JP2707006B2 - Catvシステムにおける双方向通信方法 - Google Patents

Catvシステムにおける双方向通信方法

Info

Publication number
JP2707006B2
JP2707006B2 JP3068004A JP6800491A JP2707006B2 JP 2707006 B2 JP2707006 B2 JP 2707006B2 JP 3068004 A JP3068004 A JP 3068004A JP 6800491 A JP6800491 A JP 6800491A JP 2707006 B2 JP2707006 B2 JP 2707006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
terminal
command
data
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3068004A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05145555A (ja
Inventor
和司 佐久間
昌彦 川崎
隆志 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP3068004A priority Critical patent/JP2707006B2/ja
Priority to GB9204540A priority patent/GB2254985B/en
Publication of JPH05145555A publication Critical patent/JPH05145555A/ja
Priority to US08/255,792 priority patent/US5714945A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2707006B2 publication Critical patent/JP2707006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/76Wired systems
    • H04H20/77Wired systems using carrier waves
    • H04H20/78CATV [Community Antenna Television] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/76Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
    • H04H60/81Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself
    • H04H60/93Wired transmission systems
    • H04H60/96CATV systems
    • H04H60/97CATV systems using uplink of the CATV systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N2007/17372Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal the upstream transmission being initiated or timed by a signal from upstream of the user terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポーリングに要する時
間の短縮化を図ったCATVシステムにおける双方向通
信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】CATVシステムにおけるサービスの大
部分はTV信号の伝送であり、加入者の視聴コントロー
ルはデータ通信によって行われている。このような加入
者の視聴をコントロールするためのものとして、たとえ
ばポーリングとよばれるものがある。これは、端末に対
して予め固有のアドレスを設定しておき、センタはその
アドレスを順次指定してアドレスデータ、コマンドデー
タを送り、アドレスの指定された端末からの返答データ
を順次取り込むことによって通信を行うものであり、デ
ータの送信の際には、FSK(Frequency ShiftKeying
)又はPSK(Phase Shift Keying )信号のいずれか
が用いられている。
【0003】つまり、図5に示すように、センタから伝
送路を介して上りデータを要求するコマンドを含んだ下
り信号が送出されると、アドレスの指定されたたとえば
端末1,2,3,…が順に返答データを含む上り信号を
伝送路に送出する。これを順に繰り返すことにより、セ
ンタが全ての端末と通信を行うことができる。ここで、
各端末1,2,3,…における下り信号を受信してから
上り信号を送出するまでの所要時間は、たとえば図6に
示すようになる。つまり、たとえば端末1においては、
FSKによるコマンドを含む下り信号を受信して解析す
るまでの所要タイムは25msec(図6のa)であ
り、後述するようにPLLが励起するまでの所要タイム
は、約60msec(図6のb)である。したがって、
合計85msec経過した後、返答データを含む上り信
号が端末1から送出される。送出に要する時間はデータ
の内容にもよるが約80msec(図6のd)である。
端末1からの上り信号の送出が終了し、センタでの受信
が終了すると、センタは端末2に対して端末1と同様に
FSKによるコマンドを含む下り信号を送出し、同様に
85msec経過した後、端末は返答データを含む上り
信号をセンタに送出する。このようにして、最後の端末
まで順に繰り返すことにより、全ての端末との通信が可
能となる。
【0004】図7は、応答データをFSKによって変調
し、上り信号とするための端末におけるFSK変調回路
を示すもので、応答データはLPF(ローパスフィル
タ)4、レベル調整器5及びバッファ6を介してVCO
(電圧制御発振器)7の1制御入力とされる。このVC
O7の出力は、分周器8を介してPD(位相比較器)9
の1入力とされると、PD9は分周器8の出力と基準信
号発生器10からの基準信号との位相比較を行う。そし
て、この比較出力がVCO7の別の制御信号とされ、こ
のVCO7の発振信号がBPF(バンドパスフィルタ)
11を介してミキサ12へ入力されると、局部発振器1
2aの発振信号と混合される。この混合出力は、帯域ア
ンプ13及びマッチング回路14を介してセンタへの上
り信号とされる。
【0005】このような端末では、VCO7、分周器8
及びPD9等によってPLL(フェイズロックドルー
プ)が構成され、所望の周波数の発振信号は所定時間経
過後ロックすることによって得られる。また、VCO7
の発振周波数は入力信号のレベルによっても制御されて
おり、このため出力信号の周波数偏移は入力の応答デー
タ信号のレベルにより決定される。これにより、FSK
変調信号が得られる。ここで、上り信号送信のための発
振回路を有する全端末は、システム全体に合流雑音とし
て影響のでない通信に使用しない所定のチャンネルの周
波数で発振して待機しており、送信の指令を受けると所
定の上り通信用チャンネルの周波数にシフトする。但
し、このとき周波数が安定化(以下、励起という)する
までには若干の時間が必要とされ、通常、前述のように
約60msecが必要である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のCATVシステムでは、VCO7、分周器8及
びPD9等によって構成されるPLLをロック(安定)
させるまでの励起時間が端末毎に必要となり、たとえば
センタに対して端末が1万個接続されている場合、セン
タが全ての端末との通信を完了するまでに約27.5分
を要している。この所要時間は、データの長さ等の諸条
件によって多少異なるが、あるデータの返答に80ms
ec掛かるとすると、1個当り25msec+60ms
ec+80msec=165msec必要となる。した
がって、165msec×1万個=約27.5分とな
る。
【0007】このため、CATVシステム内の全端末と
のポーリングに時間が掛かりすぎるため、視聴率調査等
の処理時間が長くなり、端末側から伝送路に送出される
視聴データの信頼度が低下してしまうという問題があ
る。本発明は、このような事情に対処して成されたもの
で、ポーリング時間を短縮し、端末側から伝送路に送出
される視聴データの信頼度を向上させることのできるC
ATVにおける双方向通信方法を提供することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、センタに対し伝送路を介して複数の端末
が接続され、ポーリング時においては前記センタからの
データ要求コマンドに応じて前記複数の端末から順次返
答データを送出させるCATVシステムにおける双方向
通信方法において、前記データ要求コマンドが、前記複
数の端末のうち所定の個数の端末のアドレスを指定して
一斉に励起させるための励起コマンドと、前記所定の個
数の端末のアドレスを順に指定し、返答データを要求す
るための返答データ要求コマンドとからなり、前記励起
コマンドに基づいて前記所定の個数の端末を一斉に励起
させた後、これら端末からの前記返答データを要求すべ
き前記返答データ要求コマンドを前記端末に順次送出す
るとともに、前記センタが前記返答データを取り込み中
に他の所定の個数の端末に対し前記励起コマンドを送出
することを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明のCATVシステムにおける双方向通信
方法では、ポーリング時において、センタから伝送路に
送出されるデータ要求コマンドが、複数の端末のうち所
定の個数の端末のアドレスを指定して一斉に励起させる
ための励起コマンドと、前記所定の個数の端末のアドレ
スを順に指定し、返答データを要求するための返答デー
タ要求コマンドとから構成されている。そして、センタ
から励起コマンドが所定の個数の端末側に送出される
と、励起コマンドを受信した端末が一斉に励起を開始し
てロック(安定)するのに必要な時間の経過後、再度セ
ンタから所定の端末に返答データを要求すべき返答デー
タ要求コマンドが送出される。そして、センタは端末側
から送出される返答データを順に取り込むとともに、こ
の取り込み中にセンタは励起コマンドを他の所定の個数
の端末に送出する。したがって、一端末毎にその端末の
励起を待たなくてもよいため、CATVシステム全体の
端末の励起に要する時間が大幅に短縮される。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例の詳細を図面に基づい
て説明する。図1は、本発明のCATVシステムにおけ
る双方向通信に係るシステム構成を示すものである。同
図に示すように、センタには、各放送チャンネル(C
H)を送出するCH送出部15、多重されている各放送
CH以外の周波数帯域に下りFSK信号を混合器16を
介して重畳させるFSK信号送信機17が備えられてい
る。ここで、チャンネル配置図中fは周波数であり、左
へ向かう矢印方向に向かって高くなることを示してい
る。また、上向きの矢印は、各CH等のスペクトラムを
示している。
【0011】また、センタには、伝送路18及び分岐器
19を介して取り込まれる端末側からの上りFSK信号
をバンドパスフィルタ20を介して取り込むFSK信号
受信機21及びこのFSK信号受信機21の受信動作及
びFSK信号送信機17の送信動作を制御する通信制御
部22が備えられている。ここで、通信制御部22によ
る制御は、各放送CHから外れた周波数帯域に下りFS
K信号を重畳させたり、FSK信号受信機21が取り込
むべき上りFSK信号を抽出させたりする。
【0012】一方、端末側には、引込線23を介して伝
送路18に設けられている分岐器18aに接続された分
配器24及びセンタからの下り信号に含まれている下り
FSK信号等の各種データ信号を取り込む受信部25が
備えられている。また端末には、この受信部25によっ
て取り込まれた各種データ信号を解析するとともに、そ
れぞれのデータに対応した返答データを出力したりする
通信制御部26、この通信制御部26によって出力され
た返答データを上り信号として分配器24及び分岐器1
8aを介し伝送路18に送出するため図7に示したPL
L回路等を有した送信部27が備えられている。更に、
端末には、図示しないTV及び操作ボックスが接続され
ている。
【0013】このような構成のCATVシステムは、次
のような動作を行う。なお、以下の説明においては、1
ブロックを構成する端末をたとえば4個としている。そ
してまず、センタは、たとえば図2に示すように、端末
I〜IVまでを1ブロックとして共通アドレスを指定
し、端末側のPLLを励起させるための励起コマンド
を送出すると、端末I〜IVが一斉に励起を開始する。
次いで、各端末I〜IVまでが一斉に励起した後、セン
タ側から上りデータを要求するための返答データ要求コ
マンドが各端末I〜IVに順に送出される。(実際
は、全端末に同時に送出される。)これにより、各端末
I〜IVは、順にセンタ側に上りデータを送出する。
そしてセンタは、各端末I〜IVからの上りデータを受
信するとともに、この受信中においては、次のブロック
の端末に対して励起を開始させるための励起コマンド
’を送出する。
【0014】この状態を図3に示す。なお、図3におい
て、aは所定の端末のアドレスの指定と励起の開始とを
指示するコマンドを示しており、前述のとおり約25m
secを要するものである。bはPLLが励起するまで
の所要タイムを示しており、従来と同様に60msec
を要するものである。cは所定の端末のアドレス指定と
返答データの要求コマンドであり約9msecを要する
ものである。dは返答データで従来と同様に80mse
cを要するものである。これにより、各端末I〜IVに
対するポーリング時間は、端末1個当り89msecと
なる。つまり、端末が1万個ある場合、励起コマンドは
最初の4個に対する60msec以降が全てマスクされ
るから、ポーリングに要する総時間は、25msec+
60msec+(9msec+80msec)×100
00=890085msecとなり、端末1個当り89
msecとなる。図6に示した従来のポーリング時間に
比べて165msec−89msec=76msec程
度短縮される。したがって、センタに接続される端末の
数を総計1万個とした場合、トータルで76msec×
10000=約12.7分のポーリング時間が短縮され
る。
【0015】このように、本実施例では、センタからた
とえば1ブロックが4個からなる端末に、このPLLを
一斉に励起させるための励起コマンドを送出し、その励
起が終了した後に、上りデータを要求するための返答デ
ータ要求コマンドにより端末を順に指定して上りデータ
を回収するとともに、センタはその上りデータの回収中
に、2ブロック目の端末に励起コマンドを送出して励起
させるようにした。
【0016】したがって、従来は個々の端末を順に励起
させて返答データを回収していたのに対し、本実施例で
はたとえば4個の端末を一斉に励起させて順に返答デー
タを回収するため、各端末のPLLのロックのためのタ
イムラグが大幅に減少する。これにより、ポーリングに
要する時間が大幅に短縮されるため、視聴率調査等の処
理時間が短くなり、視聴率データの信頼度が高められ
る。また、図4は端末の状態の遷移を示したもので、端
末は送信が終了すると待機状態に戻り、PLLはもとの
所定のチャンネル周波数に戻る。更に、励起完了後、所
定の時間が経過しても送信要求コマンドが何等かの原因
により受信できない場合は、タイムアウト機能により待
機状態に戻るようにしている。これにより、端末が励起
状態継続中となり、上記の合流雑音が増大することを防
止している。
【0017】なお、返答データを送出する周波数チャン
ネルを複数設け、励起コマンドによりその周波数チャン
ネルを指定させるようにしてもよく、この場合には周波
数チャンネルの異なる複数の群に対して同時にポーリン
グを進行させることができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のCATV
システムにおける双方向通信方法によれば、ポーリング
時においては所定の個数の端末を一斉に励起させること
により、CATVシステム全体の端末の励起に要する時
間が大幅に短縮され、これにより視聴率や課金情報等の
データの収集時間が短くなるため、全体のポーリング時
間が短縮され、システム全体のきめ細かな管理が可能と
なる。したがって、端末側から伝送路に送出される視聴
データの信頼度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のCATVシステムにおける双方向通信
方法に係るシステム構成を示すある。
【図2】図1のCATVシステムの動作を説明するため
の図である。
【図3】図1のCATVシステムの動作を説明するため
の図である。
【図4】図1の端末のタイムアウト機能を示すための図
である。
【図5】従来のCATVシステムのポーリング動作を説
明するための図である。
【図6】従来のCATVシステムのポーリング動作を説
明するための図である。
【図7】従来のCATVシステムの端末の構成を示すた
めのブロック図である。
【符号の説明】
15 CH送出部 16 混合器 17 FSK信号送信機 18 伝送路 18a,19 分岐器 20 バンドパスフィルタ 21 FSK信号受信機 22 通信制御部 23 引込線 24 分配器 25 受信部 26 通信制御部 27 送信部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 センタに対し伝送路を介して複数の端末
    が接続され、ポーリング時においては前記センタからの
    データ要求コマンドに応じて前記複数の端末から順次返
    答データを送出させるCATVシステムにおける双方向
    通信方法において、 前記データ要求コマンドが、前記複数の端末のうち所定
    の個数の端末のアドレスを指定して一斉に励起させるた
    めの励起コマンドと、前記所定の個数の端末のアドレス
    を順に指定し、返答データを要求するための返答データ
    要求コマンドとからなり、前記励起コマンドに基づいて
    前記所定の個数の端末を一斉に励起させた後、これら端
    末からの前記返答データを要求すべき前記返答データ要
    求コマンドを前記端末に順次送出するとともに、前記セ
    ンタが前記返答データを取り込み中に他の所定の個数の
    端末に対し前記励起コマンドを送出することを特徴とす
    るCATVシステムにおける双方向通信方法。
JP3068004A 1991-03-07 1991-03-07 Catvシステムにおける双方向通信方法 Expired - Fee Related JP2707006B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3068004A JP2707006B2 (ja) 1991-03-07 1991-03-07 Catvシステムにおける双方向通信方法
GB9204540A GB2254985B (en) 1991-03-07 1992-03-03 Bidirectional communication method for CATV system
US08/255,792 US5714945A (en) 1991-03-07 1994-06-07 Bidirectional communication method for CATV system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3068004A JP2707006B2 (ja) 1991-03-07 1991-03-07 Catvシステムにおける双方向通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05145555A JPH05145555A (ja) 1993-06-11
JP2707006B2 true JP2707006B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=13361292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3068004A Expired - Fee Related JP2707006B2 (ja) 1991-03-07 1991-03-07 Catvシステムにおける双方向通信方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5714945A (ja)
JP (1) JP2707006B2 (ja)
GB (1) GB2254985B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2312137A (en) * 1996-04-09 1997-10-15 Northern Telecom Ltd CATV for video/telecomms
US6453473B1 (en) 1998-09-15 2002-09-17 John C. Watson, Jr. Access device and system for managing television and data communications through a cable television network
CA2428946C (en) * 2000-11-14 2010-06-22 Scientific-Atlanta, Inc. Networked subscriber television distribution
US8127326B2 (en) 2000-11-14 2012-02-28 Claussen Paul J Proximity detection using wireless connectivity in a communications system
US7516470B2 (en) * 2002-08-02 2009-04-07 Cisco Technology, Inc. Locally-updated interactive program guide
US20040068752A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Parker Leslie T. Systems and methods for providing television signals to multiple televisions located at a customer premises
US20040068754A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Russ Samuel H. Expandable tuning capability
US7908625B2 (en) * 2002-10-02 2011-03-15 Robertson Neil C Networked multimedia system
US20050155052A1 (en) * 2002-10-04 2005-07-14 Barbara Ostrowska Parental control for a networked multiroom system
US20040133911A1 (en) * 2002-10-04 2004-07-08 Russ Samuel H. Subscriber network in a satellite system
US8046806B2 (en) * 2002-10-04 2011-10-25 Wall William E Multiroom point of deployment module
US20040068739A1 (en) * 2002-10-04 2004-04-08 Russ Samuel H. Networked multimedia system having a multi-room interactive network guide
US7545935B2 (en) * 2002-10-04 2009-06-09 Scientific-Atlanta, Inc. Networked multimedia overlay system
US7360235B2 (en) * 2002-10-04 2008-04-15 Scientific-Atlanta, Inc. Systems and methods for operating a peripheral record/playback device in a networked multimedia system
US8094640B2 (en) * 2003-01-15 2012-01-10 Robertson Neil C Full duplex wideband communications system for a local coaxial network
US7487532B2 (en) 2003-01-15 2009-02-03 Cisco Technology, Inc. Optimization of a full duplex wideband communications system
US20060117354A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Mark Schutte Consolidating video-on-demand (VOD) services with multi-room personal video recording (MR-PVR) services
US20060218581A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-28 Barbara Ostrowska Interactive network guide with parental monitoring
US20070143776A1 (en) * 2005-03-01 2007-06-21 Russ Samuel H Viewer data collection in a multi-room network
US20060225105A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-05 Scientific-Atlanta, Inc. Networked multi-room system ad insertion
US7876998B2 (en) 2005-10-05 2011-01-25 Wall William E DVD playback over multi-room by copying to HDD
JP7142350B2 (ja) 2018-09-12 2022-09-27 株式会社トーメーコーポレーション 検眼装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1157924A (en) * 1980-07-15 1983-11-29 Ezequiel Mejia Information reporting multiplex system
GB8408538D0 (en) * 1984-04-03 1984-05-16 Senelco Ltd Transmitter-responder systems
JPS60253387A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 株式会社東芝 ケ−ブルテレビジヨンシステムのリバ−ス信号伝送装置
US4742335A (en) * 1986-06-18 1988-05-03 Baker Industries, Inc. Sequential and/or random polling system with virtually instantaneous response time
EP0273080A1 (en) * 1986-12-30 1988-07-06 International Business Machines Corporation Process and device for high speed polling
JPH0740319B2 (ja) * 1988-02-17 1995-05-01 ニッタン株式会社 端末器
US5053883A (en) * 1988-12-23 1991-10-01 Scientific-Atlanta, Inc. Terminal polling method
US5177739A (en) * 1990-04-20 1993-01-05 Racal Data Communications, Inc. Multiport - multipoint digital data service
US5194846A (en) * 1991-05-07 1993-03-16 General Signal Corporation Communication system capable of broadcast messaging and transponder polling

Also Published As

Publication number Publication date
GB2254985A (en) 1992-10-21
JPH05145555A (ja) 1993-06-11
GB2254985B (en) 1995-01-18
US5714945A (en) 1998-02-03
GB9204540D0 (en) 1992-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2707006B2 (ja) Catvシステムにおける双方向通信方法
US5390185A (en) Transmission system for a combination of a main signal and an auxiliary signal
US5128790A (en) Optical cable television transmission system
US5305348A (en) Spread-spectrum communication apparatus
JPH03140020A (ja) 受信機
US5548811A (en) Automatic frequency control circuit selectively using frequency-divided local oscillator signal or pilot signal
EP0210007B1 (en) Distortion surveillance apparatus
US6922402B1 (en) Mutual frequency locking across a link
US4466130A (en) Two pilot frequency control for communication systems
JP3031441B2 (ja) 周波数チャネル内のメッセージ伝送方法及びメッセージ伝送ネットワーク
JPH04335724A (ja) コヒーレント光送受信方法
US6643518B1 (en) Method and apparatus for synchronizing telecommunications devices via a transmission network
US5267074A (en) Coherent optical heterodyne transmission system
JP3053173B2 (ja) 移動体衛星通信方法およびシステム
JP2001111903A (ja) テレビジョン信号送信機
JP3411148B2 (ja) 双方向周波数変換器
JP2877177B2 (ja) 周波数分割多元接続通信方式における受信装置
JPS6157741B2 (ja)
Wakai et al. Detection system of the narrow band PSK communication
JPH0683107B2 (ja) デ−タ伝送方式
JPH05344020A (ja) 周波数制御方式
JPH02181526A (ja) 衛星通信用基準局
JPS61145979A (ja) 双方向catv
JP2001197466A (ja) 棟内catvシステム、ダウンコンバータ、及びアップコンバータ
JPS5923500B2 (ja) 送信周波数制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970826

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees