JP2700626B2 - オイルスラッジの処理方法及びその装置 - Google Patents

オイルスラッジの処理方法及びその装置

Info

Publication number
JP2700626B2
JP2700626B2 JP7240498A JP24049895A JP2700626B2 JP 2700626 B2 JP2700626 B2 JP 2700626B2 JP 7240498 A JP7240498 A JP 7240498A JP 24049895 A JP24049895 A JP 24049895A JP 2700626 B2 JP2700626 B2 JP 2700626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
tank
oil sludge
sludge
centrifuge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7240498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0960848A (ja
Inventor
吉弘 岩田
Original Assignee
吉弘 岩田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 吉弘 岩田 filed Critical 吉弘 岩田
Priority to JP7240498A priority Critical patent/JP2700626B2/ja
Priority to US08/595,293 priority patent/US5888375A/en
Priority to SG1996009822A priority patent/SG49953A1/en
Publication of JPH0960848A publication Critical patent/JPH0960848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700626B2 publication Critical patent/JP2700626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G53/00Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by two or more refining processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、採油場や油運搬船
の船底等において堆積されるオイルスラッジから油と無
機化したスラグを得るようにしたオイルスラッジの処理
方法及びその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】採油場や船底等において堆積されるオイ
ルスラッジは、油に水や砂やその他の固形物が混入して
粘着性の非常に強い状態にある。そのため、該スラッジ
から油を取り出すと共に前記水や砂やその他の固形物を
分離するために、予めオイルスラッジに水を付加して両
者を混合してオイルスラッジの液状化を図り、該液状化
されたオイルスラッジを分離機によって油とその他に分
離する手段が採用されることがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記従来例
の場合、油と水や砂やその他の固形物との粘着力があま
りにも強いために、付加された水とスラッジとの混合が
均等に行われず充分な液状化されたスラッジとはなら
ず、また分離機における油の充分な分離もできないもの
であり、実用化ができない原因となっていた。
【0004】本発明は、このような問題点に鑑みてなさ
れたものであり、その目的とするところは、オイルスラ
ッジに水を付加したものを電気分解槽内で攪伴してオイ
ルスラッジを液状化を促進すると共に分離機における分
離負担を軽減して、オイルスラッジから良質の油と無機
化した無害のスラグを容易に得ることができるところの
オイルスラッジの処理方法及びその装置を提供しようと
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明におけるオイルスラッジの処理方法は、オイ
ルスラッジに水を付加したものを電気分解槽内で攪伴し
てオイルスラッジを液状化すると共に固形物を含む廃液
を抽出し、次いで液状化された前記オイルスラッジを遠
心分離機において固形物を分離して該固形物を含む廃液
を抽出し、次いで遠心分離された液状のオイルスラッジ
を沈澱槽に導き、沈澱槽で分離沈澱された固形物を含む
廃液を抽出し、前記電気分解槽,遠心分離機及び沈澱槽
間の送液管内のオイルスラッジに低周波振動を付与して
含有酸素を増加させ、前記沈澱槽の上部から油を取出す
と共に、前記抽出した固形物を含む廃液を焼却器におい
て焼却して無機化したスラグを得るようにしたことを特
徴とするものである。
【0006】また、本発明におけるオイルスラッジの処
理装置は、電気分解槽と遠心分離機と沈澱槽と油タンク
と焼却器とを備え、オイルスラッジ投入口と水投入口と
を備えた電気分解槽内に攪伴機を配設し、該電気分解槽
と遠心分離機とを送液管で連結し、該遠心分離機と沈澱
槽とをさらに送液管で連結し、該沈澱槽の上部と油タン
クとを送油管で連結し、前記各送液管の途中に低周波・
低電圧の低電流を付与するコイルを配設し、前記電気分
解槽と遠心分離機と沈澱槽にそれぞれ固形物を含む廃液
を抽出する抽出管を接続し、これらの抽出管をまとめて
焼却器に接続したことを特徴とするものでもある。
【0007】
【発明の実施の態様】添付図面を参照して本発明の実施
例について説明する。図において、1は電気分解槽、2
は遠心分離機、3は沈澱槽、4は油タンク、5は焼却器
であり、前記電気分解槽1と遠心分離機2の間は第1送
液管6、遠心分離機2と沈澱槽3の間は第2送液管7、
沈澱槽3と油タンク4の間は送油管8でそれぞれ連結さ
れている。また、前記沈澱槽3からの排水管9は排水タ
ンク10に接続されている。さらに、前記電気分解槽1
と遠心分離機2と沈澱槽3にはそれぞれ抽出管11,1
2,13が取り付けられ、これらの抽出管11,12,
13はホッパ―14に集合されており、該ホッパ―14
と前記焼却器5との間にはスクリュウコンベア15が介
在されている。
【0008】前記電気分解槽1には、オイルスラッジ投
入口16からのスラッジ供給管17,水投入口18から
の水供給管19,冷却槽20への蒸気排出管21,ドレ
イン管22等が接続されていると共に前記第1送液管6
と抽出管11とが接続されている。また、23は電極コ
ントロ―ルユニットであり、該ユニット23には耐蝕性
のチタン電極24,24が取り付けられており、また、
攪伴翼とモ―タM1とからなる攪伴機25が配設されて
いる。
【0009】前記電気分解槽1と遠心分離機2の間の第
1送液管6には、その途中に低周波・低電圧の低電流を
付与するコイルD―1ないしD―5が取り付けられてい
ると共にポンプP1が設けられている。
【0010】前記遠心分離機2には、前記第1送液管6
と前記冷却槽20への蒸気排出管26と前記第2送液管
7と前記抽出管12とドレイン管27等が接続されてい
る。そして該遠心分離機2はモ―タM2によって駆動さ
れるようになっている。
【0011】また、前記遠心分離機2と沈澱槽3の間の
第2送液管7には、その途中に低周波・低電圧の低電流
を付与するコイルD―6ないしD―10が取り付けられ
ていると共にポンプP2が設けられている。
【0012】前記沈澱槽3には、前記第2送液管7と前
記冷却槽20からの油戻し管28と前記送油管8と前記
抽出管13とドレイン管29等が接続されている。
【0013】また、前記沈澱槽3と油タンク4の間の送
油管8には、その途中に低周波・低電圧の低電流を付与
するコイルD―11及びD―12が取り付けられてい
る。
【0014】前記焼却器5には、燃焼用空気及び通風用
空気を供給するためのファン30と煙道31と燃料供給
口32と前記コンベア15とスラグ排出口33等が接続
され、前記煙道31の途中にはサイクロン集塵器34,
排風機35が配設され、その終端は煙突36に接続され
ている。そして、焼却器5のスラグ排出口33からのス
ラグ搬送管37の途中には送風機38が配設され、該搬
送管37の終端開口39はスラグホッパ―40の上方に
位置している。
【0015】以上のような構成において、電気分解槽1
にオイルスラッジ投入口16からドロ―としたオイルス
ラッジが、また水投入口18から前記スラッジの約1/
3の量の水が供給される。このオイルスラッジと水は電
気分解槽1内で攪伴機25によって強力に攪伴されて油
に付着している水や砂やその他の固形物が分離され、し
かも両電極24,24による電気分解による水の分子が
イオン化されて両極24,24に付着しようとし、その
移動に伴って油に付着している前記水や砂やその他の固
形物の分離は一層促進される。その結果,ドロ―とした
オイルスラッジはその粘着力が低減されて液状化された
オイルスラッジとなり、油から剥離され分離された砂や
その他の固形物は油から離れてそれぞれ独立して抽出管
11へ抽出される。そして、該電気分解槽1内で蒸発す
る油蒸気は蒸気排出管21から冷却槽20へ導かれる。
なお、電極24,24にはオイルスラッジの状況に応じ
て10〜50A,50V程度の電流,電圧が電極コント
ロ―ルユニット23から付与されると好結果が得られ
た。
【0016】抽出管11から砂やその他の固形物を含む
廃液が抽出され、固形物の含有量が低減され液状化され
たオイルスラッジは、第1送液管6を通過中にコイルD
―1ないしD―5に付与された低周波・低電圧の低電流
によって振動され、遊離している酸素を油中に浸透させ
て酸素含有量が増加される。なお、ポンプP1は第1送
液管6内のオイルスラッジの流動を促進するためのもの
であり、コイルD―1を有する管とD―2を有する管を
並列に配置したのは電気分解槽1内から液状化されたオ
イルスラッジを均等に排出させるためである。また、前
記コイルD―1ないしD―5に付与される電流は2m
A,電圧は1.5V程度で、周波数は30〜200Hz
の範囲でコイルD―1からD―5になるにしたがって順
次高くするようにすると好結果が得られた。
【0017】このようにして含有酸素量が増加され液状
化されたオイルスラッジは、第1送液管6から遠心分離
機2内に入り、なお油に付着している水や砂やその他の
固形物が遠心分離されて、液状化されたオイルスラッジ
の液状化は一層促進され、油から剥離され分離された砂
やその他の固形物は油から離れてそれぞれ独立して抽出
管12へ抽出される。そして、該遠心分離機2内で蒸発
する油蒸気は蒸気排出管26から冷却槽20へ導かれ
る。
【0018】抽出管12から砂やその他の固形物を含む
廃液が抽出され、固形物の含有量が一層低減され液状化
が一層促進されたオイルスラッジは、該遠心分離機2か
ら第2送液管7に排出され、該第2送液管7を通過中に
コイルD―6ないしD―10に付与された低周波・低電
圧の低電流によって振動され、遊離している酸素を油中
に浸透させて酸素含有量が一層増加される。なお、ポン
プP2は前記P1と同様に第2送液管6内のオイルスラッ
ジの流動を促進するためのものである。また、前記コイ
ルD―6ないしD―10に付与される電流も2mA,電
圧も1.5V程度で、周波数は220〜360Hzの範
囲でコイルD―6からD―10になるにしたがって順次
高くするようにすると好結果が得られた。
【0019】このようにして含有酸素量が一層増加され
液状化が促進されたオイルスラッジは、第2送液管7か
ら沈澱槽3内に入り、なお油と混在している水や砂やそ
の他の固形物が沈澱分離される。この際,前記冷却槽2
0において油蒸気から液化した油は油戻し管28から沈
澱槽3内に供給される。
【0020】そして、該沈澱槽3内で上部に浮遊する含
有酸素量が増加された油は送油管8に導かれ、該送油管
8を通過中にコイルD―11及びD―12に付与された
低周波・低電圧の低電流によって振動され、遊離してい
る酸素を油中に浸透させて酸素含有量がより一層増加さ
れる。なお、前記コイルD―11及びD―12に付与さ
れる電流も2mA,電圧も1.5V程度で、周波数は3
0〜60Hzの範囲にしたところ好結果が得られた。ま
た、該沈澱槽3内で中間部に溜る水は排水管9から排水
タンク10に排出される。さらに、該沈澱槽3内で下部
に溜る砂やその他の固形物を含む廃液は抽出管13から
ホッパ―14に排出される。このホッパ―14には前記
抽出管11,12からの砂やその他の固形物を含む廃液
も排出されるものである。
【0021】前記ホッパ―14に排出された有機性の砂
やその他の固形物はスクリュウコンベア15により焼却
器5に搬送され、該焼却器5内において廃油等の燃焼熱
によって焼却されて微細な無機化されたスラグとなる。
このスラグはスラグ排出口33からスラグ搬送管37に
より開口39に導かれ、スラグホッパ―40に集めら
れ、再利用のために供されるのである。
【0022】また、焼却器5内での廃油又はガス等の燃
焼によって発生する燃焼ガスは煙道31の途中において
サイクロン集塵器34で浄化され、きれいな排気が排風
機35により煙突36に導かれて該煙突36から排出さ
れる。
【0023】以上のように、粘着力の強いドロ―とした
オイルスラッジに水が加えられて、電気分解槽内で攪伴
と分解作用によってオイルスラッジを液状化すると共に
固形物を含む廃液を抽出し、次いで液状化された前記オ
イルスラッジを遠心分離機において固形物を分離して該
固形物を含む廃液を抽出し、次いで遠心分離された液状
のオイルスラッジを沈澱槽に導き、沈澱槽で分離沈澱さ
れた固形物を含む廃液を抽出し、前記電気分解槽,遠心
分離機及び沈澱槽間の送液管内のオイルスラッジに低周
波振動を付与して含有酸素を増加させ、前記沈澱槽の上
部から油を取出すと共に、前記抽出した固形物を含む廃
液を焼却器において焼却して無機化したスラグを得るよ
うにしたので、オイルスラッジの液状化がきわめて容易
であり、その後の油と他の物質との分離が確実に行え、
良質の油を得ることができると共に、無害のスラグを簡
単に取り出すことができる。
【0024】
【発明の効果】本発明は以上のように、オイルスラッジ
を容易に液状化してその後の油と他の物質との分離が確
実に行い、かつ廃物を焼却することにより、簡単・確実
に油と無害のスラグを得ることができるものである。
【0025】また、液状化したオイルスラッジに低周波
振動を付与して含有酸素を増加させるようにしたので、
燃焼に適した良質の油を得ることができるオイルスラッ
ジの処理方法及びその装置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るオイルスラッジの処理装置の構成
図である。
【符号の説明】
1 電気分解槽 2 遠心分離機 3 沈澱槽 4 油タンク 5 焼却器 6,7 送液管 8 送油管 11,12,13 抽出管 16 オイルスラッジ投入口 18 水投入 25 攪伴機 D―1〜12 コイル

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】オイルスラッジから油と無機化したスラグ
    を得るようにしたオイルスラッジの処理方法において、
    オイルスラッジに水を付加したものを電気分解槽内で攪
    伴してオイルスラッジを液状化すると共に固形物を含む
    廃液を抽出し、次いで液状化された前記オイルスラッジ
    を遠心分離機において固形物を分離して該固形物を含む
    廃液を抽出し、次いで遠心分離された液状のオイルスラ
    ッジを沈澱槽に導き、沈澱槽で分離沈澱された固形物を
    含む廃液を抽出し、前記電気分解槽,遠心分離機及び沈
    澱槽間の送液管内のオイルスラッジに低周波振動を付与
    して含有酸素を増加させ、前記沈澱槽の上部から油を取
    出すと共に、前記抽出した固形物を含む廃液を焼却器に
    おいて焼却して無機化したスラグを得るようにしたこと
    を特徴とするオイルスラッジの処理方法。
  2. 【請求項2】オイルスラッジから油と無機化したスラグ
    を得るようにしたオイルスラッジの処理装置において、
    電気分解槽と遠心分離機と沈澱槽と油タンクと焼却器と
    を備え、オイルスラッジ投入口と水投入口とを備えた電
    気分解槽内に攪伴機を配設し、該電気分解槽と遠心分離
    機とを送液管で連結し、該遠心分離機と沈澱槽とをさら
    に送液管で連結し、該沈澱槽の上部と油タンクとを送油
    管で連結し、前記各送液管の途中に低周波・低電圧の低
    電流を付与するコイルを配設し、前記電気分解槽と遠心
    分離機と沈澱槽にそれぞれ固形物を含む廃液を抽出する
    抽出管を接続し、これらの抽出管をまとめて焼却器に接
    続したことを特徴とするオイルスラッジの処理装置。
JP7240498A 1995-08-28 1995-08-28 オイルスラッジの処理方法及びその装置 Expired - Lifetime JP2700626B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7240498A JP2700626B2 (ja) 1995-08-28 1995-08-28 オイルスラッジの処理方法及びその装置
US08/595,293 US5888375A (en) 1995-08-28 1996-02-01 Method of treating oil sludge
SG1996009822A SG49953A1 (en) 1995-08-28 1996-05-17 Method of treating oil sludge and an apparatus for carrying out the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7240498A JP2700626B2 (ja) 1995-08-28 1995-08-28 オイルスラッジの処理方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0960848A JPH0960848A (ja) 1997-03-04
JP2700626B2 true JP2700626B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=17060415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7240498A Expired - Lifetime JP2700626B2 (ja) 1995-08-28 1995-08-28 オイルスラッジの処理方法及びその装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5888375A (ja)
JP (1) JP2700626B2 (ja)
SG (1) SG49953A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7490774B2 (en) * 2003-11-13 2009-02-17 Metrologic Instruments, Inc. Hand-supportable imaging based bar code symbol reader employing automatic light exposure measurement and illumination control subsystem integrated therein
CN101579687B (zh) * 2009-06-15 2013-12-11 力帆实业(集团)股份有限公司 油泥回收机构
CN108947154B (zh) * 2018-08-04 2019-09-27 盘锦宁泰能源科技有限公司 一种智能化污油泥处理装置及处理工艺
JP7175005B2 (ja) 2019-05-31 2022-11-18 株式会社下瀬微生物研究所 オイルスラッジの処理装置及びその処理方法
CN110906344A (zh) * 2019-11-29 2020-03-24 王晓亮 一种新能源用垃圾焚烧装置及其使用方法
CN116808898A (zh) * 2021-11-24 2023-09-29 浙江海元环境科技有限公司 一种用于有机废水处理的厌氧颗粒污泥移动投加设备

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1146898A (en) * 1980-07-28 1983-05-24 Robert B. Roth Recovery of bitumen from tar sands sludge using additional water
US4686048A (en) * 1981-12-23 1987-08-11 Exxon Research & Engineering Co. Process for treating cat cracker bottoms sludge
US4619727A (en) * 1982-08-16 1986-10-28 Monarch Marking Systems, Inc. Hand-held labeler
US4624764A (en) * 1984-04-17 1986-11-25 Exxon Research And Engineering Company Separation of dispersed phase from continuous fluid phase
US4634510A (en) * 1984-04-17 1987-01-06 Exxon Research And Engineering Company Clarifying a contaminated fluid
US4839022A (en) * 1984-12-03 1989-06-13 Atlantic Richfield Company Method and apparatus for treating oil-water-solids sludges and refinery waste streams
US5269906A (en) * 1987-07-27 1993-12-14 Reynolds Victor R Process for the recovery of oil from waste oil sludges
US4990237A (en) * 1987-07-27 1991-02-05 Heuer Steven R Process for the recovery of oil from waste oil sludges

Also Published As

Publication number Publication date
SG49953A1 (en) 1998-07-20
JPH0960848A (ja) 1997-03-04
US5888375A (en) 1999-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6214237B1 (en) Process for treating solid waste slurry
JP2001523557A (ja) 精油所排出物の処理方法
WO2013154234A1 (ko) 오수의 정화장치 및 정화방법
JPWO2002074703A1 (ja) 液体処理方法及び装置
JP2700626B2 (ja) オイルスラッジの処理方法及びその装置
KR100393007B1 (ko) 반도체 웨이퍼 제조공정에서 발생하는 폐슬러리 재생방법및 그 재생시스템
JP3566547B2 (ja) 廃棄物処理装置およびメタン発酵処理の前処理装置
JP2008114126A (ja) 廃棄物処理装置
JPH04122791A (ja) 船舶廃油の再生方法
KR980000658A (ko) 음식물쓰레기와 분뇨의 퇴비 및 사료화 시스템
CN110590088A (zh) 一种撬装式含油污泥连续处理系统及处理方法
KR101938024B1 (ko) 오니 농축 방법 및 장치
JPH11104601A (ja) 生ゴミ処理装置
JP2540180B2 (ja) デカンタ型遠心分離機を用いる汚泥の脱水方法及び装置
US4145278A (en) Method and apparatus for sewage treatment plants
JP2004160340A (ja) 有機性廃水及び汚泥の処理方法及び処理装置
EP0835846A3 (en) A method of bio-aeration of waste water and a device for carrying out the method
JPH11199047A (ja) し渣スラリー移送装置
JPH06114396A (ja) 焼結機の排煙プロセスの水処理方法
CN215327652U (zh) 一种低能耗资源化油泥处理装置
KR0173968B1 (ko) 폐수처리 공정에서 고-액분리 및 농축방법
RU2075447C1 (ru) Линия для сбора, переработки нефтяных шламов и обезвреживания грунтов
CN214400183U (zh) 一种提取油泥中油分的系统
JP2764271B2 (ja) 沈砂の自動焼却装置
KR19990046011A (ko) 복합처리의고농도유기,무기폐수4단계처리장치와그방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees