JP2709064B2 - ホイール用ハブユニツト軸受装置 - Google Patents

ホイール用ハブユニツト軸受装置

Info

Publication number
JP2709064B2
JP2709064B2 JP62322220A JP32222087A JP2709064B2 JP 2709064 B2 JP2709064 B2 JP 2709064B2 JP 62322220 A JP62322220 A JP 62322220A JP 32222087 A JP32222087 A JP 32222087A JP 2709064 B2 JP2709064 B2 JP 2709064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
magnet
hub unit
inner rings
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62322220A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6470252A (en
Inventor
正雄 加藤
洋一郎 三谷
典男 山田
Original Assignee
エヌティエヌ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌティエヌ株式会社 filed Critical エヌティエヌ株式会社
Priority to JP62322220A priority Critical patent/JP2709064B2/ja
Publication of JPS6470252A publication Critical patent/JPS6470252A/ja
Priority to US07/352,231 priority patent/US4969753A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2709064B2 publication Critical patent/JP2709064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ホイール用ハブユニット軸受装置、更に
詳しくは、自動車をアンチスキッドブレーキシステム
(以下ABSという)によって制御するため、ホイールハ
ブの回転数を検出する軸受装置に関する。 〔従来の技術〕 自動車のABS制御は、ブレーキ操作時におけるホイー
ルハブの回転数に応じて制動力をコントロールし、車輪
のロックを防いで車が横すべりしないようにするもので
あり、このABS制御を採用するには、ホイールハブの回
転数を検出する軸受装置が必要になる。 第5図は、従来のホイールハブ回転数の検出を行なう
軸受装置を示しており、ホイール用ハブユニット軸受1
における外輪2の端部外周に歯車状のパルスリング3を
圧入固定し、このパルスリング3の外周面と対応する位
置に電磁センサー4を配置した構造になっている。 〔発明が解決しようとする課題〕 上記パルスリング3は、錆対策としてステンレス鋼歯
車を一般に使用しているため、材料及び加工コストが高
くつくと共に、重畳が重くなるという問題がある。 また、パルスリング3がハブユニット軸受1の外部に
取付けられているため、ダストの付着による検出精度の
低下をきたす危険性があるだけでなく、電磁センサー4
の使用は、回転数が低下すると車速の検出ができないと
いう問題がある。 そこで、この発明の課題は、上記のような問題点を解
決するため、小型軽量で低価格となり、低速回転でも検
出することができるホイール用ハブユニット軸受装置を
提供することにある。 〔課題を解決するための手段〕 上記のような課題を解決するため、この発明は、ホイ
ール用ハブユニット軸受を、二つの内輪とこれに外嵌す
る外輪で形成し、二つの内輪の互に突き合わせた端部外
周面に凹溝を形成し、該凹溝にN極とS極が交互に一定
の間隔で並ぶ多極磁石を用いたパルスリングを凹溝に設
けた締め代で弾力的に挾んで固定し、前記軸受の外輪で
パルスリングと対応する位置にホール磁気センサーを取
付けた構成を採用したものである。 この発明において、多極磁石に弾性体磁石を用い、こ
れを内輪間の凹溝で直接弾力的に挟んで内輪に固定した
り、多極磁石に硬質体磁石を用い、これを内輪間の凹溝
で弾性体を介して弾力的に挟んで内輪に固定することも
できる。 〔作用〕 ホイール用ハブユニット軸受における二つの内輪を合
わせて形成した外周の凹溝に多極磁石のパルスリングを
挾み込んで凹溝の締め代によって弾力的に固定すれば、
内輪に対するパルスリングの固定が簡単確実に行なえ、
内輪と一体に回転するパルスリングと外輪に取り付けた
センサーとによってホイールハブの回転数を検出する。 〔実施例〕 以下、この発明の実施例を添付図面の第1図乃至第4
図に基づいて説明する。 第1図のように、ホイール用のハブユニット軸受11
は、外輪12の内部に一対となる二つの内輪13と13を、転
動体14を介して回転自在に組込み、ホイール軸15を支持
する両側内輪13、13を、ホイール軸15に螺合したナット
16によって軸方向に締付けるようになっている。 上記両側内輪13、13の互いに突き合せた端部に凹溝1
9、19を設け、この凹溝19、19内に多極フェライト磁石
を用いたパルスリング17を嵌挿し、この凹溝19、19でパ
ルスリングを挟んで固定し、パルスリング17を軸受11の
内部に収納すると共に、外輪12の上記パルスリング17の
外周面と対応する位置に、ホール磁気センサーであるホ
ールICを用いたセンサー18が取付けられている。 両側内輪13と13にわたって嵌挿したパルスリング17
は、ナット16の締付けにより、両側内輪13と13で弾力的
に挾圧固定され、内輪13、13と一体に回転するようにな
っている。 上記パルスリング17は多極フェライト磁石の使用によ
り、外周にN極とS極が交互に一定の間隔で並んでお
り、回転時に得られる交番磁界でホールICセンサー18を
作動させ、回転数を検出するものである。 前記パルスリング17に用いる多極フェライト磁石に
は、ゴムや同効の合成樹脂を用いた弾性体磁石17aと、
硬質体磁石17bの二種類があり、両側内輪13、13の凹溝1
9、19へのパルスリング17の固定には磁石の材質に応じ
た構造が採用される。 この発明で用いる樹脂磁石としては、合成樹脂、例え
ばポリアミド、ポリオレフィン、エチレン系共重合体等
と、磁性粉末、例えばバリウムフェライト、ストロンチ
ュウムフェライト、希土類磁性粉末等とを、更に必要に
応じて若干の添加剤を加え、均一に混練した混合磁性材
料を成形してなる通常リング状の磁石が挙げられる。ま
た、この磁石はN極、S挙の極数の合計が50〜200極に
なる様に、交互に着磁して用いる。 第1図と第2図に示す第1の例は、パルスリング17に
磁性体磁石17aを用いた場合の固定構造を示しており、
両側内輪13と13の衝合端部の外周面に凹溝19、19を設
け、この凹溝19、19に嵌込んだ弾性体磁石17aを、ナッ
ト16による内輪13、13の締付けによって、両側から直接
挾み込んで弾力的に固定するようにしている。 上記固定構造において、両凹溝19と19の合計幅Wを、
パルスリング17の幅W′よりも狭く形成し、両幅寸法の
差をパルスリング17の締代ろとし、凹溝19、19で直接パ
ルスリング17を挾み込んで固定するものである。 次に第3図に示す第2の例は、パルスリング17に硬質
体磁石17bを用いた場合の固定構造であり、両側内輪1
3、13の端部外周部に凹溝19、19を設け、硬質体磁石17b
の内周面から両側面をゴム又は同効の合成樹脂を用いた
弾性体20で保護し、凹溝19、19内に嵌込んだ硬質体磁石
17bを上記弾性体20を介して挾圧固定するようにしたも
のである。 このように弾性体20を介在させると、ナット16の締付
力が加わっても硬質体磁石17bが破損することがない。 また、第4図に第3の例は、硬質体磁石17bに対する
固定構造の他の例であり、硬質体磁石17bの内周面から
両側面を断面L字状の弾性体20a、20bで保護し、凹溝1
9、19内に嵌込んで取付けるようにしたものであり、両
側に二分した断面L字状の弾性体20a、20bを用いること
により、内輪13、13に対する硬質体磁石17bの組込性が
良くなる。 この発明のホイール用ハブユニット軸受装置は上記の
ような構成であり、第1図乃至第4図の各例で示すよう
に、両側内輪13と13の衝合端部に設けた凹溝19、19にわ
たってパルスリング17を嵌挿し、ナット16のねじ込みに
より両側内輪13、13を内輪端面が当接する状態に取付け
ると、パルスリング17と両凹溝19、19の両者間に予め設
定した締代ろにより、内輪13、13に対してパルスリング
17を弾力的に固定化することができ、パルスリング17は
内輪13、13と一体に回転するので、外輪に12に固定した
センサー18による回転数の検出が可能になる。 〔発明の効果〕 以上のように、この発明によると、上記のような構成
であるので、以下に示す効果がある。 (I)パルスリングに多極フェライト磁石を用い、この
パルスリングを二つの内輪の互に突き合わせた端部外周
面に形成した凹溝内に挾み込んで弾力的に固定したの
で、パルスリングをハブユニット軸受内に収納でき、ハ
ブユニット軸受装置の小型軽量化と価格の低減化を図る
ことができる。 (II)パルスリングを内輪の外周に固定したので、パル
スリングをハブユニット軸受の内部に収納することがで
き、ダスト等による汚損の発生を防止して検出精度の向
上が図れる。 (III)二つの内輪の互に突き合わせた端部外周面に形
成した凹溝内にパルサーリングを嵌め込み、凹溝の締め
代でで該リングを挾み込んで固定したので、二つの内輪
を軸方向に締付けることにより、パルスリングを両側か
ら挾み込んで弾力的に固定化でき、内輪に対するパルス
リングの固定が、該パルスリングを破損することなく強
固に行なえ、かつ、内輪端面が直接突き合わされること
により、軸受への予圧の導入の確保が可能になる。 (IV)検出センサーにホール磁気センサーを用いたの
で、低速回転時の検出が正確に行なえる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明に係るホイール用ハブユニット軸受装
置の第1の例を示す縦断面図、第2図は同上の要部を拡
大した縦断面図、第3図は同上の第2の例を示す縦断面
図、第4図は同上の第3の例を示す拡大断面図、第5図
は従来の回転検出装置を示す縦断面図である。 11……ハブユニット軸受、12……外輪、 13……内輪、16……ナット、 17……パルスリング、17a……弾性体磁石、 17b……硬質体磁石、18……センサー、 19……凹溝。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.ホイール用ハブユニット軸受を、二つの内輪とこれ
    に外嵌する外輪で形成し、二つの内輪の互に突き合わせ
    た端部外周面に凹溝を形成し、該凹溝にN極とS極が交
    互に一定の間隔で並ぶ多極磁石を用いたパルスリングを
    凹溝に設けた締め代で弾力的に挾んで固定し、前記軸受
    の外輪でパルスリングと対応する位置にホール磁気セン
    サーを取付けたホイール用ハブユニット軸受装置。 2.多極磁石に弾性体磁石を用い、これを内輪間の凹溝
    で直接弾力的に挟んで内輪に固定したことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のホイール用ハブユニット軸
    受装置。 3.多極磁石に硬質体磁石を用い、これを内輪間の凹溝
    で弾性体を介して弾力的に挟んで内輪に固定したことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のホイール用ハブ
    ユニット軸受装置。
JP62322220A 1987-05-29 1987-12-16 ホイール用ハブユニツト軸受装置 Expired - Fee Related JP2709064B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62322220A JP2709064B2 (ja) 1987-05-29 1987-12-16 ホイール用ハブユニツト軸受装置
US07/352,231 US4969753A (en) 1987-05-29 1989-05-12 Wheel bearing assembly for automotive wheel

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8380387 1987-05-29
JP62-83803 1987-05-29
JP62322220A JP2709064B2 (ja) 1987-05-29 1987-12-16 ホイール用ハブユニツト軸受装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6184453A Division JP2883541B2 (ja) 1987-05-29 1994-08-05 ホイール用ハブユニット軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6470252A JPS6470252A (en) 1989-03-15
JP2709064B2 true JP2709064B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=26424843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62322220A Expired - Fee Related JP2709064B2 (ja) 1987-05-29 1987-12-16 ホイール用ハブユニツト軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2709064B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1273111B (it) * 1994-04-07 1997-07-04 Skf Ind Spa Procedimento di preassemblaggio di un anello magnetizzato multipolare, in particolare per l'applicazione in dispositivi di rilevamento della velocita' di rotazione, e prodotto relativo
JP7074505B2 (ja) * 2018-03-05 2022-05-24 Ntn株式会社 軸受装置
CN114033795B (zh) * 2021-11-04 2023-12-08 浙江翎天科技有限公司 一种轮毂轴承单元

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5335227A (en) * 1976-09-14 1978-04-01 Sekisui Chemical Co Ltd Method of paving water permeability
JPS57109966U (ja) * 1980-12-26 1982-07-07
JPS6359769U (ja) * 1986-10-09 1988-04-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6470252A (en) 1989-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4865468A (en) Wheel bearing assembly for automotive wheel
US4969753A (en) Wheel bearing assembly for automotive wheel
EP1810844B1 (en) Rolling bearing system for vehicles
US5097701A (en) Automobile wheel hub
EP1382466B1 (en) Rotary support for wheel with encoder
JP3580002B2 (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JPH02304213A (ja) 軸受組立体
JPH05107255A (ja) 回転速度検出用転がり軸受ユニツト
JP2709064B2 (ja) ホイール用ハブユニツト軸受装置
JP4114438B2 (ja) 転がり軸受装置
JP2004084848A (ja) 転がり軸受装置
JPH087143Y2 (ja) 車輪用軸受の回転速度検出装置
JPH11118816A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2002364662A (ja) センサ組立用のシースを設けた軸受
EP1591684A1 (en) Sensor assembly body, seal device, and rolling bearing device for motor vehicle
JP2883541B2 (ja) ホイール用ハブユニット軸受装置
KR20050085616A (ko) 인코더 부착 구름 베어링 유닛 및 그 제조 방법
JP2004076752A (ja) 転がり軸受装置
GB2232252A (en) Bearing assembly with wheel revolution detector
JP2528784Y2 (ja) 回転速度検出センサ付転がり軸受
JP4218275B2 (ja) 車軸用転がり軸受の製造方法
JPH1048230A (ja) 軸受組立体
JP3427829B2 (ja) エンコーダ付転がり軸受ユニット
JP4492436B2 (ja) 磁気エンコーダ及びこれを用いた転がり軸受装置
JP5103704B2 (ja) パルサリングおよび回転検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees