JP2710479B2 - 蛍光表示管の金属グリッド - Google Patents

蛍光表示管の金属グリッド

Info

Publication number
JP2710479B2
JP2710479B2 JP11518291A JP11518291A JP2710479B2 JP 2710479 B2 JP2710479 B2 JP 2710479B2 JP 11518291 A JP11518291 A JP 11518291A JP 11518291 A JP11518291 A JP 11518291A JP 2710479 B2 JP2710479 B2 JP 2710479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
flat plate
outer frame
grid
display tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11518291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04342931A (ja
Inventor
岳志 内村
Original Assignee
鹿児島日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鹿児島日本電気株式会社 filed Critical 鹿児島日本電気株式会社
Priority to JP11518291A priority Critical patent/JP2710479B2/ja
Publication of JPH04342931A publication Critical patent/JPH04342931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2710479B2 publication Critical patent/JP2710479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は蛍光表示管の金属グリッ
ドに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の蛍光表示管の金属グリッ
ドの外枠部に位置する溶接用平板部は、外枠部と連結し
た平板状の構造となっていた。
【0003】ここで、従来の技術を図面を用いて説明す
る。
【0004】図5(a),(b)は従来の蛍光表示管の
金属グリッドの一例の構成図で、図5(a)は斜視図、
図5(b)は平面図である。
【0005】従来の蛍光表示管の金属グリッドは、図5
(a),(b)に示すように、メッシュ部3の外周を外
枠部2がとりかこみ、グリッド支持フレームとの溶接し
ろのための溶接用平板部1,12が外枠部2と外枠部2
内に設けられている。この溶接用平板部1,12のうち
外枠部2に位置する溶接用平板部1は図5(a)に示す
ように、外枠部2と直接接続した形状となっていた。
【0006】図6(a),(b)は図5のグリッドをグ
リッド支持フレームに溶接した金属グリッドの構成図
で、図6(a)は平面図、図6(b)はその断面図であ
る。
【0007】図6(a),(b)に示すように、この形
状は、グリッドとグリッド支持フレーム6とをスポット
溶接部15にて溶接したときに、発生する熱が、そのま
ま外枠部2に伝わる構造となっており、また、熱による
変形がスポット溶接部15周辺に影響しやすい形状でも
あった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来、この種の蛍光表
示管の金属グリッドでは、溶接用平板部が外枠部の連続
した平板状の構造となっていたためグリッドを支持する
金属フレームとの溶接時の高熱による塑性変形領域が外
枠部にまでおよび、外枠部の変形が図6(a),(b)
に示すように、外枠部2につながるメッシュ部を変形さ
せていた。この変形は蛍光表示管の輝度を決めるフィラ
メントとの間隔の均一さを乱し、部分的に輝度低下を生
じさせ表示品位を低下させていた。
【0009】本発明の目的は、メッシュ部の変形による
部分的な輝度低下を防止し、表示品位の高い蛍光表示管
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、電子通過部と
なるメッシュ部と、該メッシュ部を保持する外枠部と該
外枠部に連結する溶接用平板部と、該溶接用平板部を溶
接により固定し前記メッシュ部を所定の位置に配置する
グリッド支持フレームとを有する蛍光表示管の金属グリ
ッドにおいて、前記外枠部と前記溶接用平板部とを該溶
接用平板部と前記外枠部のうちのいずれの幅よりも小さ
い幅を持つ平板支持部にて連結された構造を有する。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0012】図1(a),(b)は本発明の第1の実施
例のグリッドの要部構成図で、図1(a)は斜視図、図
1(b)はその部分拡大平面図、図2(a),(b)は
図1のグリッドをグリッド支持フレームに溶接した金属
グリッドの構成図で、図2(a)は要部平面図、図2
(b)はその断面図、図3は本発明の第1の実施例を用
いた蛍光表示管の一部切り欠き斜視図である。
【0013】第1の実施例は、まず、図1(a),
(b)に示すように、0.05mmの42%Ni−6%
Cr−残Fe合金薄板をホトリソグラフィ法により、外
枠部2と溶接用平板部1とをそれぞれの幅よりも小さい
幅の平板支持部4で連結する形状にメッシュ部3と同時
に加工し、グリッド5を得る。
【0014】次に、図2(a),(b)に示すように、
溶接用平板部1をグリッド支持フレーム6にスポット溶
接部15で電気スポット溶接してグリッドをグリッド支
持フレーム6に固定し、第1の実施例の金属グリッドを
得る。
【0015】このようにして得られた金属グリッドは、
溶接用平板部1と外枠部2が幅の狭い平板支持部4で連
結されているので、溶接時の熱が外枠部2に伝わりにく
く、溶接時の熱による変形は、平板支持部4で吸収され
るので外枠部4の変形は発生しない。
【0016】次に、図3に示すように、金属グリッド
と、蛍光体層9を形成した陽極基板13と、表示面ガラ
ス8とスペーサガラス14からなるカバーガラスと、フ
ィラメント7を架張したフレームとを一体に組合わせて
封入、排気、リード処理、枯化を行い、第1の実施例を
用いた蛍光表示管が得られる。
【0017】図4は本発明の第2の実施例のグリッドの
要部平面図である。
【0018】第2の実施例は、図4に示すように、溶接
用平板部1を外枠部2と並列に設け、平板支持部4にて
三方から支持した例で、その効果は、第1の実施例と同
じである。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、外枠部に
位置する溶接用平板部と外枠部との接続を溶接用平板部
と外枠部の幅よりも小さい幅の平板支持部で行なうこと
により、溶接時の熱が外枠部に伝りにくく、溶接時の熱
による変形をその平板支持部で吸収することができるた
め、外枠部の変形によるフィラメント−グリッド間隔の
不均一さを生じない構造となっているので、部分的な輝
度むらのない高い表示品位が得られるという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のグリットの要部構成図
である。
【図2】図1のグリッドをグリッド支持フレームに溶接
した金属グリッドの構成図である。
【図3】本発明の第1の実施例を用いた蛍光表示管の一
例の一部切り欠き斜視図である。
【図4】本発明の第2の実施例のグリッドの要部平面図
である。
【図5】従来の蛍光表示管のグリッドの一例の要部構成
図である。
【図6】図5のグリッドをグリッド支持フレームに溶接
した金属グリッドの構成図である。
【符号の説明】
1,12 溶接用平板部 2 外枠部 3 メッシュ部 4 平板支持部 5 グリッド 6 グリッド支持フレーム 7 フィラメント 8 表示面ガラス 9 蛍光体層 10 フィラメントリード 11 グリッドリード 13 陽極基板 14 スペーサガラス 15 スポット溶接部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子通過部となるメッシュ部と、該メッ
    シュ部を保持する外枠部と該外枠部に連結する溶接用平
    板部と、該溶接用平板部を溶接により固定し前記メッシ
    ュ部を所定の位置に配置するグリッド支持フレームとを
    有する蛍光表示管の金属グリッドにおいて、前記外枠部
    と前記溶接用平板部とを該溶接用平板部と前記外枠部の
    うちのいずれの幅よりも小さい幅を持つ平板支持部にて
    連結された構造を有することを特徴とする蛍光表示管の
    金属グリッド。
JP11518291A 1991-05-21 1991-05-21 蛍光表示管の金属グリッド Expired - Lifetime JP2710479B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11518291A JP2710479B2 (ja) 1991-05-21 1991-05-21 蛍光表示管の金属グリッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11518291A JP2710479B2 (ja) 1991-05-21 1991-05-21 蛍光表示管の金属グリッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04342931A JPH04342931A (ja) 1992-11-30
JP2710479B2 true JP2710479B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=14656389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11518291A Expired - Lifetime JP2710479B2 (ja) 1991-05-21 1991-05-21 蛍光表示管の金属グリッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2710479B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04342931A (ja) 1992-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3536960B2 (ja) シャドウマスクを備えたカラー陰極線管
JP2710479B2 (ja) 蛍光表示管の金属グリッド
JP2000011908A (ja) シャドウマスク組立を備えたカラー陰極線管
JPH10144227A (ja) シャドウマスクを備えたカラー陰極線管
US6710531B2 (en) CRT having a shadow mask vibration damper
JP4037364B2 (ja) ディテンショニングマスク支持フレームを有する陰極線管
JPH10302685A (ja) 蛍光表示管
JPH04262342A (ja) カラーブラウン管用シャドウマスク構体
JP2639211B2 (ja) 蛍光表示パネル
US6700319B2 (en) Cathode-ray tube having a tension mask with microphonics control
TW445481B (en) Color cathode-ray tube
JP2004518261A (ja) 高熱膨張のフレームに装着された低熱膨張のテンションマスクを有するカラー受像管
JPH029495Y2 (ja)
JPH0416346Y2 (ja)
JP2004531868A (ja) 高膨張フレームに取付けられる低膨張テンションマスクを有するカラー受像管
JP2002343285A (ja) ワイヤーグリッド型蛍光表示管
JPH0141154Y2 (ja)
JPH025479Y2 (ja)
JPH07240163A (ja) 平面型表示装置
JPH0644928A (ja) 駆動用半導体素子内蔵型蛍光表示パネル
JPH10149782A (ja) シャドウマスク組立を備えたカラー陰極線管
JPH10199438A (ja) 陰極線管用シャドーマスク組立体
JP2003157781A (ja) 陰極線管用ゲッタサポート及び陰極線管
JP2003217469A (ja) マスク支持フレーム及びそれを用いたカラー陰極線管
JPH05234516A (ja) 陰極線管の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970924