JP2726793B2 - 免疫アッセイ - Google Patents

免疫アッセイ

Info

Publication number
JP2726793B2
JP2726793B2 JP5143841A JP14384193A JP2726793B2 JP 2726793 B2 JP2726793 B2 JP 2726793B2 JP 5143841 A JP5143841 A JP 5143841A JP 14384193 A JP14384193 A JP 14384193A JP 2726793 B2 JP2726793 B2 JP 2726793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amphetamine
methamphetamine
antibody
immunoassay method
immunoassay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5143841A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0694711A (ja
Inventor
パーマー オードネツ キャシィ
ジョセフ サラモン サルバトーレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EFU HOFUMAN RA ROSHU AG
Original Assignee
EFU HOFUMAN RA ROSHU AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EFU HOFUMAN RA ROSHU AG filed Critical EFU HOFUMAN RA ROSHU AG
Publication of JPH0694711A publication Critical patent/JPH0694711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2726793B2 publication Critical patent/JP2726793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54306Solid-phase reaction mechanisms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/94Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving narcotics or drugs or pharmaceuticals, neurotransmitters or associated receptors
    • G01N33/946CNS-stimulants, e.g. cocaine, amphetamines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/815Test for named compound or class of compounds
    • Y10S436/816Alkaloids, amphetamines, and barbiturates

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、同時に2種以上の分析
対象物を検出するために使用される生物学的液体試料の
診断用免疫アッセイに関するものである。2元作用アッ
セイは、過去において開発されている(例えば、米国特
許第4,329,281号、ヨーロッパ特許出願第16
5,716号、アンフェタミン(Amphetamine )/メト
アンフェタミン(Methamphetamine )用のSyva E
mitモノクローナルアッセイおよびアンフェタミン/
メトアンフェタミン用Roche Abuscreen
放射免疫アッセイ参照)。これらのアッセイは、2種類
の標識および各標識に特異的な2種類以上の抗体または
抗体群を使用することによって構成されている。
【0002】本発明は、抗体の組合わせおよびそれらの
対応する分析対象と相互作用し得る1つの標識結合パー
トナーが使用され、しかして分析対象の存在が、選択さ
れた閾値をもって単一または組合わせにおいて検出され
る、生物学的液体試料の多種分析対象物免疫アッセイの
新規な構成を提供する。アッセイは、メトアンフェタミ
ンおよびアンフェタミン抗体ならびに2種の分析対象物
のひとつ、最も好ましくは、アンフェタミンの単一の標
識誘導体を使用して提供される。
【0003】本発明においては、1種類のみの分析対象
物誘導体が、微小粒子等の標識部分により標識される。
この標識は、それが関連する両分析対象物の抗体に対し
てある程度のアフィニティを有するように構築される。
次いで、2種類の分析対象物から誘導される免疫原が2
種類の抗体を作成するために使用される。該免疫原は、
関連する分析対象物の特徴ある構造的特質からは離れ
て、ある種の共通する特徴を有するように構築される。
従って、両抗体は、標識に結合可能である。しかしなが
ら、各抗体は、その対応する分析対象物結合パートナー
によってのみ置換され、すなわち他の分析対象物に対し
て交差反応性でないように選択される。
【0004】本発明の多種分析対象物アッセイの優位点
は、通常の一対のものとは異なって、構成中に1種類の
みの標識結合パートナーが含まれることである。このこ
とは、製造方法の単純化を可能とする。更には、アッセ
イの特異性は高く保たれ、また該アッセイは、一方の分
析対象物が他方よりも選択的に高感度となるように構成
され得る標準曲線を与えることが可能である。従って、
本発明の最も好ましい実施態様においては、単一の微小
粒子標識誘導体は、アンフェタミン誘導体であって、こ
れはアンフェタミン抗体に結合するのみならずメトアン
フェタミン抗体にもより低い程度で結合する。メトアン
フェタミンに対するより低いアフィニティは、閾値の設
定を可能とし、また薬物乱用の検出にかかる政府指針に
従って2種類の薬物の相対量について、アッセイの感度
を非対称的にすることを可能とする。
【0005】この発明は、いずれの免疫アッセイの様式
(例えば、濁度測定式凝集アッセイ、放射免疫アッセイ
(RIA)、酵素免疫アッセイ(EIA)、蛍光偏光ア
ッセイ等)においても使用され得る。要求されること
は、該標識構造が、多種分析対象物、多種抗体の単一標
識試薬との相互作用を与えるために、対応する抗体を生
成させるために使用される免疫原のそれぞれに対し相同
的な部分を含むことである。
【0006】単一標識試薬は、選択される分析対象物
(例えばアンフェタミン)と標識基(例えば発色剤、ポ
リアミノ連結微小粒子または酵素等)との間の連結アー
ムに、他方の分析対象物と共通する特徴(例えばアンフ
ェタミンのベンゼン環)を有する分析対象物の側部であ
って、その構造的に特徴的部分から離れた部位に重要な
部分を含み、前記連結アームのこの部分は、標的分析対
象物に対する抗体を生成させる為に使用される免疫原に
存在する連結アームに対して少なくとも相同的、好まし
くは同じである。
【0007】連結アームの残る部分は、標識部分を連結
するためにこの技術分野で典型的に使用される、例えば
N−ヒドロキシスクシンイミジルまたはイソチオシアナ
ト基等から選択される反応性スペースリンカー基であっ
てよい。標識構造物の蛋白質部分に結合する場合に典型
的な好ましい方法は、蛋白質上のリジンのアミノ基と、
イソチオシアナト基:
【0008】
【化9】
【0009】式中、Xは場合によりアルキルC1−10
またはフェニル低級(C1−4)アルキル基等の付加的
なスペーサ基である、 を介して形成されるチオ尿素結合である。
【0010】本発明によるメトアンフェタミン/アンフ
ェタミンラテックス凝集免疫アッセイのためには、免疫
学的に反応性の連結アームは、アンフェタミンまたはメ
トアンフェタミンのベンゼン環のパラ位に結合されるべ
きである。いずれの分析対象物の単一分析対象物標識分
子に対する選択的抗体についても充分な共通的認識を生
じさせるために、連結アームは、少なくとも1個の複素
原子官能基を有さなければならない。本発明の標識分子
の連結アームは、好ましくは、免疫原分子のアミド結合
部分に似せるために選択される蛋白質の結合基に対し
て、結合される末端アミノ基を含む。従って、標識分析
対象物誘導体の好ましい連結アームは、式、 −NH−CX(CH2 n 式中、X=H2、O、SまたはNであり、n=1−6で
ある、 により表され、また免疫原に対する連結基は、−CX−
(CH2 n であり、ここで式中mは、各免疫原につい
て独立してnと同じであるか、その±1である。
【0011】免疫原および抗体は、この技術分野で既知
の方法、例えば、米国特許第4,329,281号等に
従って調製される。式1および2は、本発明において使
用される好適なアンフェタミンおよびメトアンフェタミ
ン免疫原をそれぞれ示し、また式3は、好適なアンフェ
タミン微粒子標識試薬を示す。蛋白質に対するアミド結
合中に示されるアミノ基は、タンパク質から提供され
る。
【0012】
【化10】
【0013】次いで、アンフェタミンおよびメトアンフ
ェタミン等の分析対象物の薬剤誘導体は、担体蛋白質に
対してこの分野で既知の方法によって、適当な連結アー
ムを介して共有的に結合され、そしてこれらの接合体
は、抗体形成を起こさせるために動物に注射される。ポ
リクローナルおよびモノクローナル抗体の両者ともに本
発明において使用されてよい。
【0014】モノクローナル抗体は、Kohlerおよ
びMilsteinのNature,256,495−
497(1975)に記載の方法等、この分野で既知の
方法に従って創製されてよい。モノクローナル抗体を含
むハイブリドーマ細胞培養物上澄は、アンフェタミン/
メトアンフェタミンアッセイの場合において、アンフェ
タミンモノクローナル抗体に対しては、アンフェタミン
−ウシ血清アルブミン(BSA)被覆ポリスチレンマイ
クロタイタープレート、またメトアンフェタミンモノク
ローナルに対しては、メトアンフェタミン−BSA被覆
ポリスチレンマイクロタイタープレートを使用する典型
的ELISA法によって選択される。BSA被覆と共に
使用されるアンフェタミンおよびメトアンフェタミン誘
導体類は、免疫原と共に使用されるものと同じである。
モノクローナル抗体類は、アルカリホスファターゼに接
合される抗−マウス抗体を用いたスクリーニング等の既
知方法によって検出される。モノクローナル抗体の最終
的スクリーニングは、ELISA法およびそれに続く該
アッセイ系における分析によって達成される。
【0015】ELISAマイクロタイタープレートスク
リーニングによって選択された抗体類は、プレート上の
抗原に対して強い結合を示す。強い結合に加えて、抗体
類は、アンフェタミン抗体類については遊離のアンフェ
タミン、メトアンフェタミン抗体類については遊離のメ
トアンフェタミンの存在下で良好な置換を示さなければ
ならない。最後に、選択される抗体類は、遊離のアンフ
ェタミン関連市販薬(OTC)に対して低い交差反応性
を示すものでなければならない。
【0016】本発明の好ましい実施態様において、微粒
子試薬が使用され、これは興味ある物質に対して診断的
に選択性のある免疫学的結合対の一方の成分によって被
覆された微粒子を導入するものである。該微粒子は、均
質に分散して保たれる。相補的結合パートナーの存在下
での動力学的相互作用によって、該微粒子は凝集して光
学密度の変化を生じる。
【0017】蛍光偏光免疫アッセイのためには、抗体類
は、米国特許第4,868,132号に従って、調製さ
れ、対応する蛍光標識は、免疫原を形成するために使用
されたものと同様な誘導体から合成される。RIAの場
合には、抗体類は米国特許第4,329,281号に従
って調製される。対応する標識は、チラミンを米国特許
第4,329,281号に記述される保護された活性ア
ンフェタミン誘導体に結合し、保護機を除去し、米国特
許第4,041076号に従って、125 Iによりヨウ素
化することによって創製される。EIAの場合には、免
疫原は、米国特許第3,878,187号および第4,
069,105号に従って生成される。対応する標識
は、それらが酵素(すなわちグルコース−6−リン酸デ
ヒドロゲナーゼ、リゾチーム等)に結合されるものでは
あるが、同様な誘導体が採用される。それぞれの場合
に、標識は対応する抗体の生成に使用する免疫原のそれ
ぞれに相同的な連結部分を含み、またアッセイの展開
は、上述したスクリーニング法に従う。
【0018】選択方法は、アンフェタミン−BSA感受
化マイクロビーズに結合可能であり、かつ診断的に重要
な範囲において100ミリ吸光度単位(mM)以上の置
換を与え得るアンフェタミン抗体の選択を含む。
【0019】加えて、選択される抗体は、アンフェタミ
ン関連類似体に対してアンフェタミンに相対的に5%未
満の交差反応性を有するべきである。
【0020】メトアンフェタミン抗体の選択に関する選
択方法は、アンフェタミンでの方法に使用されたものと
同様である。異なる点は、微粒子上で使用される誘導体
がメトアンフェタミン誘導体であり、かつ抗体の置換が
メトアンフェタミンによって行われることのみである。
【0021】アンフェタミンおよびメトアンフェタミン
の場合の両者において、免疫およびスクリーニング出使
用される誘導体は、連結アーム中に構造的類似性を有し
ていた。このことは、式1を式3と比較することによっ
て分かる。
【0022】表1は、式1および式2の免疫原を使用し
て本発明に従って選択されたアンフェタミンおよびメト
アンフェタミンモノクローナル抗体の典型的な低い交差
反応性を例示している。
【0023】
【表1】
【0024】一旦適切な抗体が選択された後には、アッ
セイはメトアンフェタミン抗体がアンフェタミン標識に
結合するか、あるいはアンフェタミン抗体がメトアンフ
ェタミン標識に結合するか否かを測定することによって
作り上げられる。本発明の好適なアッセイにおいて、メ
トアンフェタミン抗体は、微粒子の凝集を生じるために
充分な程度にアンフェタミン標識に結合し、かつアンフ
ェタミン抗体は微粒子の凝集を生じるために充分な程度
にはアンフェタミン標識に結合しなかった。
【0025】従って、微粒子をアンフェタミン誘導体と
共に使用することにより、2元作用アッセイは、アンフ
ェタミンおよびメトアンフェタミン抗体を使用して形成
される。
【0026】抗体類は、アッセイにおいて希釈して使用
され、これにより測定される分析対象物のそれぞれにつ
いて適切な感度を許容する。この特定のアッセイにおい
て、抗体濃度は、アッセイに添加されるメトアンフェタ
ミン含有試料が、それ自体では通常正の読み取り値を与
えないように調整される。検量線はd−アンフェタミン
標準(0〜2000ng/ml)に基づき、また、正の
結果は、試料がアンフェタミンのみを含むか、または少
量のアンフェタミンの存在下にメトアンフェタミンを含
む場合にのみ達成される。
【0027】この構成は、メトアンフェタミンに構造的
に関連する多くの市販薬の交差反応正を低減することに
よって低い擬陽性率を与える。図1は、アンフェタミン
単独、およびアンフェタミンの存在下でのメトアンフェ
タミンに対するアッセイの投与量応答性を示している。
投与量応答曲線は、ラテックス凝集免疫アッセイを使用
して、アンフェタミン単独、および500ng/mlの
メトアンフェタミンとの組合わせにおけるアンフェタミ
ンにたいして作成された。メトアンフェタミン単独に対
する投与量応答性が極めて低いのに対し、アンフェタミ
ンの存在下でのメトアンフェタミンに対する投与量応答
性は極めて高い。
【0028】薬剤試験の基準は、試料が正であるという
ためにはメトアンフェタミン含有尿中にアンフェタミン
の存在を要求している。このことは、擬陽性を最少と
し、またメトアンフェタミンが部分的にアンフェタミン
に代謝されるという認識のために必要とされる(Bas
alt, R. C.,Disposition of To
xic Drugs and Chemicals i
n Man, 3版 Year Book Medica
l Publishers, Inc.,1989)。
【0029】驚くべきことに、メトアンフェタミン抗体
の遊離のアンフェタミンに対する交差反応性が極めて低
いにもかかわらず、メトアンフェタミン抗体は、式1の
アンフェタミン標識に対して有意な結合を示した(表
1)。
【0030】実際、メトアンフェタミン抗体のアンフェ
タミン標識に対する、凝集を生じるために有意な結合が
存在する。本発明の範囲をいずれの理論的機構に限定す
る意図は無くして、この結合は、メトアンフェタミン免
疫原(式2)の構造を試験し、それをアンフェタミン標
識と比較することによって説明されるであろう。アンフ
ェタミンそれ自体は、添加されるメトアンフェタミン抗
体に認識可能な程度には結合しないが、アンフェタミン
誘導体を蛋白質に結合する側鎖の認識が起こるであろ
う。しかしながら、メトアンフェタミン抗体の得意性は
メトアンフェタミンに対して高く保たれる。
【0031】本発明の免疫アッセイ試薬および方法は、
凝集反応によってもたらされる変化を測定するための装
置的方法に許容される任意の凝集測定様式において便利
に使用されるであろう。人的操作および自動化装置試験
の両者共に、そのような凝集測定分析に好適に使用され
るであろう。典型的には自動装置は、適量の各試薬を試
料に添加する為にピッペト分取する多種の試薬容器また
は貯蔵容器を使用して操作を行う。標記の凝集アッセイ
等の免疫アッセイのために、これは通常少なくとも、一
つには抗体試薬、他方には対応する抗原決定基に結合さ
れる微粒子の為の2種類の容器を含む。試料の適切な処
理のための希釈剤、緩衝溶液および/または他の添加剤
を含む付加的な容器/貯蔵器がある種の装置内にあって
もよい。
【0032】
【実施例】例1 アンフェタミン標識の調製(S)−N−(1−メチル−2−フェニルエチル)フル
オロ−アセトアミド(1)の調製 アルゴンにより掃気し、氷浴中で冷却したトリエチルア
ミン(75ml)中のd−アンフェタミンサルフェート
(20.0g,0.108mol)の混合物に、無水ト
リフルオロ酢酸(31ml)を15分間で滴々添加し
た。該反応物を、環境温度にて一夜撹拌した。次いで、
溶媒を減圧下で留去し、残渣をメチレンクロライド(2
00ml)中に溶解し、5%酒石酸水溶液(3x250
ml)にて洗浄し、乾燥させ(Na2 SO4 )、ろ過お
よび減圧下で濃縮して黄色油状物を得た。この物質をヘ
キサンエーテル混合物中で結晶化して、14gの生成物
を得た。NMRは、予想される構造に一致した。
【0033】(S)−4−[2−メチル−2−[(トリ
フルオロアセチル)アミノ]−エチル]−p−オキソ−
ベンゼン酪酸(2)の調製:メチレンクロライド(21
0ml)中の(1)(12.0g、0.05mol)の
溶液に、アルゴン下で撹拌しつつ、無水コハク酸(8.
0g,0.08mol)を添加した。該反応物を氷浴中
で冷却し、次いで塩化アルミニウム(28.0g,0.
21mol)を5分間で一部づつ添加した。該反応物
を、0−5℃にて2時間、次いで室温にて一夜撹拌し
た。次いで塩酸(3N、120ml)を徐々に添加し、
溶液を更に1時間撹拌した。メチレンクロライドを減圧
下で除去し、水性相を酢酸エチルにて抽出した。有機相
を乾燥させ(Na2 SO4 )、ろ過し、および減圧下で
溶媒を除去して黄褐色残渣を得、これをエーテルにて粉
砕して、10.5gの生成物を得た。IR,NMRおよ
び質量分析は、予想される構造とすべて一致した。
【0034】(S)−4−[2−メチル−2−[(トリ
フルオロアセチル)アミノ]−エチル]−ベンゼン酪酸
(3)の調製:酢酸(400ml)中の(2)(9.2
g,0.027mol)および10%の活性炭上パラジ
ウム(4.0g)の混合物を,50psiにて24時間
水素添加した。触媒をろ過により除去し、ろ液を減圧下
で濃縮し、残渣をエーテルにて粉砕して、7.0gの白
色生成物を得た。IR,NMRおよび質量分析(MS)
は、構造と一致した。
【0035】(S)−N−[2−{4−{4−{(2,
5−ジオキソ−1−ピロリジニル)−オキソ]−4−オ
キソブチル]フェニル]−1−メチルエチル]−2−ト
リフルオロアセタミド(4)の調製: メチレンクロライド(150ml)中の(3)(5.4
g、0.019mol)の撹拌溶液に、テトラヒドロフ
ラン(150ml)、ジメチルホルムアミド(50m
l)、N−ヒドロキシスクシンイミド(2.7g、0.
023mol)および1−(3−ジメチルアミノプロピ
ル)−3−エチル カルボジイミド ハイドロクロライ
ド(6.0g、0.031mol)を添加した。該反応
物を室温にて一夜撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。得
られた残渣をメチレンクロライドに溶解し、ろ過し、シ
リカゲルクロマトグラフィ(溶離液として、7%エーテ
ル−メチレンクロライド)により精製して、黄色油状物
を得、これをエーテルから結晶化して、3.7gの白色
生成物を得た。IR,NMRおよびMSは、構造と一致
した。
【0036】(S)−N−(4−イソチオシアナトノフ
ェニル)エチル)−4−4−(2−(トリフルオロアセ
タミド)プロピル)ベンゼンブトアミドの調製:8ml
のCH2 Cl2 中のN−ヒドロキシスクシンイミド誘導
体(4)(200mg、0.48mmol)にp−アミ
ノフェネチルアミン(65.7mg、0.48mmo
l)および0.5mlのピリジンを添加した。該反応混
合物を24時間撹拌し、次いでCH2 Cl2 を減圧下で
除去し、ベージュの固体を得た。この固体を調製用シリ
カゲルプレート(厚さ2.0mm)に載せ、CH2 Cl
2 /MeOH(95:5)混合物にて展開した。所望の
バンドを単離し、シリカゲルを無水エチルアルコールに
てブフナー漏斗を用いて数回抽出し、溶媒を減圧下で除
去してベージュの固体、125mg(60%)を得た。
Rf:0.35(95:5 CH2 Cl2 /MeO
H)。
【0037】上記のアミノフェネチルアミド付加物(9
4mg、0.22mmol)を、3mlのTHF、3m
lのH2 Oおよび1mlの飽和NaHCO3 に溶解し
た。氷浴にて15分間冷却した後、チオホスゲン(33
mg、0.28mmol)を混合物に添加した。これを
更に30分間撹拌した後、該溶液のpHが3.0に達す
るまで希釈HCl(0.1N)を添加した。次いでTH
Fを減圧下で除去した。該水溶液を、CHCl3 にて3
回抽出し、合わせた有機相をH2 Oにて洗浄し、無水N
2 SO4 にて乾燥させた。溶媒の除去により、ベージ
ュの固体63mg(60%)を得た。Rf:0.59
(95:5 CH2 Cl2 /MeOH)NMRは、予想
される構造と一致した。
【0038】アンフェタミン−BSA接合体の調製 材料: BSA、フラクションV、試薬級、アンフェタミ
ン誘導体、分子量477.55mg/mM、ジメチルス
ルホキシド(DMSO)、50mMリン酸カリウム緩衝
溶液 pH=8.0(KPi緩衝溶液)、50mMの炭
酸ナトリウム緩衝溶液(pH11.3)、アンフェタミ
ンの保存溶液(5mg/ml):1.0mlのDMSO
中に5mgのアンフェタミン、透析膜 25,000M
WCO。
【0039】方法 接合されるBSAを、69mgを1.24mlのリン酸
緩衝溶液(pH8)に溶解することによって調製した。
蛋白質を完全に溶解した後に、該溶液を氷浴中で冷却し
た。撹拌しつつ、DMSO(1.51ml)を蛋白質溶
液に滴々添加し、次いでこれを室温にした。この時点
で、アンフェタミン誘導体の保存溶液が新たに調製され
てよい(上記参照)。アンフェタミン誘導体の該保存溶
液(0.10ml)は、DMSO/緩衝溶液中の蛋白質
に添加される。該反応は、室温にて一夜撹拌して継続さ
れる。接合体は、最初に35mlのKPi緩衝溶液(p
H7.5)にて希釈された15mlのDMSOに対して
室温にて透析され、次いで45mlのKPi緩衝溶液に
て希釈された5mlのDMSOに対して透析される。次
いで透析が、KPi緩衝溶液に対して4℃にて継続され
る。回収される接合体は、80nmにて蛋白質濃度が評
価される。
【0040】次いで、蛋白質接合体は、KPi緩衝溶液
(pH7.5)中に12.0mg/mlの濃度に希釈さ
れ、炭酸緩衝溶液(pH11.3)中で透析される(8
倍の体積、3日間にわたって9回)。次いで接合体は、
第2の炭酸緩衝溶液に対して透析される(9倍の体積、
3日間にわたって6回)。
【0041】アンフェタミン−BSA接合体を含む感作
微粒子の調製: 材料: カルボキシル化ポリスチレン微粒子(直径0.1
−0.13um,Seradyn,Inc.製造)、
N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、1−ヒドロ
キシベンゾトリアゾール(NHB;H2 O)、1−シク
ロヘキシル−3(2−モルホリノエチル)カルボジイミ
ド メト−p−トルエンスルホネート(CMC)、トラ
イトンX−100、アンフェタミン−BSA接合体、5
0mM重炭酸ナトリウム pH8.6、BSAフラクシ
ョンV 試薬級、10mMのKPi緩衝溶液、pH7.
5、0.1%アジ化ナトリウム、および0.1%トライ
トンX−100(微粒子保存緩衝溶液)。
【0042】方法:製造者から供給を受けたままのカル
ボキシル化微粒子(8.0ml中に10%の固体)を、
洗浄剤を置換するために洗浄した。脱イオン水中の0.
1%トライトンX−100を、体積で1:1,000,
000以上の全希釈の為に使用した。0.1%トライト
ンX−100中の洗浄ラテックスを、500nmにおけ
るラテックス濃度標準曲線から、0.1%トライトンX
−100中、固体3%となるように調整した。
【0043】NHBの保存溶液を、31mgのNHBを
0.5mlのDMFに溶解し、これに脱イオン水(0.
75ml)を添加することによって調整した(25mg
NHB/ml)。調製した微粒子溶液(20ml)を急
速に撹拌しつつ、これに室温にてNHB溶液(1.25
ml)を急速に滴下して添加した。該溶液を10分間撹
拌し、この間にCMCの保存溶液を調製した。
【0044】CMCの保存溶液を、86mgのCMCを
1.73mlの脱イオン水に溶解することによって調製
した(50mgCMC/ml)。急速に撹拌しつつ、上
記で調製された微粒子溶液に1.73mlを急速に添加
した。この添加に続いて、該反応物を室温にて3時間撹
拌した。過剰の活性化試薬を、該微粒子調製物を再度
0.1%トライトンX−100にて全希釈1:1,00
0,000となるように洗浄することによって除去し
た。微粒子を、500nmにおけるラテックス濃度標準
曲線との比較によって、固体2%となるように調整し
た。
【0045】先に調製したBSA接合体を、以下のよう
にして微粒子の感作に使用した。接合体(15.6m
g)を、50mMの重炭酸ナトリウムpH8.5を用い
て5mg接合体BSA/mlに希釈した。ウシ血清アル
ブミンフラクションV、試薬級(109.4mg)を2
1.88mlの重炭酸ナトリウム、pH8.5に溶解し
た(5mgBSA/ml)。次いで、BSA(21.8
8ml)およびBSA接合体(3.12ml)溶液を合
わせて全体積25mlの5mlBSA/mlとした。該
蛋白質溶液を激しく撹拌しつつ、活性化微粒子(25m
l)を急速に添加した。該反応物を一夜混合した。次い
で非結合BSA接合体を、充分な洗浄により除去した。
最終ラテックス懸濁物を、10mMKPi、0.1%ト
ライトンX−100、0.1%アジ化ナトリウム、pH
7.5により、および10mMKPi、0.1%アジ化
ナトリウム、pH7.5により、最終微粒子試薬が、1
0mMKPi、0.1%トライトンX−100、0.1
%アジ化ナトリウム、pH7.5中、0.7%の固体と
なるように希釈した。微粒子の固体の百分率は、500
nmにおける微粒子濃度の標準曲線との比較によって決
定した。
【0046】例2 アンフェタミン/メトアンフェタミンアッセイ 試験用抗血清試薬の調製: アンフェタミンおよびメトア
ンフェタミンに対して選択的なマウスモノクローナル抗
体を、米国特許第4,329,281号の例6、13お
よび14の方法に従って、ウシチログロブリンを担体蛋
白質として使用して調製された免疫原から生成させた。
次いで、モノクローナル抗体を、pH7.5の水溶液中
に適切に希釈した: 1. 0.05Mリン酸カリウム 2. 0.01%ウシ血清アルブミン 3. 0.5%塩化ナトリウム 4. 0.1%アジ化ナトリウム
【0047】アンフェタミンおよびメトアンフェタミン
抗体の比率および濃度は、0〜1000ng/mlのd
−アンフェタミンで約200ミリ吸光度単位(mA)の
スパンが達成され、1000〜2000ng/mlで約
45mAのスパンが達成されるように調整される。加え
て、500ng/mlのd−メトアンフェタミンを伴う
200ng/mlのd−アンフェタミンは、1000n
g/mlのd−アンフェタミン標準と同様な読み取り値
を与える。
【0048】次いで一連の検定を、以下のグリッドに従
って、アンフェタミンおよびメトアンフェタミン抗体の
希釈に対して行う。
【0049】
【表2】
【0050】こうして決定された濃度は、所望の切り捨
て感度を達成するために、特定の点の周辺において濃度
のわずかな変化を試験することによって微調整される
(図1参照)。
【0051】試験用試料希釈剤の調整:反応用緩衝溶液
は、pH7.0の水溶液である。 1. 0.05M PIPES[1,4−ピペラジンビ
ス(エタンスルホン酸)および二ナトリウム塩] 2. 2.5%PVP[ポリビニルピロリドン]360 3. 2.0%塩化ナトリウム 4. 0.1%アジ化ナトリウム 5. 0.025%フォーマスタ、FLD
【0052】アンフェタミン乱用のアッセイ 診断的スクリーニングアッセイを,ROCHE COB
AS MIRAにて実施した。標準を、0.1%アジ化
ナトリウムを含む薬剤非含有の健常人の尿にd−アンフ
ェタミンを添加することによって調製した。この臨床分
析装置は、登載される試薬および試料を1個のキュベッ
ト中にピペット分取し、ここで競合的凝集反応が起こ
り、濁度の測定が行われる。試薬の移送は、2段階で行
われる。段階1:20マイクロリットルの尿試料が75
μlの試料希釈剤と共にキュベット中にピペット分取さ
れ、続いて直ちに100μlの抗体試薬が混合される。
最初の分光学的測定が行われる。25秒後、段階2:3
0μlの微粒子試薬が、65μlの水と共にキュベット
中に移送され、反応物に混合される。段階2の約150
秒後に、濁度の最終測定が行われる。反応における濁度
の全体の変化が、検量線と比較され、結果がng/ml
にて報告される。
【0053】これらのアッセイ成分と抗体力価は、10
00ng/mlのd−アンフェタミンおよび500ng
/mlのd−メトアンフェタミンを伴った200ng/
mlのd−アンフェタミンのNIDA切捨値近傍で所望
の性能の特性を持った標準曲線を与える(図1)。更
に、表2はアンフェタミン関連薬剤の数種についてのこ
のアッセイが有する交差反応性を示す。以下の構造的に
関連する化合物が、交差反応性について試験された。化
合物は、貯留人尿中に調製された。結果は、1000n
g/mlのd−アンフェタミンと同等な応答を生じる薬
剤濃度で表してある。
【0054】
【表3】
【図面の簡単な説明】
【図1】図は、例2において得られた本発明にかかるア
ッセイの特性を示す検量線図の一例である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−503215(JP,A) 米国特許4329281(US,A)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンフェタミンに対して選択性を有す
    る1種類の抗体およびメトアンフェタミンに対して選択
    性を有する1種類の抗体を使用するアンフェタミン検出
    またはアンフェタミン存在下におけるメトアンフェタミ
    ン検出用2元分析対象免疫アッセイであって、該2種類
    の分析対象物の一方の標識誘導体のみを使用することを
    含んでなり、該標識誘導体が、両方の抗体に対して異な
    るアフィニティをもって結合可能であることを特徴とす
    る免疫アッセイ方法。
  2. 【請求項2】 該抗体が、モノクローナル抗体である請
    求項1に記載の免疫アッセイ方法。
  3. 【請求項3】 該分析対象物が、微粒子標識され、かつ
    アッセイ様式が凝集測定である請求項1に記載の免疫ア
    ッセイ方法。
  4. 【請求項4】 アンフェタミンに対して選択性を有する
    モノクローナル抗体が式: 【化1】 の免疫原から創製され、メトアンフェタミンに対して選
    択性を有するモノクローナル抗体が式: 【化2】 の免疫原から創製され、かつアンフェタミン誘導体の標
    識誘導体が、式: 【化3】 式中、Lは検出可能な標識部分であり、Aは、Lに物理
    的または化学的に結合可能な連結基であり、Xは、
    、O、S、Nであり、Pは反応 性アミノ基を有する
    ポリ(アミノ酸)であり、n=1−6、m=1−6、な
    らびにqはnおよびmに等しいかまたはそれらの±1で
    ある、を有する請求項1に記載の免疫アッセイ方法。
  5. 【請求項5】 Lはラテックス微粒子であり、かつAが
    基 【化4】 であり、ここでPは反応性アミノ基を有するポリ(アミ
    ノ酸)、Zは前記アミノ基と共にアミド結合を形成すべ
    く反応可能な連結部分である請求項4に記載の免疫アッ
    セイ方法。
  6. 【請求項6】 Aが、基 【化5】 であり、かつXが、C1−10アルキルまたはフェニル
    低級(C1−4)アルキルである請求項4または5に記
    載の免疫アッセイ方法。
  7. 【請求項7】 アンフェタミン免疫原、メトアンフェタ
    ミン免疫原および標識誘導体が、それぞれ式1、2およ
    び3: 【化6】 【化7】 【化8】 である請求項6に記載の免疫アッセイ方法。
JP5143841A 1992-06-16 1993-06-15 免疫アッセイ Expired - Lifetime JP2726793B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US899196 1978-04-24
US89919692A 1992-06-16 1992-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0694711A JPH0694711A (ja) 1994-04-08
JP2726793B2 true JP2726793B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=25410609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5143841A Expired - Lifetime JP2726793B2 (ja) 1992-06-16 1993-06-15 免疫アッセイ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5501987A (ja)
EP (1) EP0574782B1 (ja)
JP (1) JP2726793B2 (ja)
CA (1) CA2096495C (ja)
DE (1) DE69321655T2 (ja)
DK (1) DK0574782T3 (ja)
ES (1) ES2123589T3 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5720384A (en) * 1996-06-25 1998-02-24 Wu-Chen; Su-Hsiang Laser record protection folder
US6716452B1 (en) 2000-08-22 2004-04-06 New River Pharmaceuticals Inc. Active agent delivery systems and methods for protecting and administering active agents
GB2361473C (en) 2000-03-08 2005-06-28 Microgenics Corp Ecstasy-class analogs and use of same in detection of ecstasy-class compounds
US7632929B2 (en) 2000-04-20 2009-12-15 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Methamphetamine-like hapten compounds, linkers, carriers and compositions and uses thereof
AU2001255537A1 (en) * 2000-04-20 2001-11-07 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Monoclonal antibody antagonists for treating medical problems associated with d-amphetamine-like drugs
US7202348B2 (en) * 2000-04-20 2007-04-10 The University Of Arkansas For Medical Sciences Monoclonal antibody antagonists for treating medical problems associated with d-amphetamine-like drugs
US6669937B2 (en) * 2000-04-20 2003-12-30 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Monoclonal antibody antagonists for treating medical problems associated with d-amphetamine-like drugs
US6534325B1 (en) 2000-06-30 2003-03-18 Roche Diagnostics Corporation Immunoassay for the detection of amphetamines, methamphetamines and methylenedioxy designer amphetamines
EP2080511A3 (en) * 2000-08-22 2009-09-30 Shire LLC Active agent delivery systems and methods for protecting and administering active agents
US8394813B2 (en) * 2000-11-14 2013-03-12 Shire Llc Active agent delivery systems and methods for protecting and administering active agents
US6472228B2 (en) * 2000-12-04 2002-10-29 Lifepoint, Inc. Composition and methods for synthesis of novel tracers for detecting amphetamine and methamphetamine in samples
MXPA03011385A (es) * 2001-06-08 2005-03-07 Vector Tobacco Ltd Modeificacion de los niveles de nicotina y nitrosamina en el tabaco.
US7169752B2 (en) * 2003-09-30 2007-01-30 New River Pharmaceuticals Inc. Compounds and compositions for prevention of overdose of oxycodone
US20060014697A1 (en) * 2001-08-22 2006-01-19 Travis Mickle Pharmaceutical compositions for prevention of overdose or abuse
JP4878732B2 (ja) * 2002-02-22 2012-02-15 シャイア エルエルシー 規制物質の濫用を防ぐための新規な持続放出製薬化合物
US7700561B2 (en) * 2002-02-22 2010-04-20 Shire Llc Abuse-resistant amphetamine prodrugs
US7659253B2 (en) * 2002-02-22 2010-02-09 Shire Llc Abuse-resistant amphetamine prodrugs
US7105486B2 (en) * 2002-02-22 2006-09-12 New River Pharmaceuticals Inc. Abuse-resistant amphetamine compounds
US20030170917A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-11 Roche Diagnostics Corporation Compounds, antibodies, reagent kits, methods of producing antibodies, and methods of detecting analytes
US7560239B2 (en) * 2002-06-04 2009-07-14 Lin-Zhi International Inc. Homogeneous enzyme immunoassay for simultaneous detection of multiple analytes
US20040242848A1 (en) * 2003-04-21 2004-12-02 Owens S. Michael Mouse/human chimeric anti-phencyclidine antibody and uses thereof
CA2527646C (en) 2003-05-29 2011-08-23 New River Pharmaceuticals Inc. Abuse resistant amphetamine compounds
CA2530211C (en) 2003-07-01 2011-10-04 Eric R. Diebold Electrochemical affinity biosensor system and methods
US7060847B2 (en) * 2003-07-18 2006-06-13 Roche Diagnostics Operations, Inc. Ecstasy-class derivatives, immunogens, and antibodies and their use in detecting ecstasy-class drugs
US7022492B2 (en) * 2003-12-15 2006-04-04 Dade Behring Inc. Ecstasy haptens and immunogens
US20050130243A1 (en) * 2003-12-15 2005-06-16 Zheng Yi F. Assay for entactogens
US6991911B2 (en) * 2003-12-15 2006-01-31 Dade Behring Inc. Assay for entactogens
US7037669B2 (en) * 2004-03-22 2006-05-02 Dade Behring Inc. Assays for amphetamine and methamphetamine using stereospecific reagents
US7115383B2 (en) * 2004-03-22 2006-10-03 Dade Behring Inc. Assays for amphetamine and methamphetamine
US20060024769A1 (en) * 2004-07-29 2006-02-02 Saladax Biomedical Inc. Taxol immunoassay
US20060024768A1 (en) 2004-07-29 2006-02-02 Saladax Biomedical, Inc. Taxol immunoassay
US7294649B2 (en) * 2004-12-17 2007-11-13 Roche Diagnostics Operatins, Inc. Methamphetamine derivatives and conjugates for immunoassay
US20060177883A1 (en) 2005-02-08 2006-08-10 Saladax Biomedical Inc. 5-Fluoro-uracil immunoassay
US20060216767A1 (en) 2005-03-22 2006-09-28 Saladax Biomedical Inc. Docetaxel immunoassay
EP1864129B1 (en) 2005-03-30 2010-08-04 Saladax Biomedical Inc. Doxorubicin immunoassay
ES2415655T3 (es) 2006-06-15 2013-07-26 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Anticuerpos monoclonales que reconocen selectivamente Metanfetamina y compuestos similares a Metanfetamina
EP2140263B1 (en) 2007-04-20 2017-01-04 The Board of Trustees of The University of Arkansas Hapten compounds and compositions and uses thereof
US9927435B2 (en) * 2009-10-15 2018-03-27 Robert Bosch Gmbh Multisite biosensor and associated method
US11275084B2 (en) * 2010-01-15 2022-03-15 Stanford University Successive sampling device and associated method
US8426143B2 (en) 2011-05-24 2013-04-23 Saladax Biomedical Inc. Gemcitabine immunoassay
US9023353B2 (en) 2013-03-13 2015-05-05 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Anti-(+)—methamphetamine monoclonal antibodies
CN112649610A (zh) * 2020-12-09 2021-04-13 厦门海洋职业技术学院 一种毛发中甲基苯丙胺类毒品的检测试剂盒及检测方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3878187A (en) * 1972-09-11 1975-04-15 Syva Co Polypeptide derivatives of amphetamine and analogs for immunoassays
US4329281A (en) * 1978-06-05 1982-05-11 Hoffmann-La Roche Inc. Hapten compositions
IE54109B1 (en) * 1982-02-10 1989-06-21 Boots Celltech Diagnostics Assay
US4672028A (en) * 1984-05-23 1987-06-09 Icn Micromedic Systems, Inc. Compositions and method for simultaneous multiple array of analytes using radioisotope chelate labels
US4868132A (en) * 1987-02-03 1989-09-19 Abbott Laboratories Fluorescence polarization immunoassay for amphetamine/methamphetamine
US5135863A (en) * 1988-12-23 1992-08-04 Syntex (U.S.A.) Inc. Compositions and methods for determining the presence of amphetamines in a sample suspected of containing amphetamine and/or methamphetamine
US5028535A (en) * 1989-01-10 1991-07-02 Biosite Diagnostics, Inc. Threshold ligand-receptor assay
DE69030829T2 (de) * 1989-03-10 1998-01-15 Hoffmann La Roche Reagenzien zum Nachweis von Drogen
US5101015A (en) * 1989-04-10 1992-03-31 Abbott Laboratories Reagents for an amphetamine-class fluorescence polarization immunoassay
EP0473065A3 (en) * 1990-08-29 1992-08-26 Abbott Laboratories Simultaneous assay for detecting two or more analytes
ATE195808T1 (de) * 1991-04-12 2000-09-15 Biosite Diagnostics Inc Neue konjugate und testverfahren für die gleichzeitige bestimmung von multiplen liganden

Also Published As

Publication number Publication date
US5501987A (en) 1996-03-26
JPH0694711A (ja) 1994-04-08
DK0574782T3 (da) 1999-06-28
EP0574782A3 (ja) 1994-02-09
EP0574782B1 (en) 1998-10-21
EP0574782A2 (en) 1993-12-22
DE69321655D1 (de) 1998-11-26
CA2096495A1 (en) 1993-12-17
ES2123589T3 (es) 1999-01-16
CA2096495C (en) 2002-07-09
DE69321655T2 (de) 1999-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2726793B2 (ja) 免疫アッセイ
US5492841A (en) Quaternary ammonium immunogenic conjugates and immunoassay reagents
JP3009170B2 (ja) 薬物の検出用試剤
US5496925A (en) 5(6)-methyl substituted fluorescein derivatives
US6153442A (en) Reagents and methods for specific binding assays
JP4990785B2 (ja) トピラメートに関する免疫アッセイ
JP4540704B2 (ja) エベロリムスの測定方法および測定キット
JPH0344399A (ja) イオン捕捉試薬およびそれを用いた結合イムノアッセイ法
US20230102277A1 (en) Detection of symmetrical dimethylarginine
JPH04224583A (ja) ハプテン−ビオチン複合体及び免疫検定法
US20070269841A1 (en) Determination of concentration of fk778 by competitive immunoassay
EP1216994B1 (en) Tricyclic antidepressant derivatives and immunoassay
US5527709A (en) Immunoassays with labeled thyronine hapten analogues
EP0576095B1 (en) Immunoassays with labeled thyronine hapten analogues
JP2968910B2 (ja) 1α,25(OH)2ビタミンD3に対する抗体及びその用途
US4489157A (en) Chloramphenicol derivatives
JPH03503566A (ja) 天然結合タンパク質に対するモノクローナル抗体を用いたイムノアツセイ
CA1205403A (en) Chloramphenicol derivatives antigens and antibodies
JP3022942B2 (ja) 新規標識カルバマゼピン類似体
TWI831753B (zh) 對稱性二甲基精胺酸之檢測
WO2003036297A1 (en) Non-immunological assays for the detection and determination of c-reactive protein
JP4683298B2 (ja) 被検物質の免疫測定方法、及び免疫結合親和性解析の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term