JP2706667B2 - 抗 体 - Google Patents

抗 体

Info

Publication number
JP2706667B2
JP2706667B2 JP63250938A JP25093888A JP2706667B2 JP 2706667 B2 JP2706667 B2 JP 2706667B2 JP 63250938 A JP63250938 A JP 63250938A JP 25093888 A JP25093888 A JP 25093888A JP 2706667 B2 JP2706667 B2 JP 2706667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
peptide
molecular weight
lys
gene product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63250938A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0298666A (ja
Inventor
徹 秋山
Original Assignee
株式会社セラリカ野田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社セラリカ野田 filed Critical 株式会社セラリカ野田
Priority to JP63250938A priority Critical patent/JP2706667B2/ja
Publication of JPH0298666A publication Critical patent/JPH0298666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2706667B2 publication Critical patent/JP2706667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は抗体に係り、殊に劣性癌遺伝子の産物に対す
る抗体に係る。本発明による抗体は癌の診断に利用する
ことができる。
(従来の技術) 一般的に知られているras等の癌遺伝子は、突然変異
等によって正常細胞を癌化する能力を獲得した遺伝子で
あって、優性の働きを有している。正常細胞と癌細胞と
を融合させて得られた細胞は正常であることから、癌の
形質は、本来、劣性なものであるとされている。
事実、網膜芽腫、Wilms腫瘍、神経芽細胞腫等では染
色体の特定部位に異常のあることが見い出されており、
これらの腫瘍の発生には劣性の癌遺伝子が関与している
ものと考えられる至っている。最近では、このような特
殊な腫瘍のみならず肺癌、腎癌、大腸癌、髄膜腫、神経
芽腫等の一般的な癌や腫瘍にも劣性の癌遺伝子が関与し
ている可能性が指摘されるに至った。
更に、最近、網膜芽腫の劣性癌遺伝子Rbが分子クロー
ニングされ、その構造が報告された。
(発明の目的) 上記の従来技術に鑑みて、本発明者は、癌や腫瘍の研
究として劣性癌遺伝子、殊にその産物に関する研究が肝
要であると考えるに至った。
従って、本発明の目的は、劣性癌遺伝子産物に対する
抗体を提供し、これによって各種の癌や腫瘍の基礎研究
を発展させ、延いては癌の診断に利用する途を開くこと
にある。
(目的を達成する手段及び作用) 本発明によれば、上記の目的は、アミノ酸配列が Lys-Met-Asn-Asp-Ser-Met-Asp-Thr-Ser-Asn-Lys-Glu-Gl
u-Lys であるペプチドを抗原として得られる抗体により達成さ
れる。
本発明による抗体を調製するに際して、抗原性ペプチ
ドとして採択された上記のアミノ酸配列を有するペプチ
ドは、網膜芽腫の劣性癌遺伝子Rbの推定構造の一部で、
抗原性が高いと想定されたものである。この抗原性ペプ
チドを用いて抗血清を得るためには、実際には該抗原性
ペプチドとキャリヤー蛋白とを結合させたものが抗原と
して用いられる。キャリヤー蛋白としては、例えばキー
ホールリンペットヘモシアニン(KLH)、ウシ血清アル
ブミン等を用いることが可能である。キャリヤー蛋白と
抗原性ペプチドは公知のサクシニイミドを用いる方法に
よって、結合することができる[T.Kitagawa等「J.Bioc
hem.」第79巻第233頁(1976年)]。
得られた結合物は、抗原として、マウス、ウサギ、ラ
ット、ヒツジ等の免疫用の動物に投与される。免疫方法
は通例の方法で可能である。免疫した動物から、本発明
による抗体を得る方法も、自体公知の任意の方法を採用
することができる。例えば、免疫した動物から採血し、
常法に従い抗血清を調製することができる(この場合に
おける抗体の存否の判定は、劣性癌遺伝子Rbが発現して
いる細胞、例えばヒト正常線維芽細胞を可溶化し、上記
の抗血清を用いウエスタンブロット法により解析し、分
子量115000のRb遺伝子産物が検出されるか否かにより行
うことができる)。又免疫動物のリンパ球を採取しミエ
ローマと融合させてハイブリドーマとなし、本発明によ
る抗体を特異的に産生するハイブリドーマをスクリーニ
ングによって分離し、このハイブリドーマを培養するこ
とによりモノクローナル抗体として得ることができる。
更には、上記の抗体産生ハイブリドーマを動物に移植し
て所望の抗体を産生させ、次いで単離することにより得
ることもできる。
このようにして得られた、本発明による抗体は、免疫
グロブリンクラスがIgGであり、分子量が約150000、分
子吸光係数[▲E1% 1cm▼(280nm)]が14.0であり、
劣性癌遺伝子Rb産物の特異的認識性を有していることを
特徴としている。
(実施例等) 次に、抗体の製造例及び確認試験例により、本発明を
更に詳細に説明する。
製造例 a)抗原性ペプチドの調製 網膜芽腫の劣性癌遺伝子Rbの産物に関して既に報告さ
れている推定構造から抗原性が高いと考えられる次のア
ミノ酸配列を有するペプチドを、ベックマン社製の990B
自動ペプチド合成装置を用い固相法により合成した。
Lys-Met-Asn-Asp-Ser-Met-Asp-Thr-Ser-Asn-Lys-Glu-Gl
u-Lys 75%弗化水素/25%アニソール中において0℃で30分
間処理することにより上記の合成ペプチドを固相から脱
離させ、1mMジチオスライトール含有0.05M酢酸アンモニ
ウム溶液(pH7.0)により平衡化し、SP−セファデック
スカラム(2.5x50cm)に吸着させた。上記の平衡化用緩
衝液500ml及び1mMジチオスライトール含有0.5M酢酸アン
モニウム溶液(pH7.0)500mlのグラジェントにより、上
記カラムの吸着物を分画溶出させた。各画分をフルオロ
レスカミンでチェックすることにより判明したペプチド
含有画分を集めて濃縮した。この濃縮物を、30%酢酸溶
液で平衡化したセファデックスG-10カラム(10x50cm)
に吸着させ、上記と同様にしてペプチド含有画分を集め
て濃縮し、乾固させて所望の抗原性ペプチドを得た。
このペプチドを1N塩酸溶液に120℃で一晩浸漬して加
水分解させ、アミノ酸アナライザーによりアミノ酸組成
を調べた結果は、下記の通りであった。
Lys 2.9%; Met 2.0%; Asn 1.9%; Asp 2.0%; Ser 2.0%; Thr 0.9%; Glu 2.0% b)抗原の調製(キャリヤー蛋白との結合) 10mg/mlの割合で10mM燐酸緩衝液に溶解させたキーホ
ールリンペットヘモシアニンを15mg/mlの割合で10mM燐
酸緩衝液に溶解させたn−マレイミド−N−ハイドロキ
シサクシンイミドエステル63μlとを混合し、30分間室
温下に保持して反応させた。0.1M燐酸緩衝液(pH6.0)
にて平衡化したセファデックスG-25カラムを用いて、4
℃の温度条件下に、上記の反応液のクロマトグラフィー
を行った。
上記のようにして活性化させたキーホールリンペット
ヘモシアニン2.3mlと、10mg/mlの割合で燐酸緩衝液(pH
7.3)に上記のa)項で得た抗原性ペプチドを溶解させ
た溶液に5mMのEDTAを添加した溶液0.1mlと混合し、pHを
6.5に調整し、更に室温下で4時間混合することにより
所望の抗原(抗原性ペプチドとキーホールリンペットヘ
モシアニンとの結合物)を得た。この結合物の生成につ
いてはSDS−電気泳動解析により確認された。
c)上記のb)項で得られた抗原200μgをフロインド
の完全アジュバンドと共にウサギの手掌部に注射した。
その後、3週間間隔で200μg宛4回にわたり背皮下に
注射して免疫を施した。最終免疫から10日目に採血して
血清を得た。この血清を遠心(10000xg)して得た上清
に飽和硫安溶液(pH7.4)を添加して、硫安濃度を40%
になした。この溶液を氷冷下で一晩攪拌した後に10000x
gにて10分間遠心して沈殿物を採取した。得られた沈殿
物を蒸留水に溶解させ、500倍量の0.15M NaClに対して4
8時間透析処理して抗血清を得た。
10mM燐酸緩衝液(pH7.2)にて平衡化させたDEAE−セ
ルロース(ワットマンDE 32)カラム(1.0x15cm)に上
記の抗血清2mlを流し、素通り画分として免疫グロブリ
ンIgG画分を得た。このIgGは抗血清2mlから24mgの割合
で得られる。集められたIgGを0.1M炭酸ナトリウム緩衝
液(pH8.0)で透析処理した。
一方、活性化CH−セファロース4B(ファルマシア社
製)1gを0.1M炭酸ナトリウム緩衝液(pH8.0)5μlに
懸濁させ、これに上記a)項で得られた抗原性ペプチド
10mgを添加し、室温下に2時間攪拌することにより、ペ
プチド結合CH−セファロース4Bを調製してカラム(0.5x
2.0cm)に入れ、このカラムに上記の透析処理済みIgG画
分をチャージし、0.15M NaCl/0.002M炭酸ナトリウム緩
衝液(pH8.0)により充分に洗浄し、カラムに吸着して
いるペプチド抗体を0.17Mグリシン−塩酸緩衝液(pH2.
3)により溶出させた。集めた溶出液を0.15M NaClに対
して透析し、限外濾過により濃縮させることにより2.5m
g/mlの割合で所望のIgG抗体を含有する溶液0.5mlを得
た。
確認試験例 1)免疫グロブリンクラスの決定 カッペル社製の抗ウサギIgG抗体、抗ウサギIgM抗体及
び抗ウサギIgA+IgM+IgG抗体を用い、オクタロニー法
により、上記の製造例で得た抗体(精製Rb遺伝子産物抗
体)の免疫沈降試験を実施した。即ち、1%寒天ゲルに
形成した穴の中心部に上記の抗ウサギIg抗体3種を入
れ、周りに形成された穴には、これらの抗体に対して1/
20量から2倍づつ稀釈した上記の精製Rb遺伝子産物抗体
を入れ、0℃において一晩放置した後に、形成された沈
降縁を観察した処、Rb遺伝子産物抗体は抗ウサギIgG抗
体及び抗ウサギIgA+IgM+IgG抗体によってのみ免疫沈
降を示していたので、その免疫グロブリンクラスはIgG
であることが確認された。
2)分子量の決定 上記の製造例で得た抗体(精製Rb遺伝子産物抗体)の
分子量はセファデックスG-100を用いゲル濾過法により
測定した。即ち、0.02M炭酸ナトリウム緩衝液により平
衡化させたセファデックスG-100カラム(1.0x100cm)に
1mgの上記精製Rb遺伝子産物抗体をチャージし、上記の
緩衝液にて展開させ、280nmの吸光度を測定して溶出蛋
白を検出し、分子量マーカ[バイオラッド社製の分子量
測定キットNo.151-1901であってチログロブリン(分子
量670000)、γ−グロブリン(分子量158000)、卵白ア
ルブミン(分子量44000)、ミオグロビン(分子量1700
0)及びビタミンB-12(分子量1350)がセットされたも
の]における溶出パターンと比較した処、精製Rb遺伝子
産物抗体の分子量は約150000であることが判明した。
3)分子吸光係数 1mgの精製Rb遺伝子産物抗体を1mlの炭酸ナトリウム緩
衝液(pH9.0)に溶解させ、280nmで吸光度を測定した
処、1.40であったので、分子吸光係数は▲E1% 1cm
=1.40となる。
4)免疫特異性 Rb遺伝子の発現している正常ヒト線維芽細胞及びRb遺
伝子に異常のある網膜芽細胞腫由来のY79細胞をRIPA緩
衝液(1% NP-40、0.1%デオキシコール酸ナトリウム
塩、0.5% NaCl、1mMフェニルエチルスルフォニルフル
オライド、50mM Tris-HCl緩衝液を含有しており、pH7.
4)によりそれぞれ可溶化させた後に10000xgにて30分間
遠心して上清を採取し、この上清液をレムリ(Laemml
i)の方法に従い10% SDSゲル電気泳動法により分離し
た。
得られた各分離蛋白を、常法に従いニトロセルロース
膜にウエスタントランスファーした後に、上記の製造例
により得た抗体(精製Rb遺伝子産物抗体)及びアルカリ
フォスファターゼ結合抗ウサギIgG抗体(カッペル社
製)を用いてRb遺伝子産物の検出を行った。
その結果、Rb遺伝子の発現しているヒト線維芽細胞で
は精製Rb遺伝子産物抗体により分子量115000の蛋白が認
識されたが、Rb遺伝子に異常のある網膜芽細胞腫由来の
Y79細胞では分子量115000の蛋白が検出されなかった。
尚、製造例におけるa)項に記載の抗原性ペプチドによ
りRb遺伝子産物抗体を吸収した後に、同様の実験を行っ
た処、何れの細胞に関しても、分子量115000の蛋白を検
出することができなかった。
更に、ヒトに関する癌の診断への応用の可能性を探る
目的で、種々のヒト腫瘍細胞につき、Rb遺伝子の発現を
検討した。
その結果、ヒト肺小細胞癌、大細胞癌及び乳癌で高率
にRb遺伝子産物の異常が見い出された。特に肺小細胞癌
では検討した9例全例でRb遺伝子産物が検出されず、異
常であることが明らかになった。特筆すべきことは、DN
A、RNAレベルの分析(サザンブロット法、ノーザンブロ
ット法)で異常の見い出されなかった6例についても本
発明による抗体を用いることにより異常を見い出すこと
ができた点である。即ち、本発明による抗体を用いるこ
とにより、サザンブロット法やノーザンブロット法では
異常として検出し得ない微少な欠失や点突然変異による
異常も検出できるものと考えられる。尚、対照として用
いた肺腺癌、扁平上皮癌ではRb遺伝子産物が検出され異
常は全く見い出されなかった。又、肝、腎、肺、リンパ
球、胃、脳等における正常組織はすべてRb遺伝子を発現
しており、本発明の抗体を用いることによりRb遺伝子産
物を検出することができた。
これらの事実から、製造例により得られた抗体はRb遺
伝子産物を特異的に認識するものであることが判明し
た。
(発明の効果) 本発明による抗体は劣性癌遺伝子の産物を特異的に認
識する。劣性癌遺伝子は特殊な腫瘍のみならず、一般的
な各種の癌や腫瘍、殊に肺癌、乳癌の発生に関与するも
のとされているので、これらの基礎研究や診断に応用す
ることが可能である。
尚、本発明による抗体は、合成ペプチドを抗原とする
のみで、他は当該技術分野において自体周知の手法を利
用して調製することが可能である。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アミノ酸配列が Lys-Met-Asn-Asp-Ser-Met-Asp-Thr-Ser-Asn-Lys-Glu-Gl
    u-Lys であるペプチドを抗原として得られる抗体。
  2. 【請求項2】免疫グロブリンクラスがIgGであり、分子
    量が約150000、分子吸光係数[▲E1% 1cm▼(280n
    m)]が14.0であり、劣性癌遺伝子Rb産物の特異的認識
    性を有していることを特徴とする、請求項(1)に記載
    の抗体。
JP63250938A 1988-10-06 1988-10-06 抗 体 Expired - Lifetime JP2706667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250938A JP2706667B2 (ja) 1988-10-06 1988-10-06 抗 体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250938A JP2706667B2 (ja) 1988-10-06 1988-10-06 抗 体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0298666A JPH0298666A (ja) 1990-04-11
JP2706667B2 true JP2706667B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=17215246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63250938A Expired - Lifetime JP2706667B2 (ja) 1988-10-06 1988-10-06 抗 体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2706667B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4757477B2 (ja) * 2004-11-04 2011-08-24 株式会社 日立ディスプレイズ 光源ユニット、それを用いた照明装置及びそれを用いた表示装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1341576C (en) * 1986-08-11 2008-07-08 Thaddeus P. Dryja Diagnosis of retinoblastoma

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0298666A (ja) 1990-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chiu et al. Interactions of alpha1-acid glycoprotein with the immune system. I. Purification and effects upon lymphocyte responsiveness.
Linke et al. Isolation of a low-molecular-weight serum component antigenically related to an amyloid fibril protein of unknown origin.
CA1339801C (en) Carcinoma orosomucoid-related antigen, a monoclonal antibody thereto, and their uses
Peterson et al. Urinary immunoglobulin components in normal, tubular, and glomerular proteinuria: quantities and characteristics of free light chains, IgG, IgA, and Fcγ fragment
AU600439B2 (en) Ras oncogene peptides and antibodies
Poulik et al. β 2-microglobulins
US4254021A (en) Tissue specific protein and process for preparing same
US4468345A (en) Protein (PP17), a process for concentrating and isolating it and its use
US4368148A (en) Protein PP9, process for its enrichment and its isolation and its use
US5338832A (en) Antigen recognized by MCA 16-88
US4882424A (en) Activation antigen
US4325866A (en) Protein, PP11, a process for its preparation and its use
JP2706667B2 (ja) 抗 体
US4297274A (en) Protein from red blood cells and process for isolating it
JPH076982B2 (ja) 抗 体
JP2735986B2 (ja) 癌抑制遺伝子wtの産物に対する抗体
US4309339A (en) Leucine-rich 3,1-S-α2 -glycoprotein, process for isolating it and its use
JPH0720994B2 (ja) 組織蛋白質pp▲下2▼▲下1▼およびその取得法
JP2608012B2 (ja) 癌抑制遺伝子mccの産物に対する抗体
Stiehm et al. Some immunologic properties of papain digest fragments of multiple myeloma proteins
JP3357402B2 (ja) 癌抑制遺伝子プロヒビチンの産物に対する抗体
Leung et al. Delineation of three classes of CEA antigenic determinants: identification of membrane-associated CEA as an independent species of CEA
US5516643A (en) Immunochemical assays for cancer-associated SCM-recognition factor
JPH0544479B2 (ja)
Miani et al. A BRAIN‐SPECIFIC PROTEIN WITH AFFINITY FOR DNA 1

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071017

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term