JP2716935B2 - 内視鏡装置 - Google Patents

内視鏡装置

Info

Publication number
JP2716935B2
JP2716935B2 JP6113079A JP11307994A JP2716935B2 JP 2716935 B2 JP2716935 B2 JP 2716935B2 JP 6113079 A JP6113079 A JP 6113079A JP 11307994 A JP11307994 A JP 11307994A JP 2716935 B2 JP2716935 B2 JP 2716935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
endoscope
display means
signal processing
endoscope apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6113079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07313450A (ja
Inventor
明彦 望田
克行 斉藤
渉 大野
弘太郎 小笠原
真司 山下
一郎 舩橋
政夫 上原
信之 坂本
秀樹 小柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP6113079A priority Critical patent/JP2716935B2/ja
Publication of JPH07313450A publication Critical patent/JPH07313450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2716935B2 publication Critical patent/JP2716935B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被写体を撮像する撮像
素子からの撮像信号を信号処理し、複数の表示手段に被
写体像を表示する信号処理手段を備えた内視鏡装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、体腔内に細長の挿入部を挿入する
ことにより、体腔内臓器等を観察したり、必要に応じて
処置具チャンネル内に挿通した処置具を用いて各種治療
処置のできる内視鏡が広く用いられている。
【0003】また、挿入部先端部に、撮像手段として電
荷結合素子(CCD)等の固体撮像素子を設けた電子内
視鏡や、接眼部にテレビカメラ等の撮像手段を取付けた
内視鏡等、撮像手段を備えた内視鏡装置(本発明におい
て電子式内視鏡装置という)も種々提案されている。こ
の電子式内視鏡装置は、ファイバスコ―プに比べて解像
度が高く、画像の記録及び再生等が容易であり、また、
画像の拡大や2画面の比較等の画像処理が容易である等
の利点を有する。
【0004】このような電子内視鏡装置においては、従
来、直視型と側視型の電子内視鏡を用いられることがあ
り、この直視型と側視型の電子内視鏡により得られた画
像を表示モニタ等に表示することで、治療部位を観察し
ながら各種治療処置を行っていたが、直視型の電子内視
鏡により得られる正像に対して、側視型の電子内視鏡に
より得られる像は裏像(正像に対して上下あるいは左右
が反転した像)となっているという問題があった。
【0005】そこで、例えば特開昭63−315028
号公報に示されるように、画像メモリを2組設け、各々
画像メモリの書き込みあるいは読みだしの方向を切り換
え手段で設定することで、電子内視鏡の種類によらず、
常に正像を表示モニタに表示することのできる電子内視
鏡装置が提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、特に外科分
野での内視鏡手技下での手術等の治療処置においては、
複数の術者が患者を囲み、内視鏡画像を複数台の表示モ
ニタにより治療部位を観察する場合がある。このような
場合、内視鏡画像の撮像側に位置する術者にとっては問
題はないが、撮像側と反対側に位置している術者にとっ
てはその術者が実際に位置した治療部位の方向と左右反
転した像が表示モニタに表示されることとなり、非常に
手技を行うことが難しいという問題がある。
【0007】しかしながら、上記の特開昭63−315
028号公報に提案されている電子内視鏡装置では、正
像あるいは裏像のいずれか一方しか出力することができ
ず、結局、従来の電子内視鏡装置においては上記の問題
を解決できないといった欠点がある。
【0008】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、複数の表示モニタに治療部位を表示させる際
に、術者が患者に対していずれの位置に立っても、常に
治療部位と同じ方向の画像を表示モニタに表示させ、安
全にかつ確実に内視鏡下での手技を行うことのできる内
視鏡装置を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明の内視鏡
装置は、被写体を撮像する撮像素子からの撮像信号を信
号処理し、複数の表示手段に被写体像を表示する信号処
理手段を備えた内視鏡装置において、前記複数の表示手
段の少なくとも1つの表示手段に、前記信号処理手段が
出力する前記被写体像の左右反転像を表示させる反転表
示手段を備え、前記反転表示手段により前記複数の表示
手段の少なくとも1つの表示手段に前記信号処理手段が
出力する前記被写体像の左右反転像を表示させること
で、複数の表示手段に治療部位を表示させる際に、術者
が患者に対していずれの位置に立っても、常に治療部位
と同じ方向の画像を表示モニタに表示させて、安全にか
つ確実に内視鏡下での手技を行うことを可能とする。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照しながら本発明の実施例に
ついて述べる。
【0011】図1ないし図3は本発明の第1実施例に係
わり、図1は内視鏡装置の構成を示すブロック図、図2
は図1の左右反転回路の構成を示すブロック図、図3は
図1の内視鏡装置の作用を説明する説明図である。
【0012】図1に示すように、本実施例の内視鏡装置
に用いられる、体腔内を観察処置する硬性内視鏡1は、
細長で例えば硬性の挿入部2を備え、この挿入部2の後
端に太径の操作部3が連設されている。前記操作部3の
側部からは側方に可撓性のライトガイドコ―ド4が延設
され、このライトガイドコ―ド4の先端にコネクタ5が
設けられている。このコネクタ5は、光源装置6のコネ
クタ受け8に接続されるようになっている。
【0013】光源装置6は、例えば白色光を出射する光
源ランプ10を備え、この光源ランプ10から出射され
た白色光は、露出コントローラ11の制御により絞り1
2により光量が調整され集光レンズ13で集光されて、
前記コネクタ受け8に接続されたコネクタ5の挿入部2
及びユニバ―サルコ―ド4内に内挿された図示しないラ
イトガイドの入射端に入射し挿入部2の先端に導かれ、
出射端から出射され、治療部位14に照射されるように
なっている。
【0014】挿入部2内にはリレーレンズ等からなる図
示しない像伝送手段が内挿されており、治療部位14の
像が操作部3の後端に設けられた接眼部15に伝送され
るようになっている。尚、像伝送手段はリレーレンズに
限らず、光ファイバ束からなるイメージガイドにより構
成しても良い。
【0015】この接眼部15にはTVアダプタ16が取
り付けられるようになっており、さらに、このTVアダ
プタ16には着脱自在にカメラヘッド17が設けられて
いる。そして、接眼部15に伝送された像は、TVアダ
プタ16内に設けられた対物光学系18を介してカメラ
ヘッド17の固体撮像素子、例えばCCD19(撮像素
子)により撮像されるようになっている。
【0016】CCD19により得られた治療部位14の
撮像信号は、カメラヘッド17より延出したTVケーブ
ル20によりカメラコントロールユニット(以下、CC
U)21に伝送され、CCU21内のビデオ信号処理回
路22(信号処理手段)に入力されるようになってい
る。ビデオ信号処理回路22では、γ補正、ホワイトバ
ランス及び垂直輪郭補正等の処理が施され、画像信号を
TV信号例えばNTSC信号として第1表示モニタ23
に出力すると共に、画像信号を後述する左右反転回路2
4(反転表示手段)に出力し、左右反転回路24では操
作パネル25に設けられた切り換えスイッチにより画像
をそのままあるいは反転してTV信号例えばNTSC信
号として第2表示モニタ26に出力するようになってい
る。
【0017】前記左右反転回路24は、図2に示すよう
に、ビデオ信号処理回路22からの画像信号をA/D変
換器31でデジタル信号に変換し、メモリ制御回路32
によりメモリ33に記憶するようになっている。このメ
モリ33は、例えばフレームメモリとして構成される
が、これに限定されることはなく、ラインメモリあるい
はフィールドメモリとして構成しても良い。
【0018】メモリ制御回路32は、操作パネル25に
設けられたの切り換えスイッチ25aがオンされると、
メモリ33のアドレス制御を行い記憶された画像データ
を左右反転して読みだし、また切り換えスイッチ25a
がオフの場合は通常に読みだし、読みだした画像データ
をD/A変換器34でアナログ信号に変換し第2表示モ
ニタ26に出力するようになっている。
【0019】尚、メモリ制御回路32は、切り換えスイ
ッチ25aによりメモリ33からの画像データの読みだ
しを制御することで、反転あるいは通常画像を出力する
ように構成するするとしたが、これに限らず、例えばメ
モリ33に画像データを書き込む際に画像データを反転
あるいは通常に書き込むように制御するようにしても良
い。
【0020】このように構成された本実施例の内視鏡装
置の作用について説明する。
【0021】図3に示すように、カメラヘッド17を搭
