JP2716841B2 - 給紙台 - Google Patents

給紙台

Info

Publication number
JP2716841B2
JP2716841B2 JP10557190A JP10557190A JP2716841B2 JP 2716841 B2 JP2716841 B2 JP 2716841B2 JP 10557190 A JP10557190 A JP 10557190A JP 10557190 A JP10557190 A JP 10557190A JP 2716841 B2 JP2716841 B2 JP 2716841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper feed
feed tray
main body
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10557190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH047245A (ja
Inventor
孝宜 林
和夫 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10557190A priority Critical patent/JP2716841B2/ja
Publication of JPH047245A publication Critical patent/JPH047245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2716841B2 publication Critical patent/JP2716841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は例えば、複写機やプリンタで転写シートを手
差しにより給紙する場合に利用される給紙台に関するも
のである。
従来の技術 複写機やプリンタで手差し給紙を行うための給紙台
は、予め収納される常用の転写シートに対し色や紙質、
サイズが不特定な少数枚の転写シートを必要の都度給送
するような場合に利用されている。このような手差し用
の給紙台は補助的に用いられるもので、複写機やプリン
タ等を通常使用する場合の邪魔にならないように通紙方
向には極く短く設計することが従来行われており、手差
し給紙台上での簡易なシートサイズ検出は行われていな
い。
発明が解決しようとする課題 しかし給紙台が短いと、シートを手差しする場合の通
紙方向での案内範囲が小さいために、シートの案内が不
安定になる。このためシートを斜行状態で給送してしま
うことがある。またシートが給紙台の後方へ脱落しない
ようにシートが給送手段により給送され始めるまでシー
トを手で持っている必要がある。
さらに手差しするシートのサイズが給紙台上で簡易に
検出されないので、手差しシート給送中におけるシート
の通過時間をカウントするとともに、このカウント結果
を演算してシートサイズを決定すると言った複雑な制御
が必要となり、高価につく。
そこで手差し給紙台に実開昭60−103147号公報等で開
示されているような伸縮式の原稿台を給紙台として採用
し必要に応じて補助給紙台を引き出せるようにする一
方、この給紙台に実開昭61−203644号公報に開示されて
いるような、非伸縮式の原稿台でのシートの後端を検出
してシートの大、小を判別することを採用することが考
えられる。しかし、伸縮式の給紙台では補助給紙台を引
き出して大、小のシートを手差し給紙したり、補助給紙
台を引き出さずに大、小のシートを手差し給紙したりす
ることが行われるので、前記非伸縮式の原稿台における
ようなサイズ検出方式をそのまま採用するのでは、補助
給紙台を格納状態で手差しするシートの大、小を判別す
ることはできない。このためシートの給送過程における
通紙時間の遅れによって判別するジャムのジャッジが出
来ないと言った問題がある。
本発明は上記のような点に鑑み、伸縮式の給紙台を採
用するとともに、補助給紙台に設けた1つのセンサに
て、補助給紙台を引き出した状態では、案内するシート
の大、小を判別することができ、格納状態では案内する
シートが大ダイズのものとして判別することにより、ど
のようなサイズのシートでも問題なく取り扱えるように
する、簡易サイズ検出機能を持った伸縮式の給紙台を提
供することを課題とするものである。
課題を解決するための手段 上記のような課題を達成するために本願第1の発明
は、シートをシート給送部に案内する給紙台本体と、こ
の給紙台本体に後方に引き出し可能なように設けられた
補助給紙台とを備えた給紙台であって、補助給紙台の後
部にそれに受載されている大サイズシートの後端を検出
するセンサを設け、補助給紙台が給紙台本体に格納され
た場合も前記センサを給紙台本体によって大サイズシー
ト検出の場合同様に働かせるようにしたことを特徴とす
るものである。
本願第2の発明は、第1の発明においてさらに、給紙
台本体は給送手段を持った被給紙装置に開閉可能なよう
に軸部で枢支され、この軸部を通じて前記センサのリー
ド線が被給紙装置側に引き込まれていることを特徴とす
るものである。
作 用 本願第1の発明の上記構成によれば、給紙台本体には
補助給紙台が引き出し可能に設けられており、補助給紙
台を引き出さない状態では給紙台本体のみが被給紙装置
から突出しているだけで、使用上邪魔になりにくい。給
紙するシートを案内するのに案内が不安定な場合、補助
給紙台を引き出すとその分シートの案内が充分となり、
シートを適正に給送し易くなる、そして補助給紙台の後
部に設けられているセンサは、補助給紙台が引き出され
て入る場合、受載しているシートの後端を検出するかど
うかによってそのシートが大サイズのものかどうかを検
出することができるし、補助給紙台が格納されている、
場合は給紙台本体側によってシートの後端を検出するの
と同様に働かされて大サイズシートの検出状態にするの
で、例えば大サイズシートを給紙する場合に通紙時間が
長いことによってジャムとジャッジされるようなことが
解消される。
本願第2の発明の上記構成によれば、第1の発明にお
いてさらに、給紙台本体は被給紙装置に対し枢支軸を中
心にした回動によって補助給紙台を伴い開閉でき、不使
用時に閉じておくことによりそれらがかさばって邪魔に
なるのを解消することができる。特に上記のセンサのリ
ード線は前記の枢支軸を通じて被給紙装置側に引き込ま
れているので、被紙装置側との結線が、給紙台本体の開
閉の邪魔になったり、その開閉によって損傷を受けるよ
うなことを解消することができる。
実施例 以下第1図〜第5図に示す本発明の一実施例としての
給紙台について説明する。
第1図は本発明に係る給紙台を持った複写機の場合を
示している。この複写機は露光光学系1と、露光光学系
1による露光によって画像を形成し、それを転写シート
2に転写する作像機構3と、作像機構3に転写シート2
を給送する給紙機構4とを有している。これら露光光学
系1、作像機構3、給紙機構4はそれぞれ独立した光学
系ボックス6、作像ボックス7、給紙ボックス8に個別
に収容されている。各ボックス6〜8は積み重ね状態に
て結合されて機体9をなしている。
露光光学系1は、プラテンガラス11の下を移動する第
1スライダ12に支持されてプラテンガラス11上の原稿を
走査するランプ13および第1ミラー14、第2スライダ1
5、第3スタイダ16に支持されて光路長を一定に保つた
めに移動する第2〜第5各ミラー17〜20、第3、第4各
ミラー18、19の間に設けられた投影レンズ21、投影レン
ズ21の光軸方向の移動による変倍時の光路長補正を行う
第6ミラー22を備えている。
作像機構3は、感光ドラム31とそのまわりに配設され
た帯電チャージャ32、現像装置33、転写チャージャ34、
分離チャージャ135、クリーニング装置136等を有し、公
知の電子写真方式によって感光ドラム31上に露光にかか
る原稿画像に対応するトナー像を形成し、給送されてく
る転写シート2にそのトナー像を転写する。感光ドラム
31と転写チャージャ34とが対向する転写部の手前には、
給紙ボックス8から受け入れた転写シート2を転写部に
送り込む給紙搬送路35が設けられ、またその途中にタイ
ミングローラ36が設けられている。タイミングローラ36
は停止状態で転写シート2を送り付けられ、その先端の
整合によって転写シート2の斜行を矯正する一方、搬送
を開始する時期によって転写シート2を転写部に給送す
るタイミングを調整する。
転写部の後には転写後の転写シート2を通気ベルトに
吸着しながら搬送する搬送装置37、搬送装置37によって
搬送されてくる転写シート2に定着処理を行う定着器3
8、定着器38から送り出されてくる転写シート2を排出
する排紙ローラ39が設けられている。
給紙機構4は、異なったサイズの転写シート2を収容
し、図示しない操作パネル上でのサイズ指定等に応じて
選択的に給紙する3つの給紙部41〜43を有している。各
給紙部41〜43はそれぞれ給紙カセット44〜46内の転写シ
ート2を送り出すピックアップローラ47〜49と、送り出
される転写シート2を一枚づつに捌く捌きパッド51とを
有している。各給紙部41〜43はそれぞれブロック化され
ており、2つのブロックを多数枚用の1つのブロックと
交換するといったブロックの切り換えが可能なようにし
てある。各給紙部41〜43の給紙カセット44〜46のそれぞ
れ機体9の前面側から、第1図では紙面の手前側から抜
き差しするフロントローディング方式にしてある。
給紙搬送路35のタイミングローラ36より手前の部分
に、機体9の一側に設けられた手差し給紙台60を接続す
る手差し給紙路61が設けられている。手差し給紙路61に
は給紙ローラ62が設けられている。この給紙ローラ62は
手差し給紙台60から手差しされる転写シート2を図示し
ないセンサが検出することによって駆動され、手差し給
紙路61を通じて給紙搬送路35を送り込み転写に供する。
図における63は手差し給紙口を示している。
手差し給紙台60は、第2図〜第5図に示すように、機
体9の一側に軸64により開閉可能に枢支された給紙台本
体66と、この給紙台本体66内に後方へ引き出し可能に格
納された補助給紙台67とから構成されている。給紙台本
体66には手差しされる転写シート2を側方より案内する
左右一対のサイドガイド68、69が隣接可能なように設け
られている。このサイドガイド68、69はラック71、72と
ピニオン73によって互いに連動して隣接され転写シート
2をそのサイズ毎に共通した通紙センター上に位置合わ
せするようになっている。
給紙台本体66にはまた、前記一方のサードガイド68の
移動位置によって受載するシートのサイズを検出する3
つのフォトセンサ81〜83が設けられ、サイドガイド68に
連動するラック71に設けた突片71aを検出するようにし
てある。また補助給紙台67はそれが第2図、第5図に示
すように引き出された状態で、転写シート2の後方を受
けることにより大サイズの転写シート2でも充分に案内
することができるものであり、その状態で受載する大サ
イズの転写シート2の後端を検出するフォトセンサ84が
設けられている。フォトセンサ84は補助給紙台67の上面
の窓67aから突出するアクチュエータ85を持ち、これが
転写シート2の後端によって押動されるかどうかをフォ
トセンサ84によって検出し、転写シート2の大、小を判
別されるようにしている。フォトセンサ84のリード線86
は補助給紙台67と給紙台本体66との間の部分が可撓部86
aとされているとともに、被給紙装置である機体9側に
は前記軸64を通じて引き込まれて制御装置87に結線され
ている。これによって結線が給紙台本体66の開閉に邪魔
になったり、その開閉によって損傷をうけたりしないよ
うにしてある。
これら各センサ81〜84によるシートのサイズ検出の一
例を示せば下表の通りである。この例はJIS規格のA
列、B列、葉書サイズの判別の場合を示している。
手差し給紙台60は第1図、第3図、第4図に示すよう
に補助給紙台67を格納した状態でも大、小の転写シート
2をガイドして手差し給送することができる。この場合
アクチュエータ85は第3図に示すように給紙台本体66の
上壁によって押し下げられ、フォトセンサ84は前記大サ
イズの転写シート2の検出状態と同様の検出を行うこと
になる。これによって大サイズの転写シート2が手差し
給送されるのに、その通紙時間が長いことによりジャム
と判定され複写機が停止してしまうようなことが回避さ
れる。小サイズのものが大サイズとして取り扱われても
ジャムの判定上問題となることはない。
本発明は上記の実施例に限定されるものではなく種々
の態様で実施することができる。例えばセンサ81〜84は
同様の検出が可能であればどのような形式のものでもよ
い。また給紙台は手差し用の場合のみ示したが、手差し
以外の用途例えばシートを積層受載してそれを一枚づつ
給送する場合にも採用することもできる。
発明の効果 本発明によれば、給紙台本体には補助給紙台が引き出
し可能に設けられており、補助給紙台を引き出さない状
態では給紙台本体のみが被給紙装置から突出しているだ
けで、使用上邪魔になりにくく使用に便利である。また
給紙するシートを案内するのに案内が不安定な場合、補
助給紙台を引き出すとその分シートの案内が充分とな
り、シートを適正に給送し易くなり作業正が向上し給紙
ミスが生じ難くなる。そして補助給紙台の後部に設けら
れているセンサは、補助給紙台が引き出されて入る場
合、受載しているシートの後端を検出するかどうかによ
ってそのシートが大サイズのものかどうかを簡易に検出
してサイズ別の取扱いが可能なるし、補助給紙台が格納
されている場合は給紙台本体側によってシートの後端を
検出するのと同様に働かされて大サイズシートの検出状
態にするので、例えば大サイズシートを給紙する場合に
通紙時間が長いことによってジャムとジャッジされるよ
うなことが解消され、不要なトラブルが生じない。
本願第2の発明によれば、給紙台本体は被給紙装置に
対し枢支軸を中心にした回動によって補助給紙台を伴い
開閉でき、不使用時に閉じておくことによりそれらがか
さばって邪魔になるのを解消することができさらに使用
に便利となる。特に上記のセンサのリード線は前記の枢
支軸を通じて被給紙装置側に引き込まれているので、被
給紙装置側との結線が、給紙台本体の開閉の邪魔になっ
たり、その開閉によって損傷を受けるようなことを解消
するこができるので、センサを設けることによる不利は
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての給紙台を有した複写
機の縦断正面図、第2図、第3図は給紙台の伸縮状態を
示す縦断面図、第4図、第5図は給紙台の伸縮状態を示
す斜視図である。 2……転写シート 9……機体 60……給紙台 64……軸 66……給紙台本体 67……補助給紙台 84……フォトセンサ 85……アクチュエータ 86……リード線

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シートをシート給送部に案内する給紙台本
    体と、この給紙台本体に後方に引き出し可能なように設
    けられた補助給紙台とを備えた給紙台であって、補助給
    紙台の後部にそれに受載される大サイズシートの後端を
    検出するセンサを設け、補助給紙台が給紙台本体に格納
    された場合も前記センサを給紙台本体によって大サイズ
    シート検出の場合同様に働かせるようにしたことを特徴
    とする給紙台。
  2. 【請求項2】給紙台本体は給送手段を持った被給紙装置
    に開閉可能なように軸部で枢支され、この軸部を通じて
    前記センサのリード線が被給紙装置側に引き込まれてい
    る請求項1記載の給紙台。
JP10557190A 1990-04-21 1990-04-21 給紙台 Expired - Fee Related JP2716841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10557190A JP2716841B2 (ja) 1990-04-21 1990-04-21 給紙台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10557190A JP2716841B2 (ja) 1990-04-21 1990-04-21 給紙台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH047245A JPH047245A (ja) 1992-01-10
JP2716841B2 true JP2716841B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=14411212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10557190A Expired - Fee Related JP2716841B2 (ja) 1990-04-21 1990-04-21 給紙台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2716841B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006240801A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP5991227B2 (ja) * 2013-02-18 2016-09-14 ブラザー工業株式会社 搬送装置及び画像記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH047245A (ja) 1992-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4492657B2 (ja) 原稿送り装置及び画像形成装置
JP5338537B2 (ja) 原稿送り装置、画像読取装置及び画像形成装置
US4954849A (en) Copying apparatus operable in a two-side copy mode
US7059597B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JP5195781B2 (ja) 原稿送り装置
JP2716841B2 (ja) 給紙台
US6219511B1 (en) Image reading apparatus having a guide member and transport member
US5292112A (en) Image forming apparatus
JPS62166365A (ja) 自動両面複写機
JP2840734B2 (ja) 画像形成装置
JP3788084B2 (ja) 画像形成装置
JP3445966B2 (ja) 自動両面装置、およびこの自動両面装置を備えた画像形成装置
JPS59211060A (ja) 記録紙給送機構
JP4034300B2 (ja) シート後処理装置及び待機トレイ
JP3120878B2 (ja) 自動原稿給送装置
JP6102197B2 (ja) 自動原稿搬送装置およびこれを備えた画像形成装置
JPH01117137A (ja) 画像形成装置
JP2519567B2 (ja) 画像形成装置
JP3184734B2 (ja) 画像形成装置
JP2585097B2 (ja) 画像形成装置
JP2002068565A (ja) 画像形成装置および複写機
JP3603060B2 (ja) 画像読取装置、及び画像形成装置
JP3806244B2 (ja) 画像形成装置
JP3403281B2 (ja) 画像形成装置
JP2693782B2 (ja) 自動原稿給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees