JP2734275B2 - 高周波利用の加熱装置 - Google Patents

高周波利用の加熱装置

Info

Publication number
JP2734275B2
JP2734275B2 JP3034192A JP3034192A JP2734275B2 JP 2734275 B2 JP2734275 B2 JP 2734275B2 JP 3034192 A JP3034192 A JP 3034192A JP 3034192 A JP3034192 A JP 3034192A JP 2734275 B2 JP2734275 B2 JP 2734275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microwave
heating
air
generating means
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3034192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05226073A (ja
Inventor
等隆 信江
祐 福田
靖之 本塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3034192A priority Critical patent/JP2734275B2/ja
Publication of JPH05226073A publication Critical patent/JPH05226073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2734275B2 publication Critical patent/JP2734275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は誘電加熱されて発生する
マイクロ波吸収材の熱量を熱源とする高温流を利用し
て、食品の加熱や被加熱物の乾燥などをする加熱装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの主の加熱装置としては、熱風
循環式オーブンレンジやヘヤードライヤーなどが対比さ
れる。本発明の位置づけを明確にさせるために熱風循環
式オーブンレンジを従来技術として取り上げてその技術
を紹介する。
【0003】図5に特開昭55−158430号公報に
開示された熱風循環式オーブンレンジを示す。同図にお
いて、1は本体、2は被加熱物3が収納される加熱室、
4は被加熱物の出し入れ扉、5は加熱室後壁、6は加熱
室後壁5の後方に隔室7を形成する絞り板、8および9
は隔室7内に設けられたヒータと循環ファン、10は温
度検出手段、11および12は加熱室後壁に設けられた
吸込口と吹出口である。
【0004】上記した構成において、循環ファンが回転
すると図中の矢印で示すごとく加熱室2内の空気が循環
する。したがって、加熱室内の空気は吸込口11より隔
室7の中に入り、ヒータ8によって加熱されて熱風とな
って吹出口12を通じて加熱室内に吹き出され加熱室内
の雰囲気温度を所定の温度に高めて被加熱物3を加熱調
理するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の装置は、商用電源を利用する機器であり、ヒータの発
生熱容量には上限がある。このため空気循環方式によっ
て被加熱物周辺の雰囲気温度を所望の温度に高める方式
を用いらざるを得なかった。このため、オーブン調理は
加熱室内の温度を調理開始以前に所定時間予熱する必要
があり長い調理時間を必要としていた。
【0006】本発明は上記課題を解決するもので、オー
ブン調理の従来概念を打破する新規な熱風発生手段によ
り、オーブン調理時間や被加熱物の乾燥時間を大幅に短
縮化する高周波利用の加熱装置を提供することを目的と
したものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、被加熱物を収納する加熱室と、マイクロ波吸
収材をその構造内に含む通風可能な構造体と、前記マイ
クロ波吸収材を誘電加熱するマイクロ波を発生するマイ
クロ波発生手段と、空気流発生手段と、前記空気流発生
手段が発生する空気流を前記構造体を経由して前記加熱
室内に通流させる導風手段とを備えた構成とした。
【0008】また、被加熱物を収納する加熱室と、マイ
クロ波を発生するマイクロ波発生手段と、マイクロ波吸
収材をその構造内に含む通風可能な構造体と、前記マイ
クロ波発生手段が発生するマイクロ波を直接的に前記加
熱室内に給電する第1の導波手段と、前記マイクロ波発
生手段が発生するマイクロ波を前記構造体に給電する第
2の導波手段と、前記第1および第2の導波手段に導く
マイクロ波の量を制御するマイクロ波伝送量制御手段と
を備えた構成とした。
【0009】さらにまた、マイクロ波発生手段と、空気
流発生手段と、前記空気流発生手段が発生する空気流を
通風する通風路と、前記通風路内に設けられ前記マイク
ロ波発生手段が発生するマイクロ波を実質的に閉じ込め
る加熱空間と、前記加熱空間内に設けマイクロ波吸収材
をその構造内に含む通風可能な構造体とを備えたもので
ある。
【0010】上記の通風可能な構造体は、多数の貫通孔
を有する柱状体からなり、またセラミック材からなる担
体にマイクロ波吸収材を担持させる構成としてもよい。
【0011】
【作用】上記した構成により通風可能な構造体に包含し
たマイクロ波吸収体はマイクロ波による誘電加熱によっ
てごく短時間(たとえば1分以内)に数100度の高温
に達する。この構造体に所定量の空気流を通風すると空
気流は、構造体を通流後数100度の高温流になる。こ
の高温流の通流空間に被加熱物を配設することで被加熱
物の周辺を所定の高温環境にすることができる。したが
って、この環境下を所定時間継続させることで新概念の
高速オーブン調理あるいは高速乾燥を実行することがで
きる。
【0012】また、マイクロ波を直接加熱室に給電する
第1の導波手段と、前記構造体に給電する第2の導波手
段と、第1および第2の導波手段に給電する量を制御す
るマイクロ波伝送量制御手段とで構成されているので、
第1の導波手段からの給電により被加熱物の内部を第2
の導波手段からの給電により被加熱物の表面を給電量を
制御しながらそれぞれ加熱することができる。
【0013】また、マイクロ波発生手段と空気流発生手
段とマイクロ波吸収材とを一つの装置に組み込んでいる
ため、可搬可能な高周波利用の加熱装置とすることがで
きる。
【0014】さらに、通風可能な構造体としては、多数
の貫通孔を有する柱状体としたので、表面積が大きく、
マイクロ波が吸収しやすくなる。
【0015】
【実施例】以下本発明の実施例を添付図面を参照して説
明する。
【0016】実施例1 図1において、13は被加熱物14を収納する加熱室、
15は少なくともマイクロ波吸収材をその構造内に含む
通風可能な構造体、16は前記構造体15の空間に給電
するマイクロ波を発生するマイクロ波発生手段、17は
空気流発生手段、18は空気流発生手段が発生する空気
流を加熱室13に導く通風路、19はマイクロ波発生手
段が発生するマイクロ波を通風路18内に伝送する導波
管、20、21は通風路18内においてマイクロ波を実
質的に閉じ込めるマイクロ波遮断手段、22は加熱室側
壁に設けた排気口、23は被加熱物14を載置するトレ
ーであり、所定の通風穴24が設けられている。
【0017】図2に示すように通風可能な構造体15は
多数の貫通孔を有する柱状体、例えば格子状やハニカム
状の構造を有し、またセラミック材からなる担体25の
壁面にマイクロ波吸収材26を担持させた構成としてい
る。
【0018】このマイクロ波吸収材は、亜鉛、銅、マン
ガン、鉄、コバルト、スズ、チタンの酸化物、ペロブス
カイト型結晶構造を有する複合金属酸化物、炭化珪素な
どの少なくとも1種からなる。
【0019】以上のような構成はオーブン調理を対象と
したものである。その動作について以下に説明する。ま
ず、被加熱物14をトレー23に載せる。トレー23の
下方には空気流の流れを防止する通風穴を持たないトレ
ー27を配するように加熱室13内に各トレーを収納す
る。その後、マイクロ波発生手段16を動作させる。
【0020】マイクロ波発生手段によって発生したマイ
クロ波は、導波管を伝送して通風可能な構造体15に給
電され、構造体15に含まれるマイクロ波吸収材を効率
よく誘電加熱する。この結果、マイクロ波吸収材は急速
に温度上昇しマイクロ波加熱開始から1分以内に数10
0度の高温に達する。
【0021】適当な時刻に(マイクロ波給電開始と同時
でもよい)空気流発生手段を動作させ構造体15にその
空気流を通風させる。構造体15を通風した後の空気流
は、数100度の高温流になり、加熱室内に導かれる。
【0022】この高温流に被加熱物14をさらすことで
被加熱物の周辺は所定の温度状態を継続する。トレー2
3に設けられた通風穴24はこの高温流の流れを被加熱
物の周囲に効果的に導くように作用する。空気流発生手
段17が発生する空気流の流れを図中矢印で示す。
【0023】なお、高温流の温度制御は、構造体15に
給電されるマイクロ波のパワー量の制御、空気流の流量
制御によって実行される。
【0024】また、加熱室内への高温流の流れは適当な
配流手段を通風路18内に設けることで広範囲な配流が
実行できる。このため、被加熱物の大きさに応じた効果
的な配流が容易に実行できる。
【0025】さらにまた、構造体15の形状は円筒状、
だ円筒状、直方体など自由に選択して構わないが、通風
路18と構造体15の間に断熱材28を配することは構
造体発熱の通風路への放熱の抑制および構造体15を通
風路内に支持固定できるなどの利点を有し特に効果的で
ある。
【0026】実施例2 図3において、図1と同一あるいは同様機能部材は図1
と同一番号で示す。
【0027】図3において、図1と相違する構成上の特
徴は、マイクロ波発生手段16が発生するマイクロ波を
直接的に加熱室13に給電する構成を付加した点であ
る。
【0028】この場合、マイクロ波吸収材が含まれる構
造体15にマイクロ波発生手段が発生したマイクロ波を
伝送する導波管(第2の導波手段)29には、マイクロ
波を伝送あるいは遮断するマイクロ波伝送量制御手段3
0が併設されている。
【0029】電子レンジとして使用する場合には、マイ
クロ波伝送量制御手段30は構造体15の方向へのマイ
クロ波伝送を遮断するように制御される。
【0030】また、オーブン調理を実行する場合には、
マイクロ波伝送量制御手段30は構造体15の方向にマ
イクロ波を伝送するように制御される。この場合、加熱
室に直接マイクロ波を伝送する導波管(第1の導波手
段)31内にはマイクロ波伝送量制御手段を設けていな
いが、図1に示したようにオーブン調理時に加熱室内に
設けられるトレー24を効果的な位置に配するように加
熱室を構成することで実質的に導波管31を伝送するマ
イクロ波を遮断させることが可能である。また、構造体
15内でマイクロ波加熱により発生した熱は、空気流発
生手段17が発生する空気流によって、加熱室内に運ば
れる。
【0031】また、電子レンジとして使用している時
に、マイクロ波伝送量制御手段を制御してマイクロ波と
温風の両方でもって被加熱物を加熱させる使用環境を提
供することもできる。
【0032】なお、32は被加熱物33が載置される回
転テーブル、34は回転テーブルを駆動させるモータで
ある。
【0033】実施例3 図4において図1と同一あるいは同一機能部材は図1と
同一番号で示す。
【0034】図4が図1あるいは図3と相違する構成上
の特徴は、装置本体35が高温流を発生する機能をもっ
ているという構成にある。
【0035】また、本体の高温流出力部に種々なアタッ
チメントが取りつけられる構造としている。図4は、種
々のアタッチメントの一つを示すもので、たとえば食
卓、流し台あるいは地面などの上に載置された被加熱物
36に本体35が発生する高温流を導くジャバラ状の通
風路37と被せハット38とで構成されている。39は
高温流の排気口、40は被せハット38の取っ手であ
る。
【0036】このような構成により、移動が困難な被加
熱物を効果的に加熱することを可能にできる。
【0037】なお、マイクロ波発生手段の駆動電源を直
流入力駆動タイプで構成することにより、図4に示すよ
うな高温流発生装置の用途は無限に拡がる。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように本発明の高周波利用
の加熱装置によれば、以下の効果が得られる。 (1)マイクロ波吸収材の発熱熱量を熱源とする高温流
を利用することで高速なオーブン調理あるいは乾燥を実
行することができる。 (2)マイクロ波だけを用いて被加熱物の誘電加熱と熱
風加熱を同時に進行させる装置を提供できる。 (3)高温流下に被加熱物を配することによる加熱方式
であり、高温流の配流を工夫することで被加熱物の大き
さを吸収できる加熱制御を実行させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明一実施例を示す高周波利用の加熱装置の
断面図
【図2】同通風可能な構造体の詳細な断面図
【図3】本発明の他の実施例を示す高周波利用の加熱装
置の断面図
【図4】本発明のさらに他の実施例を示す高周波利用の
加熱装置の構成図
【図5】従来の加熱装置の構成図
【符号の説明】
13 加熱室 15 通風可能な構造体 16 マイクロ波発生手段 17 空気流発生手段 18 導風手段(通風路) 19 導波管 20,21 マイクロ波遮断手段 26 マイクロ波吸収材 29 第2の導波手段 30 マイクロ波伝送量制御手段(マイクロ波量制御手
段) 31 第1の導波手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−198288(JP,A) 特開 平3−74082(JP,A) 実開 昭56−101892(JP,U)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被加熱物を収納する加熱室と、マイクロ波
    吸収材をその構造内に含む通風可能な構造体と、前記マ
    イクロ波吸収材を誘電加熱するマイクロ波を発生するマ
    イクロ波発生手段と、空気流発生手段と、前記空気流発
    生手段が発生する空気流を前記構造体を経由して前記加
    熱室内に通流させる導風手段とを備えた高周波利用の加
    熱装置。
  2. 【請求項2】被加熱物を収納する加熱室と、マイクロ波
    を発生するマイクロ波発生手段と、マイクロ波吸収材を
    その構造内に含む通風可能な構造体と、前記マイクロ波
    発生手段が発生するマイクロ波を直接的に前記加熱室内
    に給電する第1の導波手段と、前記マイクロ波発生手段
    が発生するマイクロ波を前記構造体に給電する第2の導
    波手段と、前記第1および第2の導波手段に導くマイク
    ロ波の量を制御するマイクロ波伝送量制御手段とを備え
    た高周波利用の加熱装置。
  3. 【請求項3】マイクロ波発生手段と、空気流発生手段
    と、前記空気流発生手段が発生する空気流を通風する通
    風路と、前記通風路内に設けられ前記マイクロ波発生手
    段が発生するマイクロ波を実質的に閉じ込める加熱空間
    と、前記加熱空間内に設けられマイクロ波吸収材をその
    構造内に含む通風可能な構造体とを備えた高周波利用の
    加熱装置。
  4. 【請求項4】通風可能な構造体は、多数の貫通孔を有す
    る柱状体からなる請求項1、2または3記載の高周波利
    用の加熱装置。
  5. 【請求項5】通風可能な構造体は、セラミック材からな
    る担体にマイクロ波吸収材を担持させた構成からなる請
    求項1乃至4記載の高周波利用の加熱装置。
JP3034192A 1992-02-18 1992-02-18 高周波利用の加熱装置 Expired - Fee Related JP2734275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034192A JP2734275B2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 高周波利用の加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034192A JP2734275B2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 高周波利用の加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05226073A JPH05226073A (ja) 1993-09-03
JP2734275B2 true JP2734275B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=12301133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3034192A Expired - Fee Related JP2734275B2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 高周波利用の加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2734275B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100475793B1 (ko) * 2002-06-21 2005-03-16 주식회사 삶과기술 전자파 건조기
CN102235691A (zh) * 2010-04-23 2011-11-09 乐金电子(天津)电器有限公司 微波炉腔体的通风结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05226073A (ja) 1993-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3878350A (en) Microwave cooking apparatus
US4431889A (en) Combination microwave and convection oven
US4369347A (en) Damper activation in a combined microwave and electric heating oven
EP1238573B1 (en) Built-in microwave oven
JP3750060B2 (ja) ビルトイン電子レンジ
JP2734275B2 (ja) 高周波利用の加熱装置
KR20000075155A (ko) 히터를 가지는 전자렌지
JP2894258B2 (ja) 加熱装置
JPH0552352A (ja) 電子レンジ
CA1138937A (en) Combination microwave and convection oven
JPH1082529A (ja) 電子レンジの調理室形成装置
JP3259473B2 (ja) 加熱調理器
JP2009092333A (ja) 加熱調理機
JPH11257849A (ja) 乾燥/加熱装置
JP2009127899A (ja) 加熱調理機
JP3637288B2 (ja) 加熱調理器
JPH1157579A (ja) 乾燥炉及び乾燥装置
KR0129626Y1 (ko) 벽면매립형 전자렌지의 냉각공기순환장치
KR100784715B1 (ko) 다수의 열풍팬을 갖는 전자레인지
KR101461380B1 (ko) 다기능 전자레인지 및 그 제어방법
JPS6118324Y2 (ja)
JPH0694241A (ja) 加熱調理器
KR100643883B1 (ko) 피자 오븐
JPS6118326Y2 (ja)
CN117190256A (zh) 烹饪箱体和烹饪器具

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees