JP2734160B2 - 磁歪式トルクセンサ - Google Patents

磁歪式トルクセンサ

Info

Publication number
JP2734160B2
JP2734160B2 JP2025523A JP2552390A JP2734160B2 JP 2734160 B2 JP2734160 B2 JP 2734160B2 JP 2025523 A JP2025523 A JP 2025523A JP 2552390 A JP2552390 A JP 2552390A JP 2734160 B2 JP2734160 B2 JP 2734160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnetostrictive
torque
change
torque sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2025523A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03229121A (ja
Inventor
元 佐々木
和憲 横田
陽一郎 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK filed Critical Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority to JP2025523A priority Critical patent/JP2734160B2/ja
Publication of JPH03229121A publication Critical patent/JPH03229121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2734160B2 publication Critical patent/JP2734160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、高感度の磁歪式トルクセンサに関する。
[従来技術] 磁歪式トルクセンサの一例を第8図に示す。
この磁歪式トルクセンサは、回転軸9表面に被着され
た磁歪膜91、92からそれぞれ径方向に一定間隔離れて励
磁コイル93及び検出コイル94を嵌着している。
磁歪膜91、92の形状は回転により互いに逆方向の応力
が作用するように形状磁気異方性が付与されており、正
の磁歪を有する磁性膜では、例えば引張り応力を受ける
磁歪膜91の透磁率は増加し、例えば圧縮応力を受ける磁
歪膜92の透磁率は減少する。したがって、励磁コイル9
3、93に交流電流を通電すれば、励磁コイル93と検出コ
イル94との間の相互インダクタンスが互いに逆方向に変
化するので、両検出コイル94、94の出力電圧差によりト
ルクが検出される。
[発明が解決しようとする課題] 上記したように、従来の磁歪式トルクセンサでは、回
転軸の応力変化によるインダクタンス変化(もしくは、
インダクタンス変化によるリアクタンス変化を含むイン
ピーダンス変化)によりトルクを検出している。しか
し、応力変化によるインダクタンス変化はそれほど大き
くなく、その結果として、検出感度の向上を図ることが
容易ではないという問題があった。
本発明は上記問題に鑑みなされたものであり、高感度
の磁歪式トルクセンサ用を提供することを解決すべき課
題としている。
[課題を解決するための手段] 本発明の磁歪式トルクセンサは、磁歪膜が外周面に形
成された回転軸の外周に非接触に近接配置されて上記磁
歪膜を貫通する磁束を発生させるコイルと、該コイルに
交流電圧を印加する交流電源と、上記コイルに通電され
る交流電流を検出する電流検出部と、上記交流電圧と上
記電流とに基づいて算出した上記コイルの抵抗変化に対
応する物理量に基づいて上記回転軸のトルクを検出する
トルク算出部とを包含している。
[作用] 回転軸にトルクが作用し、コイルが磁歪膜を貫通する
交流磁束を発生させると、トルクにより磁歪膜の鉄損
(主としてヒステリシス損)が変化する。この鉄損失変
化は、コイルに印加する交流電圧とコイルに通電される
電流との位相差により検出される。
すなわち、本発明の磁歪式トルクセンサでは、コイル
のインピーダンスの内で特に抵抗成分の変化だけでトル
クを検出する。
[実施例] 本発明の磁歪式トルクセンサは、第1図に示すよう
に、磁歪膜1が外周面に被着される回転軸2に巻装され
るコイル3と、コイル3に所定周波数の交流電圧Vを印
加する交流電源4と、コイル3と直列に接続されコイル
3の電流Iを検出する電流変換器(CT、本発明でいう電
流検出部)5と、コイル3の抵抗変化により回転軸のト
ルクを検出するトルク算出部6とを備えている。
トルク算出部6は、電流変換器5から出力されるコイ
ル電流Ixと、交流電圧Vとを乗算する乗算器61と、乗算
器61から出力される電圧を全波整流する全波整流器62
と、全波整流器62から出力される整流電圧から搬送波成
分を除去し平均電圧を出力する平均値回路63とからな
る。
回転軸2は直径2cmであり、磁歪膜1は、膜厚が約700
μm、幅が40mmに形成され、組成がFe:56wt%、Ni:40wt
%、Cr:4wt%である減圧プラズマ溶射膜からなる。磁歪
膜1は左リード45度に形成され、所定間隙を保って形成
された複数の斜帯膜1aからなり、各斜帯膜1aの幅は5m
m、隣接する二つの斜帯膜1a、1a間の間隙幅は1mmに設定
されている。
コイル3は磁歪膜1と小間隔を保って回転軸2に嵌着
された300ターンの樹脂ボビン(図示せず)に巻装され
ている。
なお、この実施例では、交流電源部4の内部抵抗、配
線抵抗及びコイル3の直流抵抗はできるだけ小さく設計
して、無視できるようにしている。その結果、第1図の
回路は、第2図の等価回路に書き直すことができ、コイ
ル3は交流抵抗RとリアクタンスjωLとの並列接続に
より表すことができる。
以下、この磁歪式トルクセンサの動作を説明する。
回転軸2に加わるトルクにより磁歪膜1の透磁率が変
化し、同時にコイル3の鉄損が変化する。この鉄損変化
は主として磁歪膜1のヒステリシス損の変化によるもの
と考えられる。鉄損変化はコイル3の交流抵抗Rを変化
させ、磁歪膜1の透磁率変化はコイル3のリアクタンス
jωLを変化させ、これらの変動によりコイル3のイン
ピーダンスが変化すれば、電流Iが変化する。
コイル3の鉄損(消費電力)Peは、周波数及び電圧V
が一定であるので、以下のようになる。
Pe=V×I×cosΘ したがって、交流電圧Vと電流値Iの実効値を求めれ
ば鉄損Peがわかり、鉄損Peがわかれば、 Pe=V2/R であるので、 R=V2/Peの式から計算することができる。
ただし、上述したように鉄損Peと交流抵抗Rとは関連
しているので、鉄損Peの変化から直接、トルク変化を検
出することができる。すなわち、交流電圧Vと交流の電
流Iとを乗算器61でアナログ乗算し、乗算電圧を全波整
流器62で全波整流し、全波整流器62から出力された全波
整流電圧を平均値回路63で平均すれば、上記した鉄損Pe
を算出することができる。
以下、実験結果を、第3図〜第7図に示す。
ただし、交流電圧Vは1Vとし、15kg−mのトルクを加
えた。この時、電流Iは10kHzで4mA、100kHzで60μA程
度であった。以下、Rはコイルの直流抵抗及び交流抵抗
の両方を含む全抵抗を表し、Lはコイルのインダクタン
スを表す。
第3図は、回転軸2をステンレス鋼SUS304で製作した
場合における交流電圧Vの周波数とR、Lの変化率を表
す。Rの変化率の方がLの変化率よりも格段に高いこと
がわかる。
第4図は、トルクとRの変化率を表す。ただし、周波
数は10kHzでその他の条件は第3図の場合と同一であ
る。
第5図は、回転軸2を炭素鋼S45Cで製作した場合にお
ける周波数とR、Lの変化率を表す。Rの変化率の方が
Lの変化率よりも高いことがわかる。
磁歪膜1をアモルファス箔に代えた場合におけるイン
ダクタンスLの変化率を第6図に、抵抗Rの変化率を第
7図に示す。ただし、トルクは5kg−mとした。アモル
ファス箔の組成はFe81wt%,B17wt%、Si2wt%とし、膜
厚は40μmとし、形状は上記したものと同一とした。
これらの実験結果から、本実施例のトルクセンサは、
高感度となることがわかる。
また、ヒステリシスが小さいアモルファス磁歪膜より
も、従来不適当とされていた高ヒステリシス磁歪膜の方
が高感度となることがわかる。
以上の説明では、磁歪膜1及びコイル3を各一個とし
たが第8図に示す従来例と同様に磁歪膜及びコイルをそ
れぞれ各一対ずつ設け、一方のコイルの交流抵抗の増加
分と一方のコイルの減少分とを加算して、トルクを検出
してもよい。
[発明の効果] 上記説明したように、本発明の磁歪式トルクセンサで
は、コイルの交流抵抗(若しくはそれに相当する信号)
により回転軸のトルクを検出しているので、磁歪式トル
クセンサの感度を向上することができる。
また、本発明では、低ヒステリシスの磁歪膜を形成す
ることが困難であるPVD法による被着の容易な高ヒステ
リシス磁歪膜を用いることができるので、被着性に劣る
アモルファス磁歪膜を採用せずとも高感度化を達成する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの実施例の磁歪式トルクセンサのブロック
図、第2図はその等価回路図、第3図〜第7図はこの実
施例の磁歪式トルクセンサの諸特性を示す特性図、第8
図は従来の磁歪式トルクセンサを示す模式図である。 2……回転軸 1……磁歪膜 3……コイル 4……交流電源 5……電流変換器(電流検出部) 6……トルク算出部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁歪膜が外周面に形成された回転軸の外周
    に非接触に近接配置されて上記磁歪膜を貫通する磁束を
    発生させるコイルと、該コイルに交流電圧を印加する交
    流電源と、上記コイルに通電される交流電流を検出する
    電流検出部と、上記交流電圧と上記電流とに基づいて算
    出した上記コイルの抵抗変化に対応する物理量に基づい
    て上記回転軸のトルクを検出するトルク算出部とを包含
    してなる磁歪式トルクセンサ。
JP2025523A 1990-02-05 1990-02-05 磁歪式トルクセンサ Expired - Fee Related JP2734160B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2025523A JP2734160B2 (ja) 1990-02-05 1990-02-05 磁歪式トルクセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2025523A JP2734160B2 (ja) 1990-02-05 1990-02-05 磁歪式トルクセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03229121A JPH03229121A (ja) 1991-10-11
JP2734160B2 true JP2734160B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=12168420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2025523A Expired - Fee Related JP2734160B2 (ja) 1990-02-05 1990-02-05 磁歪式トルクセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2734160B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11132878A (ja) * 1997-08-29 1999-05-21 Toyota Autom Loom Works Ltd トルクセンサ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58140655A (ja) * 1982-02-17 1983-08-20 Shibaura Eng Works Co Ltd 鉄損測定方法及びその方法を利用した応力測定装置
DE3437379A1 (de) * 1983-10-12 1985-04-25 Bently Nevada Corp., Minden, Nev. Vorrichtung zum messen der auf eine welle ausgeuebten dreh- oder biegekraft

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03229121A (ja) 1991-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5321985A (en) Magnetostriction type torque sensor
JP4357841B2 (ja) 磁気弾性トルクセンサー
US4416161A (en) Method and apparatus for measuring torque
EP1752751B1 (en) A magnetometer and torque sensor assembly
JPS589034A (ja) アモルフアス磁性薄帯によるトルクセンサ
US20040187605A1 (en) Integrating fluxgate for magnetostrictive torque sensors
JP2734160B2 (ja) 磁歪式トルクセンサ
JPS62184323A (ja) 磁歪方式トルクセンサ
JPS59166827A (ja) 差動方式による磁気ひずみ形トルクセンサ
JPH0745704B2 (ja) トルクセンサ用被測定軸
JP2022056734A5 (ja)
JPH08510836A (ja) 2重異方性微細組織を有する非接触式磁気弾性トルクトランスジューサ
JP2905561B2 (ja) 非接触式トルクセンサー
JP2002156296A (ja) トルク変換器
US4060761A (en) Tubular magnetic field sensor with means to rectify the sensed signal
JPS59164932A (ja) トルク検出器
JPH1038714A (ja) トルク測定装置および該トルク測定装置を用いた紙幣繰り出し機構
JP4852056B2 (ja) トルク検出装置
JP3268089B2 (ja) 磁歪式トルク検出装置
JPH0723713Y2 (ja) トルクセンサ
JPS59180338A (ja) トルクセンサ
JP2645243B2 (ja) 非接触変位センサ及び変位検出方法
JPH053959Y2 (ja)
JPH07113700A (ja) 磁歪式トルク検出装置及び磁歪式応力検出装置
JP2008170450A (ja) トルク検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees