JP2727533B2 - 橋梁吊りケーブルの張力導入装置 - Google Patents

橋梁吊りケーブルの張力導入装置

Info

Publication number
JP2727533B2
JP2727533B2 JP6356489A JP6356489A JP2727533B2 JP 2727533 B2 JP2727533 B2 JP 2727533B2 JP 6356489 A JP6356489 A JP 6356489A JP 6356489 A JP6356489 A JP 6356489A JP 2727533 B2 JP2727533 B2 JP 2727533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
jack
bridge
rod
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6356489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02243808A (ja
Inventor
健介 清水
浩二 桑原
肇 池田
智三 渡辺
登三男 長谷川
晃 古畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUO KYORYO KK
MYAJI TETSUKOSHO KK
TOPII KOGYO KK
Hitachi Zosen Corp
JFE Engineering Corp
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
MATSUO KYORYO KK
MYAJI TETSUKOSHO KK
TOPII KOGYO KK
Hitachi Zosen Corp
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUO KYORYO KK, MYAJI TETSUKOSHO KK, TOPII KOGYO KK, Hitachi Zosen Corp, Sumitomo Heavy Industries Ltd, Nippon Kokan Ltd filed Critical MATSUO KYORYO KK
Priority to JP6356489A priority Critical patent/JP2727533B2/ja
Publication of JPH02243808A publication Critical patent/JPH02243808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2727533B2 publication Critical patent/JP2727533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、斜張橋等の橋梁における吊りケーブルの張
力導入装置に関する。
〔従来の技術〕
かかる橋梁においては、橋梁を支えるケーブルは張設
された後に、所定の張力が導入される。このための装置
としては、第8図に示すごとくのもの従来知られてい
る。
第8図に示されるこの従来のケーブル張力導入装置1
は、ケーブルソケット2にねじ切りされたプルロッド3
をねじ込んで固着し、橋梁の主桁Sに設けられた支持部
10でケーブルソケット2を案内しつつ上記プルロッド3
をセンターホールジャッキ4にて後方(図において右下
方)に引き込むものであり、センターホールジャッキを
取りつけるためのラムチェアー5と、センタールジャッ
キのストロークが伸びきったとき、荷重を盛り替えるた
めの盛替え用のナット6および盛替え用ナット架台7、
センターホールジャッキ4、プルロッド3とプルロッド
の荷重をジャッキに伝える荷重支持ナット8により構成
されている。そしてかかる装置において、実際のケーブ
ル張力導入作業は以下の手順で行われる。
プルロッド3の後端が、荷重支持ナット8によって
仮固定できる位置まで、ウィンチ等を使用してケーブル
を引込む。
センターホールジャッキ4を伸長させてケーブルC
を1ストローク分だけ後方へ引き込む。
上記でケーブルCを引き込んだ状態で盛替え用ナ
ット6を締め付けた後、センターホールジャッキのスト
ロークを戻し、荷重を盛替え用ナットに盛り替える。
荷重支持ナットを締め付けた後、再びセンターホー
ルジャッキを伸長させる。
上記〜の操作を繰り返すことにより、ケーブル
ソケット2を所定の位置まで引き込み、所定の張力がケ
ーブルCに与えられたときに、該ケーブルを橋梁に定着
する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のごとくの従来装置にあってケーブル張力導入作
業は、センターホールジャッキによる引込み装置が、主
桁内部あるいは塔内部にて、しかも支持部よりも後方に
位置して設られているため、次のような問題点がある。
主桁内部の空間に比べて引込み装置の寸法が大き
く、主桁下フランジ面に、引込み装置取付用の開口部9
を必要とする場合が多くなってしまう。
主桁内部の作業スペースが極めて狭く、引込み装置
の取付け・操作・解体時の作業性が悪く、作業員の安全
性に問題がある。
ケーブルの引込み力が従来のものよりも大きくなっ
た場合には、その引込み力に合った能力のセンターホー
ルジャッキ・プルロッド等を新規に製作する必要があ
る。
本発明は、上記のごとくの問題点を解決し、ケーブル
張力導入作業を極力主桁上にて行えるようにするため
に、張力導入設備の主要部分を主桁上面に設置すること
により、張力導入作業の作業性の向上、張力導入設備の
取付・解体・盛り替え作業の容易化、および主桁下フラ
ンジの開口を不要とした橋梁吊りケーブルの張力導入装
置を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、上記目的は、 橋梁吊りケーブルの後端部に、後方に延出するロッド
を有するケーブルソケットを固着し、橋梁に設けられた
支持部にて上記ケーブルソケットをケーブルの方向に案
内し、ジャッキ装置で上記ロッドを後方に引き込み該ロ
ッドをその引込み位置で戻り止めするナットを有する装
置において、 ジャッキ装置を支持部に対して前方位置に配設し、 ケーブルソケットとジャッキ装置との間に、ケーブル
に沿って単数又は複数個のスペーサを押出し動作の都度
順次追加して挿入可能となっている、 ことによって達成される。
〔作用〕
かかる本発明にあっては、先ず支持部より前方に位置
するジャッキ装置でロッド、すなわちケーブルを1スト
ーロークだけ後方に押し出し、この位置でナットを締め
て上記ロッドの位置を保持し、その際に生じたジャッキ
装置とケーブルソケットの間にスペーサを挿入する。次
に、上記ジャッキ操作を作動して再び1ストロークだけ
ロッドを後方に押し出して、同様にしてスペーサを追加
する。かかる動作を繰り返してスペーサを順次増やし
て、上記ケーブルの張力を増大させる。
〔実施例〕
以下、添付図面の第1図ないし第7図にもとづいて本
発明の実施例を説明する。
第1図は本発明の第一実施例装置の正面図、第2図は
第1図におけるA矢視図である。
第1図及び第2図にあってSは橋梁の主桁で、S1は上
フランジ、S2は下フランジである。そしてケーブル11は
第1図のごとく右下方向に向け斜めに張設される。上記
ケーブル11の後端部(右下端)には筒状のケーブルソケ
ット12が固着されており、該ケーブルソケット12にねじ
ロッド13が螺着されている。
上記主桁Sには前方に突出するガイド管14をもつ支持
部15が固定して設られており、該ガイド管14内に上記ケ
ーブル11が引き込まれケーブルソケット12がケーブル方
向に摺接案内されている。
上記支持部15の後方には、ねじロッド13が貫通するラ
ムチェアー16が配設され荷重盛替え用のナット17によっ
て該ラムチェアー16の前端が支持部15の後端面に当接せ
られている。
さらに、上記支持部15の前方位置には、第3図に示さ
れるように主桁の上フランジS1上で移動可能に支持台車
30が配置されている。該支持台車30はシリンダ31によっ
て傾角が適宜設定される支持台32を有しており、該支持
台22上にジャッキ装置18が配置されている。該ジャッキ
装置18は、主桁の支持部15に後部が固定された2本の平
行なガイドロッド19と、該ガイドロッド19上で摺動に支
持されているスライド体20と、前端面が上記ガイドロッ
ド19の前端でナット21により位置決めされ上記スライド
体20を移動させるべく伸縮可能な二台の連動するセンタ
ーホールジャッキ22,22とを有して成っている。
上記ガイト管14とケーブル11との間に形成される細長
い環状空間には複数のスペーサ23が配置可能となってい
る。各スペーサ23は環状体をその軸心を含む面で複数、
例えば二つに分割した形態をなしていて、半径方向から
これらをケーブルに対して覆うように合わせて一つの環
状体とすることができる。
次に、以上のごとく構成される本実施例装置を用いた
ケーブルへの張力導入の手順を説明する。
先ず、ロッド13後端が荷重盛替え用のナット17によ
り仮固定できる位置まで、ウィンチ等をケーブル11を利
用して引き込む。
センターホールジャッキ22,22連動して伸長させ、
スライド体20によってケーブルソケット12を1ストロー
ク分だけ後方に押し込む(第4図参照)。
ラムチェアー16の後端面から後退した荷重盛替え用
のナット17を締め付けた後にセンターホールジャッキ22
のストロークを戻し、荷重を盛替え用ナットにて支持せ
める(第5図参照)。
センターホールジャッキ22の戻りにより生じた、ス
ライド体20と先頭のスペーサ23との間に次のスペーサ23
を挿入する。
しかる後、上記〜の操作を繰り返してスペーサ
を順次追加挿入してケーブルソケット12を所定の位置ま
で押し込み所定の張力をケーブルに与えた後該ケーブル
を主桁に対し定着する(第6図参照)。
なお、他の実施例として第7図に示すごとく、テンシ
ョンシリンダジャッキ24を使用することもできる。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように、ケーブル張力導入方法を前方
に配置されたジャッキ装置によってケーブルを後方に押
し込む形で行うことで、張力導入装置の主要部分を主桁
上に設置できるようにしたため、以下の様な効果が得ら
れる。
従来装置による場合に必要となる主桁下フランジの
開口を不要とすることができ、美観上・主桁本体の設計
上利点が多い。
押込み作業のほとんどを主桁上で行えるため作業性
が良く、安全性に優れている。
押込みジャッキの場合は装置を台車に搭載できるた
め、装置の取付け・撤去・荷重の盛替えが非常に容易と
なる。
ジャッキを2台以上連動させて使用可能となるた
め、ジャッキを新規に製作することなしに、従来装置に
対し2倍以上の引込み能力を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の正面図、第2図は第1
図におけるA矢視図、第3図は第1図装置に使用される
支持台車の概要を示す正面図、第4図ないし第6図は第
1図装置を使用した際の工程を順に示す図、第7図は本
発明の他の実施例を示す平面図、第8図は従来装置の正
面図である。 11……ケーブル 12……ケーブルソケット 13……ロッド 15……支持部 18……ジャッキ装置 23……スペーサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 999999999 住友重機械工業株式会社 東京都品川区北品川5丁目9番11号 (73)特許権者 999999999 トピー工業株式会社 東京都千代田区四番町5番地9 (72)発明者 清水 健介 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号 日本鋼管株式会社内 (72)発明者 桑原 浩二 大阪府大阪市福島区3丁目1番59号 日 立造船株式会社内 (72)発明者 池田 肇 東京都中央区日本橋浜町2丁目62―6 松尾橋梁株式会社内 (72)発明者 渡辺 智三 千葉県市原市八幡海岸通3番地 株式会 社宮地鐵工所千葉工場内 (72)発明者 長谷川 登三男 神奈川県横須賀市夏島町19番地 住友重 機械工業株式会社追浜造船所内 (72)発明者 古畑 晃 東京都港区虎ノ門4丁目1番6号 トピ ー工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭60−164503(JP,A) 特開 昭60−261811(JP,A) 実開 昭60−135312(JP,U) 実開 昭63−76010(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】橋梁吊りケーブルの後端部に、後方に延出
    するロッドを有するケーブルソケットを固着し、橋梁に
    設けられた支持部にて上記ケーブルソケットをケーブル
    の方向に案内し、ジャッキ装置で上記ロッドを後方に引
    き込み該ロッドをその引込み位置で戻り止めするナット
    を有する装置において、 ジャッキ装置を支持部に対して前方位置に配設し、 ケーブルソケットとジャッキ装置との間に、ケーブルに
    沿って単数又は複数個のスペーサを押出し動作の都度順
    次追加して挿入可能となっている、 ことを特徴とする橋梁吊りケーブルの張力導入装置。
JP6356489A 1989-03-17 1989-03-17 橋梁吊りケーブルの張力導入装置 Expired - Lifetime JP2727533B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6356489A JP2727533B2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 橋梁吊りケーブルの張力導入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6356489A JP2727533B2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 橋梁吊りケーブルの張力導入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02243808A JPH02243808A (ja) 1990-09-27
JP2727533B2 true JP2727533B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=13232856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6356489A Expired - Lifetime JP2727533B2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 橋梁吊りケーブルの張力導入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2727533B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007198116A (ja) * 2005-12-26 2007-08-09 Jfe Koken Corp 吊ケーブルの一次押込み方法及び装置、吊ケーブルの押込み方法及び装置
JP4666524B2 (ja) * 2006-12-26 2011-04-06 学校法人日本大学 ケーブル定着具および該ケーブル定着具を用いたケーブル定着方法
US10920383B2 (en) * 2015-08-31 2021-02-16 Vsl International Ag Cable anchorage system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02243808A (ja) 1990-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2727533B2 (ja) 橋梁吊りケーブルの張力導入装置
JP2005139835A (ja) ケーブルの引き込み、緊張、定着工法及びそれに使用するケーブル引き込み装置
US3176961A (en) Hydraulic jack apparatus
CN116960657B (zh) 一种电缆对接增强装置
CN109822286A (zh) 管道焊接用的十字滑顶式衬垫装置
CN210649259U (zh) 一种可调节长度及宽度的车架点固焊接夹具
CN210246238U (zh) 一种线束敷设快速定位调整装置
JP3520029B2 (ja) ケーブル引込み方法及びその引込み装置
CN215965550U (zh) 一种冷拔管生产过程中夹持固定装置
CN210293922U (zh) 卧式拉力试验机
KR100883912B1 (ko) 송·배전선용 길이조정 링크
JP2640927B2 (ja) 静荷重型杭引抜機
CN203385545U (zh) 矿用锚索组装件性能测试试验机
JPH0742578Y2 (ja) 横型多管式熱交換器の管束引抜挿入装置
CN216464210U (zh) 一种工装防变形定位结构
CN218866119U (zh) 一种protem 47可调节便携式发射框
CN211696934U (zh) 一种制动阀加载快速切换装置
CN116952074A (zh) 捆绑火箭固体助推器精确调整安装装置及安装方法
CN219919622U (zh) 零件拆卸治具
CN2176220Y (zh) 多功能拉轮器
CN112360526B (zh) 一种锚杆拔起装置
CN221029634U (zh) 一种连续刚构桥施工用平台
CN220198268U (zh) 一种钢丝增强橡胶管生产的硫化装置
CN219277170U (zh) 一种便于更换的npr材质汽车弹簧板
CN116945103B (zh) 一种传感器内芯衬套压配工装

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212