JP2526782B2 - 炭素繊維とその製造方法 - Google Patents

炭素繊維とその製造方法

Info

Publication number
JP2526782B2
JP2526782B2 JP5112964A JP11296493A JP2526782B2 JP 2526782 B2 JP2526782 B2 JP 2526782B2 JP 5112964 A JP5112964 A JP 5112964A JP 11296493 A JP11296493 A JP 11296493A JP 2526782 B2 JP2526782 B2 JP 2526782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
carbon fiber
carbon nanotubes
gas
graphite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5112964A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06322615A (ja
Inventor
澄男 飯島
鋭也 市橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5112964A priority Critical patent/JP2526782B2/ja
Publication of JPH06322615A publication Critical patent/JPH06322615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2526782B2 publication Critical patent/JP2526782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、黒鉛シートからなる中
空らせん円筒状繊維において、単層の円筒構造をもつ炭
素繊維、とりわけ外径がナノメータサイズの炭素繊維の
製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】炭素原子からなる黒鉛繊維は化学的また
は熱的に安定な物質であるため、工業分野で広く利用さ
れている。本発明者は、炭素電極を用いた不活性ガスア
ーク放電電極堆積物中に黒鉛を基本構造とした炭素原子
からなるナノメータサイズのらせん構造をもつ新しいタ
イプの黒鉛繊維を発見した[ネイチュアー(Natur
e),354,56(1991)]。この黒鉛繊維は炭
素6員環を主構造としたらせん構造で形成された円筒形
状をもち、外径が1〜30nmの極めて微細な、同心円
状に円筒が配置された多重構造の黒鉛繊維であり、発見
者らによりカーボンナノチューブと命名された。この多
重らせん円筒構造の黒鉛繊維の発見に触発されて、仮想
的単層の黒鉛らせん円筒構造物質の電気特性の理論計算
が浜田らによって行われたが[フィジカルレビューレタ
ー(Physical Review Letter)
誌68,1579(1992)]、それによると単層カ
ーボンナノチューブの電気特性は、繊維の直径と、らせ
ん構造のピッチによって、金属から半導体まで規則だっ
て変化することがわかった。また繊維の直径がナノメー
タサイズのときに、とりわけ際立って上記の構造に依存
した物性変化がみられることが予測された。この理論的
研究から、多層構造をもつカーボンナノチューブではな
く、直径や、らせん構造のピッチが均一な単層のナノチ
ューブが電気素子等への応用にはさらに有用なものであ
ることが明らかにされた。
【0003】その後、エプソンらによってアーク放電法
を改良することによって多層ナノチューブの収率が大幅
に向上することが報告されたが[ネイチュアー(Nat
ure)358,220(1992)]、この大量合成
の報告中にも単層のナノチューブについての記載はな
く、単層ナノチューブが果たして物質として安定に存在
し得るものなのか、また工業的に効率の良い製造手段が
あるかどうか等は明らかでなく、その存在は仮説のまま
であった。
【0004】炭素繊維の製造法に関しては、炭素電極を
炭素原料とする以外に、炭化水素を原料として用いる方
法の報告がある。例えば、森本の「気相法炭素繊維の製
造方法」(特開昭61−194223号公報)による
と、アーク放電により金属細線から微粉末を作製し、そ
れを炭化水素を熱分解する炭素繊維生成帯に導くことに
よって炭素繊維が作製できると報告されている。また河
内らの「新規な炭素繊維の製造方法」(特開昭59−1
52298号公報)によると、炭化水素をキャリアガス
と一緒に直流アーク放電中で熱分解し、分解された炭化
水素ガスを金属微粒子が塗布された炭素繊維生成帯に導
いて炭素繊維を作製する方法を開示した。
【0005】しかしながらいずれの発明においても、作
製された炭素繊維はミクロン(μm)前後の直径をもつ
太いもので、ナノメータサイズの単層ナノチューブは作
製されていなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のカーボンナノチ
ューブは通常数個以上の円筒状黒鉛層が同心円状に形成
されたものであり、また円筒の大きさは一定していな
い。従って、従来のカーボンナノチューブの電気特性や
化学的特性には大きなばらつきがある。カーボンナノチ
ューブの工業的応用においては、カーボンナノチューブ
の形状の制御された、例えば一定の太さで、単層かまた
は円筒の数が揃ったカーボンナノチューブが必要であ
る。
【0007】本発明は、こうした課題を克服するために
成されたものであり、本発明の目的は、単層の黒鉛層か
らなる直径が3nm以下の円筒でかつ円筒のサイズが比
較的揃ったカーボンナノチューブとその製造方法を提供
するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明者等は、従来行われている炭素アーク法によ
るカーボンナノチューブの製造法とは異なるカーボンナ
ノチューブの製造方法を開発した。従来法では、希ガス
雰囲気中に設置された二つの炭素電極間に直流電圧を印
加し、炭素アークを発生させると、負電極上に炭素から
なる固形物が堆積する。この堆積物の中にカーボンナノ
チューブが形成されている。
【0009】本発明では、従来法で用いる炭素電極の一
方を金属にして、アーク放電を起こさせるものである。
また雰囲気ガスとして、希ガスと炭化水素ガスの混合ガ
スを用いることが特徴である。この場合、炭化水素ガス
はカーボンナノチューブの原料として消費される。この
方法では、金属蒸気が電極近傍に発生し、容器内のガス
中に金属または金属炭化物の超微粒子が形成される。電
極付近にある炭化水素ガスは、金属蒸気と接触してカー
ボンナノチューブとしてガス中に成長する。金属微粒子
を触媒として炭素繊維を成長させる方法はよく知られ、
炭素繊維の先端には金属微粒子が付着している[結晶成
長ジャーナル(J.of Crystal Growt
h),66,632(1984)]。本発明による製造
方法で作られる炭素繊維には、金属または金属炭化物の
微粒子の付着は認められない。こうして得られるカーボ
ンナノチューブは、チューブの外径が3nm以下で、全
てのチューブは単層の黒鉛シートから成っている。
【0010】
【作用】本発明は、希ガスと炭化水素ガスの混合ガス雰
囲気中で、黒鉛電極と金属電極の間に直流放電によっ
て、カーボンナノチューブを成長させる製造方法を基本
とし、従来のカーボンナノチューブとは異なる構造の黒
鉛繊維を得るものである。従来法では、カーボンナノチ
ューブは炭素電極上に成長するため、カーボンナノチュ
ーブの生産効率が低く、大量生産の目的に対しては十分
ではない。本発明では、原料になる炭素は炭化水素ガス
として、反応容器内に連続して供給され、またカーボン
ナノチューブはガス中で生成されるため、連続生産が可
能である。したがってカーボンナノチューブの大量生産
の道を拓くものである。
【0011】本発明の方法で得られたカーボンナノチュ
ーブの電子顕微鏡観察によれば、どのチューブの直径も
約1nmで、直径の揃ったカーボンナノチューブが作ら
れている。またどのチューブも単層の円筒であることも
明らかにされた。チューブの先端は閉じられており、カ
ーボンナノチューブの長さは数十nmに成長しているも
のも認められた。
【0012】従来法で生成されるカーボンナノチューブ
の特徴の一つは、黒鉛円筒上の6員環がらせん構造をも
つように配列されていることである。本発明で得られる
直径の揃った単層黒鉛のカーボンナノチューブにも、こ
のらせん構造があることが、電子回折図形の解析から確
認された。
【0013】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0014】図1は、本発明に係る単層の黒鉛層からな
る直径が3nm以下の円筒でかつ円筒のサイズが比較的
揃ったカーボンナノチューブを示す。図2は、このよう
な単層黒鉛カーボンナノチューブをアルゴンガスとメタ
ンガスの混合ガス雰囲気中で形成する装置の一例を示し
たものである。
【0015】まず一対の電極を真空容器1の中央に配置
する。電極の一方は直径10mmの炭素棒2で、他方は
直径20mmの円筒状の炭素ブロック3で、その上部に
は凹みが設けられ、この凹み内には金属電極4を構成す
る鉄片が設けられる。炭素棒2は水冷手段12をもつ支
持棒13に固定され、支持棒13はアーク放電電源14
の正の導電端子15に接続されている。他方、金属電極
4を構成する鉄片を保持する炭素ブロック3には水冷手
段16が設けられ、この炭素ブロック3は、電気的絶縁
体17で真空容器1とは絶縁され、負の導電端子18に
接続されている。
【0016】正の電極2,13は電気的絶縁体19を経
て可動装置20に連結されている。この可動装置20に
より炭素電極2を上下に移動させることにより、炭素電
極2と金属電極4とのギャップが適当に調整される。
【0017】放電による発熱による装置の温度上昇を防
ぐために、真空容器1には水冷管21が付けられてい
る。
【0018】真空容器1内の上部には、電極近傍で生成
されたカーボンナノチューブを捕集する捕集器22が設
けられている。
【0019】以上の構成の装置において、容器1内を真
空排気系5で排気する。所定の圧力、たとえば、圧力計
6によって10-6Torr程度になった段階で真空バル
ブ7を閉じ、ガス供給系8の真空バルブ10を開きより
アルゴンガスを供給する。圧力計6により圧力を測定
し、所定圧力(例えば150Torr)になるように設
定する。次にメタンガス供給系9の真空バルブ11を開
きメタンガスを供給する。圧力計6により圧力を測定
し、所定の圧力(例えば50Torr)になるように設
定する。
【0020】放電電圧を30V、放電電流を200Aに
設定してアーク放電を10分間持続させる。消費される
メタンガスを補給するために、流量計23を調整して容
器内の圧力が所定の値を保つようにする。電極近傍で生
成されたカーボンナノチューブは、容器内のガスの対流
により電極上方に上り、捕集器22によって集められ
る。その結果、捕集器22に黒色の煤が捕集される。こ
の煤は、カーボンナノチューブとセメンタイト(Fe3
C)の超微粒子の混合体である。
【0021】この装置で得られたカーボンナノチューブ
の電子顕微鏡写真を、図3に示した。カーボンナノチュ
ーブの外径はおおよそ1nmで、どのカーボンナノチュ
ーブも単層の円筒状黒鉛シートであることが分かる。
【0022】図4は、単層ナノチューブの直径分布を電
子顕微鏡のもとで実測した例である。横軸はナノチュー
ブの直径を、縦軸は相対頻度を示している。チューブの
長さは長いもので100nmに達する。
【0023】アルゴンガスの圧力を300Torr、ま
たメタンガスの圧力を50Torrにするとカーボンナ
ノチューブの生成量が減少した。また雰囲気ガスをヘリ
ウムにして圧力を300Torr、メタンガスを50T
orrにすると、カーボンナノチューブの生成は僅かに
減少した。
【0024】以上のカーボンナノチューブの製造過程の
再現性は十分であった。
【0025】本発明の有効な変形として、触媒物質とし
て鉄以外の金属あるいは金属炭化物、とりわけ遷移金属
かその炭化物を用いる方法が考えられる。また炭素電極
を用いることが本発明の本質でないことはもちろんであ
る。炭素原料として炭化水素を気相でアーク放電プラズ
マ中で熱分解したもののみを用いることも可能である。
本発明の本質的部分は、プラズマ中に炭素原料と、微粒
子状ではなくガス状の触媒物質とが共存するところにあ
る。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、従来のカーボンナノチ
ューブとは異なる単層の円筒状黒鉛シートから成るカー
ボンナノチューブが得られる。得られたカーボンナノチ
ューブの円筒径は3nm以下であり、1nmのものが大
部分を占めている。カーボンナノチューブの電気特性は
そのサイズに依存し、半導体になったり金属的になるこ
とが報告されているが、単層の黒鉛シートでほぼ均一径
のカーボンナノチューブが生成されたことにより、カー
ボンナノチューブの電気特性の制御が容易になり、電子
デバイスへの応用の道が拓けることになる。また単層の
カーボンナノチューブを種にして、化学的蒸着法などに
より新たに単層カーボンナノチューブの表面に新たに黒
鉛円筒を成長させることにより、円筒の数を制御したカ
ーボンナノチューブを製造する道が拓ける。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る単層黒鉛カーボンナノチューブを
示す図である。
【図2】単層カーボンナノチューブ形成装置の概略図で
ある。
【図3】カーボンナノチューブの結晶形状を写した電子
顕微鏡写真である。
【図4】単層ナノチューブの直径分布を電子顕微鏡のも
とで実測した例を示すグラフである。
【符号の説明】
1 真空容器 2 炭素棒電極 3 炭素ブロック 4 金属電極 5 真空排気系 6 圧力計 7,10,11 真空バルブ 8 アルゴンガス供給系 9 メタンガス供給系 12,16 水冷手段 13 支持棒 14 電源 15 放電電極導電端子(正) 17,19 電気的絶縁体 18 放電電極導電端子(負) 20 可動装置 21 水冷管 22 捕集器 23 ガス流量計

