JP2703226B2 - トラツキングサーボ回路 - Google Patents

トラツキングサーボ回路

Info

Publication number
JP2703226B2
JP2703226B2 JP62077880A JP7788087A JP2703226B2 JP 2703226 B2 JP2703226 B2 JP 2703226B2 JP 62077880 A JP62077880 A JP 62077880A JP 7788087 A JP7788087 A JP 7788087A JP 2703226 B2 JP2703226 B2 JP 2703226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
tracking error
error signal
output
optical head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62077880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63244327A (ja
Inventor
泰弘 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62077880A priority Critical patent/JP2703226B2/ja
Publication of JPS63244327A publication Critical patent/JPS63244327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2703226B2 publication Critical patent/JP2703226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、光学式ディスク再生装置におけるトラッキ
ングサーボ回路に関する。 (従来の技術) 光学式ディスク再生装置におけるトラッキングサーボ
回路には各種のものがあり、そのうち第5図に示すもの
は3ビーム方式と呼ばれる。 同図に示す回路は、サブビームディテクタ11、12、メ
インビームディテクタ13、電流電圧変換器14、15、減算
器16、位相補償回路17、切換えスイッチ18、ドライバ1
9、トラッキングアクチュエータ20からなる。 サブビームディテクタ11、12はサブビームの検出を行
う。メインビームディテクタ13はメインビームの検出を
行う。電流電圧変換器14、15は夫々サブビームディテク
タ11、12の出力電流をそれに応じた電圧に変換する。減
算器16は電流電圧変換器14、15の出力電圧の差分を検出
する。位相補償回路17は減算器16の出力の位相を補償す
る。ドライバ19は位相補償回路17の出力値に応じてトラ
ッキングアクチュエータ20を駆動する。トラッキングア
クチュエータ20は光学式ヘッド(図示せず)を移動させ
る。 切換えスイッチ18は通常時はオフとなっており、減算
器16は電流電圧変換器14、15の出力値の差分を検出しこ
れをトラッキングエラー信号(TE)として出力する。ド
ライバ19はトラッキングエラー信号(TE)がゼロとなる
ようにトラッキングアクチュエータ20を駆動する。従っ
てトラッキングサーボが行われる。 しかしながら、たとえば製造時においてはトラッキン
グエラー信号(TE)は基準値からずれことがある。すな
わち第6図はトラッキングエラー信号(TE)がずれた場
合を示したおりピーク値のほうがボトム値の絶対値より
も大きい状態を示している。このような場合にはバラン
ス調整を行って第6図(b)に示すようにずれを補正す
る必要がある。 このため従来においては、このようなバランス調整を
行う場合には切換えスイッチ18をオンとし端子Qからト
ラッキングエラー信号を抽出しこれを図示しないオシロ
スコープ等に入力させて操作者が手動可変抵抗器Rvを可
変させてトラッキングエラー信号(TE)のずれを調整し
ていた。 (発明が解決しようとする問題点) このように上述した従来のバランス調整は手動で行っ
ていたので調整の際の手間を要し、またディスクの種類
の違いによるバランスのずれや、部品の経年変化による
バランスずれには対処することができないとう問題点が
あった。 本発明はこのような問題点を鑑みてなされたものでそ
の目的とするところは、バランス調整の手間を排し製造
後においてもその調整が行えるトラッキングサーボ回路
を提供することにある。 [発明の構成] (問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明は、光学式ディスク
のトラック上に記録されたデータを読取る光学式ヘッド
のトラッキングサーボを行う回路において、前記光学式
ヘッドの出力信号である2種の信号を差分をとってトラ
ッキングエラー信号を出力するトラッキングエラー信号
生成部と、前記光学式ヘッドの出力信号である2種の信
号のレベル調整を行うための調整要素と、前記トラッキ
ングエラー信号生成部より出力されたトラッキングエラ
ー信号のピーク値とボトム値との平均値と基準値とを大
小比較する比較部と、前記比較部の比較結果に応じてタ
イミングパルスをアップダウンカウントするカウンタお
よび前記カウンタの出力をD/A変換するD/A変換器とを備
え、前記平均値が前記基準値と一致するように前記調整
要素の可変値を前記D/A変換器の出力により設定する可
変値設定手段とを具備することを特徴とする。 また、本発明は、光学式ディスクのトラック上に記録
されたデータを読取る光学式ヘッドのトラッキングサー
ボを行う回路において、前記光学式ヘッドの出力信号で
ある2種の信号の差分をとってトラッキングエラー信号
を出力するトラッキングエラー信号生成部と、前記光学
式ヘッドの出力信号である2種の信号のレベル調整を行
うための調整要素と、前記トラッキングエラー信号生成
回路より出力された疑似的なトラッキングエラー信号の
ピーク値とボトム値との平均値と基準値とを大小比較す
る比較部と、一定周期で発生するタイミングパルスを前
記比較部の比較結果に応じてアップダウンカウントする
カウンタおよび前記カウンタの出力をD/A変換するD/A変
換器とを備え、前記平均値が前記基準値と一致するよう
に前記調整要素の可変値を前記D/A変換器の出力により
設定する可変値設定手段とを具備することを特徴とす
る。 (作 用) 即ち、本発明においては、光学式ヘッドの出力信号で
ある2種の信号のレベル調整を行う可変抵抗器等の調整
要素をトラッキングエラー信号生成部に付随させ、可変
値設定手段が、カウンタにて、トラッキングエラー信号
のピーク値とボトム値との平均値と基準値とを大小比較
の結果に応じてタイミングパルスをアップダウンカウン
トすることによって、オフセット成分を排除したトラッ
キングエラー信号の平均値と基準値との差を反映したカ
ウント値を得、これをD/A変換器にてアナログ信号に変
換し、このアナログ信号で光学式ヘッドの出力信号であ
る2種の信号のレベル調整を行うための調整要素の可変
値の設定を行うことによって、上記2種の信号のバラン
ス調整を自動的に且つ正確に行うことができる。 また、他の本発明においては、駆動信号発生手段から
発生させた信号により光学式ヘッドのレンズをトラッキ
ング方向に強制的に駆動させたときにトラッキングエラ
ー信号生成回路によって生成された疑似的なトラッキン
グエラー信号のピーク値とボトム値の平均値と基準値と
を比較し、比較結果に応じて平均値が基準値と一致する
ように調整要素の可変値を設定することによって、サー
チ時のレンズキックやディスクの偏心等が少ない場合で
も、バランス調整時に安定して疑似的なトラッキングエ
ラー信号が得られ、バランス調整をより正確に行うこと
ができる。 (実施例) 以下、図面に基づいて本発明の実施例を詳細に説明す
る。 第1図は本発明の第1の実施例に係るトラッキングサ
ーボ回路の構成を示すブロック図であり、第5図に示す
従来例と同一の機能を果す要素にはそれと同一の番号を
付し重複した説明を避ける。 すなわち第1図に示す回路では新たにアナログディジ
タル変換器(AD変換器)21、ピークホールド回路22、ボ
トルホールド回路23、加算器24、演算器25、比較器26、
アップダウンカウンタ17、フリップフロップ28、切換え
スイッチ29、ディジタルアナログ変換機(DA変換器)3
0、電界効果型トランジスタ(FET)からなる可変抵抗器
31が設けられる。 AD変換器21は減算器16の出力値をディジタルデータに
変換する。ピークホールド回路22はAD変換器21の出力値
のうち最大値を検出しこれを加算器24に送る。ボトムホ
ールド回路23はAD変換器21の出力値のうち最小値を検出
しこれを加算器24に送る。加算器24はピークホールド回
路回路22の出力値とボトムホールド回路23の出力値を加
算する。演算器25は加算器24の出力値に1/2を乗じる。
従ってピークホールド回路22によりトラッキングエラー
信号(TE)のピーク値が検出されボトムホールド回路23
によりトラッキングエラー信号(TE)のボトム値が検出
され加算器24、演算器25によってこれらの値の平均値が
算出される。比較器26はあらかじめ設定されている基準
値と演算器25から出力される平均値とを比較する。アッ
プダウンカウンタ27は比較器26の出力に応じてタイミン
グパルスのカウントを行う。即ち平均値の方が基準値よ
りも大きいときにはダウンカウントを行い逆のときはア
ップカウントを行う。DA変換器30はアップダウンカウン
タ27の出力に応じて可変抵抗器としてのFET31の抵抗値
を制御する。 タイミングパルスはピークデータとボトムデータを取
り込むためのタイミングパルスでありアップダウンカウ
ンタ27を動作させるとともにピークホールド回路22、ボ
トムホールド回路23をリセットする。 次に、この回路の動作について説明する。 通常時は切換えスイッチ18とオフ状態とされ切換えス
イッチ29はA側に切換えられており、トラッキングエラ
ー信号(TE)がドライバ19に入力されドライバ19がトラ
ッキングアクチュエータ20を駆動してトラッキングサー
ボが行われる。 バランス調整時には切換えスイッチ18がオン状態にさ
れるとともに切換えスイッチ29がB側に切換えられる。
従ってドライバ19には図示しないマイクロコンピュータ
から入力されるレンズ駆動パルスが入力される。このレ
ンズ駆動パルスは光学式ヘッドのレンズ(図示せず)を
トラッキング方向に強制的に駆動する信号であり、サー
チ時のレンズキックやディスクの偏心などが少なくても
安定して擬似的なトラッキングエラー信号(TE)を発生
させるものである。このトラッキングエラー信号(TE)
はAD変換器21に入力されディジタルデータに変換され
る。そしてピークホールド回路22、ボトムホールド回路
23、加算器24、演算器25によりトラッキングエラー信号
(TE)の平均値が算出される。この平均値は比較器26に
よって基準値と比較されアップダウンカウンタ27はこの
比較結果に応じてAD変換器30を介して可変抵抗器として
のFET31の抵抗値を制御する。この制御は比較器26に入
力される平均値と基準値とが一致するまで行われる。 第2図はトラッキングエラー信号(TE)とタイミング
パルス及びレンズ駆動パルスの波形図である。タイミン
グパレスP1が発生した時点ではトラッキングエラー信号
(TE)はずれを生じていたがタイミングパルスP3が発生
された時点ではトラッキングエラー信号(TE)のずれが
解消している。 このように本実施例では自動的に可変抵抗器31の抵抗
値を可変させることによってバランス調整を行うことが
できる。 第3図は本発明の第2の実施例に係る1ビームプッシ
ュプル方式によるトラッキングサーボ回路の構成を示す
ブロック図である。 すなわちこの回路では、メインビームディテクタ13の
出力信号を電流電圧変換器14、15に入力し、減算器16で
これらの信号の差分をとりトラッキングエラー信号(T
E)を得ている。トラッキングエラー信号(TE)は第1
図と同様にAD変換器21に入力される。そしてピークホー
ルド回路22、ボトムホールド回路23、加算器24、演算器
25、比較器26、アップダウンカウンタ27、DA変換器30
(なおこれらは第3図では省略している。)によって可
変抵抗器31の抵抗値が制御される。 第4図は本発明の第3の実施例を示したものである。
この第3の実施例は第1の実施例におけるDA変換器30の
出力値を電流電圧変換器15に設けられた可変抵抗器32に
入力するようにしたものである。この場合も第1の実施
例と同様にバランス調整を自動的に行うことができる。 [発明の効果] 以上詳細に説明したように本発明によれば、バランス
調整に手間がかかることはなくなり、製造後においても
その調整を行うことができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の第1の実施例の構成図、第2図は第1
の実施例の各部の波形図、第3図および第4図は本発明
の第2実施例及び第3実施例の構成図、第5図は従来例
の構成図、第6図はトラッキングエラー信号の波形図で
ある。 11……サブビームディテクタ 13……メインビームディテクタ 16……減算器 22……ピークホールド回路 23……ボトムホールド回路 24……加算器 25……演算器 26……比較器 27……アップダウンカウンタ 31、32……可変抵抗器

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.光学式ディスクのトラック上に記録されたデータを
    読取る光学式ヘッドのトラッキングサーボを行う回路に
    おいて、 前記光学式ヘッドの出力信号である2種の信号の差分を
    とってトラッキングエラー信号を出力するトラッキング
    エラー信号生成部と、 前記光学式ヘッドの出力信号である2種の信号のレベル
    調整を行うための調整要素と、 前記トラッキングエラー信号生成部より出力されたトラ
    ッキングエラー信号のピーク値とボトム値との平均値と
    基準値とを大小比較する比較部と、 前記比較部の比較結果に応じてタイミングパルスをアッ
    プダウンカウントするカウンタおよび前記カウンタの出
    力をD/A変換するD/A変換器とを備え、前記平均値が前記
    基準値と一致するように前記調整要素の可変値を前記D/
    A変換器の出力により設定する可変値設定手段とを具備
    することを特徴とするトラッキングサーボ回路。 2.光学式ディスクのトラック上に記録されたデータを
    読取る光学式ヘッドのトラッキングサーボを行う回路に
    おいて、 前記光学式ヘッドの出力信号である2種の信号の差分を
    とってトラッキングエラー信号を出力するトラッキング
    エラー信号生成部と、 前記光学式ヘッドの出力信号である2種の信号のレベル
    調整を行うための調整要素と、 前記トラッキングエラー信号生成回路より疑似的なトラ
    ッキングエラー信号を出力させるべく前記光学式ヘッド
    のレンズをトラッキング方向に強制的に駆動するための
    信号を発生する駆動信号発生手段と、 前記トラッキングエラー信号生成部より出力された疑似
    的なトラッキングエラー信号のピーク値とボトム値との
    平均値と基準値とを大小比較する比較部と、 一定周期で発生するタイミングパルスを前記比較部の比
    較結果に応じてアップダウンカウントするカウンタおよ
    び前記カウンタの出力をD/A変換するD/A変換器とを備
    え、前記平均値が前記基準値と一致するように前記調整
    要素の可変値を前記D/A変換器の出力により設定する可
    変値設定手段とを具備することを特徴とするトラッキン
    グサーボ回路。
JP62077880A 1987-03-31 1987-03-31 トラツキングサーボ回路 Expired - Lifetime JP2703226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62077880A JP2703226B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 トラツキングサーボ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62077880A JP2703226B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 トラツキングサーボ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63244327A JPS63244327A (ja) 1988-10-11
JP2703226B2 true JP2703226B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=13646385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62077880A Expired - Lifetime JP2703226B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 トラツキングサーボ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2703226B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2650385B2 (ja) * 1988-12-21 1997-09-03 松下電器産業株式会社 トラッキング制御の目標位置調整方法
JP2540224B2 (ja) * 1990-05-22 1996-10-02 松下電器産業株式会社 光ディスクのサ―ボ装置
WO2005024800A1 (ja) 2003-09-02 2005-03-17 Ricoh Company Ltd. プッシュプル信号生成装置及び光ディスク装置
KR100775708B1 (ko) 2006-07-20 2007-11-09 주식회사 대우일렉트로닉스 광 픽업의 디센터 측정 장치 및 그 방법

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61158042A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Pioneer Electronic Corp トラツキング制御回路
JPS6258427A (ja) * 1985-09-06 1987-03-14 Mitsubishi Electric Corp 光学式再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63244327A (ja) 1988-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0227044B1 (en) Optical disc apparatus
US5056074A (en) Tracking servo system with a variable equalizing characteristic
JP2703226B2 (ja) トラツキングサーボ回路
EP0249462B1 (en) Recording disk reproducing apparatus
US5610887A (en) Error correcting apparatus with error corecting signal holding function
US6239572B1 (en) Servo control apparatus
JPH06162544A (ja) トラッキングサーボ回路
KR0161911B1 (ko) 기록매체 재생시스템의 브레이크장치 및 방법
JP2000251289A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP3500090B2 (ja) 光ディスク装置
JP2691025B2 (ja) トラッキングサーボ系調整方法
KR930001615B1 (ko) 광학식 디스크 재생장치의 픽업 제어회로
KR100192199B1 (ko) 에러 신호 발생 회로
KR100246796B1 (ko) 서보루프의 오프셋 보상 방법 및 장치
KR970000149B1 (ko) Dfg 타입의 dpg 제어방법
JPS58150144A (ja) 光学式デジタルデイスクプレ−ヤのトラツキング制御回路
JPS6392183A (ja) 記録再生装置
JPS61285087A (ja) 速度サ−ボ付双方向直流モ−タ駆動回路
JPH0589616A (ja) 光デイスク装置のヘツド速度制御装置
JPH1027420A (ja) 光ディスク装置
JP2001222828A (ja) トラッキング誤差信号生成装置
JPH06325394A (ja) 光ディスク装置のトラッキングサーボ回路
JP2000215469A (ja) 光ディスク駆動装置
JPH0997436A (ja) オフセット調整回路
JPS62140249A (ja) 光学式再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003

Year of fee payment: 10