JP2720838B2 - Data transfer device - Google Patents

Data transfer device

Info

Publication number
JP2720838B2
JP2720838B2 JP7175508A JP17550895A JP2720838B2 JP 2720838 B2 JP2720838 B2 JP 2720838B2 JP 7175508 A JP7175508 A JP 7175508A JP 17550895 A JP17550895 A JP 17550895A JP 2720838 B2 JP2720838 B2 JP 2720838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
read
memory
channel control
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7175508A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH096704A (en
Inventor
禎則 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7175508A priority Critical patent/JP2720838B2/en
Publication of JPH096704A publication Critical patent/JPH096704A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2720838B2 publication Critical patent/JP2720838B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、情報処理システムにお
けるデータ転送装置に関し、特に入出力装置が主記憶装
置からリードするデータを先読みするためのデータバッ
ファを備えるデータ転送装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data transfer device in an information processing system, and more particularly to a data transfer device provided with a data buffer for prefetching data read from a main storage device by an input / output device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、この種のデータ転送装置は、
入出力装置が主記憶装置からデータをリードする際に、
主記憶装置のデータを先読みすることにより、主記憶装
置と入出力装置との間のデータ転送性能の向上を図って
きた。
2. Description of the Related Art Conventionally, this type of data transfer apparatus has been
When an I / O device reads data from main storage,
The data transfer performance between the main storage device and the input / output device has been improved by pre-reading the data in the main storage device.

【0003】また、現在のデータ転送装置では、中央処
理装置および主記憶装置を接続しているシステムバス
と、複数のチャネル制御装置(配下に1以上の入出力装
置を有するチャネル制御装置)を接続しているI/O
(Input/Output)バスとの間に、相互のバ
スを接続するバス接続装置が設けられている場合が多
い。これは、中央処理装置,主記憶装置およびチャネル
制御装置が複数存在するような大規模なシステム(当該
データ転送装置に係るシステム。以下同様な意味で「シ
ステム」という用語を用いる)においては、チャネル制
御装置が中央処理装置および主記憶装置と1対1接続と
なる構成を有しているのでは、システム性能が低下する
からである。
In a current data transfer device, a system bus connecting a central processing unit and a main storage device is connected to a plurality of channel control devices (a channel control device having one or more input / output devices under its control). I / O doing
In many cases, a bus connection device for connecting the mutual buses is provided between the (Input / Output) bus. This means that in a large-scale system in which a plurality of central processing units, main storage units, and channel control units are present (a system related to the data transfer device; hereinafter, the term "system" is used in the same sense). This is because if the control device has a configuration in which the central processing unit and the main storage device are connected one-to-one, the system performance is reduced.

【0004】本発明は、上述のような「データの先読
み」が行われ、上述のようなバス接続装置が設けられて
いるデータ転送装置を対象としている。
The present invention is directed to a data transfer apparatus in which the above "data prefetching" is performed and in which the above bus connection device is provided.

【0005】従来、この種のデータ転送装置では、先読
みの対象となるデータ数は、どのデータ入出力装置が主
記憶装置のデータをリードするかにかかわらず、システ
ム固有の一定数となっていた。
Conventionally, in this type of data transfer device, the number of data to be prefetched is a system-specific constant regardless of which data input / output device reads the data in the main storage device. .

【0006】すなわち、従来のデータ転送装置では、主
記憶装置のデータをリードする主体である入出力装置
(以下、リード主体入出力装置という)を配下に持つチ
ャネル制御装置からのメモリデータリード要求に応じ
て、バス接続装置内のデータバッファに当該一定数分の
データの先読みが行われていた。
That is, in the conventional data transfer device, a memory data read request from a channel control device having an input / output device (hereinafter referred to as a read main input / output device) that is a subject that reads data from a main storage device is provided. Accordingly, the predetermined number of data is pre-read in the data buffer in the bus connection device.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来のデータ
転送装置では、どのデータ入出力装置がリード主体入出
力装置であるかにかかわらず先読みの対象となるデータ
数がシステム固有の一定数となっているので、チャネル
制御装置からのメモリデータリード要求に対してバス接
続装置は主記憶装置から当該一定数分のデータを先読み
するしかなかった。すなわち、リード主体入出力装置の
性能(メモリリードデータ数。入出力装置が主記憶装置
からデータをリードする際に連続してリードできるデー
タ数)がバス接続装置によるデータの先読みで考慮され
ることはなかった。
In the above-described conventional data transfer apparatus, the number of data to be pre-read becomes a constant unique to the system regardless of which data input / output apparatus is the read-based input / output apparatus. Therefore, in response to a memory data read request from the channel control device, the bus connection device has no choice but to pre-read the fixed number of data from the main storage device. That is, the performance of the read-oriented input / output device (the number of memory read data; the number of data that can be read continuously when the input / output device reads data from the main storage device) is considered in the prefetching of data by the bus connection device. There was no.

【0008】ここで、通常、当該一定数(システム固有
の先読みデータ数)は当該データ転送装置に係るシステ
ムに存在する複数の入出力装置のメモリリードデータ数
の中で最大のものに合わせて設定される。
Here, usually, the certain number (the number of pre-read data unique to the system) is set in accordance with the largest number of memory read data of a plurality of input / output devices existing in the system related to the data transfer device. Is done.

【0009】したがって、チャネル制御装置(リード主
体入出力装置を配下に持つチャネル制御装置)がデータ
バッファ内に先読みされたデータの数より少ないデータ
数を主記憶装置からリードする場合(リード主体入出力
装置のメモリリードデータ数が当該一定数よりも少ない
場合)には、主記憶装置とバス接続装置内のデータバッ
ファとの間に無効な転送サイクル(無駄なデータ転送を
包含する転送サイクル)が発生するという問題点があっ
た。
Therefore, when the channel controller (a channel controller having a read-based input / output device under its control) reads from the main memory a smaller number of data than the number of data previously read into the data buffer (read-based input / output). When the number of memory read data of the device is smaller than the predetermined number), an invalid transfer cycle (a transfer cycle including useless data transfer) occurs between the main storage device and the data buffer in the bus connection device. There was a problem of doing.

【0010】本発明の目的は、上述の点に鑑み、先読み
すべきデータ数をチャネル制御装置毎に個別に判断して
主記憶装置からバス接続装置内のデータバッファ(I/
Oバッファ部)へのデータ転送の制御を行うことによ
り、主記憶装置とバス接続装置内のデータバッファとの
間の無効な転送サイクルを削減することができ、システ
ム性能を向上させることができるデータ転送装置を提供
することにある。
In view of the above, it is an object of the present invention to individually determine the number of data to be prefetched for each channel control device and to transmit data from a main storage device to a data buffer (I / O) in a bus connection device.
By controlling the data transfer to the O buffer unit, invalid transfer cycles between the main storage device and the data buffer in the bus connection device can be reduced, and the system performance can be improved. A transfer device is provided.

【0011】なお、データ転送装置における先読みの制
御に関する技術としては、特開平5−151138号公
報(データ転送装置)に係る技術が開示されている。し
かし、この従来技術は、バス接続装置が存在しない構成
のデータ転送装置における先読みの制御に関する技術で
あり、本願発明とはその構成を異にしている。また、本
願発明は、具体的な数値である「メモリリードデータ
数」に基づく先読みの制御を行っている点でも、当該公
報に係る技術と相違している(当該公報に係る技術で
は、先読みの制御の基準となる情報として「データ転送
性能」という漠然とした情報が用いられている)。
As a technique relating to the control of pre-reading in the data transfer apparatus, a technique disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-151138 (data transfer apparatus) is disclosed. However, this prior art is related to prefetch control in a data transfer device having no bus connection device, and has a different configuration from the present invention. Further, the present invention is also different from the technology according to the publication in that the prefetch control based on a specific numerical value “the number of memory read data” is performed. Vague information called "data transfer performance" is used as information that serves as a reference for control.)

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明のデータ転送装置
は、複数の入出力装置と、前記入出力装置を配下に持つ
複数のチャネル制御装置と、中央処理装置と、主記憶装
置と、前記チャネル制御装置を接続しているI/Oバス
と前記中央処理装置および前記主記憶装置を接続してい
るシステムバスとを接続し前記主記憶装置と前記チャネ
ル制御装置との間のデータ転送を制御するバス接続装置
とを備えるデータ転送装置において、複数の前記チャネ
ル制御装置の各々のメモリリードデータ数を格納する前
記バス接続装置内のI/Oバッファテーブルと、前記I
/Oバッファテーブルの設定時にメモリリードデータ数
読込み命令を発行してその応答に基づいて前記I/Oバ
ッファテーブルにメモリリードデータ数を格納し、前記
入出力装置による前記主記憶装置内のデータのリード時
にメモリデータリード命令を発行する前記中央処理装置
と、前記中央処理装置から発行されるメモリリードデー
タ数読込み命令に対して自装置のメモリリードデータ数
を示す応答を通知し、前記中央処理装置から発行される
自装置の配下の入出力装置に関するメモリデータリード
命令に応じて前記バス接続装置にメモリデータリード要
求を発行する前記チャネル制御装置内のチャネル制御回
路と、当該メモリデータリード要求の発行元の前記チャ
ネル制御回路を有する前記チャネル制御装置のメモリリ
ードデータ数を前記I/Oバッファテーブルから取得
し、そのメモリリードデータ数の大きさのI/Oバッフ
ァ部を割り当て、当該I/Oバッファ部に前記主記憶装
置のデータを先読みし、当該I/Oバッファ部内のデー
タをI/Oバス上に出力する前記バス接続装置内のI/
Oバッファ制御部と、前記I/Oバッファ制御部によっ
てI/Oバス上に出力されたデータを入力してリード主
体入出力装置に送出する前記チャネル制御装置内のデー
タ制御回路とを有する。
According to the present invention, there is provided a data transfer apparatus comprising: a plurality of input / output devices; a plurality of channel control devices having the input / output devices subordinate; a central processing unit; a main storage device; Connects an I / O bus connecting a channel control device to a system bus connecting the central processing unit and the main storage device, and controls data transfer between the main storage device and the channel control device An I / O buffer table in the bus connection device for storing the number of memory read data of each of the plurality of channel control devices;
At the time of setting the I / O buffer table, a memory read data number read instruction is issued, and based on the response, the number of memory read data is stored in the I / O buffer table. The central processing unit for issuing a memory data read instruction at the time of reading, and notifying a response indicating the number of memory read data of its own device to the memory read data number read instruction issued from the central processing unit, A channel control circuit in the channel control device for issuing a memory data read request to the bus connection device in response to a memory data read command for an input / output device under the control of the device, and issuance of the memory data read request The number of memory read data of the channel control device having the original channel control circuit is It is obtained from the I / O buffer table, an I / O buffer unit having the size of the number of memory read data is allocated, the data of the main storage device is pre-read in the I / O buffer unit, and the data in the I / O buffer unit is read. The I / O in the bus connection device for outputting data on the I / O bus
An O-buffer control unit; and a data control circuit in the channel control device for inputting data output on the I / O bus by the I / O buffer control unit and transmitting the data to the read-based input / output device.

【0013】[0013]

【作用】本発明のデータ転送装置では、バス接続装置内
のI/Oバッファテーブルが複数のチャネル制御装置の
各々のメモリリードデータ数を格納し、中央処理装置が
以下のAおよびAの処理を行い、チャネル制御装置
内のチャネル制御回路が以下のBおよびBの処理を
行い、バス接続装置内のI/Oバッファ制御部が以下の
C〜Cの処理を行い、チャネル制御装置内のデータ
制御回路がI/Oバッファ制御部によってI/Oバス上
に出力されたデータを入力してリード主体入出力装置に
送出する。 A I/Oバッファテーブルの設定時に、メモリリー
ドデータ数読込み命令を発行してその応答に基づいてI
/Oバッファテーブルにメモリリードデータ数を格納す
る。 A 入出力装置による主記憶装置内のデータのリード
時に、メモリデータリード命令を発行する。 B 中央処理装置から発行されるメモリリードデータ
数読込み命令に対して、自装置のメモリリードデータ数
を示す応答を通知する。 B 中央処理装置から発行される自装置の配下の入出
力装置に関するメモリデータリード命令に応じて、バス
接続装置にメモリデータリード要求を発行する。 C 当該メモリデータリード要求の発行元のチャネル
制御回路を有するチャネル制御装置のメモリリードデー
タ数を、I/Oバッファテーブルから取得する。 C そのメモリリードデータ数の大きさのI/Oバッ
ファ部を割り当てる。 C 当該I/Oバッファ部に主記憶装置のデータを先
読みする。 C 当該I/Oバッファ部内のデータをI/Oバス上
に出力する。
In the data transfer device of the present invention, the I / O buffer table in the bus connection device stores the number of memory read data of each of the plurality of channel controllers, and the central processing unit executes the following processes A and A. Then, the channel control circuit in the channel control device performs the following processes B and B, the I / O buffer control unit in the bus connection device performs the following processes C to C, and performs data control in the channel control device. The circuit inputs the data output on the I / O bus by the I / O buffer control unit and sends the data to the read main input / output device. A At the time of setting the I / O buffer table, a memory read data number read instruction is issued, and based on the response,
The number of memory read data is stored in the / O buffer table. A: A memory data read instruction is issued when data in the main storage device is read by the input / output device. B. In response to a memory read data number read instruction issued from the central processing unit, a response indicating the number of memory read data of the own device is notified. B. A memory data read request is issued to the bus connection device in response to a memory data read command issued from the central processing unit for an input / output device under its control. C Obtain from the I / O buffer table the number of memory read data of the channel control device having the channel control circuit that issued the memory data read request. C Allocate an I / O buffer unit having the size of the number of memory read data. C The data in the main memory is pre-read in the I / O buffer. C Output the data in the I / O buffer unit to the I / O bus.

【0014】[0014]

【実施例】次に、本発明について図面を参照して詳細に
説明する。
Next, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0015】図1は、本発明のデータ転送装置の一実施
例の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of one embodiment of the data transfer device of the present invention.

【0016】本実施例のデータ転送装置は、中央処理装
置10と、主記憶装置20と、バス接続装置30と、複
数(ここでは、3)のチャネル制御装置41〜43と、
各チャネル制御装置41〜43の配下にそれぞれ1以上
(ここでは、3)接続されている入出力装置51〜59
と、システムバス100と、I/Oバス200とを含ん
で構成されている。なお、複数のチャネル制御装置およ
び複数の入出力装置の数が、図1に示す数(3および
9)に限られるものでないことはいうまでもない。ま
た、中央処理装置10および主記憶装置20の数は複数
であってもかまわない。
The data transfer device of this embodiment includes a central processing unit 10, a main storage device 20, a bus connection device 30, a plurality of (here, three) channel control devices 41 to 43,
One or more (here, three) input / output devices 51 to 59 are respectively connected under the control of the channel controllers 41 to 43.
, A system bus 100, and an I / O bus 200. It goes without saying that the numbers of the plurality of channel control devices and the plurality of input / output devices are not limited to the numbers (3 and 9) shown in FIG. In addition, the number of the central processing unit 10 and the number of the main storage devices 20 may be plural.

【0017】中央処理装置10は、演算処理を行う装置
であり、ある入出力装置(入出力装置51〜59のいず
れか)に関する入出力処理(本発明で対象とするメモリ
データリード処理もその1つである)を行う際にバス接
続装置30を介して当該入出力装置に対応したチャネル
制御装置(入出力装置51〜53を配下に持つチャネル
制御装置41,入出力装置54〜56を配下に持つチャ
ネル制御装置42,および入出力装置57〜59を配下
に持つチャネル制御装置43のいずれか)に対して入出
力命令(本発明で対象とするメモリデータリード命令も
その1つである)を発行する。
The central processing unit 10 is a device for performing arithmetic processing, and includes an input / output process (a memory data read process targeted by the present invention) relating to a certain input / output device (any one of the input / output devices 51 to 59). When performing the operation, the channel controller corresponding to the input / output device (the channel control device 41 having the input / output devices 51 to 53 under the control and the input / output devices 54 to 56 under the control of the input / output device via the bus connection device 30). Input / output instruction (a memory data read instruction targeted by the present invention is one of them) to the channel control device 42 having the same or the channel control device 43 having the input / output devices 57 to 59 under its control. Issue.

【0018】主記憶装置20は、システムバス100を
介して中央処理装置10およびバス接続装置30とバス
接続されており、バス接続装置30からの要求に従いバ
ス接続装置30に対してデータを送出する。
The main storage device 20 is connected to the central processing unit 10 and the bus connection device 30 via the system bus 100 via a bus, and sends data to the bus connection device 30 according to a request from the bus connection device 30. .

【0019】バス接続装置30は、中央処理装置10お
よび主記憶装置20を接続しているシステムバス100
と、チャネル制御装置41〜43を接続しているI/O
バス200とを接続する装置である。
The bus connection device 30 is a system bus 100 connecting the central processing unit 10 and the main storage device 20.
And I / O connecting the channel controllers 41 to 43
The device connects to the bus 200.