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】炭素6員環構造を主構造とする黒鉛シート
    よりなる単層のらせん円筒構造の炭素繊維。
  2. 【請求項2】3nm以下の直径を有する請求項1記載の
    炭素繊維。
  3. 【請求項3】炭素6員環構造を主構造とする黒鉛シート
    よりなる単層のらせん円筒構造の炭素繊維を製造するに
    際し、 不活性ガス主体のアーク放電プラズマ中に原料ガスとし
    て炭化水素を送り込み、これを熱分解して炭素繊維を形
    成する過程において、ガス状の触媒物質を介在させるこ
    とを特徴とする炭素繊維の製造方法。
  4. 【請求項4】前記触媒物質が金属もしくは金属炭化物で
    ある請求項3記載の炭素繊維の製造方法。
  5. 【請求項5】触媒物質が遷移金属もしくは遷移金属炭化
    物である請求項3記載の炭素繊維の製造方法。
JP5112964A 1993-05-14 1993-05-14 炭素繊維とその製造方法 Expired - Lifetime JP2526782B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5112964A JP2526782B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 炭素繊維とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5112964A JP2526782B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 炭素繊維とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06322615A JPH06322615A (ja) 1994-11-22
JP2526782B2 true JP2526782B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=14599952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5112964A Expired - Lifetime JP2526782B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 炭素繊維とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2526782B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8778116B2 (en) 2007-12-07 2014-07-15 Meijyo Nano Carbon Co., Ltd. Method for producing carbon nanotube-containing conductor

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07189040A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Nec Corp 円筒状黒鉛繊維の製造方法
US6221330B1 (en) 1997-08-04 2001-04-24 Hyperion Catalysis International Inc. Process for producing single wall nanotubes using unsupported metal catalysts
US7097821B1 (en) 1997-08-04 2006-08-29 Hyperion Catalysis International, Inc. Process for producing single wall nanotubes using unsupported metal catalysts and single wall nanotubes produced according to this method
US6156256A (en) * 1998-05-13 2000-12-05 Applied Sciences, Inc. Plasma catalysis of carbon nanofibers
WO2000017101A1 (en) * 1998-09-18 2000-03-30 William Marsh Rice University Chemical derivatization of single-wall carbon nanotubes to facilitate solvation thereof; and use of derivatized nanotubes
JP4619539B2 (ja) 1998-11-03 2011-01-26 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ 高温一酸化炭素気体からの単層カーボンナノチューブの結晶核形成および成長
FR2795906B1 (fr) * 1999-07-01 2001-08-17 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif de depot par plasma a la resonance cyclotron electronique de couches de tissus de nonofibres de carbone et couches de tissus ainsi obtenus
ATE310054T1 (de) 2000-09-19 2005-12-15 Vorrichtung und verfahren zur umwandlung eines kohlenstoffhaltigen rohstoffs in kohlenstoff mit einer definierten struktur
JP3810756B2 (ja) * 2003-05-12 2006-08-16 独立行政法人科学技術振興機構 単層カーボンナノチューブの製造方法及び装置
JP4706058B2 (ja) * 2005-01-04 2011-06-22 独立行政法人産業技術総合研究所 極細単層カーボンナノチューブからなる炭素繊維集合体の製造方法
US10370539B2 (en) 2014-01-30 2019-08-06 Monolith Materials, Inc. System for high temperature chemical processing
US10100200B2 (en) 2014-01-30 2018-10-16 Monolith Materials, Inc. Use of feedstock in carbon black plasma process
US11939477B2 (en) 2014-01-30 2024-03-26 Monolith Materials, Inc. High temperature heat integration method of making carbon black
US10138378B2 (en) 2014-01-30 2018-11-27 Monolith Materials, Inc. Plasma gas throat assembly and method
US9574086B2 (en) 2014-01-31 2017-02-21 Monolith Materials, Inc. Plasma reactor
KR102497660B1 (ko) 2014-01-31 2023-02-07 모놀리스 머티어리얼스 인코포레이티드 플라즈마 토치 설계
EP3253904B1 (en) 2015-02-03 2020-07-01 Monolith Materials, Inc. Regenerative cooling method and apparatus
CN108292826B (zh) 2015-07-29 2020-06-16 巨石材料公司 Dc等离子体焰炬电力设计方法和设备
JP6974307B2 (ja) 2015-09-14 2021-12-01 モノリス マテリアルズ インコーポレイテッド 天然ガス由来のカーボンブラック
US11492496B2 (en) 2016-04-29 2022-11-08 Monolith Materials, Inc. Torch stinger method and apparatus
MX2018013162A (es) 2016-04-29 2019-07-04 Monolith Mat Inc Adicion de calor secundario para el proceso y aparato de produccion de particulas.
MX2019010619A (es) 2017-03-08 2019-12-19 Monolith Mat Inc Sistemas y metodos para fabricar particulas de carbono con gas de transferencia termica.
KR20190138862A (ko) 2017-04-20 2019-12-16 모놀리스 머티어리얼스 인코포레이티드 입자 시스템 및 방법
CA3116989C (en) 2017-10-24 2024-04-02 Monolith Materials, Inc. Particle systems and methods

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8778116B2 (en) 2007-12-07 2014-07-15 Meijyo Nano Carbon Co., Ltd. Method for producing carbon nanotube-containing conductor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06322615A (ja) 1994-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2526782B2 (ja) 炭素繊維とその製造方法
US5424054A (en) Carbon fibers and method for their production
US7824649B2 (en) Apparatus and method for synthesizing a single-wall carbon nanotube array
Lacerda et al. Growth of high-quality single-wall carbon nanotubes without amorphous carbon formation
RU2213050C2 (ru) Способ получения углерода
US7687109B2 (en) Apparatus and method for making carbon nanotube array
JP3754417B2 (ja) 二重壁炭素ナノチューブ並びにその製造および使用方法
US7056479B2 (en) Process for preparing carbon nanotubes
US7682658B2 (en) Method for making carbon nanotube array
JP2003510462A (ja) 基材上にナノチューブ層を生成する方法
EP1478595B1 (en) Method and apparatus for the production of carbon nanostructures
Zhao et al. A flexible chemical vapor deposition method to synthesize copper@ carbon core–shell structured nanowires and the study of their structural electrical properties
Liu et al. Advances of microwave plasma-enhanced chemical vapor deposition in fabrication of carbon nanotubes: a review
US7955663B2 (en) Process for the simultaneous and selective preparation of single-walled and multi-walled carbon nanotubes
JP2003277029A (ja) カーボンナノチューブ及びその製造方法
Singh et al. High density of multiwalled carbon nanotubes observed on nickel electroplated copper substrates by microwave plasma chemical vapor deposition
Xinghui et al. Large-area carbon nanotubes film synthesized for field emission display by special CVD equipment and the field emission properties
Guo et al. A novel approach to mass synthesis of raw CNTs for printed field emission cathodes by chemical vapour deposition
KR100827951B1 (ko) 니켈 포일에 직접 탄소나노튜브를 합성하는 방법
Yardimci et al. Synthesis methods of carbon nanotubes
JP4665113B2 (ja) 微粒子製造方法および微粒子製造装置
JP3837556B2 (ja) カーボンナノチューブを備えた金属ワイヤー又はキャピラリー及びカーボンナノチューブの形成方法
JP4881504B2 (ja) 熱cvd法によるグラファイトナノファイバー薄膜の選択形成方法
Jiao et al. Tailoring carbon nanoclusters to desired morphologies
Kim et al. Synthesis of High Purity Multiwalled and Singlewalled Carbon Nanotubes by Arc-discharge

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120614

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120614

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130614

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term