JP2699852B2 - 単層カーボンナノチューブの製造法 - Google Patents

単層カーボンナノチューブの製造法

Info

Publication number
JP2699852B2
JP2699852B2 JP5337937A JP33793793A JP2699852B2 JP 2699852 B2 JP2699852 B2 JP 2699852B2 JP 5337937 A JP5337937 A JP 5337937A JP 33793793 A JP33793793 A JP 33793793A JP 2699852 B2 JP2699852 B2 JP 2699852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
metal
electrode
carbon nanotubes
walled carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5337937A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07197325A (ja
Inventor
鋭也 市橋
政茂 松▲館▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5337937A priority Critical patent/JP2699852B2/ja
Publication of JPH07197325A publication Critical patent/JPH07197325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2699852B2 publication Critical patent/JP2699852B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、黒鉛を基本構造とした
炭素からなる極微小円筒状繊維(カーボンナノチュー
ブ)の製造方法に関し、さらに詳しくは、単層円筒構造
を持ち外径が3nm以下に揃ったナノチューブを製造す
る方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】希ガスと炭化水素の混合ガス雰囲気中
で、炭素電極と金属電極の間にアーク放電を起こさせ、
金属と炭素を同時に蒸発させ、蒸発した金属を触媒とし
て作用させ、チューブの外径が揃った単層カーボンナノ
チューブを製造する方法が考え出されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この従来の方
法では、金属電極は温度が上昇すると溶けてしまい、放
電条件を変更することで金属と炭素の割合を独立に変え
ることができない。そのため製造条件の制御が困難であ
った。
【0004】本発明の目的は、単層カーボンナノチュー
ブの製造条件の制御性を向上し、収率を上げるための方
法を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、放電電極の一
方に炭素、他方に金属と炭素の混合物を用い、原料ガス
に炭化水素を用いてアーク放電で単層カーボンナノチュ
ーブを製造するとき、金属と炭素の混合物の電極とし
て、炭素棒に穴をあけ金属線を挿入することにより形成
されたものを用いる。またキャリアガスとして水素を添
加する。
【0006】電極を本発明のような構造にすることで炭
素と金属の蒸発量の制御性が上がる。またキャリアガス
として水素を添加することにより、収率の向上がみられ
る。
【0007】
【実施例】以下に本発明の実施例を図によって説明す
る。
【0008】図1は、アーク放電による単層カーボンナ
ノチューブ製造装置である。真空容器1の中に炭素棒電
極(正電極)7と金属を含む炭素棒電極(負電極)10
を設け正電極の方を可動装置12につなげて電極間の距
離を可変とした。正電極7は直径1センチの炭素棒、負
電極10は炭素棒に穴をあけ金属線を挿入した直径1セ
ンチの棒である。
【0009】メタンガス20Torr、ヘリウムガス1
80Torrの雰囲気で、放電電圧30V、放電電流5
0Aでアーク放電させることで大量の単層カーボンナノ
チューブができた。ナノチューブの太さは1〜2nmで
従来と同じく揃っていた。
【0010】図2は図1における金属を含む電極10の
詳細な構造を示したものである。炭素棒電極(直径1セ
ンチ)の長さ方向に1ミリの穴を4個あけ、鉄線を挿入
した。従来は電極10として金属電極を用いていたが、
金属棒のみでは電極が溶けてしまう温度でも使用可能
で、挿入する金属線の本数により、炭素棒表面に露出す
る炭素と金属の面積比を制御できるので、金属の蒸発量
を制御できるようになる。
【0011】またキャリアガスに水素をおよそ10To
rr添加することで、その収率がさらに10倍程度改善
された。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、太さの揃
った単層カーボンナノチューブを大量に製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】単層カーボンナノチューブの製造装置の概略図
である。
【図2】金属線を挿入した炭素棒の構造を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 真空容器 2 真空排気系 3 真空計 4 真空バルブ 5 ガス供給系 6 圧力計 7 炭素棒電極 8 アーク放電源 9 負導電端子 10 金属を含む炭素棒電極 11 正導電端子 12 可動装置 21 金属線 22 炭素棒電極

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放電電極の一方に炭素、他方に金属と炭素
    の混合物を用い、原料ガスに炭化水素を用いたアーク放
    電による単層カーボンナノチューブの製造法であって、
    金属と炭素の混合物の電極として、炭素棒に穴をあけ金
    属線を挿入することにより形成されたものを用い、キャ
    リアガスとしてヘリウムガスと水素ガスの混合ガスを用
    いることを特徴とする単層カーボンナノチューブの製造
    法。
JP5337937A 1993-12-28 1993-12-28 単層カーボンナノチューブの製造法 Expired - Lifetime JP2699852B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5337937A JP2699852B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 単層カーボンナノチューブの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5337937A JP2699852B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 単層カーボンナノチューブの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07197325A JPH07197325A (ja) 1995-08-01
JP2699852B2 true JP2699852B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=18313407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5337937A Expired - Lifetime JP2699852B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 単層カーボンナノチューブの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2699852B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8449858B2 (en) 2009-06-10 2013-05-28 Carbon Solutions, Inc. Continuous extraction technique for the purification of carbon nanomaterials
US8454923B2 (en) 2009-06-10 2013-06-04 Carbon Solutions, Inc. Continuous extraction technique for the purification of carbon nanomaterials

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2863828B2 (ja) * 1996-01-08 1999-03-03 工業技術院長 カーボンウイスカー及びその製造方法
JP3017161B2 (ja) * 1998-03-16 2000-03-06 双葉電子工業株式会社 単層カーボンナノチューブの製造方法
US6455021B1 (en) * 1998-07-21 2002-09-24 Showa Denko K.K. Method for producing carbon nanotubes
JP4590621B2 (ja) * 2000-01-11 2010-12-01 独立行政法人産業技術総合研究所 カーボンナノチューブの製造方法および製造装置
KR20020025074A (ko) * 2000-04-18 2002-04-03 이데이 노부유끼 플러렌류의 제조방법 및 제조장치
KR20020017164A (ko) * 2000-08-29 2002-03-07 김성근 나노튜브 생성장치 및 방법
JP4724929B2 (ja) * 2001-03-01 2011-07-13 ソニー株式会社 炭素質材料の製造方法及び製造装置
JP4724930B2 (ja) 2001-03-01 2011-07-13 ソニー株式会社 炭素質材料の製造方法及び製造装置
JP3825336B2 (ja) * 2001-03-12 2006-09-27 双葉電子工業株式会社 ナノカーボンの製造方法及びナノカーボンの製造装置
US6970162B2 (en) 2001-08-03 2005-11-29 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus
CA2505996A1 (en) * 2002-11-15 2004-06-03 Mcgill University Method and apparatus for producing single-wall carbon nanotubes
KR100599874B1 (ko) * 2003-11-19 2006-07-13 한국과학기술연구원 탄소나노물질과 나노크기의 금속산화물이 조합된 전기화학캐패시터용 전극의 제조방법
JP2006265006A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 National Univ Corp Shizuoka Univ カーボンナノチューブの製造方法および装置
JP5042482B2 (ja) * 2005-09-06 2012-10-03 国立大学法人名古屋大学 カーボンナノチューブ集合体の製造方法
JP4900901B2 (ja) * 2005-11-29 2012-03-21 学校法人 名城大学 カーボンナノチューブの製造方法および精製方法
WO2007063579A1 (ja) 2005-11-29 2007-06-07 Meijo University カーボンナノチューブの製造方法および精製方法
WO2007125923A1 (ja) 2006-04-24 2007-11-08 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology 単層カーボンナノチューブ、該単層カーボンナノチューブを含む炭素繊維集合体並びにそれらの製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3508247B2 (ja) * 1993-10-19 2004-03-22 ソニー株式会社 カーボンチューブの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8449858B2 (en) 2009-06-10 2013-05-28 Carbon Solutions, Inc. Continuous extraction technique for the purification of carbon nanomaterials
US8454923B2 (en) 2009-06-10 2013-06-04 Carbon Solutions, Inc. Continuous extraction technique for the purification of carbon nanomaterials

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07197325A (ja) 1995-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2699852B2 (ja) 単層カーボンナノチューブの製造法
Eletskii Carbon nanotubes and their emission properties
JP2526782B2 (ja) 炭素繊維とその製造方法
US7226663B2 (en) Method for synthesizing nanoscale structures in defined locations
EP1511058B1 (en) Carbon-nano tube structure, method of manufacturing the same, and field emitter and display device each adopting the same
JP3494583B2 (ja) 電子放出素子の製造方法
US20030132393A1 (en) Diamond/carbon nanotube structures for efficient electron field emission
JPH05125619A (ja) 円筒状構造をもつ黒鉛繊維
JP3913442B2 (ja) カーボンナノチューブ及びその作製方法、電子放出源
JP2546511B2 (ja) フラーレン及びカーボンナノチューブの合成方法
KR100468845B1 (ko) 탄소나노튜브 제조방법
US6059627A (en) Method of providing uniform emission current
JP2004107118A (ja) グラファイトナノファイバの作製方法、電子放出源及び表示素子
JP2000268741A (ja) 炭素原子クラスターイオン生成装置及び炭素原子クラスターイオンの生成方法
JP2003115255A (ja) 電界電子放出電極およびその製造方法
JP2000268741A5 (ja)
JP2003034515A (ja) 二層カーボンナノチューブの製造方法
KR100335382B1 (ko) 회전 전극 플라즈마 장치, 및 이를 이용한 탄소 나노체합성 방법
JPH07189040A (ja) 円筒状黒鉛繊維の製造方法
JP3815421B2 (ja) カーボンナノチューブの製造方法
KR20010029644A (ko) 탄소 나노튜브의 제조방법
JP2001176378A (ja) 冷陰極及びその製造方法
JP2002115057A (ja) 熱cvd法によるグラファイトナノファイバー薄膜の選択形成方法
US6967043B2 (en) Method of manufacturing the densely fitted multi-layer carbon nano-tube
KR20050098567A (ko) 탄소 나노팁을 이용한 이온 발생장치 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970826

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term