JP2716397B2 - グラフィクスコントローラ - Google Patents

グラフィクスコントローラ

Info

Publication number
JP2716397B2
JP2716397B2 JP7094991A JP9499195A JP2716397B2 JP 2716397 B2 JP2716397 B2 JP 2716397B2 JP 7094991 A JP7094991 A JP 7094991A JP 9499195 A JP9499195 A JP 9499195A JP 2716397 B2 JP2716397 B2 JP 2716397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
memory
vram
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7094991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08292751A (ja
Inventor
晴幸 白川
Original Assignee
新潟日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新潟日本電気株式会社 filed Critical 新潟日本電気株式会社
Priority to JP7094991A priority Critical patent/JP2716397B2/ja
Priority to US08/635,597 priority patent/US5825371A/en
Publication of JPH08292751A publication Critical patent/JPH08292751A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2716397B2 publication Critical patent/JP2716397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/60Memory management

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パーソナルコンピュー
タに関し、特に、パーソナルコンピュータで用いられる
表示装置のグラフィクスコントローラに関する。
【0002】
【従来の技術】第1の従来例としてのグラフィクスコン
トローラでは、外部デバイスと表示用の読み出し動作は
本来非同期であるため、VRAMに対する表示データの
書込アクセスは非表示領域中、つまり走査線の帰線時間
に割り当てられているが、近年の同コントローラで用い
られる高速化手法は図2に示すように、キャッシュメモ
リ19と、キャッシュコントローラ28と、メインVR
AM20と、メインVRAM制御回路27とを有し、グ
ラフィクスコントローラが表示用の読み出しサークルを
実行中は外部デバイスからの書き込みアクセスが一時的
に待たされるという問題点を、表示読み出しサークル中
であってもキャッシュメモリ19に格納することで、見
掛上の外部デバイスの書き込み待ち時間を減少させ性能
を向上させている。
【0003】一方、第2の従来例としての、外部にキャ
ッシュメモリを持たない方法として表示データの出力端
子にCRT−FIFOを配し、一定時間内に一気にFI
FOを満たし次にCRT−FIFOが空または充填要求
状態になるまでを外部デバイスの書き込み可能時間とし
て割り振り、それらを任意のレジスタにより、任意の比
率に設定可能とすることで外部デバイスの書込性能を調
整することを可能としたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した第1の従来例
においては、キャッシュメモリに対して書き込まれた外
部デバイスからのデータを再度メインVRAMに転送す
る必要があり、グラフィクスコントローラ自体が自動的
にブロック転送を起動する必要があるなど制御は複雑に
なる。また、キャッシュメモリに性能が依存するため、
大容量のキャッシュメモリを搭載することにより、より
高速化が図れるが、記憶されるデータはすべて色データ
そのものであるため、256色表示であれば1pixel あ
たり1バイトの記憶容量が必要であり、キャッシュメモ
リの容量は一時記憶する画素数の8倍必要となり、高解
像度になればメモリ容量の確保が難しくなるうえ、限ら
れたキャッシュメモリ容量では高解像度ほど性能の向上
度が鈍る。
【0005】一方、上述した第2の従来例においては、
任意の比率で性能が設定できるため、任意の解像度にお
いて最適な状態を与えることが可能であるが、外部デバ
イスのアクセス比率をCRT−FIFOの充填のための
読み出しアクセスに比べて大きくした場合、著しい表示
品質の低下を招く。したがって、おのずとしきい値が限
定されるという問題点があるうえ、それらの比率は試行
錯誤の結果決定されるため使用者の負担となる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、メモリに記憶
された表示データを表示装置に適応するデータ形式に変
換することによって表示画像として映し出すグラフィク
スコントローラにおいて、任意の色情報を設定する色設
定レジスタと、表示可能な解像度に相当した記憶容量を
有するサブメモリと、メインVRAMに対するアクセス
を制御するシーケンサと、読み出された表示データを表
示装置に適応するデータ形式に変換し、指定されるタイ
ミングで表示装置に出力する表示制御部とを具備し、前
記メインVRAMに対する表示データ書き込み時に前記
色設定レジスタの値と順次比較し、一致・不一致のデー
タを前記サブメモリに格納し、一致の場合には前記メイ
ンVRAMにアクセスすることなく前記表示装置に画素
データを出力することを特徴とするものである。
【0007】本発明は、メモリに記憶された表示データ
を表示装置に適応するデータ形式に変換することによっ
て表示画像として映し出すグラフィクスコントローラに
おいて、任意の色情報を設定する色設定レジスタと、表
示可能な解像度に相当した記憶容量を有するサブメモリ
を制御する制御回路と、サブメモリとのデータ転送をす
るためのメモリインターフェースと、メインVRAMに
対するアクセスを制御するシーケンサと、読み出された
表示データを表示装置に適応するデータ形式に変換し、
指定されるタイミングで表示装置に出力する表示制御部
とを具備し、前記メインVRAMに対する表示データ書
き込み時に前記色設定レジスタの値と順次比較し、一致
・不一致のデータを前記サブメモリに格納し、一致の場
合には前記メインVRAMにアクセスすることなく前記
表示装置に画素データを出力することを特徴とするもの
である。
【0008】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0009】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。このグラフィクスコントローラは、テキスト表
示に用いられるキャラクタコード方式の制御方法を使用
した場合は、画素とメモリの記憶データが1対1で対応
できないため、適合することができない。
【0010】まず、任意の色を指定する。指定色データ
は色設定レジスタ3に格納される。色の指定は任意の色
が設定可能であるが、一般的には背景色が最も多く使用
される色であると考えられる。この時点ではサブメモリ
2の内部データはすべてクリア(=0)されている。サ
ブメモリ2はデュアルポートメモリで構成し、表示用の
読み出しはメモリに入力されるシフトクロック17で自
動的にアドレスが更新されて出力される。出力データ1
6は各画素当たり1ビット長のデータである。
【0011】出力データ16はシーケンサ1とパレット
8と切り替え部10に供給される。
【0012】サブメモリ2に格納されているデータは、
メインVRAM4のデータバス13と接続された識別回
路9により、メインVRAM4に対する表示データ書き
込み時に色設定レジスタ3の値と順次比較し、一致,不
一致を2値で表したものである。この実施例では、
“1”を一致、“0”を不一致とする。したがってメイ
ンVRAM4に対して書込み処理が行われない限りサブ
メモリ2への比較結果の格納は行われない。これは実使
用上では表示領域全体の書換えが実行中のプログラムの
タスク切り替えなどで行われるため、制御を簡素化する
目的でメインVRAM4の書き込みアクセス児に限定し
て行われるものである。なお、プログラムで強制的に表
示領域全体を書きなおす制御を与えても同様の効果が得
られる。サブメモリ2から出力される2値データによっ
てパレット8の出力トリガ信号が有効となり、CRT−
FIFO5にパレット8で設定された色が蓄積される。
このときのサブメモリ2の2値により、CRT−FIF
O5の入力端にある切り替え部10の選択信号が変化
し、表示データのソースが切り替わる。この実施例の場
合、一致を示す“1”をサブメモリ2から受け取った場
合、切り替え部10は表示データのソースを内部パレッ
ト8に切り替える。逆に“0”を受けとった場合、切り
替え部10は表示データのソースをメインVRAM4に
切り替える。
【0013】次にシーケンサ1の動作について説明す
る。サブメモリ2から読み出されたデータ16はまたシ
ーケンサ1にも入力される。入力されたデータ16が
“0”であった場合メインDRAM4に対するリードサ
ークルを起動し、メインDRAM4からCRT−FIF
O5にデータを転送する。メインVRAM4への書き込
み動作はグラフィクスコントローラ内部の描画エンジン
6によっても行われるが、識別回路9はメインVRAM
4のデータ入出力端にあるため、書き込みデータは識別
回路9によって比較され、比較結果データ18は同時に
描画エンジン6によって生成されるメモリアドレス15
に対応したサブメモリ2の格納位置に格納される。色設
定レジスタ3は任意のタイミングで設定変更可能である
が、内容の変更があった場合はレジスタに書き込みトリ
ガ信号11によって同時にサブメモリ2が不一致状態に
クリアされる。これにより表示用の読み出しはすべてメ
インVRAM4から行なわれ、再びサブメモリ2に比較
結果データ18が格納されるまで続けられる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、表示装
置上に最も多く使用されている表示色を記憶し、サブメ
モリに蓄積された一致・不一致情報によりメインVRA
Mにアクセスすることなく表示装置に画素データを出力
することが可能であるため、特にGUI(グラフィカル
・ユーザ・インターフェース)環境を駆使したグラフィ
クスアプリケーションなどの背景に用いられる表示色を
表示する際、メインVRAMに対する読み込み動作が不
要となるため、その分の余裕を他のデバイスによるメイ
ンVRAMアクセスに割り当てることが可能である。し
たがって背景色と同等な色を多用すればするほど外部デ
バイスによるアクセス性能が向上するという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】従来例のブロック図である。
【符号の説明】
1 シーケンサ 2 サブメモリ 3 色設定レジスタ 4 メインVRAM 5 CRT−FIFO 6 描画エンジン 7 バスインターフェース 8 パレット 9 識別回路 10 切り替え部 11 書き込みトリガ信号 12 色設定データ 13 書き込みデータ 14 表示用読み出しデータ 15 メモリアドレス 16 サブメモリデータ 17 サブメモリ制御信号 18 比較結果データ 19 キャッシュメモリ 20 メインVRAM 21 CRT−FIFO 22 キャッシュメモリ書き込みデータ 23 キャッシュメモリ制御信号 24 キャッシュメモリ読み出しデータ 25 メインVRAM書き込みデータ 26 表示用読み出しデータ 27 メインVRAM制御回路 28 キャッシュコントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/06 G09G 5/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メモリに記憶された表示データを表示装
    置に適応するデータ形式に変換することによって表示画
    像として映し出すグラフィクスコントローラにおいて、
    任意の色情報を設定する色設定レジスタと、表示可能な
    解像度に相当した記憶容量を有するサブメモリと、メイ
    ンVRAMに対するアクセスを制御するシーケンサと、
    読み出された表示データを表示装置に適応するデータ形
    式に変換し、指定されるタイミングで表示装置に出力す
    る表示制御部とを具備し、前記メインVRAMに対する
    表示データ書き込み時に前記色設定レジスタの値と順次
    比較し、一致・不一致のデータを前記サブメモリに格納
    し、一致の場合には前記メインVRAMにアクセスする
    ことなく前記表示装置に画素データを出力することを特
    徴とするグラフィクスコントローラ。
  2. 【請求項2】 メモリに記憶された表示データを表示装
    置に適応するデータ形式に変換することによって表示画
    像として映し出すグラフィクスコントローラにおいて、
    任意の色情報を設定する色設定レジスタと、表示可能な
    解像度に相当した記憶容量を有するサブメモリを制御す
    る制御回路と、サブメモリとのデータ転送をするための
    メモリインターフェースと、メインVRAMに対するア
    クセスを制御するシーケンサと、読み出された表示デー
    タを表示装置に適応するデータ形式に変換し、指定され
    るタイミングで表示装置に出力する表示制御部とを具備
    し、前記メインVRAMに対する表示データ書き込み時
    に前記色設定レジスタの値と順次比較し、一致・不一致
    のデータを前記サブメモリに格納し、一致の場合には前
    記メインVRAMにアクセスすることなく前記表示装置
    に画素データを出力することを特徴とするグラフィクス
    コントローラ。
JP7094991A 1995-04-20 1995-04-20 グラフィクスコントローラ Expired - Lifetime JP2716397B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7094991A JP2716397B2 (ja) 1995-04-20 1995-04-20 グラフィクスコントローラ
US08/635,597 US5825371A (en) 1995-04-20 1996-04-22 Graphics controller including a sub-memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7094991A JP2716397B2 (ja) 1995-04-20 1995-04-20 グラフィクスコントローラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08292751A JPH08292751A (ja) 1996-11-05
JP2716397B2 true JP2716397B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=14125352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7094991A Expired - Lifetime JP2716397B2 (ja) 1995-04-20 1995-04-20 グラフィクスコントローラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5825371A (ja)
JP (1) JP2716397B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0954171A1 (en) * 1998-04-29 1999-11-03 CANAL+ Société Anonyme Receiver/decoder and method of processing video data
US6209063B1 (en) * 1998-05-07 2001-03-27 Microware Systems Corporation Management of the information flow within a computer system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH071428B2 (ja) * 1986-09-29 1995-01-11 株式会社アスキ− 表示制御装置
JPH0277091A (ja) * 1988-09-13 1990-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
US5050102A (en) * 1989-04-28 1991-09-17 Sun Microsystems, Inc. Apparatus for rapidly switching between output display frames using a shared frame gentification memory
JPH05161064A (ja) * 1991-12-10 1993-06-25 Canon Inc 電子フォトブースシステム
WO1993020513A1 (en) * 1992-04-07 1993-10-14 Chips And Technologies, Inc. Method and apparatus for performing run length tagging for increased bandwidth in dynamic data repetitive memory systems
US5392393A (en) * 1993-06-04 1995-02-21 Sun Microsystems, Inc. Architecture for a high performance three dimensional graphics accelerator
US5694585A (en) * 1994-11-10 1997-12-02 International Business Machines Corporation Programmable memory controller and data terminal equipment
US5598525A (en) * 1995-01-23 1997-01-28 Cirrus Logic, Inc. Apparatus, systems and methods for controlling graphics and video data in multimedia data processing and display systems

Also Published As

Publication number Publication date
US5825371A (en) 1998-10-20
JPH08292751A (ja) 1996-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5299309A (en) Fast graphics control system capable of simultaneously storing and executing graphics commands
US6058464A (en) Circuits, systems and method for address mapping
US4907086A (en) Method and apparatus for overlaying a displayable image with a second image
KR100221028B1 (ko) 그래픽 가속기 및 이를 이용한 메모리 프리패치 방법
CA2012798C (en) Digital image overlay system and method
JPS61188582A (ja) マルチウインドウ書込み制御装置
JPS60112095A (ja) コンピユータデイスプレイ装置におけるイメージ更新方法及び装置
US6456390B1 (en) Image processing device, image processing method and recording medium
EP0509722B1 (en) Data transfer system
US5258843A (en) Method and apparatus for overlaying displayable information
US5526128A (en) Image producing apparatus with memory unit having an image memory area of changeable storage capacity
US5559533A (en) Virtual memory hardware cusor and method
US6005591A (en) Method and apparatus for increasing video data bandwidth by comparing video data for redundancy
JP2716397B2 (ja) グラフィクスコントローラ
US5179690A (en) System for display emulation by intercepting and changing control data stored in one of multiple temporary registers to suitable display control data
EP0261947A1 (en) Computer system
US6628289B1 (en) Rendering apparatus and method, and storage medium
JP2794481B2 (ja) 表示システム
JP2828643B2 (ja) 直線描画装置
US5917506A (en) Fast data alignment display queue structure for image block transfer
JP2854301B2 (ja) メモリアクセス回路
JPH10161618A (ja) 複数表示装置を持つ情報処理システム
JP2740359B2 (ja) 表示制御装置
JPH06274450A (ja) データ転送システム
JPH07271656A (ja) 画像データ処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971014