【0020】このバス接続装置30は、主記憶装置20
からリード主体入出力装置にリードされるデータの先読
みを制御するI/Oバッファ制御部31と、先読みされ
たデータを格納するためのデータバッファであるI/O
バッファ部32と、中央処理装置10からの指示(メモ
リリードデータ数読込み命令)に基づいて各チャネル制
御装置41〜43のメモリリードデータ数(当該チャネ
ル制御装置の配下の入出力装置のメモリリードデータ数
の中の最大数)を格納するI/Oバッファテーブル33
とを含んで構成されている。
The bus connection device 30 is connected to the main storage device 20
Buffer I / O control unit 31 for controlling the pre-reading of the data read from the I / O device to the read main input / output device, and an I / O buffer serving as a data buffer for storing the pre-read data.
Based on an instruction (memory read data number read command) from the buffer unit 32 and the central processing unit 10, the number of memory read data of each of the channel control devices 41 to 43 (memory read data of the input / output device under the channel control device) I / O buffer table 33 for storing the maximum number of numbers)
It is comprised including.

【0021】I/Oバッファ制御部31は、あるチャネ
ル制御装置(チャネル制御装置41〜43のいずれか)
からのメモリデータリード要求が発生した場合に、当該
チャネル制御装置のメモリリードデータ数をI/Oバッ
ファテーブル33の参照により取得し、そのメモリリー
ドデータ数に応じたデータを主記憶装置20から先読み
してI/Oバッファ部32に格納する。
The I / O buffer control unit 31 is provided with a certain channel control device (one of the channel control devices 41 to 43).
When a memory data read request is issued, the number of memory read data of the channel controller is acquired by referring to the I / O buffer table 33, and data corresponding to the number of memory read data is pre-read from the main storage device 20. Then, the data is stored in the I / O buffer unit 32.

【0022】I/Oバッファテーブル33は、チャネル
制御装置41のメモリリードデータ数を格納するI/O
テーブル331と、チャネル制御装置42のメモリリー
ドデータ数を格納するI/Oテーブル332と、チャネ
ル制御装置43のメモリリードデータ数を格納するI/
Oテーブル333とから構成されている。なお、I/O
テーブルの数は、I/Oバス200に接続されているチ
ャネル制御装置の数と同数であり、図1における3に限
られるものでないことはいうまでもない。
The I / O buffer table 33 stores the number of memory read data of the channel control device 41.
A table 331, an I / O table 332 storing the number of memory read data of the channel control device 42, and an I / O table storing the number of memory read data of the channel control device 43.
And an O table 333. In addition, I / O
The number of tables is the same as the number of channel control devices connected to the I / O bus 200, and it is needless to say that the number of tables is not limited to three in FIG.

【0023】チャネル制御装置41,42および43
は、中央処理装置10からの入出力命令に従って、自装
置の配下に接続されている入出力装置51〜53,54
〜56,および57〜59に関するデータの入出力の制
御を行う装置である。
Channel controllers 41, 42 and 43
Are input / output devices 51 to 53, 54 connected under their own device in accordance with input / output commands from the central processing unit 10.
This is a device for controlling the input and output of data relating to .about.56 and 57.about.59.

【0024】チャネル制御装置41〜43は、中央処理
装置10からのメモリデータリード命令(入出力命令の
1つ)に基づくデータ転送が行われる際に、メモリデー
タリード命令で指示されるデータ数がリード主体入出力
装置の転送性能(メモリリードデータ数)を越えている
場合に、転送サイクルをいくつかに分割し、1回の転送
サイクル毎にI/Oバス200の使用権を要求し、当該
1回の転送サイクルが終了するとI/Oバス200の使
用権を放棄する(1回のバス使用要求で連続して複数の
転送サイクルを発生させるのではない)。
When data transfer based on a memory data read command (one of input / output commands) from the central processing unit 10 is performed, the channel controllers 41 to 43 reduce the number of data indicated by the memory data read command. When the transfer performance (the number of memory read data) of the read main input / output device is exceeded, the transfer cycle is divided into several parts, and a request for the right to use the I / O bus 200 is made for each transfer cycle. When one transfer cycle ends, the right to use the I / O bus 200 is relinquished (a plurality of transfer cycles are not generated continuously by one bus use request).

【0025】各チャネル制御装置(ここでは、チャネル
制御装置41で代表して説明する)は、チャネル制御回
路411と、データ制御回路412とを含んで構成され
ている(他のチャネル制御装置42および43も同様の
回路を有している)。
Each channel control device (here, the channel control device 41 will be described as a representative) is configured to include a channel control circuit 411 and a data control circuit 412 (the other channel control devices 42 and 43 also has a similar circuit).

【0026】チャネル制御回路411は、中央処理装置
10からのメモリリードデータ数読込み命令に対して、
自装置(自己を有するチャネル制御装置41)の配下に
接続されている入出力装置51〜53のメモリリードデ
ータ数の中の最大数を自装置のメモリリードデータ数と
して応答する機能を有している。
The channel control circuit 411 responds to a memory read data number read instruction from the central processing unit 10.
It has a function of responding as the maximum number of memory read data of the input / output devices 51 to 53 connected under its own device (the own channel control device 41) as the number of memory read data of its own device. I have.

【0027】データ制御回路412は、I/Oバス20
0上に出力されるデータ(自装置の配下に接続されてい
る入出力装置51〜53のいずれかがリード主体入出力
装置である場合の主記憶装置20からのデータ)を入力
し、そのデータをリード主体入出力装置に送出する機能
を有している。
The data control circuit 412 is connected to the I / O bus 20
0 (data from the main storage device 20 in the case where any of the input / output devices 51 to 53 connected under its own device is a read-only input / output device), and inputs the data. To the read-based input / output device.

【0028】図2は、中央処理装置10からチャネル制
御装置41〜43に発行されるメモリリードデータ数読
込み命令の構成と、その応答の構成とを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a memory read data number read instruction issued from the central processing unit 10 to the channel controllers 41 to 43 and a configuration of a response thereto.

【0029】メモリリードデータ数読込み命令は、EP
U CH#(当該メモリリードデータ数読込み命令の発
行元の中央処理装置(ここでは、中央処理装置10)の
識別情報。中央処理装置が複数存在するシステムでも対
応できるようにするため等の情報である)と、CMD
(メモリリードデータ数読込みを指示するコマンド)
と、PCU CH#(当該メモリリードデータ数読込み
命令の発行先のチャネル制御装置の識別情報)とを含ん
でいる。
The memory read data number read instruction is EP
U CH # (identification information of the central processing unit (here, the central processing unit 10) that issued the memory read data number read instruction. This information is used to make it possible to cope with a system having a plurality of central processing units. Yes) and CMD
(Command to instruct reading of the number of memory read data)
And PCU CH # (identification information of the channel control device to which the memory read data number read instruction is issued).

【0030】メモリリードデータ数読込み命令の応答
は、当該メモリリードデータ数読込み命令の発行先のチ
ャネル制御装置(チャネル制御装置41〜43のいずれ
か)のメモリリードデータ数を示す制御データを含んで
いる。なお、ここでは、制御データは、当該応答の最下
位1バイトによって表され(他の3バイトはRFU(R
eserve For Use)とされる)、当該1バ
イト中の下位2ビットによってメモリリードデータ数が
表されるものとする。
The response to the memory read data number read instruction includes control data indicating the number of memory read data of the channel control device (any one of the channel control devices 41 to 43) to which the memory read data number read instruction is issued. I have. Here, the control data is represented by the least significant byte of the response (the other three bytes are RFU (R
Elevate For Use), and the lower two bits in the one byte represent the number of memory read data.

【0031】中央処理装置10は、各チャネル制御装置
41〜43に、図2に示すメモリリードデータ数読込み
命令を発行し、図2に示す応答中の制御データが“00
h”のときには4バイトを当該応答の発行元(当該メモ
リリードデータ数読込み命令の発行先)のチャネル制御
装置のメモリリードデータ数と判断し、当該制御データ
が“01h”のときには64バイトを当該メモリリード
データ数と判断し、当該制御データが“10h”のとき
には256バイトを当該メモリリードデータ数と判断す
る(図2参照)。その上で、バス接続装置30内のI/
Oバッファテーブル33中の該当するI/Oテーブル
(I/Oテーブル331〜333のいずれか)に当該メ
モリリードデータ数を格納する。
The central processing unit 10 issues a memory read data number read instruction shown in FIG. 2 to each of the channel controllers 41 to 43, and the control data in the response shown in FIG.
When the control data is “01h”, 4 bytes are determined as the number of memory read data of the channel control device that is the source of the response (the destination of the read command of the number of memory read data). When the control data is "10h", 256 bytes are determined as the number of memory read data (see FIG. 2), and the I / O in the bus connection device 30 is determined.
The number of memory read data is stored in a corresponding I / O table (one of I / O tables 331 to 333) in the O buffer table 33.

【0032】なお、本実施例では、メモリリードデータ
数は4バイト,64バイトおよび256バイトのいずれ
かであるものとしたが、本発明のデータ転送装置で設定
可能なメモリリードデータ数の数値および種類がこれら
に限られるものでないことはいうまでもない(ただし、
本実施例における3種類の数値は実際の運用上からも妥
当なものである)。
In this embodiment, the number of memory read data is assumed to be one of 4, 64 and 256 bytes. It goes without saying that the types are not limited to these (however,
The three types of numerical values in the present embodiment are appropriate from an actual operation).

【0033】図3は、本実施例のデータ転送装置の処理
を示す流れ図である。
FIG. 3 is a flowchart showing the processing of the data transfer device of the present embodiment.

【0034】図3(a)は、メモリリードデータ数読込
み命令発行時(I/Oバッファテーブル32を設定する
時)における本実施例のデータ転送装置の処理を示す流
れ図である。この処理は、メモリリードデータ数読込み
命令発行ステップ301と、応答通知ステップ302
と、メモリリードデータ数格納ステップ303とからな
る。
FIG. 3A is a flowchart showing the processing of the data transfer apparatus of this embodiment when a memory read data number read instruction is issued (when the I / O buffer table 32 is set). This processing includes a memory read data number read instruction issuing step 301 and a response notifying step 302.
And a memory read data number storage step 303.

【0035】図3(b)は、メモリデータリード命令発
行時(入出力装置51〜59のいずれかが主記憶装置2
0からデータをリードする時)における本実施例のデー
タ転送装置の処理を示す流れ図である。この処理は、メ
モリデータリード命令発行ステップ304と、メモリデ
ータリード要求発行ステップ305と、I/Oテーブル
参照ステップ306と、データ転送制御ステップ307
と、I/Oバス上データ送出ステップ308と、終了報
告通知ステップ309とからなる。
FIG. 3B shows a state when a memory data read instruction is issued (when any of the input / output devices 51 to 59 is in the main storage device 2).
9 is a flowchart showing processing of the data transfer device of the present embodiment when data is read from 0). This processing includes a memory data read command issue step 304, a memory data read request issue step 305, an I / O table reference step 306, and a data transfer control step 307.
And an I / O bus data transmission step 308 and an end report notification step 309.

【0036】次に、このように構成された本実施例のデ
ータ転送装置の動作について説明する。
Next, the operation of the data transfer apparatus according to the present embodiment thus configured will be described.

【0037】第1に、メモリリードデータ数読込み命令
発行時(システム立上げ時等においてI/Oバッファテ
ーブル32を設定する時)の動作について説明する(図
3(a)参照)。
First, the operation at the time of issuing the memory read data number read instruction (when setting the I / O buffer table 32 at the time of system startup, etc.) will be described (see FIG. 3A).

【0038】中央処理装置10は、システムバス10
0,バス接続装置30およびI/Oバス200を介し
て、各チャネル制御装置41〜43に対して(ここで
は、「チャネル制御装置41に対して」の場合で代表し
て説明する)、図2に示すようなメモリリードデータ数
読込み命令を発行する(ステップ301)。
The central processing unit 10 includes a system bus 10
0, to each of the channel control devices 41 to 43 via the bus connection device 30 and the I / O bus 200 (here, the case of “to the channel control device 41” will be described as a representative). A memory read data number read instruction as shown in FIG. 2 is issued (step 301).

【0039】チャネル制御装置41内のチャネル制御回
路411は、このメモリリードデータ数読込み命令に応
じて、自装置(自己を含むチャネル制御装置41)のメ
モリリードデータ数(自装置の配下に接続されている入
出力装置51〜53のメモリリードデータ数の中の最大
数)を示す応答(図2参照)を、I/Oバス200,バ
ス接続装置30およびシステムバス100を介して中央
処理装置10に通知する(ステップ302)。
The channel control circuit 411 in the channel control device 41 responds to this memory read data number read instruction by reading the number of memory read data of its own device (the channel control device 41 including itself). A response (see FIG. 2) indicating the maximum number of memory read data of the input / output devices 51 to 53 (see FIG. 2) is sent to the central processing unit 10 via the I / O bus 200, the bus connection device 30, and the system bus 100. (Step 302).

【0040】中央処理装置10は、その応答中のメモリ
リードデータ数をバス接続装置30内のI/Oバッファ
テーブル33中のI/Oテーブル331(チャネル制御
装置41に対応するI/Oテーブル)に格納する(ステ
ップ303)。
The central processing unit 10 stores the number of memory read data in the response to the I / O table 331 (I / O table corresponding to the channel control unit 41) in the I / O buffer table 33 in the bus connection unit 30. (Step 303).

【0041】このような処理が、I/Oバス200に接
続されている全てのチャネル制御装置について行われ
る。すなわち、チャネル制御装置42のメモリリードデ
ータ数はI/Oテーブル332(チャネル制御装置42
に対応するI/Oテーブル)に格納され、チャネル制御
装置43のメモリリードデータ数はI/Oテーブル33
3(チャネル制御装置43に対応するI/Oテーブル)
に格納される。
Such processing is performed for all the channel controllers connected to the I / O bus 200. That is, the number of memory read data of the channel control device 42 is determined by the I / O table 332 (the channel control device 42).
Is stored in an I / O table corresponding to the I / O table 33).
3 (I / O table corresponding to channel control device 43)
Is stored in

【0042】第2に、メモリデータリード命令発行時
(入出力装置(入出力装置51〜59のいずれか)が主
記憶装置20のデータをリードする時)の動作について
説明する(図3(b)参照)。なお、ここでは、入出力
装置51がリード主体入出力装置である場合の動作につ
いて説明する。
Second, the operation when a memory data read instruction is issued (when the data in the main storage device 20 is read by the input / output device (any of the input / output devices 51 to 59)) will be described (FIG. 3B). )reference). Here, the operation when the input / output device 51 is a read-based input / output device will be described.

【0043】中央処理装置10は、システムバス10
0,バス接続装置30およびI/Oバス200を介し
て、チャネル制御装置41(リード主体入出力装置であ
る入出力装置51を配下に持つチャネル制御装置)に対
して、リード主体入出力装置を特定したメモリデータリ
ード命令を発行する(ステップ304)。
The central processing unit 10 includes a system bus 10
0, the channel controller 41 (the channel controller having the input / output device 51 which is a read / input device) under the control of the read / output device via the bus connection device 30 and the I / O bus 200. The specified memory data read command is issued (step 304).

【0044】チャネル制御装置41内のチャネル制御回
路411は、当該メモリデータリード命令を解読し、当
該メモリデータリード命令が入出力装置51をリード主
体入出力装置とするものであることを認識すると、I/
Oバス200を介してバス接続装置30に対してメモリ
データリード要求(主記憶装置20から入出力装置51
にデータを転送するためのメモリデータリード要求)を
発行する(ステップ305)。
When the channel control circuit 411 in the channel control device 41 decodes the memory data read command and recognizes that the memory data read command is to use the input / output device 51 as a read main input / output device, I /
A memory data read request to the bus connection device 30 via the O bus 200 (from the main storage device 20 to the input / output device 51
(A memory data read request for transferring data) is issued (step 305).

【0045】バス接続装置30内のI/Oバッファ制御
部31は、チャネル制御装置41からの当該メモリデー
タリード要求を受け取ると、当該メモリデータリード要
求がチャネル制御装置41からのものであることに基づ
き、チャネル制御装置41に対応するI/Oテーブル3
31を参照する(ステップ306)。
Upon receiving the memory data read request from the channel control device 41, the I / O buffer control unit 31 in the bus connection device 30 determines that the memory data read request is from the channel control device 41. I / O table 3 corresponding to the channel controller 41 based on the
31 (step 306).

【0046】さらに、I/Oバッファ制御部31は、ス
テップ306で参照したI/Oテーブル331に格納さ
れているメモリリードデータ数に基づき、当該メモリデ
ータリード命令の対象となる主記憶装置20内のデータ
(メモリデータ)に関するデータ転送の制御を以下の
〜に示すように行う(ステップ307)。
Further, based on the number of memory read data stored in the I / O table 331 referred to in step 306, the I / O buffer control unit 31 stores the data in the main storage device 20 which is the target of the memory data read instruction. (Step 307) is performed as follows.

【0047】 当該メモリリードデータ数分のデータ
を格納するためのデータバッファであるI/Oバッファ
部32をバス接続装置30内に割り当てる。
The I / O buffer unit 32, which is a data buffer for storing data corresponding to the number of memory read data, is allocated in the bus connection device 30.

【0048】 システムバス100を介して、当該メ
モリリードデータ数分のデータを主記憶装置20から
で割り当てたI/Oバッファ部32に先読みする。
Via the system bus 100, the data corresponding to the number of the memory read data is pre-read into the I / O buffer unit 32 allocated from the main storage device 20.

【0049】 同時に、I/Oバス200上にI/O
バッファ部32内のデータを出力する。
At the same time, the I / O bus 200
The data in the buffer unit 32 is output.

【0050】チャネル制御装置41内のデータ制御回路
412は、I/Oバス200上に出力されているデータ
を入力し、そのデータをリード主体入出力装置である入
出力装置51に送出する(ステップ308)。
The data control circuit 412 in the channel control device 41 inputs the data output on the I / O bus 200 and sends the data to the input / output device 51 which is a read-based input / output device (step). 308).

【0051】チャネル制御装置41内のチャネル制御回
路411は、以上のようにして当該メモリデータリード
命令によって指示されるデータ転送が終了すると(デー
タ転送の対象のデータ量が大きくて複数の転送サイクル
によって当該データ転送が実現される場合には全ての転
送サイクルが終了した後に)、I/Oバス200,バス
接続装置30およびシステムバス100を介して、その
旨を示す終了報告を中央処理装置10に対して通知する
(ステップ309)。
The channel control circuit 411 in the channel control device 41 completes the data transfer indicated by the memory data read instruction as described above (when the amount of data to be transferred is large and a plurality of transfer cycles occur). When the data transfer is realized, after all the transfer cycles are completed), a completion report indicating the completion is sent to the central processing unit 10 via the I / O bus 200, the bus connection device 30, and the system bus 100. Notification is made to the user (step 309).

【0052】中央処理装置10は、この終了報告を受け
取ると、当該メモリデータリード処理に後続する処理の
実行に制御を移す。
Upon receiving the end report, the central processing unit 10 shifts the control to the execution of processing subsequent to the memory data read processing.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のデータ転
送装置では、各チャネル制御装置のメモリリードデータ
数をI/Oバッファテーブルに設定するためのメモリリ
ードデータ数読込み命令をサポートし、メモリデータリ
ード命令発行時に当該I/Oバッファテーブルを参照す
ることにより、どの入出力装置がリード主体入出力装置
であるかということを考慮して先読みすべき適切なデー
タ数をバス接続装置が判断できるようになる。したがっ
て、本発明によると、主記憶装置とバス接続装置内のデ
ータバッファ(I/Oバッファ部)との間の無効な転送
サイクルを削減することができ、システム性能を向上さ
せることができるという効果が生じる。
As described above, the data transfer device of the present invention supports a memory read data number read instruction for setting the number of memory read data of each channel control device in the I / O buffer table, and By referring to the I / O buffer table at the time of issuing the data read instruction, the bus connection device can determine the appropriate number of data to be prefetched in consideration of which input / output device is the read main input / output device. Become like Therefore, according to the present invention, an invalid transfer cycle between the main storage device and the data buffer (I / O buffer unit) in the bus connection device can be reduced, and the system performance can be improved. Occurs.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のデータ転送装置の一実施例の構成を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a data transfer device of the present invention.

【図2】図1に示すデータ転送装置で取り扱われるメモ
リリードデータ数読込み命令およびその応答の構成を示
す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a memory read data number read instruction handled by the data transfer device shown in FIG. 1 and a response thereto.

【図3】図1に示すデータ転送装置の処理を示す流れ図
である。
FIG. 3 is a flowchart showing a process of the data transfer device shown in FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 中央処理装置 20 主記憶装置 30 バス接続装置 31 I/Oバッファ制御部 32 I/Oバッファ部 33 I/Oバッファテーブル 41,42,43 チャネル制御装置 51,52,53,54,55,56,57,58,5
9 入出力装置 100 システムバス 200 I/Oバス 331,332,333 I/Oテーブル 411 チャネル制御回路 412 データ制御回路
Reference Signs List 10 central processing unit 20 main storage device 30 bus connection device 31 I / O buffer control unit 32 I / O buffer unit 33 I / O buffer table 41, 42, 43 channel control device 51, 52, 53, 54, 55, 56 , 57,58,5
9 I / O device 100 System bus 200 I / O bus 331, 332, 333 I / O table 411 Channel control circuit 412 Data control circuit

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数の入出力装置と、前記入出力装置を
配下に持つ複数のチャネル制御装置と、中央処理装置
と、主記憶装置と、前記チャネル制御装置を接続してい
るI/Oバスと前記中央処理装置および前記主記憶装置
を接続しているシステムバスとを接続し前記主記憶装置
と前記チャネル制御装置との間のデータ転送を制御する
バス接続装置とを備えるデータ転送装置において、 複数の前記チャネル制御装置の各々のメモリリードデー
タ数を格納する前記バス接続装置内のI/Oバッファテ
ーブルと、 前記I/Oバッファテーブルの設定時にメモリリードデ
ータ数読込み命令を発行してその応答に基づいて前記I
/Oバッファテーブルにメモリリードデータ数を格納
し、前記入出力装置による前記主記憶装置内のデータの
リード時にメモリデータリード命令を発行する前記中央
処理装置と、 前記中央処理装置から発行されるメモリリードデータ数
読込み命令に対して自装置のメモリリードデータ数を示
す応答を通知し、前記中央処理装置から発行される自装
置の配下の入出力装置に関するメモリデータリード命令
に応じて前記バス接続装置にメモリデータリード要求を
発行する前記チャネル制御装置内のチャネル制御回路
と、 当該メモリデータリード要求の発行元の前記チャネル制
御回路を有する前記チャネル制御装置のメモリリードデ
ータ数を前記I/Oバッファテーブルから取得し、その
メモリリードデータ数の大きさのI/Oバッファ部を割
り当て、当該I/Oバッファ部に前記主記憶装置のデー
タを先読みし、当該I/Oバッファ部内のデータをI/
Oバス上に出力する前記バス接続装置内のI/Oバッフ
ァ制御部と、 前記I/Oバッファ制御部によってI/Oバス上に出力
されたデータを入力してリード主体入出力装置に送出す
る前記チャネル制御装置内のデータ制御回路とを有する
ことを特徴とするデータ転送装置。
1. An I / O bus connecting a plurality of input / output devices, a plurality of channel control devices having the input / output devices under control, a central processing unit, a main storage device, and the channel control devices. A data transfer device comprising a bus connection device that connects a system bus connecting the central processing unit and the main storage device and controls data transfer between the main storage device and the channel control device; An I / O buffer table in the bus connection device for storing the number of memory read data of each of the plurality of channel control devices; and issuing a memory read data number read command when the I / O buffer table is set and responding Based on said I
A central processing unit that stores the number of memory read data in an I / O buffer table and issues a memory data read command when the data in the main storage device is read by the input / output device; and a memory that is issued from the central processing device. In response to a read data number read command, a response indicating the number of memory read data of the own device is notified, and the bus connection device is issued in response to a memory data read command for an input / output device under the control of the own device issued from the central processing unit. A channel control circuit in the channel control device that issues a memory data read request to the I / O buffer table, and a channel control circuit in the channel control device having the channel control circuit that issues the memory data read request. From the I / O buffer unit having the size of the number of memory read data. Te, pre-read data stored in the main storage to the I / O buffer section, the data in the I / O buffer section I /
An I / O buffer control unit in the bus connection device for outputting on the O bus, and data output on the I / O bus by the I / O buffer control unit and input to the read-only input / output device A data control circuit in the channel control device.
【請求項2】 メモリリードデータ数読込み命令が「当
該メモリリードデータ数読込み命令の発行元の中央処理
装置の識別情報」,「メモリリードデータ数読込みを指
示するコマンド」,および「当該メモリリードデータ数
読込み命令の発行先のチャネル制御装置の識別情報」か
らなることを特徴とする請求項1記載のデータ転送装
置。
2. The memory read data number read instruction includes “identification information of a central processing unit that has issued the memory read data number read instruction”, “command for instructing read of the memory read data number”, and “memory read data number read command”. 2. The data transfer device according to claim 1, comprising "identification information of a channel control device to which the number read command is issued."
【請求項3】 各チャネル制御装置のメモリリードデー
タ数が4バイト,64バイト,および256バイトのい
ずれかであることを特徴とする請求項1または請求項2
記載のデータ転送装置。
3. The memory controller according to claim 1, wherein the number of memory read data of each channel controller is any one of 4, 64, and 256 bytes.
A data transfer device according to claim 1.
JP7175508A 1995-06-19 1995-06-19 Data transfer device Expired - Lifetime JP2720838B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7175508A JP2720838B2 (en) 1995-06-19 1995-06-19 Data transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7175508A JP2720838B2 (en) 1995-06-19 1995-06-19 Data transfer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH096704A JPH096704A (en) 1997-01-10
JP2720838B2 true JP2720838B2 (en) 1998-03-04

Family

ID=15997281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7175508A Expired - Lifetime JP2720838B2 (en) 1995-06-19 1995-06-19 Data transfer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2720838B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6871246B2 (en) * 2003-05-07 2005-03-22 Freescale Semiconductor, Inc. Prefetch control in a data processing system
US7200719B2 (en) * 2003-07-31 2007-04-03 Freescale Semiconductor, Inc. Prefetch control in a data processing system
JP4711709B2 (en) * 2005-03-18 2011-06-29 富士通株式会社 Partition allocation method and computer system
US20100332877A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 Yarch Mark A Method and apparatus for reducing power consumption
US10216448B2 (en) 2014-09-11 2019-02-26 Hitachi, Ltd. Storage system with read request accelerator having dynamic internal data memory allocation

Also Published As

Publication number Publication date
JPH096704A (en) 1997-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829091B2 (en) Data processing system
US4261034A (en) Remote distributed interrupt control for computer peripherals
JPH04363746A (en) Microcomputer system having dma function
JP2720838B2 (en) Data transfer device
JPH02500692A (en) Integration of computational elements in multiprocessor computers
JP2000187636A (en) Dam transfer system
JP3704469B2 (en) IO port connection method
JP2856244B2 (en) Data transfer method
JP2002259326A (en) Dma controller and dma transferring method
JP2877176B2 (en) SCSI device
JP2982811B2 (en) Access control device
JP2504528B2 (en) Bus control system between main memory controllers
JPH0452746A (en) Input/output command issuing system for information processing system
JPH05204830A (en) Input/output controller
JPH11249713A (en) Master station unit for remote input and output device
JPH04106624A (en) Microprogram storing system
JP2003186666A (en) Microcomputer and dma control circuit
JPH07334453A (en) Memory access system
JPH0916526A (en) Data processing system
JPH05181680A (en) Method for transferring firmware
JPH05224952A (en) Information processor
JPH0460858A (en) Interruption address setting controlling system
JPH05216847A (en) Information processor
JP2002373122A (en) Scsi interface controller and its selection monitoring system
JPH1185683A (en) Information processor