載した硬性内視鏡1は、患者41の体腔内に挿入され
る。患者41の回りには例えば2人の術者42、43が
おり、術者42、43は、それぞれ患者の左右からトラ
カール44、45を介して体腔内に鉗子46等を挿入し
治療部位14に対して処置を施す。
【0022】このとき、硬性内視鏡1には光源装置6か
ら白色光が供給されており、硬性内視鏡1により得られ
た治療部位14の像はカメラヘッド17により撮像さ
れ、CCU21に伝送される。そして硬性内視鏡1側に
位置する術者42は、第1表示モニタ23にて治療部位
14を観察しながら処置を行い、一方、CCU21の操
作パネル25に設けられたの切り換えスイッチ25aを
オンすることで、硬性内視鏡1の反対側に位置する術者
43は、左右反転した画像を第2表示モニタ26に表示
することで、第2表示モニタ26にて治療部位14を観
察しながら処置を行う。
【0023】このように本実施例の内視鏡装置によれ
ば、術者が患者に対していずれの位置に立って内視鏡下
における手技を行っても、常に治療部位14と同じ方向
の画像を表示することができるので、安全かつ確実な内
視鏡下での手技を行うことができる。
【0024】次に、第2実施例について説明する。図4
は第2実施例に係る内視鏡装置の構成を示すブロック図
である。第2実施例は第1実施例とほとんど同じである
ので、異なる構成のみ説明し、同一構成には同じ符号を
つけ説明は省略する。
【0025】第2実施例の内視鏡装置では、図4に示す
ように、CCU51(信号処理手段)にはカメラヘッド
17で撮像された治療部位14の画像を信号処理するビ
デオ信号処理回路22のみが設けられており、左右反転
回路24は、CCU51に接続される左右反転用ユニッ
ト52(反転表示手段)内に設けられている。そして、
CCU51では、ビデオ信号処理回路22で信号処理さ
れた画像信号を第1表示モニタ23に出力すると共に、
左右反転用ユニット52にも画像信号を出力する。左右
反転用ユニット52には操作パネル25が設けられてお
り、操作パネル25の切り換えスイッチ25aにより左
右反転回路24が画像の反転等の制御を行うようになっ
ている。その他の構成、作用は第1実施例と同じであ
る。
【0026】このように第2実施例では、第1実施例の
効果に加え、左右反転処理を別体の左右反転用ユニット
52で行うように構成したので、左右反転用ユニット5
2を通常のCCU51に接続することで反転画像を得る
ことができ、通常の内視鏡装置に対して、反転画像を表
示させる本発明の効果を容易に付加することができる。
【0027】尚、上記各実施例において、CCD19の
前面に、R,G,B等の各色を透過する色フィルタをモ
ザイク状等に配列したカラ―フィルタアレイが設けるこ
とで、治療部位の像をカラー画像として撮像するように
構成しても良い。また、光源装置6において、光源ラン
プ31の前方に、R,G,Bの3色光の色透過フィルタ
を有し、モ―タで回転駆動される回転フィルタが配設
し、回転フィルタを通って順次R,G,Bの各波長の照
明光を治療部位に照射することで、治療部位の像をカラ
ー画像として撮像するように構成しても良い。
【0028】また、上記各実施例では、内視鏡を硬性内
視鏡としたが、これに限らず、軟性内視鏡で良いこと
はいうまでもない。
【0029】さらに、内視鏡像を撮像する撮像手段を接
眼部に着脱自在に設けられたカメラヘッドにより行うと
したが、これに限らず、挿入部の先端部にCCD等の固
体撮像素子を備えた電子内視鏡により治療部位の像を撮
像するようにしても良い。
【0030】さらに、上記の変形例の他の組み合わせ、
例えば軟性内視鏡を電子内鏡鏡としカラー画像を撮像す
る組み合わせ等により内視鏡装置を構成しても良い。
【0031】[付記] 1)前記反転表示手段(図4の左右反転用ユニット5
2)は、前記信号処理手段(図4のCCU51)と別体
に構成される請求項1の内視鏡装置。
【0032】このような内視鏡装置では、反転表示手段
を別体に構成したので、反転表示手段を通常の信号処理
手段に接続することで反転画像を得ることができ、通常
の内視鏡装置に対して、反転画像を表示させる本発明の
効果を容易に付加することが可能となる。
【0033】2)前記反転表示手段は、前記左右反転像
を生成する生成手段(図2のメモリ制御回路32)と、
前記生成手段に前記左右反転像の生成を指示する指示手
段(図2の切り換えスイッチ25a)とを備えた請求項
1または付記1に記載の内視鏡装置。
【0034】3)前記反転表示手段は、前記信号処理手
段が出力する出力信号をデジタル信号に変換する信号変
換手段(図2のA/D変換器31)と、前記信号変換手
段により変換された前記デジタル信号を記憶する信号記
憶手段(図2のメモリ33)とを備え、前記生成手段
は、前記指示手段の指示に基づき、前記信号記憶手段へ
の前記デジタル信号の書き込みあるいは読みだしを制御
することで、前記左右反転像を生成する付記2の内視鏡
装置。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように本発明の内視鏡装置
によれば、反転表示手段により複数の表示手段の少なく
とも1つの表示手段に信号処理手段が出力する被写体像
の左右反転像を表示させるので、複数の表示手段に治療
部位を表示させる際に、術者が患者に対していずれの位
置に立っても、常に治療部位と同じ方向の画像を表示モ
ニタに表示させることができ、安全にかつ確実に内視鏡
下での手技を行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例に係る内視鏡装置の構成を示すブロ
ック図
【図2】図1の左右反転回路の構成を示すブロック図
【図3】図1の内視鏡装置の作用を説明する説明図
【図4】第2実施例に係る内視鏡装置の構成を示すブロ
ック図
【符号の説明】
1…硬性内視鏡 2…挿入部 3…操作部 4…ライトガイドコード 5…コネクタ 6…光源装置 8…コネクタ受け 10…光源ランプ 11…露出コントローラ 12…絞り 13…集光レンズ 14…治療部位 15…接眼部 16…TVアダプタ 17…カメラヘッド 18…対物光学系 19…CCD 20…TVケーブル 21…CCU 22…ビデオ信号処理回路 23…第1表示モニタ 24…左右反転回路 25…操作パネル 25a…切り換えスイッチ 26…第2表示モニタ 31…A/D変換器 32…メモリ制御回路 33…メモリ 34…D/A変換器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小笠原 弘太郎 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オ リンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 山下 真司 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オ リンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 舩橋 一郎 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オ リンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 上原 政夫 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オ リンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 坂本 信之 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オ リンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 小柳 秀樹 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オ リンパス光学工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−274911(JP,A) 特開 昭63−315028(JP,A) 特開 昭62−266041(JP,A) 特開 平1−197716(JP,A) 特開 平3−272730(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体を撮像する撮像素子からの撮像信
    号を信号処理し、複数の表示手段に被写体像を表示する
    信号処理手段を備えた内視鏡装置において、前記複数の表示手段のうち、少なくとも1つの表示手段
    を、前記信号処理手段が出力する前記被写体像の正像を
    表示させる正像表示手段とすると共に、 前記複数の表示手段のうち、少なくとも1つの表示手段
    を、前記信号処理手段が出力する前記被写体像の左右反
    転像を表示させる反転像表示手段とした ことを特徴とす
    る内視鏡装置。
  2. 【請求項2】 前記正像表示手段は、前記撮像素子によ
    る撮像側の第1の位置に位置する表示手段であり、 前記反転像表示手段は、前記撮像素子による撮像側とは
    反対側の第2の位置に位置する表示手段である ことを特
    徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
JP6113079A 1994-05-26 1994-05-26 内視鏡装置 Expired - Fee Related JP2716935B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6113079A JP2716935B2 (ja) 1994-05-26 1994-05-26 内視鏡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6113079A JP2716935B2 (ja) 1994-05-26 1994-05-26 内視鏡装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07313450A JPH07313450A (ja) 1995-12-05
JP2716935B2 true JP2716935B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=14602954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6113079A Expired - Fee Related JP2716935B2 (ja) 1994-05-26 1994-05-26 内視鏡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2716935B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5951244B2 (ja) * 2011-12-08 2016-07-13 シャープ株式会社 情報端末装置、遠隔測定システム、情報端末装置の制御方法、制御プログラムおよび記録媒体
JP2014200547A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 学校法人同志社 内視鏡システム
EP3005935B1 (en) * 2013-07-05 2018-11-21 Olympus Corporation Monitor apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266041A (ja) * 1986-05-14 1987-11-18 株式会社東芝 内視鏡装置
JPS63274911A (ja) * 1987-05-07 1988-11-11 Toshiba Corp 電子内視鏡装置
JPS63315028A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Olympus Optical Co Ltd 電子式内視鏡装置
JPH01197716A (ja) * 1988-02-02 1989-08-09 Toshiba Corp 電子内視鏡の拡大撮影機構
JPH03272730A (ja) * 1990-03-23 1991-12-04 Toshiba Corp 電子内視鏡装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07313450A (ja) 1995-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4500096B2 (ja) 内視鏡及び内視鏡システム
US5335662A (en) Image pickup system comprising signal processing device which uses exclusive adaptor in probes different in image pickup system from each other
JP5127639B2 (ja) 内視鏡システム、およびその作動方法
JP3034898B2 (ja) 内視鏡装置
JP2005169009A (ja) 内視鏡システム、及び内視鏡
JPH04176435A (ja) 内視鏡装置
JPH07327916A (ja) 視野方向可変型内視鏡
WO2005102146A1 (ja) 内視鏡及び内視鏡システム
JP2004321244A (ja) 電子内視鏡システム
WO2005087080A1 (ja) 内視鏡システム、内視鏡装置および画像処理装置
JPWO2005027738A1 (ja) 内視鏡及び内視鏡システム
JP3353949B2 (ja) 撮像システム
JP2716935B2 (ja) 内視鏡装置
JPH01136629A (ja) 蛍光観察用内視鏡装置
JPH01136630A (ja) 蛍光観察用内視鏡装置
JP2664148B2 (ja) 内視鏡装置
JP5289371B2 (ja) 内視鏡システムにおける内視鏡装置及びプロセッサ装置
JP2641525B2 (ja) 電子内視鏡装置
CN219940557U (zh) 偏振光内窥镜装置及内窥镜摄像系统
CN219229809U (zh) 一种电子内窥镜及3d电子内窥镜
JPH02140133A (ja) 歯根用電子内視鏡装置
JP2002345737A (ja) 内視鏡
JP2863535B2 (ja) 画像ファイルシステム
JP2007160123A (ja) 内視鏡及び内視鏡システム
JPS6088924A (ja) 内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971021

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees