JP2713224B2 - 光受信器 - Google Patents

光受信器

Info

Publication number
JP2713224B2
JP2713224B2 JP7107640A JP10764095A JP2713224B2 JP 2713224 B2 JP2713224 B2 JP 2713224B2 JP 7107640 A JP7107640 A JP 7107640A JP 10764095 A JP10764095 A JP 10764095A JP 2713224 B2 JP2713224 B2 JP 2713224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photocurrent
level
amplifier
circuit
preamplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7107640A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08307362A (ja
Inventor
瑞征 後澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7107640A priority Critical patent/JP2713224B2/ja
Priority to US08/639,447 priority patent/US5917639A/en
Publication of JPH08307362A publication Critical patent/JPH08307362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2713224B2 publication Critical patent/JP2713224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/66Non-coherent receivers, e.g. using direct detection
    • H04B10/69Electrical arrangements in the receiver
    • H04B10/693Arrangements for optimizing the preamplifier in the receiver
    • H04B10/6931Automatic gain control of the preamplifier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/66Non-coherent receivers, e.g. using direct detection
    • H04B10/69Electrical arrangements in the receiver
    • H04B10/691Arrangements for optimizing the photodetector in the receiver
    • H04B10/6911Photodiode bias control, e.g. for compensating temperature variations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光受信器に係わり、特
に、受光素子としてアバランシェホトダイオードを用い
た光受信器に関する。
【0002】
【従来の技術】アバランシェホトダイオード(以下、A
PDと記す。)を用いた光受信器では、通常、APDの
出力を増幅する増幅器の利得制御によって、受信レベル
(増幅器の出力信号レベル)が一定に保てる場合には、
増幅器の利得制御を行い、増幅器の利得が最大利得とな
った場合には、APDの増倍率の変更(すなわち、AP
Dに印可するバイアス電圧を変更)によって、受信レベ
ルを一定に維持することが行われている。
【0003】このような光受信器では、APDの光電流
が過大となり、APDや、APDの後段に設けられる前
置増幅器が破壊されてしまうことがあった。この問題を
解決するために、特開平3−126335号公報に記載
の光受信器では、APDの光電流をモニタし、過大な光
電流が検出された際に、APDのバイアス電圧制御を停
止させる機構を付加している。
【0004】図3および図4を用いて、特開平3−12
6335号公報に記載されている光受信器の構成・動作
の概要を説明する。なお、これらの図のうち、図3は、
光受信器の全体構成を示した図であり、図4は、光電流
制限回路の詳細と、その周辺の構成を示した図である。
【0005】図3に示してあるように、この光受信器
は、アバランシェホトダイオード(APD)31と、前
置増幅器32とAGC(Automatic Gain control)増幅器
33とAGC制御回路34と制御信号選択回路36とA
PDバイアス回路37と光電流制限回路38によって構
成されている。
【0006】光信号は、入力端子20を介して入力さ
れ、APD31は、入力された光信号を、光電流制限回
路38を介して入力される、APDバイアス回路37か
らのバイアス電圧に応じた増倍率で光電変換する。そし
て、APD31が出力する信号は、前置増幅器32およ
びAGC増幅器33によって増幅が施されて出力され
る。
【0007】AGC制御回路34は、AGC増幅器33
から出力される信号の振幅が、一定の値となるように、
AGC増幅器33の利得を制御するとともに、制御信号
選択回路36に対して、所定レベルの制御信号を出力す
る。また、AGC増幅器33の利得が最大となった場合
には、その利得を最大値に維持するとともに、制御信号
選択回路36に対して出力する制御信号のレベルを変更
する。
【0008】制御信号選択回路36は、AGC制御回路
34からの制御信号、あるいは、光電流制限回路38か
らの制御信号を、選択的に、APDバイアス回路37に
供給する回路である。そして、APDバイアス回路37
は、制御信号選択回路36からの制御信号レベルに応じ
て変化させた電圧を、光電流制限回路38を介して、A
PD31にバイアス電圧として供給する。
【0009】光電流制限回路38は、APD31の光電
流をモニタするための回路であり、図4に示したよう
に、この光受信器では、光電流制限回路38として、ホ
トカプラ45と抵抗46とオペアンプ47を組み合わせ
たものを用いている。図から明らかなように、光電流制
限回路38からは、光電流のモニタ値と所定値との差に
応じた制御信号が、制御信号選択回路36に対して供給
されており、過大な光電流が流れたときには、その制御
信号によって、APD31の増倍率が制御されるように
なっている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、この
技術では、特開平3−126335号公報に記載されて
いる光受信器では、ホトカプラを用いて光電流のレベル
をモニタすることによって、過大な光電流が流れないよ
うにしていた。
【0011】このため、ホトカプラによる電流値のモニ
タが困難な電流領域の光電流によって、各部に悪影響が
発生してしまうような構成の光受信器では、この技術を
適用することができない。さらに、ホトダイオード(ホ
トカプラの構成部品)の電流伝達率CTRは、温度変動
が大きく、経時劣化等もあるため、長期に渡って安定的
に動作させることもできない。
【0012】また、ホトカプラ以外の電子素子を用い
て、上記光電流制限回路と同機能の回路を構成する場合
には、APDのバイアス電圧が高電圧であるため、その
高電圧に耐える部品を用いなければならなくなる。
【0013】そこで、本発明の目的は、アバランシェホ
トダイオードの光電流の増大による各部の破損を防ぐこ
とができ、しかも、簡単な構成を有する光受信器を提供
することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
(イ)光信号を受信するためのアバランシェホトダイオ
ードと、(ロ)このアバランシェホトダイオードが出力
する光信号に応じた電気信号を増幅するための前置増幅
器と、(ハ)この前置増幅器の出力を増幅する増幅器
と、(ニ)この増幅器の利得を調整することによって増
幅器が出力する信号レベルを一定に維持し、増幅器の利
得が最大利得になったときには、アバランシェホトダイ
オードの増倍率を調整することによって増幅器が出力す
る信号レベルを一定値に制御する第1制御手段と、
(ホ)前置増幅器の動作点を検出することによって、ア
バランシェホトダイオードの光電流のレベルを検出する
光電流レベル検出手段と、(ヘ)この光電流レベル検出
手段によって検出された光電流のレベルに応じて、光電
流による破損に至らないように、この光電流のレベルが
光電流による破損に至らない予め定められたレベルとな
るようにアバランシェホトダイオードの増倍率を制御す
る第2制御手段とを具備する。
【0015】すなわち、請求項1記載の発明による光受
信器では、前置増幅器の動作点を検出することによって
アバランシェホトダイオードの光電流のレベルが検出
れ、その検出レベルによって、光電流が過大なものとな
らないように各部が制御される。なお、アバランシェホ
トダイオードの光電流のレベルを検出するための光電流
レベル検出手段としては、前置増幅器を構成するトラン
ジスタのドレイン電流を検出するものを用いることがで
きる。
【0016】
【実施例】以下、実施例につき本発明を詳細に説明す
る。
【0017】図1に、本発明の一実施例による光受信器
の概略構成を示す。図示してあるように、実施例の光受
信器は、アバランシェホトダイオード(APD)11
と、前置増幅器12とAGC(Automatic Gain control)
増幅器13とAGC制御回路14とモニタ回路15とバ
イアス制御回路16とAPDバイアス回路17によって
構成されている。
【0018】光信号は、入力端子20を介して入力さ
れ、APD11は、入力された光信号を、APDバイア
ス回路17からのバイアス電圧に応じた増倍率で光電変
換する。そして、APD11が出力する信号は、前置増
幅器12およびAGC増幅器13によって増幅が施され
て出力される。
【0019】AGC制御回路14は、AGC増幅器13
から出力される信号の振幅がある一定の値となるよう
に、AGC増幅器13の利得あるいはAPD11の増倍
率を制御する回路である。AGC制御回路14は、AG
C増幅器13の利得制御によって出力振幅を一定値にで
きる場合には、APD11の増倍率が所定の増倍率とな
るような制御信号をバイアス制御回路16に対して出力
するとともに、AGC増幅器13の利得制御を行う。ま
た、AGC増幅器13の利得が最大となった場合には、
AGC増幅器13の利得を最大利得に維持し、出力する
制御信号のレベルを変更することによって、APD11
の増倍率を調整し、AGC増幅器13からの出力信号の
振幅の一定化を図る。
【0020】モニタ回路15は、前置増幅器12の動作
点をモニタする回路であり、APD11の光電流に応じ
た電圧信号を、バイアス制御回路16に対して出力す
る。バイアス制御回路16は、モニタ回路15からの信
号のレベルが所定レベル以下であるか否かを判断し、所
定レベル以下であった場合には、AGC制御回路14か
らの制御信号を、APDバイアス回路17に供給する。
また、モニタ回路15からの信号のレベルが所定レベル
以上であった場合には、AGC制御回路14からの制御
信号のAPDバイアス回路17への供給を停止し、モニ
タ回路15からの信号のレベルが所定レベルとなるよう
に、制御信号を供給する。
【0021】図2を参照して、実施例の光受信器で用い
た、モニタ回路15の詳細を説明する。なお、この図
は、実施例の光受信器の一部を示したものであり、図
中、制御信号選択回路16に入力されている信号25
と、前置増幅器12から出力されている信号26は、そ
れぞれ、図1のAGC制御回路14からの信号と、AG
C増幅器13に入力されている信号に相当している。
【0022】図示したように、モニタ回路15は、抵抗
21とオペアンプ22とからなっており、前置増幅器1
2内のトランジスタのドレイン電流値に応じた電圧信号
を、バイアス制御回路16に供給するように構成されて
いる。すなわち、APD11の光電流が増大した場合、
前置増幅器12の入力部のトランジスタのゲート電位の
上昇により、ドレイン電流が増大するが、モニタ回路1
5は、このドレイン電流の変化を、前置増幅器12の動
作点として検出し、バイアス制御回路16に出力してい
る。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、光受信器に入力される光信号のパワーを検出
するための前置増幅器の動作点を検出することによって
光電流レベルを検出することにしたので、この光電流レ
ベルの検出結果に応じてアバランシェホトダイオードの
増倍率と増幅器の出力レベルの制御を行うことによっ
て、アバランシェホトダイオードの出力する光電流を制
御することができる。従って、過大な光信号が入力され
てもアバランシェホトダイオードが出力する光電流を制
限することができるため、アバランシェホトダイオード
や前置増幅器の破損を防ぐことができる。 また請求項2
記載の発明によれば、前置増幅器を構成する入力部トラ
ンジスタのドレイン電流の変化を前置増幅器の動作点を
検出することによって光電流レベルを検出するようにし
たため、過大な光電流による各部の破損を防ぐことがで
きる光受信器を、特殊な素子を使用することなく、簡単
な構成で実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による光受信器の全体構成を
示すブロック図である。
【図2】実施例の光受信器内に設けられているモニタ回
路の構成を示す回路図である。
【図3】従来の光受信器の全体構成を示すブロック図で
ある。
【図4】従来の光受信器内に設けられている光電流制限
回路の構成を示す回路図である。
【符号の説明】
11、31 アバランシェホトダイオード(APD) 12、32 前置増幅器 13、33 AGC増幅器 14、34 AGC制御回路 15 モニタ回路 16 バイアス制御回路 17、37 APDバイアス回路 20 入力端子 21、46 抵抗 22、47 オペアンプ 36 制御信号選択回路 45 ホトカプラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 10/14 10/26

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光信号を受信するためのアバランシェホ
    トダイオードと、 このアバランシェホトダイオードが出力する前記光信号
    に応じた電気信号を増幅するための前置増幅器と、 この前置増幅器の出力を増幅する増幅器と、 この増幅器の利得を調整することによって増幅器が出力
    する信号レベルを一定に維持し、増幅器の利得が最大利
    得になったときには、前記アバランシェホトダイオード
    の増倍率を調整することによって増幅器が出力する信号
    レベルを一定値に制御する第1制御手段と、 前記前置増幅器の動作点を検出することによって、前記
    アバランシェホトダイオードの光電流のレベルを検出す
    る光電流レベル検出手段と、この光電流レベル検出手段によって検出された光電流の
    レベルに応じて、光電流による破損に至らないように、
    この光電流のレベルが光電流による破損に至らない予め
    定められた レベルとなるように前記アバランシェホトダ
    イオードの増倍率を制御する第2制御手段とを具備する
    ことを特徴とする光受信器。
  2. 【請求項2】 前記光電流レベル検出手段が、前置増幅
    器を構成するトランジスタのドレイン電流を検出するも
    のであることを特徴とする請求項1記載の光受信器。
JP7107640A 1995-05-01 1995-05-01 光受信器 Expired - Fee Related JP2713224B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7107640A JP2713224B2 (ja) 1995-05-01 1995-05-01 光受信器
US08/639,447 US5917639A (en) 1995-05-01 1996-04-29 Optical receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7107640A JP2713224B2 (ja) 1995-05-01 1995-05-01 光受信器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08307362A JPH08307362A (ja) 1996-11-22
JP2713224B2 true JP2713224B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=14464324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7107640A Expired - Fee Related JP2713224B2 (ja) 1995-05-01 1995-05-01 光受信器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5917639A (ja)
JP (1) JP2713224B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6304357B1 (en) 1997-03-13 2001-10-16 Hitachi, Ltd. Optical receiver
CA2297716C (en) * 2000-01-31 2004-10-26 Leitch Technology Corporation Automatic gain control circuit and optical receiver
SE0004435L (sv) * 2000-12-01 2002-01-29 Transmode Systems Ab En sändare-mottagareanordning och ett kommunikationssystem
SE520436C2 (sv) * 2000-12-01 2003-07-08 Transmode Systems Ab Förstärkarkrets
US6448547B1 (en) * 2001-01-24 2002-09-10 Applied Optoelectronics, Inc. Method for determining photodiode performance parameters
KR100445910B1 (ko) * 2001-12-27 2004-08-25 한국전자통신연구원 광신호 세기의 변동에 관계없이 최적의 수신 성능을 갖는광신호 수신장치 및 그 방법
KR100467323B1 (ko) * 2002-09-23 2005-01-24 한국전자통신연구원 광 수신기 출력 신호의 판별 수준 최적화 방법 및 장치
KR100462407B1 (ko) * 2002-11-07 2004-12-17 한국전자통신연구원 순방향 오류 정정(fec)을 이용한 광수신기의 출력최적화 방법 및 이를 이용한 광수신 시스템
TWI225734B (en) * 2003-11-04 2004-12-21 Ind Tech Res Inst Optical receiving device
KR100535311B1 (ko) * 2003-12-18 2005-12-09 한국전자통신연구원 광 수신기의 문턱전압 제어 장치
US20050224697A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-13 Naoki Nishiyama Light-receiving circuit capable of expanding a dynamic range of an optical input
US20060133826A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Cisco Technology, Inc. Adaptive receiver for APD based modules
US20070152136A1 (en) * 2006-01-04 2007-07-05 Jianquo Yao Transimpedance amplifier protection circuits
GB2434048A (en) * 2006-01-16 2007-07-11 Bookham Technology Plc A protection circuit for a transimpedance amplifier with an APD input
JP4998478B2 (ja) * 2007-02-16 2012-08-15 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 光受信装置
KR101513373B1 (ko) * 2013-12-31 2015-04-20 한양대학교 산학협력단 직류 오프셋을 보상하는 광통신 수신기
DE102016220492A1 (de) * 2016-10-19 2018-04-19 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Ladungslawinen-Photodetektor-System

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5911215B2 (ja) * 1980-06-25 1984-03-14 富士通株式会社 光受信回路
US4499609A (en) * 1980-08-27 1985-02-12 International Telephone And Telegraph Corporation Symmetrically clamped fiber optic receiver
GB8419843D0 (en) * 1984-08-03 1984-09-05 British Telecomm Optical receivers
JPS61195648U (ja) * 1985-05-29 1986-12-05
JPH0623080Y2 (ja) * 1986-12-10 1994-06-15 日本電気株式会社 光受信器におけるagc回路
JPS63181536A (ja) * 1987-01-23 1988-07-26 Mitsubishi Electric Corp 光受信装置
EP0313914B1 (de) * 1987-10-26 1993-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung mit einem an einen opto-elektrischen Wandler angeschlossenen Vorverstärker
JPH02113640A (ja) * 1988-10-21 1990-04-25 Toshiba Corp 自動利得制御装置
CA2021380C (en) * 1989-07-21 1994-05-10 Takuji Yamamoto Equalizing and amplifying circuit in an optical signal receiving apparatus
JPH07245540A (ja) * 1994-01-12 1995-09-19 Fujitsu Ltd 光ディジタル通信用の光受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08307362A (ja) 1996-11-22
US5917639A (en) 1999-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2713224B2 (ja) 光受信器
US6198571B1 (en) Computerized intelligent optical amplifier for multi-channel optical networks
JP2988261B2 (ja) 光受信回路
US20050001150A1 (en) Light-receiving circuit that protects breakdown of the avalanche photodiode by the photo current generated thereby
US7330670B2 (en) Bottom level detection device for burst mode optical receiver
JP3329302B2 (ja) 自動利得切換型バースト光受信回路
US6396614B1 (en) Optical signal receiving circuit and method for receiving optical signal
JPS6377171A (ja) 光受信器
JP2713126B2 (ja) 光受信装置
JPH10303820A (ja) Apdを用いた光受信器
JP3299576B2 (ja) 光空間通信装置
JPH0993203A (ja) 光受信器
KR100576096B1 (ko) 외란 광 억제를 위한 자동전압이득회로
JPH1155194A (ja) 光受信器のバイアス制御方式
JPH10308636A (ja) 光信号受信回路
JPH05114887A (ja) 光受信器
JPH11127122A (ja) 光受信器
JPH06209291A (ja) 光受信装置
JPH06314815A (ja) Apdバイアス回路
JPH05122153A (ja) 光受信回路
JPH0738139A (ja) 光受信機
JP2641592B2 (ja) 光受信回路
JPH0758702A (ja) 光受信回路
JPH04275468A (ja) 光受信回路
JPH0591051A (ja) 光受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees