レー
ス地に全部が編み込まれず、レース地の一側面側に一部
が突出する状態で編み込まれているから、比較的多量の
糸を編み込むことができる。よって、編レースの構成自
体から編地に肌触りの良さを確保できるとともに、例え
ば、このパイル糸として吸汗性の優れた綿糸等を使用す
ることにより、肌触り及び吸汗性の点で優れた製品を得
ることができる。一方、伸縮糸は、パイル糸が編み込ま
れる同一のウエールに対して、その全てのループに伸長
状態で編み込まれている。従って、この糸もレース地の
模様(美観)を損なうことはない。さらに、同一のウエ
ールにおいて全てのループに伸長状態で編み込まれてい
ることにより、レース地の伸縮方向をレース地の編み方
向に沿ったものとすることができ、この点からもレース
模様を崩す等の問題を発生することはない。さらに、編
みあがり後にあっては、その収縮状態が維持されるた
め、パイル糸によって形成されるパイルを、編み地本体
から十分に突出したものとできる。当然、この伸縮糸は
レース地に伸縮性能を与えるが、この伸縮方向も、殆
ど、編み方向に限定され、模様を乱すこともない。
【0006】さらに、ここで、パイルを起毛処理してお
くと、肌触り及び吸汗性の点でさらに良好な製品とな
る。
【0007】さて、上記の編レースの製造に当たって
は、本願においては、パイル糸と伸縮糸が同一のウエー
ルに沿って編み込まれ、伸縮糸の有する収縮性能が良好
に利用される。即ち、伸縮糸の編み時には伸長状態で、
これが各ループにわたって編み込まれる。一方、パイル
糸はパイル形成部を備えて編み込まれる。このパイル形
成部は、ウエールには編み込まれていないため、編み作
業の終了の後、伸縮糸の収縮により編レースの一側面側
にパイルとして浮き出ることとなる。そして、このパイ
ルをウエールの形成方向に沿って回転する起毛手段によ
り起毛処理することにより、編レースのグランド糸に対
するダメージを極力抑制した状態で、良好にパイルのみ
を起毛処理することができる。
【0008】
【発明の効果】従って、ボンディング素材をレース地に
別途接着することなく、レース模様の美観を損ないにく
い状態で、充分な肌触り及び吸汗性を確保された編レー
スを得るとともに、こういった特性を備えた編レースの
製造方法を得ることができた。
【0009】
【実施例】本願の実施例を図面に基づいて説明する。図
1には編レース100の組織図が、図2には編レース1
00の部分拡大図が示されており、さらに図3には、編
レース100の断面側面図を示し、図4に編レース10
0の起毛作業状態を示している。図2、3に示すよう
に、本願の編レース100は、経糸5と緯糸6とを編成
して構成されるグランド部101と、このグランド部1
01の表側に編み込まれる柄糸11から構成される柄部
102と、前記グランド部101の裏側に編み込まれる
パイル糸8から構成されるパイル部103から構成され
ている。そして、夫々の部位の厚みはグランド部101
が0.5〜1mm、柄部102が1〜2mm、パイル部
103が0.5〜1mm程度である。
【0010】以下さらに詳細に説明していく。先ずグラ
ンド部101は、図1に示すように、一連の経糸(化学
繊維糸の一例であるナイロン糸)5をチェーンステッチ
に編んでウエール1を形成するとともに、隣合うウエー
ル1のループ2同士を緯糸(同様に化学繊維糸の一例で
あるナイロン糸)6で適宜連結して所定形状の透孔3,
4を形成したものである。従って、ウエール1及び緯糸
6間に形成される透孔3,4により、レース地7は良好
なレース模様を有するものとなる。次に、このグランド
部101に編み込む形で柄部102とパイル部103が
形成される。ただし、編み作業にあたっては、これらの
編み作業は同時に進行する。即ち、図3にも示すよう
に、柄部102は柄糸11を柄模様を形成するように編
み込んだものであり、レース地7の表側にこの糸11が
出る構成が採用されている。従って、所定の設計に従っ
て、例えば花柄模様が編レース表面に形成される。一
方、パイル部103とこの形成手法について説明する
と、経糸5を編んで形成されるウエール1のチェーンス
テッチの各々に、一連のパイル糸8と一連のゴム糸(ス
パンテックス、これを伸縮糸と呼ぶ。)9とがウエール
1に沿って編み込まれる。従って、ゴム糸(スパンテッ
クス)9によりレース地7にストレッチ性が付与され
る。一方、パイル糸8は一定間隔でレース地7の裏面側
に現れるように編まれる。図1、図2からも判るよう
に、前述のゴム糸(スパンテックス)9はウエール1の
各ループ2間に亘って編み込まれる。従って、充分なス
トレッチ性能を確保できるとともに、この糸の収縮によ
りパイル糸8が編レース裏面で良好なパイル10とな
る。一方、パイル糸8に関しては、同一ウエール1上の
3番目毎のループ2に、且つレース地7の裏面側のみに
パイル形成部8aが現れるように編み込まれる。このパ
イル形成部8aが前述のパイル10を形成する。ここ
で、パイル糸8としては、肌触り及び吸汗性を得るため
に一般に綿糸が使用される。そして、このパイル形成部
8aは、レース地7の裏面に突出する状態となり、この
部位8aが起毛処理される。
【0011】以上が編レース100の構成であるが、以
下,本願の編レース100の製造過程を説明する。編レ
ース100の製造にあたっては、上記の構成に従って、
経糸5、緯糸6、ゴム糸(スパンテックス)9、柄糸1
1、パイル糸8が編まれていく。このとき、ゴム糸(ス
パンテックス)9は編み上がり後の収縮を考慮して、比
較的高いテンション状態が維持されて、伸長状態で編み
込みが進められる。そして、編み上がり後には、ゴム糸
(スパンテックス)9が緩く収縮するとともに、前記パ
イル形成部8aがレース地裏面側に突出して良好なパイ
ル10が形成される。さらに、ラッシェル編み機(図
外)による編み作業の終了ののち、編レース100に起
毛処理が施される。この起毛作業の状態を図4に示す。
起毛機(図外)は、起毛対象のレース地7が配設される
部位に、回転操作される起毛手段としての針布ローラ、
エメリローラ12等を並設して構成され、本願の場合
は、レース地7の裏面であるパイル部103がこれらの
ローラ12に当接する状態で配設される。そして、レー
ス地7に送りローラ13により適度なテンションを付与
した状態で、ローラ12の回動方向とは逆の方向に相対
移動させることにより、パイル部103の起毛作業を完
了する。さて、この起毛作業にあたっては、グランド部
101を構成するウエール1の形成方向に沿って回転す
るローラ12によりパイル10を起毛処理する。従っ
て、ローラ10に起毛用に備えられている針、突起12
a等とグランド部101を構成する糸(特に経糸5)
5、6との緩衝が避けられ、グランド部101を損傷す
ることなく、良好に起毛をおこなうことができる。
【0012】以上、本願の編レース100の製造に当た
っては、経糸5で構成されるウエール1の方向に合わせ
て、パイル糸8を編み込むとともに、レース地7の一側
面側に突出させて、レース特有の美観を損なうことな
く、美観、肌触り、吸汗性の点で優れた編レース100
を得ることができた。
【0013】〔その他の実施例〕 1.略全面に亘って略一定の大きさの透孔が規則的に配
置されている編レースであっても良い。 2.柄糸が編み込まれていない編レースであっても良
い。 3.編レースの種類はラッセルレースに限定されず、例
えばリバーレースであっても良い。 4.起毛手段としては、前述のように針布ローラ、ある
いはエメリーローラを備えたフランツミューラ起毛機、
或いはエメリーローラを備えたビーバエメリー起毛機を
使用することが一般的であるが、本願の場合はレース地
の一側面側にパイル糸のパイル形成部が突出しているた
め、任意の起毛機を採用することで、起毛を良好におこ
なうことができる。 5.さらに、上記の実施例においては、縦糸、横糸とし
て化学繊維糸であるナイロン糸を採用したが、これの代
わりにポリエステル糸、シルク糸、綿糸等を採用しても
よい。一方、パイル糸としては、ナイロン糸、ポリエス
テル糸、レーヨン糸等が採用でき、さらに柄糸として
は、ナイロン糸、ポリエステル糸、綿糸、シルク糸、レ
ーヨン糸、ウール糸等が採用できる。
【0014】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】ゴム糸の一部を省略した状態で表面側から見た
組織図
【図2】表面側から見た組織拡大図
【図3】起毛処理した編レースの断面図
【図4】起毛処理中の編レースの状況を示す図
【符号の説明】
1 ウエール 2 ループ 3 透孔 4 透孔 5 経糸 6 緯糸 8 パイル糸 8a パイル形成部 9 伸縮糸 10 パイル 12 起毛手段

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 経糸(5)がチェーンステッチに編まれ
    ウエール(1)を備え、前記ウエール(1)の隣合う
    ループ(2)同士を緯糸(6)で適宜連結して、所定形
    状の透孔(3,4)が形成された編レースであって、同一の 前記ウエール(1)の一側面側に一部突出する状
    態で編み込まれたパイル糸(8)と、当該ウエール
    (1)の各ループにわたって伸長状態で編み込まれた伸
    縮糸(9)とを、各ウエール(1)に備えた編レース。
  2. 【請求項2】 前記パイル糸(8)の前記一側面側に突
    出した部位が起毛処理されている請求項1記載の編レー
    ス。
  3. 【請求項3】 経糸(5)がチェーンステッチに編まれ
    たウエール(1)を備え、前記ウエール(1)の隣合う
    ループ(2)同士を緯糸(6)で適宜連結して、所定形
    状の透孔(3,4)が形成される編レースの製造方法で
    あって、同一の 前記ウエール(1)の各ループにわたって、伸縮
    糸(9)を伸長状態で編み込むとともに、当該ウエール
    (1)の一側面側に、前記ウエール(1)に編み込まれ
    ないパイル形成部(8a)を備えさせながらパイル糸
    (8)を編み込み、編み上がり後の前記伸縮糸(9)の
    収縮により、前記パイル形成部(8a)を前記一側面側
    に形成されるパイル(10)として形成する編レースの
    製造方法。
  4. 【請求項4】 前記ウエール(1)の形成方向に沿って
    回転する起毛手段(12)により前記パイル(10)を
    起毛処理する請求項3記載の編レースの製造方法。
JP5286329A 1993-06-07 1993-11-16 編レース及び編レースの製造方法 Expired - Lifetime JP2735783B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5286329A JP2735783B2 (ja) 1993-06-07 1993-11-16 編レース及び編レースの製造方法
AT94490020T ATE142719T1 (de) 1993-11-16 1994-04-27 Gewirkte spitze und verfahren zu deren herstellung
ES94490020T ES2094631T5 (es) 1993-11-16 1994-04-27 Encaje y su procedimiento de fabricacion.
EP94490020A EP0653507B2 (fr) 1993-11-16 1994-04-27 Dentelle et son procédé de fabrication
DE69400521T DE69400521T3 (de) 1993-11-16 1994-04-27 Gewirkte Spitze und Verfahren zu deren Herstellung
HK98105950A HK1006733A1 (en) 1993-11-16 1998-06-22 Lace and method of its manufacture

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13575193 1993-06-07
JP5-135751 1993-06-07
JP5286329A JP2735783B2 (ja) 1993-06-07 1993-11-16 編レース及び編レースの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0754247A JPH0754247A (ja) 1995-02-28
JP2735783B2 true JP2735783B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=26469519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5286329A Expired - Lifetime JP2735783B2 (ja) 1993-06-07 1993-11-16 編レース及び編レースの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2735783B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015010283A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 望月編織工業株式会社 透き間模様を設けた起毛布地

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022145035A (ja) * 2021-03-19 2022-10-03 株式会社クロダレース 編レース、及び製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS489196U (ja) * 1971-06-11 1973-02-01
JPS5819191U (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 株式会社渡辺梱包資材 パイプの端末保護カバ−
JPH028063A (ja) * 1988-06-27 1990-01-11 Nec San-Ei Instr Co Ltd サーマルレコーダにおける印字品質の安定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015010283A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 望月編織工業株式会社 透き間模様を設けた起毛布地

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0754247A (ja) 1995-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6196032B1 (en) Double face warp knit fabric with two-side effect
US20230029469A1 (en) Sports band article
US6415632B1 (en) Method for producing a knitted fabric with a circular knitting machine with cylinder and dial, particularly for producing footlets or the like
JP2001181946A (ja) 経編地
JP2001123361A (ja) ダブルラッシェル機による柄入り立体成形物及びその編成方法
JP2735783B2 (ja) 編レース及び編レースの製造方法
JP2010285727A (ja) 滑り止め機能付きラッシェルレース編地及びその製造方法
JP2022145035A (ja) 編レース、及び製造方法
WO2008059947A1 (fr) Matériau en feuille
JP3614831B2 (ja) 柄模様入り編レースおよび製造方法
JP2008069498A (ja) 二重編地
JP3585324B2 (ja) 衣料用帯状テープおよびその製法
JP3099085B1 (ja) 経編地とその製造方法
JPH10325056A (ja) ダブルラッセル立体編物
JP3308443B2 (ja) レース編物及びその製造方法
JP2999912B2 (ja) 編レース及び編レースの製造方法
JP3405945B2 (ja) 経編地及びその製造方法
JPH0734359A (ja) 丸編パイル起毛ニットの製造方法とその装置
JP2001073263A (ja) レース編物及びレース編物の製造方法
JP2002173856A (ja) 多層構造丸編地
JP3964737B2 (ja) 柄編み靴下
JP2001303412A (ja) 一体成形袋状経編地及びその製造方法
JP2001303405A (ja) 柄靴下の製造方法
JP3182739U (ja) ソファカバー
JP2002105812A (ja) 起毛立体経編地及びその編成方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term