JP2710365B2 - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JP2710365B2
JP2710365B2 JP63290214A JP29021488A JP2710365B2 JP 2710365 B2 JP2710365 B2 JP 2710365B2 JP 63290214 A JP63290214 A JP 63290214A JP 29021488 A JP29021488 A JP 29021488A JP 2710365 B2 JP2710365 B2 JP 2710365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
signal
rotation speed
polygon mirror
scanner motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63290214A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02136872A (ja
Inventor
一彦 岡沢
純一 君塚
昭久 草野
馨 佐藤
俊之 伊藤
阿部  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63290214A priority Critical patent/JP2710365B2/ja
Publication of JPH02136872A publication Critical patent/JPH02136872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2710365B2 publication Critical patent/JP2710365B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、光ビームを所定速度で回転する多面鏡等
により偏向して感光体上に結像させて像を記録する画像
記録装置に関するものである。
〔従来の技術〕 第8図は従来の画像記録装置の光学走査系の構成を説
明する図であり、51はホストコンピュータ等の外部機器
で、プリンタ装置側に設けられるプリンタエンジンコン
トローラ52から出力されるBD信号により画像情報VDOを
プリンタエンジンコントローラ52に送出する。53はレー
ザユニットで、レーザドライブ信号LDRVにより画像信号
VDOにON/OFF変調されたレーザビームを発射する。54aは
コリメータレンズで、レーザユニット53より出力された
レーザビームを平行光に調整する。54bはシリンドリカ
ルレンズで、平行光となったレーザビームを回転多面体
鏡(ポリゴンミラー)56の回転軸と垂直な線上なミラ面
に結像させる。
55はスキャナモータで、プリンタエンジンコントロー
ラ52からの駆動信号SCNCONTに基づいてポリゴンミラー5
6を所定速度で回転させる。57はfθ特性を有する結像
レンズで、ポリゴンミラー56により偏向されたレーザビ
ームを反射ミラー59を介して等速度で回転する感光ドラ
ム60に結像させる。58はBDミラーで、画像書き込み直前
に偏向されるレーザビームを受光し、反射光をオプティ
カルファイバケーブル61に導く。オプティカルファイバ
ケーブル61は受光した光信号をプリンタエンジンコント
ローラ52に入力する。プリンタエンジンコントローラ52
はこの光信号から水平同期信号(以下BD信号と呼ぶ)を
生成し、上記外部機器51に対して主走査方向の書き込み
タイミング信号となるBD信号を出力する。
第9図は、第8図に示したポリゴンミラー56の走査動
作を説明する平面図である。
次に第10図を参照しながら画像記録装置における前回
転処理動作について説明する。
第10図はプロセスカートリッジ方式の画像記録装置の
構成を説明するブロック図である。
この図において、71はプロセスカートリッジで、現像
シリンダ71a,ブレード71b,感光ドラム71c,一次帯電器71
d,クリーナブレード71e等が一体形成され、装置本体に
着脱自在に構成されている。
72は前露光ランプで、画像形成前に感光ドラム71cを
露光し表面電位を中和する。73は搬送ガイド、74は給紙
ローラで、記録紙をレジストローラ75の配設位置に搬送
させる。レジストローラ75は、給紙される記録紙の画像
先端と感光ドラム71c上の画像書き込み位置との位置合
せをとって給紙された記録紙を再度給紙する。76は転写
帯電器で、給紙された記録紙を感光ドラム71cに転写し
て現像されたトナー像を記録紙に転写させ、除電針77に
より感光ドラム71cに転写された記録紙を分離する。78
は搬送ガイドで、画像転写が終了した記録紙を順次定着
部に搬送させる。79aは定着上ローラで、定着下ローラ7
9bとにより定着器が構成され、搬送された記録紙にのっ
たトナー像を記録紙上に熱加圧定着させた後、機外に排
紙する。なお、80は定着器クリーナを示す。
第11図は前回転処理における前露光処理を説明する断
面図、第12図は前回転処理における一次帯電処理を説明
する断面図であり、第8図または第10図と同一のものに
は同じ符号を付してある。
