JP2729002B2 - 原稿読取装置の原稿搬送機構 - Google Patents

原稿読取装置の原稿搬送機構

Info

Publication number
JP2729002B2
JP2729002B2 JP3340847A JP34084791A JP2729002B2 JP 2729002 B2 JP2729002 B2 JP 2729002B2 JP 3340847 A JP3340847 A JP 3340847A JP 34084791 A JP34084791 A JP 34084791A JP 2729002 B2 JP2729002 B2 JP 2729002B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
separating member
upper guide
section
transport mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3340847A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0630184A (ja
Inventor
茂雄 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP3340847A priority Critical patent/JP2729002B2/ja
Publication of JPH0630184A publication Critical patent/JPH0630184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2729002B2 publication Critical patent/JP2729002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ファクシミリやスキ
ャナなどの原稿読取装置に関し、特に原稿読取部に対し
て原稿を搬送する原稿搬送機構に関する。
【0002】
【従来の技術】原稿読取装置においては原稿給紙作業の
容易化および原稿読取時間の短縮化を図るため、原稿セ
ット位置にセットされた複数枚の原稿を順に1枚づつ画
像読取位置に搬送する原稿搬送機構を備えている。この
原稿搬送機構は一般に、原稿セット部と原稿読取部との
間に原稿給紙部を備え、この原稿給紙部において原稿セ
ット部にセットされている複数枚の原稿を1枚ずつ分離
して給紙するようにしている。このため、原稿給紙部に
はゴムなどを素材として原稿の前端部が当接する分離部
材が備えられている。この分離部材に対して下方から給
紙ローラを当接させておき、分離部材と供給紙ローラと
の間に原稿が1枚ずつ通過するようにしている。また、
使用状況が異なると原稿セット部に一度にセットされる
原稿の枚数も異なる場合があるため、使用状況および目
的に合わせて比較的少数枚を最大枚数とする原稿がセッ
トされる小型の原稿搬送機構と比較的多数枚を最大枚数
とする原稿がセット可能な大型の原稿搬送機構とがあ
り、利用者は使用状況に合わせて小型機または大型機を
選択的に購入して使用できるようにされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
小型の搬送機構を備えた原稿読取装置と大型の搬送機構
を備えた原稿読取装置とにおいて、原稿搬送路を構成す
る上側ガイド板はそれぞれ個別に設計され、個別の製造
工程において製造されていた。このため、原稿搬送機構
の設計作業が煩雑化するとともに、小型機と大型機とで
個別の清掃機械を備える必要があり、コストの上昇を招
く問題があった。
【0004】この発明の目的は、原稿搬送路を構成する
上側ガイド板を原稿セット部から原稿給紙部を経由して
原稿読取部に到る間において単一に構成するとともに、
原稿給紙部に対向する部分の傾斜角を変えることによっ
て原稿セット部における最大セット枚数を増減できるよ
うにし、小型機と大型機とで上側ガイド板を共用できる
ようにすることによって設計作業を簡略化することがで
き、製造工程の一部を共通化することによって製造機械
の削減を図りコストダウンを実現することができる原稿
読取装置の原稿搬送機構を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の原稿読取装置
の原稿搬送機構は、所定枚数を最大枚数とする原稿がセ
ットされる原稿セット部から、分離部材と給紙ローラと
を設けた原稿給紙部を経由し、原稿の画像を読み取る原
稿読取部に到る原稿搬送路を単一の上側ガイド板により
構成し、この上側ガイド板の前記原稿給紙部に対向する
部分を複数の折曲部により傾斜面とするとともに、この
傾斜面の一部に前記分離部材の取付部を設け、この取付
部に分離部材と傾斜面との間隔を調整するスペーサを分
離部材とともに着脱自在に備えたことを特徴とする。
【0006】
【作用】この発明においては、原稿セット部から原稿給
紙部を経由して原稿読取部に到る原稿搬送路が単一の上
側ガイド板により構成され、この上側ガイド板において
原稿給紙部に対向する部分が複数の折曲部により傾斜面
にされている。従って、複数の折曲部における折曲角を
変えることによって傾斜面の傾斜角が変わり、原稿読取
部における上側ガイド板の位置を一定にした場合には原
稿セット部における上側ガイド板の上下位置が変化し、
原稿セット部における原稿セットのための上下スペース
が増減する。また、傾斜面の傾斜角が変わることによっ
て、傾斜面と給紙ローラとの間隔が変化し、取付部にお
いて傾斜面の一部に取り付けられる分離部材と給紙ロー
ラとの間隔も変化するが、取付部にスペーサを着脱する
ことによって傾斜面と分離部材との間隔が調整され、分
離部材と給紙ローラとの間隔を一定に維持できる。
【0007】
【実施例】図1および図2は、この発明の実施例である
原稿搬送機構が適用される原稿読取装置の構成を示す概
略の側面断面図であり、図1は原稿セット枚数の最大枚
数が比較的少数の小型機の構成を示し、図2は最大枚数
が比較的多数枚の大型機の構成を示している。
【0008】図1に示す小型機1aおよび図2に示す大
型機1bの何れにおいても、原稿読取装置はカバー21
の内部において原稿セット部4から原稿給紙部31を経
由して原稿読取部33に到る間に、下側ガイド板2およ
び上側ガイド板3によって原稿搬送路を構成している。
原稿セット部4には所定枚数を最大枚数とする原稿がセ
ットされる。小型機1aにおいてはこの所定枚数は5〜
20枚程度、大型機1bにおいては30枚〜50枚程度
である。原稿給紙部31には給紙ローラ13および分離
ゴム14が備えられており、原稿セット部4にセットさ
れた複数枚の原稿のうち下方に位置するものから順に1
枚ずつ給紙する。原稿給紙部31から給紙された原稿は
搬送ローラ15により原稿読取部33に導かれる。原稿
読取部33にはガラス板16が設けられており、原稿の
画像がガラス板16を介して下方から読み取られる。画
像を読み取られた原稿は排紙ローラ17によってカバー
21の外部に排出される。
【0009】上側ローラ3は単一の金属板などをプレス
加工することによって形成されており、原稿セット部4
とに対向する部分と原稿読取部33に対向する部分との
間において2箇所の折曲部41,42において折曲さ
れ、この折曲部41および折曲部42の間に原稿給紙部
31に対向する傾斜面32が構成されている。この傾斜
面31の一部には取付部38が切り起こして形成されて
おり、その上方において分離ゴム14が取付ネジ37に
よりネジ止めされる。
【0010】図1に示す小型機1aにおいては、原稿セ
ット部4にセットされた原稿は直接分離ゴム14に当接
し、給紙ローラ13の回転によって最下部に位置する原
稿のみが給紙ローラ13と分離ゴム14との間に導かれ
る。一方、図2に示す大型機1bにおいては、原稿セッ
ト部4には下側ガイド2から露出する繰出ローラ5が回
転自在に備えられている。この繰出ローラ5は所謂Dカ
ットローラであり、その周面の一部は平面により切り欠
かれて短径部5aにされている。この短径部5aが上面
に位置する状態では繰出ローラ5は下側ガイド2の上方
に露出していない。繰出ローラ5の上方には繰出圧ピー
ス18が揺動自在に備えられており、この繰出圧ピース
18と繰出ローラ5との間に原稿が挟持される。一方、
繰出ローラ5は保持板6において軸支されている。ま
た、繰出ローラ5と給紙ローラ13との間に中間ギア1
9がスプリングクラッチ19を介して軸支されている。
【0011】さらに、取付板6の一部にはソレノイド8
が固定されている。中間ギア19が有するスプリングク
ラッチ10のクラッチスリーブ11には等間隔の3箇所
に突起12が形成されており、この突起12に可動鉄片
9の上端が係合する。この可動鉄片9はソレノイド8の
駆動により図中実線で示す位置に退避し、このとき可動
鉄片9と突起12との係合状態は解除される。したがっ
て、原稿の給紙時には中間ギア19の回転軸に回転が伝
達されたのち、ソレノイド8が1回駆動されることによ
って可動鉄片9と突起12との係合状態が解除され、こ
の間においてスプリングクラッチ10は回転軸の回転を
中間ギア19に伝達する。これによって給紙ローラ13
とともに繰出ローラ5が1回転し、原稿セット位置4の
最下部に位置する原稿が原稿給紙部31の方向に繰り出
される。可動鉄片9はソレノイド8の駆動停止により次
の突起12に係合し、スプリングクラッチ10は中間ギ
ア19に回転を伝達しなくなって給紙ローラ5の回転が
停止される。
【0012】図1に示す小型機1aにおいて分離ゴム1
4には板バネ35が共締めされており、この板バネ35
の弾性力によって分離ゴム14は給紙ローラ13に当接
している。一方、図2に示す大型機1bにおいては略L
字型のスペーサ34が分離ゴム14とともに共締めされ
ており、このスペーサ34の上端に係合するコイルスプ
リング36の弾性力により分離ゴム14が給紙ローラ1
3に当接している。
【0013】以上の構成において、図1に示す小型機1
aの上側ガイド3の折曲部41および42の折曲角は、
図2に示す大型機1bにおける折曲部41,42の折曲
角に比較して小さくされている。すなわち、大型機1b
における折曲部1は図1に示す小型機1a41の状態か
らさらに矢印A方向に大きく折曲されており、同じく折
曲部42は矢印B方向により大きく折曲されている。こ
の上側ガイド3において原稿読取部33の位置は小型機
1aおよび大型機1bの何れにおいても同一の位置にさ
れている。これは、小型機1aおよび大型機1bの何れ
においても原稿読取部33には1枚の原稿のみが通過す
るからである。これに対して折曲部41,42の折曲角
は小型機1aと大型機1bとにおいて変えられているた
め、傾斜面32の傾斜角は両者において異なり、大型機
1bの原稿セット部4における下側ガイド2と上側ガイ
ド3との間の上下方向の間隔h2は小型機1aにおける
動揺の間隔h1に比較して大きくなる。これとともに、
傾斜面32と給紙ローラ13との間隔も大型機1bと小
型機1aに比べて大きくなり、取付部38における分離
ゴム14の取付状態を小型機1aのままにして大型機1
bに適用すると、分離ゴム14は給紙ローラ13に当接
しなくなって複数枚の原稿が原稿給紙部31から給紙さ
れることを許容することになる。そこで、大型機1b1
bにおいては分離ゴム14を取付部38にスペーサ34
を介して取り付けることにより、取付部38と分離ゴム
14との間隔を広くし、これに伴って分離ゴム14と給
紙ローラ13との当接状態が維持されるようにしてい
る。
【0014】以上のようにしてこの実施例によれば、原
稿搬送路を構成する上側ガイド3の折曲部41,42に
おける折曲角を変えることによって原稿セット部4にセ
ット可能な原稿の最大枚数を変えることができ、小型機
1a1aおよび大型機1b1bの何れにおいても同一の
上側ガイド3を適用することができる。また、分離ゴム
14の取付部38にスペーサ34を選択的に取り付ける
ことにより、分離ゴム14と給紙ローラ13との当接状
態を一定に保つことができ、マルチフィード等の故障の
発生を未然に防止できる。
【0015】
【発明の効果】この発明によれば、単一の上側ガイド板
を、原稿セット部にセットできる原稿の最大枚数の異な
る複数種の原稿読取装置に適用することができ、しか
も、スペーサの着脱によって原稿と分離部材および給紙
ローラとの当接状態が損なわれることがなく、ガイド板
の設計作業を容易化できるとともに、製造構成の簡略化
によってコストダウンを実現できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施レジスタである原稿搬送機構が
適用される小型の原稿読取装置の構成を示す概略の側面
断面図である。
【図2】同大型の原稿読取の構成を示す概略の側面断面
図である。
【符号の説明】
1a,1b−原稿読取装置 3−上側ガイド板 4−原稿セット部 13−給紙ローラ 14−分離ローラ 31−原稿給紙部 32−傾斜面 33−原稿読取部 34−スペーサ 41,42−折曲部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定枚数を最大枚数とする原稿がセットさ
    れる原稿セット部から、分離部材と給紙ローラとを設け
    た原稿給紙部を経由し、原稿の画像を読み取る原稿読取
    部に到る原稿搬送路を単一の上側ガイド板により構成
    し、この上側ガイド板の前記原稿給紙部に対向する部分
    を複数の折曲部により傾斜面とするとともに、この傾斜
    面の一部に前記分離部材の取付部を設け、この取付部に
    分離部材と傾斜面との間隔を調整するスペーサを分離部
    材とともに着脱自在に備えたことを特徴とする原稿読取
    装置の原稿搬送機構。
JP3340847A 1991-12-24 1991-12-24 原稿読取装置の原稿搬送機構 Expired - Lifetime JP2729002B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3340847A JP2729002B2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 原稿読取装置の原稿搬送機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3340847A JP2729002B2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 原稿読取装置の原稿搬送機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0630184A JPH0630184A (ja) 1994-02-04
JP2729002B2 true JP2729002B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=18340856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3340847A Expired - Lifetime JP2729002B2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 原稿読取装置の原稿搬送機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2729002B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0630184A (ja) 1994-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6619649B2 (en) Automatic sheet feeder
US8333523B2 (en) Recording device with link mechanism configured to link path changing unit to feed roller arm
US6659450B2 (en) Sheet feeding apparatus and automatic document using the same
JP2013209197A (ja) シート搬送装置
JP2729002B2 (ja) 原稿読取装置の原稿搬送機構
US6381439B2 (en) Document feeding apparatus and image forming apparatus
JP3411438B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP4284814B2 (ja) 自動シート搬送装置
JP2008260613A (ja) 原稿分離供給装置及びこれを備えた画像読取装置
JP2002234622A (ja) 画像形成装置
JP4110730B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2000047436A (ja) 自動原稿搬送装置
JP3097221B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP2002060074A (ja) 給紙装置
US11178299B2 (en) Image reading apparatus
KR930002015B1 (ko) 자동 용지 공급장치
JPH07118759B2 (ja) 原稿読取装置
JP2001080763A (ja) 原稿斜行防止機構付き自動給紙装置
JP3052480B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP4006917B2 (ja) 自動シート搬送装置
JP2589300Y2 (ja) シート搬送装置
JPH0577956A (ja) 自動シート紙送り装置
JP4013439B2 (ja) 自動シート搬送装置
KR200327091Y1 (ko) 화상형성장치의 급지 장치
JPH08290839A (ja) 補助給紙ユニット及び自動給紙装置