JP2716891B2 - インクジェットプリンタ - Google Patents

インクジェットプリンタ

Info

Publication number
JP2716891B2
JP2716891B2 JP3234369A JP23436991A JP2716891B2 JP 2716891 B2 JP2716891 B2 JP 2716891B2 JP 3234369 A JP3234369 A JP 3234369A JP 23436991 A JP23436991 A JP 23436991A JP 2716891 B2 JP2716891 B2 JP 2716891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
cartridge
cap device
unit
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3234369A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0569553A (ja
Inventor
信也 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Tec Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16969932&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2716891(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toshiba TEC Corp, Tec Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP3234369A priority Critical patent/JP2716891B2/ja
Publication of JPH0569553A publication Critical patent/JPH0569553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2716891B2 publication Critical patent/JP2716891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インクジェットプリン
タに関する。
【0002】
【従来の技術】インク貯蔵部とインクジェットプリンタ
ヘッドとを有するカートリッジをキャリアに搭載し、キ
ャリアを移動させてインクジェットプリンタヘッドから
インクを飛翔させるインクジェットプリンタは、インク
ジェットプリンタヘッドのノズルに目詰りが生ずるとイ
ンクを飛翔させることができないため、一般にはカート
リッジをキャリアとともに印字領域外に移動させた時に
ノズルをキャップで覆うキャップ装置を有している。ま
た、カートリッジは交換し得るようにキャリアに対して
着脱自在に保持されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のインクジェット
プリンタは、任意位置でキャリア上のカートリッジを交
換することができるため、その交換時にキャップ装置に
手が干渉し、キャップ装置が故障するおそれがある。こ
のことを防止するためにキャップ装置を遮蔽物で覆う
と、ノズルに対してキャップ装置を着脱させるための構
造が複雑化する問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、イン
ク貯蔵部とインクジェットプリンタヘッドとを有するカ
ートリッジを着脱自在に保持するクランプが設けられた
キャリアと、このキャリアを往復動自在に案内する案内
部と、この案内部の端部近傍に移動する前記インクジェ
ットプリンタヘッドのノズルに対して接離自在に設けら
れたキャップ装置と、このキャップ装置と前記キャリア
とを覆うカバーと、前記キャリアの移動方向において前
記キャップ装置とは離れた位置に位置され少なくとも前
記カートリッジよりやや大きい寸法をもって前記カバー
に形成された開口部と、カートリッジ交換モードを設定
する入力部と、印字動作に伴う指令信号に応じて前記キ
ャリアを駆動するとともに前記入力部によるカートリッ
ジ交換モードの設定の信号が入力された時に前記キャリ
アを前記開口部と対向する位置に移動させる駆動部とに
より構成した。
【0005】請求項2の発明は、請求項1において、キ
ャリアのキャップ装置側の一側にカートリッジを保持す
クランプの操作部を設けた。
【0006】請求項3の発明は、請求項1又は2におい
て、カバーの開口部に蓋を開閉自在に設けた。
【0007】
【作用】請求項1の発明は、カートリッジをキャリアと
ともにカバーに沿って印字領域外に移動させた時にイン
クジェットプリンタヘッドのノズルをキャップ装置で覆
うが、入力部でカートリッジ交換モードを設定した時に
はキャリアをカートリッジとともに移動させて開口部に
対向させることができ、したがって、キャップ装置に手
を触れることなくクランプを操作してキャリア上のカー
トリッジを容易に交換することができ、これにより、キ
ャップ装置に手を触れることによるキャップ装置の故障
を未然に防止することができる。
【0008】請求項2の発明は、キャリアのキャップ装
置側の一側にカートリッジを保持するクランプの操作部
が設けられているため、キャリアを印字領域外に移動さ
せてノズルをキャップ装置で覆った時に、クランプの操
作部を開口部から離れた位置に位置させることができ、
これにより、ノズルをキャップ装置で覆った状態では操
作部を操作することを不可能にし、したがって、キャッ
プ装置に手を触れることをより有効に防止することがで
きる。
【0009】請求項3の発明は、通常はカバーの開口部
を蓋で覆うことができ、これにより、印字中にキャリア
やカートリッジに手が触れることを回避することができ
る。
【0010】
【実施例】本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。1は筐体で、この筐体1には回転自在のプラテン2
と案内部であるキャリアシャフト3とが平行に設けら
れ、キャリアシャフト3にはキャリア4が摺動自在に嵌
合され、このキャリア4にはその左側に位置する操作部
6を有してカートリッジ5を着脱自在に保持するクラン
プ7が設けられている。このカートリッジ5は、インク
貯蔵部8とインクジェットプリンタヘッド(図示せず)
とを有し、このインクジェットプリンタヘッドはインク
貯蔵部8に連通する複数のノズルを有している。さら
に、前記キャリアシャフト3の左端付近(印字領域外)
には、インクジェットプリンタヘッドのノズルを覆うキ
ャップ9と、このノズルの表面を清掃するワイパー(図
示せず)と、ノズルのインクを吸引するポンプ(図示せ
ず)とを有するキャップ装置10が設けられている。こ
のキャップ装置10はキャリア4の印字領域外への移動
動作に連動してキャップ9をインクジェットプリンタヘ
ッドのノズルを覆う方向に移動させる公知のものであ
る。
【0011】しかして、前記筐体1は前記キャリア4や
前記キャップ装置10や他の内部機構を覆うカバー12
を有し、このカバー12の前方の中央部には、前記カー
トリッジ5よりやや大きい寸法の開口部11が形成され
ている。また、開口部11には蓋13が開閉自在に取り
付けられている。さらに、カバー12の一側には、ソフ
トパワースイッチ14と、カートリッジ交換モードを設
定する入力部であるモードスイッチ15とを有する操作
部16が設けられている。なお、印字動作に伴うホスト
コンピュータからの指令信号に応じて前記キャリア4を
駆動するとともに前記モードスイッチ15から出力され
る信号を入力してキャリア4を前記開口部11と対向す
る位置に移動させる駆動部(図示せず)が前記筐体1に
設けられている。
【0012】さらに、前記筐体1には電源コード17が
設けられている。この電源コード17は電源スイッチを
介することなく筐体1内の電源部(図示せず)に直接接
続されている。この電源部は、用紙送り部(図示せ
ず)、インクジェットプリンタヘッド、前述したキャリ
ア4の駆動部に駆動電圧を供給するもので、信号制御系
に低電圧電源を供給する低電圧電源を有している。
【0013】このような構成において、キャップ装置1
0は常時カバー12により覆われる。電源コードを商用
電源に接続している状態では、筐体1の電源部には常時
電圧が供給されている。このため、ソフトパワースイッ
チ14をONにしている限りは、信号制御系には各部の
動作を制御するための低電圧が供給される。
【0014】印字に際しては、用紙送り部、インクジェ
ットプリンタヘッド、キャリア4の駆動部がホストコン
ピュータからの指令信号により動作する。すなわち、キ
ャリア4を駆動部によりプラテン2に沿って移動させる
過程でインクジェットプリンタヘッドを駆動することに
より印字がなされ、プラテン2や用紙送り部を駆動する
ことにより紙送りがなされる。そして、キャリア4が左
方の印字領域外に移動するとキャップ装置10が駆動さ
れ、そのキャップ9によりインクジェットプリンタヘッ
ドのノズルを覆う。これにより、ノズルの目詰りを防止
することができる。
【0015】カートリッジ5の交換に際しては、モード
スイッチ15をONにしてカートリッジ交換モードを設
定する。この時のモードスイッチ15の信号により、駆
動部がキャリア4を開口部11と対向する位置まで移動
させる。この動作に連動してキャップ装置10がインク
ジェットプリンタヘッドから退避される。したがって、
操作部6を把持してクランプ7を解除方向に動作させる
ことにより、キャップ装置10に手を触れることなくキ
ャリア4上のカートリッジ5を容易に交換することがで
きる。これにより、キャップ装置10に手が触れること
によるキャップ装置の故障を未然に防止することができ
る。さらに、クランプ7の操作部6はキャップ装置10
側のキャリア4の一側に設けられているため、キャリア
4を印字領域外に移動させてノズルをキャップ装置10
で覆った時に、クランプ7の操作部6を開口部11から
離れた位置に位置させることができ、これにより、ノズ
ルをキャップ装置10で覆った状態では操作部6を操作
することを不可能にし、したがって、キャップ装置10
に手を触れることをより有効に防止することができる。
【0016】さらに、通常はカバー12の開口部11を
蓋13で覆うことができ、これにより、印字中にキャリ
ア4やカートリッジ5に手が触れることを回避すること
ができる。
【0017】さらに、モードスイッチ15に代えて蓋1
3の開放動作を検出する検出器(図示せず)を設けるこ
とにより、カートリッジ5の交換に際して蓋13を開放
するだけで、検出器の検出信号によりキャリア4をカー
トリッジ5とともに開口部11と対向する位置に移動さ
せることができ、これにより、カートリッジ5の交換操
作をさらに簡略化することができる。
【0018】なお、モードスイッチ15をONにし、又
はこのモードスイッチ15に代えて設けられた検出器か
ら蓋13の開放動作を検出する検出信号を出力させるこ
とにより、ヘッド点検保守モードを入力し、これによ
り、キャリア4を開口部11と対向する位置に移動させ
るようにしたが、モードスイッチ15を再度操作してO
Nとし、又は蓋13を閉じた時に検出器の検出信号を切
り替え、或いはソフトパワースイッチ14をOFFにし
た時に、これらの信号によりキャリア4を印字領域外に
移動させるように駆動部の動作を制御するようにしても
よい。
【0019】
【発明の効果】請求項1の発明は、インク貯蔵部とイン
クジェットプリンタヘッドとを有するカートリッジを着
脱自在に保持するクランプが設けられたキャリアと、こ
のキャリアを往復動自在に案内する案内部と、この案内
部の端部近傍に移動する前記インクジェットプリンタヘ
ッドのノズルに対して接離自在に設けられたキャップ装
置と、このキャップ装置と前記キャリアとを覆うカバー
と、前記キャリアの移動方向において前記キャップ装置
とは離れた位置に位置され少なくとも前記カートリッジ
よりやや大きい寸法をもって前記カバーに形成された開
口部と、カートリッジ交換モードを設定する入力部と、
印字動作に伴う指令信号に応じて前記キャリアを駆動す
るとともに前記入力部によるカートリッジ交換モードの
設定の信号が入力された時に前記キャリアを前記開口部
と対向する位置に移動させる駆動部とにより構成したの
で、常時キャップ装置をカバーで覆い、また、カートリ
ッジをキャリアとともにカバーに沿って印字領域外に移
動させた時にインクジェットプリンタヘッドのノズルを
キャップ装置で覆うが、入力部でカートリッジ交換モー
ドを設定した時にはキャリアをカートリッジとともに移
動させて開口部に対向させることができ、したがって、
キャップ装置に手を触れることなくクランプを操作して
キャリア上のカートリッジを容易に交換することがで
き、これにより、キャップ装置に手を触れることによる
キャップ装置の故障を未然に防止することができる効果
を有する。
【0020】請求項2の発明は、請求項1において、キ
ャリアのキャップ装置側の一側にカートリッジを保持す
クランプの操作部を設けたので、キャリアを印字領域
外に移動させてノズルをキャップ装置で覆った時に、ク
ランプの操作部を開口部から離れた位置に位置させるこ
とができ、これにより、ノズルをキャップ装置で覆った
状態では操作部を操作することを不可能にし、したがっ
て、キャップ装置に手を触れることをより有効に防止す
ることができる効果を有する。
【0021】請求項3の発明は、請求項1又は2におい
て、カバーの開口部に蓋を開閉自在に設けたので、通常
はカバーの開口部を蓋で覆うことができ、これにより、
印字中にキャリアやカートリッジに手が触れることを回
避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
3 案内部 4 キャリア 5 カートリッジ 6 操作部 7 クランプ 8 インク貯蔵部 10 キャップ装置 11 開口部 12 カバー 13 蓋 15 入力部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インク貯蔵部とインクジェットプリンタ
    ヘッドとを有するカートリッジを着脱自在に保持するク
    ランプが設けられたキャリアと、このキャリアを往復動
    自在に案内する案内部と、この案内部の端部近傍に移動
    する前記インクジェットプリンタヘッドのノズルに対し
    て接離自在に設けられたキャップ装置と、このキャップ
    装置と前記キャリアとを覆うカバーと、前記キャリアの
    移動方向において前記キャップ装置とは離れた位置に位
    置され少なくとも前記カートリッジよりやや大きい寸法
    をもって前記カバーに形成された開口部と、カートリッ
    ジ交換モードを設定する入力部と、印字動作に伴う指令
    信号に応じて前記キャリアを駆動するとともに前記入力
    によるカートリッジ交換モードの設定の信号が入力さ
    れた時に前記キャリアを前記開口部と対向する位置に移
    動させる駆動部とよりなることを特徴とするインクジェ
    ットプリンタ。
  2. 【請求項2】 キャリアのキャップ装置側の一側にカー
    トリッジを保持するクランプの操作部を設けたことを特
    徴とする請求項1記載のインクジェットプリンタ。
  3. 【請求項3】 カバーの開口部に蓋を開閉自在に設けた
    ことを特徴とする請求項1又は2記載のインクジェット
    プリンタ。
JP3234369A 1991-09-13 1991-09-13 インクジェットプリンタ Expired - Lifetime JP2716891B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3234369A JP2716891B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 インクジェットプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3234369A JP2716891B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 インクジェットプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0569553A JPH0569553A (ja) 1993-03-23
JP2716891B2 true JP2716891B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=16969932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3234369A Expired - Lifetime JP2716891B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 インクジェットプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2716891B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5528269A (en) * 1994-05-02 1996-06-18 Hewlett-Packard Company Servicing a newly-installed ink pen to eliminate uneven print quality without excessive wasting of ink
US6247784B1 (en) 1995-09-08 2001-06-19 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet cartridge replacement control
JP3161535B2 (ja) * 1998-09-16 2001-04-25 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録装置
JP3472272B2 (ja) * 2000-03-02 2003-12-02 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0569553A (ja) 1993-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10434802B2 (en) Printing apparatus and control method of printing apparatus
KR20010030531A (ko) 잉크 제트 기록 장치
JP2716891B2 (ja) インクジェットプリンタ
US20170326893A1 (en) Printer
JP2007002356A (ja) 布保持枠及びプリンタ
JP2005060007A (ja) 媒体検出装置及び画像形成装置
US4285604A (en) Ribbon shield for printer
US4676679A (en) Recording apparatus
US6095634A (en) Manual printing device
JPH1044396A (ja) インクカートリッジを交換可能なインクジェットプリンタ
JPH0570593B2 (ja)
US6170946B1 (en) Image forming device
JP2733927B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS6264588A (ja) 印字装置
JP2953516B2 (ja) インクジェット式プリント装置
JP2839137B2 (ja) インクジェット式プリント装置
JPH0725017A (ja) 印刷制御装置
JP4770108B2 (ja) プリンタ
JP2000127558A (ja) インクジェット記録装置
KR100218006B1 (ko) 잉크젯 프린터의 잉크 카트리지 교환 장치
JP2020175661A (ja) 印刷装置
JP2007190840A (ja) インクジェットプリンタ
JP2007136725A (ja) インクジェット記録装置
JP2019025783A (ja) 記録装置
JPH082066A (ja) プリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term