プリント開始信号が入力されると、第8図に示すスキ
ャナモータ55と感光ドラム60とが略同時に回転を始め
る。このとき感光ドラム60の回転と同時に感光ドラム60
上に第10図,第11図に示すように前露光ランプ72により
光を照射し、第12図に示すように一次帯電器71dにより
高圧を印加し、ドラム表面に帯電される電荷量を一定に
する前回転処理を行う。そして、感光ドラム60,71cが1
回転して電位が均一になった後も、スキャナモータ55が
所定の回転数に到達するまで前回転処理が継続され、ス
キャナモータ55が所定の回転数に到達した時点で、レー
ザビームによる感光ドラム60,71c上への画像形成が開始
される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したように、従来の画像記録装置においては、感
光ドラム60,71cの前回転に要する時間とスキャナモータ
55が所定の回転数に到達する時間とは、本来相関関係が
ないにもかかわらず、その動作が同時に開始され、前回
転処理が1通り終了して後も、スキャナモータ55が所定
の回転数に到達しない間は、さらに感光ドラム60,71cの
回転が継続されるとともに、高圧系(一次帯電器71d
等)もON状態となる。
従って、このような前回転処理を継続して実行する
と、本来不必要なドラム回転が継続されて、感光ドラム
60,71cの表面が削れ、寿命が低下してしまう。特に、感
光ドラムがカートリッジ方式の場合(第10図に示すよう
な感光ドラム71cの場合)は、低コスト化を図るため、
削れ易い有機半導体ドラム(OPC)で構成されるため、
大きな問題となる。また、不要な高圧駆動処理のため、
消費電力が増すといった複合的な問題点があった。
この発明は、上記問題点を解消するためになされたも
ので、回転多面鏡の回転速度を検出し、前記回転多面鏡
の回転速度が記録のための定速度に達する以前に、該検
出された前記回転多面鏡の回転速度に基づいて他の記録
準備動作の開始タイミングを決定することにより、回転
多面鏡の回転速度が規定速度まで安定して立ち上がる前
に、記録準備動作を開始して、印字開始までの時間を最
小にするとともに、記録準備動作に伴う電力消費および
各部材の劣化を最低限に抑えることができる画像記録装
置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る画像記録装置は、画像信号により変調
された光ビームを偏向する回転多面鏡を有する画像記録
装置において、前記回転多面鏡の回転速度を検出する検
出手段と、前記回転多面鏡の回転速度が記録のための定
速度に達する以前に、前記検出手段により検出された前
記回転多面鏡の回転速度に基づいて他の記録準備動作の
開始タイミングを決定する決定手段とを有するものであ
る。
〔作用〕
この発明においては、検出手段が前記回転多面鏡の回
転速度を検出し、前記回転多面鏡の回転速度が記録のた
めの定速度に達する以前に、前記検出手段により検出さ
れた前記回転多面鏡の回転速度に基づいて他の記録準備
動作の開始タイミングを決定手段が決定して、回転多面
鏡の回転速度が規定速度まで安定して立ち上がる前に、
前記準備動作を開始して、印字開始までの時間を最小に
するとともに、記録準備動作に伴う電力消費および各部
材の劣化を最低限に抑えることを可能とする。
〔実施例〕
第1図はこの発明の第1の一実施例を示す画像記録装
置における制御ブロック図であり、1はCPUで、第2図
に示すタイミングチャートに従う制御手順に基づいて各
部を総括的に制御する。2は一次帯電器用の高圧駆動回
路で、一次帯電器71dに対しCPU1からの駆動指令に基づ
いて所定のタイミングで高圧(数KV)を印加する。
3は前露光ランプ駆動回路で、CPU1からの駆動指令に
基づいて所定のタイミングで前露光ランプ72を点灯させ
る。4は感光ドラム回転制御回路で、CPU1からの駆動指
令に基づいて所定のタイミングで感光体駆動系(メイン
モータ,ドラムギアクラッチ等から構成される)7を始
動させる。
5はスキャナモータドライブ回路で、プリント開始指
令入力に同期してCPU1から送出される駆動信号に従いス
キャナモータ55を立ち上げ、立上げ完了時間T1まで規定
の回転数まで立ち上げる。なお、CPU1の内部メモリに
は、第2図に示すカウント時間T3のデータD3が格納され
ており、スキャナモータ55の立上げに同期してカウント
処理を開始し、カウント値が上記データD3に到達した時
点で、前回転処理による感光体の回転および高圧系を始
動させ、立上げ完了時間T1に前回転処理を完了する。
第2図は、第1図の動作を説明するタイミングチャー
トである。この図において、PRはプリント信号で、この
プリント信号PRの立ち下がりに同期してスキャナ回転信
号(駆動信号)SCNCONTが立ち上がる。T2は前露光処理
時間で、この前露光処理時間T2を立上げ完了時間T1から
差し引いた時間をカウント時間T3としている。SRPはス
キャナ回転数を示し、立上げ完了時間T1で規定回転数に
到達し、それ以後一定の速度で回転する。DONはドラム
回転信号で、スキャナ回転信号SCNCONTが立ち上がって
から、カウント時間T3経過後、前露光ランプ駆動信号LM
PONとともに立ち上がる。STは一次帯電器始動信号で、
前露光ランプ駆動信号LMPON立ち上げで、カウント時間T
3経過前に立ち上がる。
この図から分かるように、CPU1はプリント信号PRが立
ち下がってからカウント処理を開始し、カウント時間T3
経過後、ドラム回転信号DON,前露光ランプ駆動信号LMPO
Nを立ち上げるとともに、カウント時間T3経過後、一次
帯電器始動信号STを立ち上げて、立上げ完了時間T1が経
過した時点で、スキャナ回転数SRPが規定回転数に到達
するとともに、前回転処理が完了する。これにより、不
必要なドラム回転を抑えることができるとともに、消費
電力を省力化させることができる。
第3図はこの発明の第2の実施例を示す画像記録装置
における制御ブロック図であり、第1図と同一のものに
は同じ符号を付してある。
この図において、RDYはスキャナレディ信号で、スキ
ャナモータドライブ回路5がスキャナモータ55の回転数
が定められた一定の回転数の許容範囲内にあることを示
す信号として信号線6を介してCPU1に入力される。CPU1
は、このスキャナレディ信号RDYの入力に同期してドラ
ム回転信号DON,前露光ランプ駆動信号LMPONを立ち上げ
るとともに、カウント時間T3経過後、一次帯電器始動信
号STを立ち上げる。
第4図は、第3図の動作を説明するためのタイミング
チャートである。第2図と同一のものには同じ符号を付
してある。
この図から分かるように、CPU1がスキャナモータドラ
イバ回路5にスキャナ回転信号SCNCONTを立ち上げてか
ら、スキャナモータ55のスキャナ回転数SRPが上昇し、
規定回転数に設定されたの許容範囲内に到達すると、ス
キャナモータドライバ回路5よりスキャナレディ信号RD
Yが信号線6を介してCPU1に通知される。CPU1はこのス
キャナレディ信号RDYを受けて、ドラム回転信号DON,前
露光ランプ駆動信号LMPONを立ち上げるとともに、カウ
ント時間T3経過後、一次帯電器始動信号STを立ち上げ
る。そして、最小の前回転処理完了後、プリント処理を
開始する。
第5図(a)はこの発明の第3の実施例を示す画像記
録装置における制御ブロック図であり、第2図と同一の
ものには同じ符号を付してある。
この図において、7は信号線で、図示しないエンコー
ダ等から出力される周波数信号をF/V変換回路8に出力
する。なお、CPU11にはA/D変換入力が設けられており、
F/V変換回路8から出力されるアナログ電位(周波数信
号に比例した)をディジタルデータに変換して取り込
み、このディジタルデータがあらかじめスキャナモータ
55に設定された規定回転数の、約80%程度に到達した時
点で出力される予定のディジタル値と比較し、両者が一
致した時点(第6図に示すタイミングTM)でドラム回転
信号DON,前露光ランプ駆動信号LMPON,一次帯電器始動信
号STを一斉に立ち上げる。
第6図は、第5図(a)の動作を説明するタイミング
チャートである。
これらの図から分かるように、スキャナモータ55の速
度を直接モニタ検知して、CPU11がF/V変換回路8の出力
を監視することにより、そのスキャナ回転速度が規定の
80%に到達した時点でドラム回転信号DON,前露光ランプ
駆動信号LMPON,一次帯電器始動信号STを一斉に立ち上
げ、スキャナモータ55の立ち上げ完了時間までに前回転
処理も完了させることができ、前回転処理時間を大幅に
短縮できる。
なお、第5図(a)に示したCPU11のように、A/D変換
入力を具備ししていないCPU1の場合には、第5図(b)
に示すように、コンパレータ9を設け、コンパレータ9
の設定された基準電圧(スキャナ回転速度が規定の80%
に到達した場合の相当電圧値)とを比較して、F/V変換
回路8の出力をCPU1に入力するように構成すれば、第5
図(a)と同様の制御を行うこともできる。
次に第7図(a)〜(c)を参照しながらこの発明に
よるスキャナモータ始動およびドラム駆動系の始動タイ
ミング制御動作について説明する。
第7図(a)はこの発明による第1のスキャナモータ
始動およびドラム駆動系の始動タイミング制御手順の一
例を説明するフローチャートである。なお、(1)〜
(6)は各ステップを示す。
先ず、CPU1はプリント開始信号PRが出力されるのを待
機し(1)、プリント開始信号PRがが出力されたら、ス
キャナモータ回転信号SCNCONTを出力してスキャナモー
タ55を始動する(2)。
次いで、CPU1は内部タイマによるカウント処理を開始
し(3)、そのカウント値はカウント時間T3に到達する
のを待機し(4)、カウント値がカウント時間T3に到達
したら、ドラム回転,前露光ランプ点灯を開始する
(5)。次いで、一次帯電器71dを駆動し(6)、前回
転処理を完了し、実プリント処理に移行する。
第7図(b)はこの発明による第2のスキャナモータ
始動およびドラム駆動系の始動タイミング制御手順の一
例を説明するフローチャートである。なお、(1)〜
(5)は各ステップを示す。
先ず、CPU1はプリント開始信号PRが出力されるのを待
機し(1)、プリント開始信号PRがが出力されたら、ス
キャナモータ回転信号SCNCONTを出力してスキャナモー
タ55を始動する(2)。
次いで、スキャナモータドライブ回路5よりスキャナ
レディ信号RDYが出力されるのを待機し(3)、スキャ
ナレディ信号RDYが出力されたら、ドラム回転、前露光
ランプ点灯を開始する(4)。次いで、一次帯電器71d
を駆動し(5)、前回転処理を完了し、実プリント処理
に移行する。
第7図(c)はこの発明による第3のスキャナモータ
始動およびドラム駆動系の始動タイミング制御手順の一
例を説明するフローチャートである。なお、(1)〜
(7)は各ステップを示す。
先ず、CPU1はプリント開始信号PRが出力されるのを待
機し(1)、プリント開始信号PRがが出力されたら、ス
キャナモータ回転信号SCNCONTを出力してスキャナモー
タ55を始動する(2)。
次いで、CPU1はスキャナモータ55の回転数モニタを開
始する(3)。次いで、スキャナモータ55から出力され
る周波数信号がF/V変換回路8により電圧信号に変換(F
/V変換)され(4)、A/D変換される(5)。
次いで、A/D変換された値、すなわち速度が基準値、
例えばスキャナモータ55の規定回転数の約80%程度に到
達したかどうかを判断し(6)、YESならば感光ドラム7
1c,前露光ランプ72,一次帯電器71dを一斉始動し
(7)、実プリント処理に移行する。
以上説明したように、この発明は前回転処理に際し、
回転多面体鏡を回転駆動する回転体駆動手段の回転速度
または回転タイミングを検出する回転情報検出手段と、
この回転情報検出手段から出力される回転速度または回
転タイミングに基づいて感光体および高圧ユニットの始
動タイミングを制御するタイミング制御手段とを設けた
ので、前回転処理における不必要な感光体の始動および
始動時間を大幅に短縮できるとともに、前回転に伴う感
光体駆動系への電力消費を省力化できる。従って、高圧
放電によるオゾンの発生を最小限に抑えることができ、
不必要な前回転による感光体に付着した現像剤の飛散に
よる記録紙への転写を防止できる等の優れた効果を奏す
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は前記回転多面鏡の回
転速度を検出する検出手段と、前記回転多面鏡の回転速
度が記録のための定速度に達する以前に、前記検出手段
により検出された前記回転多面鏡の回転速度に基づいて
他の記録準備動作の開始タイミングを決定する決定手段
とを有するので、回転多面鏡の回転速度が規定速度まで
安定して立ち上がる前に、記録準備動作を開始して、印
字開始までの時間を最小にするとともに、記録準備動作
に伴う電力消費および各部材の劣化を最低限に抑えるこ
とができる等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の一実施例を示す画像記録装置
における制御ブロック図、第2図は、第1図の動作を説
明するタイミングチャート、第3図はこの発明の第2の
一実施例を示す画像記録装置における制御ブロック図、
第4図は、第3図の動作を説明するためのタイミングチ
ャート、第5図(a),(b)はこの発明の第3の一実
施例を示す画像記録装置における制御ブロック図、第6
図は、第5図(a)の動作を説明するタイミングチャー
ト、第7図(a)〜(c)はこの発明による第1〜第3
のスキャナモータ始動およびドラム駆動系の始動タイミ
ング制御手順の一例を説明するフローチャート、第8図
は従来の画像記録装置の光学走査系の構成を説明する
図、第9図は、第8図に示したポリゴンミラーの走査動
作を説明する平面図、第10図はプロセスカートリッジ方
式の画像記録装置の構成を説明するブロック図、第11図
は前回転処理における前露光処理を説明する断面図、第
12図は前回転処理における一次帯電処理を説明する断面
図である。 図中、1はCPU、2は一次帯電器用高圧駆動回路、3は
前露光ランプ駆動回路、4は感光ドラム回転制御回路、
5はスキャナモータドライブ回路、6は信号線、7は感
光体駆動系、55はスキャナモータ、56はポリゴンミラ
ー、71dは一次帯電器、72は前露光ランプである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 馨 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 伊藤 俊之 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 阿部 誠 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (56)参考文献 特開 平1−267668(JP,A) 特開 平2−134258(JP,A) 特開 平2−23370(JP,A) 特開 昭61−57963(JP,A) 特開 昭63−108852(JP,A) 特開 昭61−91675(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像信号により変調された光ビームを偏向
    する回転多面鏡を有する画像記録装置において、 前記回転多面鏡の回転速度を検出する検出手段と、 前記回転多面鏡の回転速度が記録のための定速度に達す
    る以前に、前記検出手段により検出された前記回転多面
    鏡の回転速度に基づいて他の記録準備動作の開始タイミ
    ングを決定する決定手段とを有することを特徴とする画
    像記録装置。
JP63290214A 1988-11-18 1988-11-18 画像記録装置 Expired - Fee Related JP2710365B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63290214A JP2710365B2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63290214A JP2710365B2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02136872A JPH02136872A (ja) 1990-05-25
JP2710365B2 true JP2710365B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=17753229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63290214A Expired - Fee Related JP2710365B2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2710365B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001272898A (ja) * 2000-03-28 2001-10-05 Canon Inc 画像形成装置
JP5929392B2 (ja) * 2012-03-22 2016-06-08 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP2020140014A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2565879B2 (ja) * 1986-10-27 1996-12-18 ミノルタ 株式会社 レ−ザプリンタ
JPS63172916A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 Koreaki Isomi 車軸の回転運動を動力とする方位の計測、検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02136872A (ja) 1990-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8941701B2 (en) Image forming apparatus and method for controlling the image forming apparatus
US5274402A (en) Image forming apparatus with fixer temperature control
EP0457330B1 (en) Image forming apparatus
US8068751B2 (en) Image forming apparatus
JP2710365B2 (ja) 画像記録装置
US4809025A (en) Recording apparatus
JPH1115216A (ja) 画像処理装置およびその制御方法、並びに、記録媒体
CN111722495B (zh) 打印作业切换方法、图形形成装置及可读存储介质
US5677726A (en) Image reading apparatus
US4922272A (en) High precision image recording apparatus
US5448267A (en) Laser beam printer having rotational control of image bearing member and deflecting device
JP6650121B2 (ja) 画像形成装置
JP2018167564A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP3433599B2 (ja) 画像形成装置
KR100338064B1 (ko) 레이저 스캐닝 유니트의 구동제어장치
JP2697836B2 (ja) レーザプリンタのレーザパワー制御装置
JPH02134258A (ja) 画像形成装置
JP2008003490A (ja) 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
US20030202084A1 (en) Image forming apparatus and method of controlling light beam
JPH0193766A (ja) スキャナモータのレディ状態検出装置
JPH0476562A (ja) 画像形成装置
JPH09327940A (ja) 画像形成装置
JP2002067377A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JPH10319331A (ja) 画像形成装置
JPH0398382A (ja) 印字装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees