JP2698865B2 - 筋緊張性ジストロフィー症治療剤 - Google Patents

筋緊張性ジストロフィー症治療剤

Info

Publication number
JP2698865B2
JP2698865B2 JP6205939A JP20593994A JP2698865B2 JP 2698865 B2 JP2698865 B2 JP 2698865B2 JP 6205939 A JP6205939 A JP 6205939A JP 20593994 A JP20593994 A JP 20593994A JP 2698865 B2 JP2698865 B2 JP 2698865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dhea
administration
therapeutic agent
myotonia
myotonic dystrophy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6205939A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0848630A (ja
Inventor
仲昭 大澤
正一 杉野
富夫 遠藤
Original Assignee
仲昭 大澤
正一 杉野
富夫 遠藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 仲昭 大澤, 正一 杉野, 富夫 遠藤 filed Critical 仲昭 大澤
Priority to JP6205939A priority Critical patent/JP2698865B2/ja
Priority to US08/776,888 priority patent/US5834451A/en
Priority to EP95927977A priority patent/EP0776663B1/en
Priority to AT95927977T priority patent/ATE212844T1/de
Priority to DE69525348T priority patent/DE69525348T2/de
Priority to PCT/JP1995/001561 priority patent/WO1996004917A1/ja
Publication of JPH0848630A publication Critical patent/JPH0848630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2698865B2 publication Critical patent/JP2698865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/565Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
    • A61K31/568Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone
    • A61K31/5685Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone having an oxo group in position 17, e.g. androsterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、筋緊張性ジストロフィ
ー症及びミオトニア現象を呈する他の諸疾患の症状を改
善するに有効な治療剤に関する。
【0002】
【従来の技術】筋緊張性ジストロフィー症(以下「My
D」ともいう)は、第19染色体長腕での異常を原因と
する常染色体優性の遺伝性疾患で、有病率は、人口10
万人当たり4〜5人とされている。MyDは、顔面筋、
頸部筋、四肢遠位筋優位にみられる筋萎縮、筋力低下症
状、及び、骨格筋収縮に際して筋細胞膜に反復性の活動
電位が生じ筋の弛緩が遅延する現象(ミオトニア現象)
を主症状とし、多臓器障害の合併を伴う変性疾患であ
る。
【0003】MyDは、原因治療は未だ存在せず、現在
臨床の場では、上記ミオトニア現象、及び、合併する諸
臓器障害に対する対症療法が試みられている。上記ミオ
トニア現象に対する治療としては、プロカインアミド、
ジフェニルヒダントイン、タウリン等の薬物の投与が試
みられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記薬
物には、MyD合併症として発症する心伝導障害の誘発
及び憎悪、消化管障害、中枢神経症状等の副作用がしば
しば見られ、また、これらの治療成績が必ずしも一定で
はない欠点を有している。MyDには、上記ミオトニア
現象のほか、患者の日常生活を阻害する最大の原因とな
る筋力低下、筋萎縮等が発症するが、これらの治療法に
ついては全く確立されていないのが現状である。本発明
は、上記現状に鑑み、上記ミオトニア現象及び筋力低
下、筋萎縮等に極めて有効であり、かつ安全性の高い治
療剤を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、筋緊張
性ジストロフィー症及びミオトニア現象の治療に、デヒ
ドロエピアンドロステロンサルフェート又はその薬理学
上許容される塩を活用するところにある。
【0006】本発明に係るデビドロエピアンドロステロ
ンサルフェート(以下「DHEA−S」と略称する)及
びデヒドロエピアンドロステロン(以下「DHEA」と
略称する)は、ヒトの副腎皮質より産出される副腎アン
ドロジェンであり、霊長類固有のC19ステロイドホルモ
ンである。生体内で、DHEA−Sは、DHEAに容易
に変換される。代謝経路からは、さらにテストステロ
ン、エストロジェンに転換されうるが、実際の転換率は
極めて低い。DHEA−S及びDHEAの生理活性はほ
とんど解明されておらず、DHEAが男性ホルモン作用
を持つことは判明しているものの、男性ホルモンとして
の作用は弱い。
【0007】本発明者らの研究によれば、MyD患者で
は、血中DHEA量及びDHEA−S量が同年代の健常
人に比べて明らかに有意に低値であることがわかり、こ
のことからDHEA及びDHEA−SをMyDに対する
治療薬として用いることが見出された。本発明に係るD
HEA−Sは、特公昭55−27884号公報に開示さ
れているように、下記式(1)のような構造を有するも
のである。
【0008】
【化1】
【0009】本発明に係るデヒドロエピアンドロステロ
ンサルフェート・ナトリウム塩(以下「DHEA−S・
Na」と略称する)は、日本においては、商品名:マイ
リス注の主成分として、妊娠末期の子宮頸管熟化不全の
治療薬として1984年より上市されている。従って、
上記DHEA−S又はその薬理学上許容される塩は、公
知の物質であるが、これまでMyDに対する治療薬とし
て用いることは全く知られていなかった。
【0010】通常DHEA−Sはナトリウム塩として用
いられるが、カリウム塩、アンモニウム塩等の他の水溶
性塩の溶液の形の非経口投与に使用することができる。
遊離のサルフェート、カルシウム、マグネシウム、アル
ミニウム塩等の不溶性塩は、錠剤、カプセル等の形で経
口投与に使用することができる。なかでも、静注又は筋
注による非経口投与及び経口投与が好ましい。
【0011】担体としては、固形、半固形、又は液状の
希釈剤、充填剤、及びその他の処方用の助剤一種以上
が、例えば、0.1%〜99.5%、好ましくは0.5
〜90%の割合で用いられる。本発明筋緊張性ジストロ
フィー症治療剤は、経口的又は非経口的に安全に投与す
ることができる。非経口の投与形態として、例えば、組
織内投与等の局所投与、皮下投与、筋肉内投与、動・静
脈内投与、経直腸投与等が挙げられる。周知慣用の技術
手段を用いてこれらの投与方法に適した製剤型を調製す
ればよい。
【0012】筋緊張性ジストロフィー症治療剤としての
投与量は、患者の年齢、体重、投与経路、疾病の種類や
程度等を考慮した上で設定することが望ましいが、ヒト
への投与の場合、通常は、成人に対して有効成分量とし
て、経口的に10〜2000mg/日、好ましくは50
〜1000mg/日で投与するのが一般的である。ま
た、非経口的には、投与経路により大きく異なるが、通
常、10〜1000mg/日、好ましくは50〜500
mg/日の範囲で投与すればよい。場合によっては、こ
れ以下で充分であるし、また逆にこれ以上の投与量を必
要とすることもある。また1日2〜4回に分割して投与
することもできる。
【0013】経口投与は固形又は液状の用量単位、例え
ば、末剤、散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤、シロップ
剤、エリキシル剤又は懸濁剤その他の剤型によって行う
ことができる。
【0014】末剤は活性物質を適当な細かさにすること
により製造される。散剤は活性物質を適当な細かさと
し、ついで同様に細かくした医薬用担体、例えば澱粉、
マンニトールのような可食性炭水化物その他賦形剤と混
合することにより製造される。必要に応じ嬌味剤、保存
剤、分散剤、着色剤、香料その他のものを混じてもよ
い。
【0015】カプセル剤は、まず上述のようにして粉末
状にした末剤や散剤又は顆粒剤を、例えばゼラチンカプ
セルのようなカプセル外皮の中へ充填することにより製
造される。また、充填前に滑沢剤や流動化剤、例えばコ
ロイド状のシリカ、タルク、ステアリン酸マグネシウ
ム、ステアリン酸カルシウム、固形のポリエチレングリ
コール等を任意に混合しておいてもよい。崩壊剤や可溶
化剤、例えばカルボキシメチルセルロース、カルボキシ
メチルセルロースカルシウム、低置換度ヒドロキシプロ
ピルセルロース、クロスカルメロースナトリウム、カル
ボキシスターチナトリウム、炭酸カルシウム、炭酸ナト
リウム等を添加すれば、カプセル剤が摂取されたときの
医薬の有効性を改善することができる。
【0016】また、本品の微粉末を植物油、ポリエチレ
ングリコール、グリセリン、界面活性剤中に懸濁分散
し、これをゼラチンシートで包んで軟カプセル剤とする
ことができる。
【0017】顆粒剤は、粉末状にした活性物質と上述の
賦形剤や崩壊剤を混合したものに、必要に応じ結合剤
(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒ
ドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、ヒド
ロキシプロピルメチルセルロース、ゼラチン、ポリビニ
ルピロリドン、ポリビニルアルコール等)、及び、湿潤
剤(例えばシロップ、澱粉糊、アラビアゴム、セルロー
ス溶液又は高分子物質溶液等)を加えて練合し、ついで
篩を強制通過させて調製することができる。このように
粉末を顆粒化するかわりに、まず打錠機にかけたのち、
得られる不完全な形態のスラグを破砕して顆粒にするこ
ともできる。あらかじめ溶解遅延化剤(例えば、パラフ
ィン、ワックス、硬化ヒマシ油等)、再吸収剤(例え
ば、四級塩等)又は吸着剤(例えばベントナイト、カオ
リン、リン酸ジカルシウム等)等を混合しておいてもよ
い。
【0018】錠剤は、このようにして作られる顆粒剤
に、滑沢剤としてステアリン酸、ステアリン酸塩、タル
ク、ミネラルオイルその他を添加し打錠することにより
調製することができる。こうして製造した素錠に更にフ
ィルムコーティングや糖衣を施してもよい。
【0019】また活性物質は、上述のように顆粒化やス
ラグ化の工程を経ることなく、流動性の不活性担体と混
合した後直接打錠してもよい。シェラックの密閉被膜か
らなる透明又は半透明の保護被覆、糖や高分子材料の被
覆、及び、ワックスよりなる磨上被覆等も用いることが
できる。
【0020】他の経口投与剤型、例えばシロップ剤、エ
リキシル剤及び懸濁剤等もまたその一定量が活性物質の
一定量を含有するように用量単位形態にすることができ
る。シロップ剤は、活性物質を適当な香味水溶液に溶解
して製造され、またエリキシル剤は非毒性のアルコール
性担体を用いることにより製造される。懸濁剤は、活性
物質を非毒性担体中に分散させることにより処方され
る。懸濁化剤や乳化剤(例えば、エトキシ化されたイソ
ステアリルアルコール類、ポリオキシエチレンソルビト
ールエステル類)、保存剤、嬌味剤(例えば、ペパミン
ト油、サッカリン)その他もまた任意に添加することが
できる。
【0021】必要に応じて、経口投与のための用量単位
処方はマイクロカプセル化してもよい。この処方はまた
被覆をしたり、高分子・ワックス等の中に活性物質を埋
めこんだりすることにより作用時間の延長や持続放出を
もたらすこともできる。
【0022】皮下、筋肉内又は動・静脈内投与は、液状
用量単位形態、例えば溶液や懸濁液の形態の注射剤とす
ることによって行うことができる。これらのものは、活
性物質の一定量を、注射の目的に適合する非毒性の液状
担体、例えば水性や油性の溶剤に溶解又は懸濁し、つい
で該溶液又は懸濁液を滅菌することにより製造される。
また、粉末又は凍結乾燥した活性物質の一定量をバイア
ルにとり、その後バイアルとその内容物を滅菌し密閉し
てもよい。この場合、投与直前に溶解又は混合するため
に、予備的なバイアルや担体を準備しておいてもよい。
注射液を等張にするために非毒性の塩や塩溶液を添加し
てもよく、さらに安定化剤、保存剤、懸濁化剤及び乳化
剤等を併用することもできる。
【0023】経直腸投与剤型は、疎水性又は親水性の坐
剤基剤、例えばポリエチレングリコール、カカオ脂、高
級エステル類(例えばパルミチン酸ミリスチルエステ
ル)及びそれらの混合物に活性物質を練合することによ
って調製することができる。
【0024】本発明に係るDHEA−S・NaをMyD
患者に投与することにより、血中DHEA量及びDHE
A−S量を増加させ、MyD患者のミオトニア現象の著
しい改善と日常活動動作(「以下「ADL」と略称す
る)を向上させることができる。
【0025】本発明の筋緊張性ジストロフィー症治療剤
によるミオトニア現象及びADLの改善の効果は、DH
EA−S投与終了1〜2ケ月以降でも持続することがで
きる。本発明の筋緊張性ジストロフィー症治療剤は、例
えば、女性患者に対する男性ホルモン作用による男性化
症状等の副作用がないので、安全に使用することができ
る。
【0026】本発明のDHEA−S・NaをMyD患者
へ投与することにより、主に頸部筋、固有背筋、四肢近
位筋によるADLの向上、即ち、臥位からの首の持ち上
げ、歩行、階段昇降、立ち上がり等のADLを改善する
ことができる。また、本発明のDHEA−S・NaをM
yD患者へ投与することにより、これらの筋の筋力が増
強することが、徒手筋力検査により確認された。従来の
治療薬では、これらの効果を発現したものはない。
【0027】本発明に係るDHEA−S・Na投与症例
において、過去に従来の薬剤による症状の改善を見るこ
とはできなかったが、DHEA−S・Naを投与するこ
とにより、ミオトニア現象がほぼ消失したのを確認し
た。これにより、本発明の筋緊張性ジストロフィー症治
療剤は、従来の治療薬に比べ、著しく効果を発現するこ
とを確認した。上記効果に関連して、経時的な筋電図を
用いた神経への反復刺激による筋の反応所見により、ミ
オトニア現象の発現閾値の上昇が確認された。DHEA
−S・Na投与により効果が発現する理由は必ずしも明
らかではないが、MyD患者の筋細胞膜に働き細胞膜の
安定性を高めたことが想定される。
【0028】本発明の筋緊張性ジストロフィー症治療剤
による薬効が、直接DHEA−Sによるものか生体内で
変換されたDHEAに由来するものかは、明らかではな
いが、DHEA−Sの血中半減期が7〜11時間と長い
のに対し、活性型と考えられるDHEAは15分と短い
ので、DHEA−S・Na投与により、血中にDHEA
−Sとして貯留され、順次必要に応じてDHEAに変換
されることにより、持続的に作用していることが想定さ
れる。
【0029】本発明によるMyD患者への効果、有益性
が確認されたことにより、同様に筋細胞膜での異常に起
因する筋ジストロフィー症、ミオトニア現象を症状にも
つ他のミオトニア疾患群に対しても治療効果があるもの
と推定される。
【0030】
【実施例】以下に実施例を掲げて、本発明を更に詳しく
説明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるも
のではない。
【0031】実施例1 注射剤 従来の薬物治療により効果が見られなかったMyD患者
3症例(男性1、女性2、平均年齢42歳)を対象に、
本人の同意の上でDHEA−S・Na治療を実施した。
全例とも理学療法は行わなかった。プラセボ期間10日
間は生理食塩水を静注したが、自他覚的な変化は認めら
れなかった。その後、DHEA−S・Na200mgを
注射用蒸留水に溶解し、1日1回静脈内に連日8週間投
与した。投与8日後頃より効果が発現し、漸次改善傾向
を示した。投与期間終了頃には、ミオトニア現象はほぼ
消失し、ADLの向上、筋力の軽度上昇が認められた。
この効果は投与期間終了後1〜2ヵ月後も持続されてい
た。全経過を通じて、副作用は見られなかった。
【0032】実施例2 経口剤 MyD患者2例(男女各1例、平均年齢38歳)を対象
にDHEA−S・Na100mgをカプセルに入れた経
口剤を1日2回(朝、夕)12週間連日投与を行った。
なお、投与期間中、理学療法は行わなかった。経口投与
においても、実施例1とほぼ同様な結果を得た。
【0033】
【発明の効果】本発明においては、筋緊張性ジストロフ
ィー症治療剤としてDHEA−S・NaをMyD患者へ
投与することにより、従来の治療剤に比べて、ミオトニ
ア現象及びADLの改善の点で、著しい効果を発現する
ことができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉野 正一 大阪府大阪市都島区中野町5丁目14番1 −1106 (72)発明者 遠藤 富夫 兵庫県西宮市清瀬台5番18号

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デヒドロエピアンドロステロンサルフェ
    ート又はその薬理学上許容される塩を含有することを特
    徴とする筋緊張性ジストロフィー症治療剤。
  2. 【請求項2】 デヒドロエピアンドロステロンサルフェ
    ート又はその薬理学上許容される塩を含有することを特
    徴とするミオトニア現象を呈する諸疾患におけるミオト
    ニア現象治療剤。
  3. 【請求項3】 剤型が、注射剤である請求項1又は2記
    載の治療剤。
  4. 【請求項4】 剤型が、経口投与用製剤である請求項1
    又は2記載の治療剤。
  5. 【請求項5】 デヒドロエピアンドロステロンサルフェ
    ートの薬理学上許容される塩が、デヒドロエピアンドロ
    ステロンサルフェートのナトリウム塩である請求項1、
    2、3又は4記載の治療剤。
JP6205939A 1994-08-08 1994-08-08 筋緊張性ジストロフィー症治療剤 Expired - Fee Related JP2698865B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6205939A JP2698865B2 (ja) 1994-08-08 1994-08-08 筋緊張性ジストロフィー症治療剤
US08/776,888 US5834451A (en) 1994-08-08 1995-08-07 Remedy for myotonic dystrophy
EP95927977A EP0776663B1 (en) 1994-08-08 1995-08-07 Remedy for myotonic dystrophy
AT95927977T ATE212844T1 (de) 1994-08-08 1995-08-07 Medikament gegen myotonische dystrophie
DE69525348T DE69525348T2 (de) 1994-08-08 1995-08-07 Medikament gegen myotonische dystrophie
PCT/JP1995/001561 WO1996004917A1 (fr) 1994-08-08 1995-08-07 Remede contre la myotonie atrophique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6205939A JP2698865B2 (ja) 1994-08-08 1994-08-08 筋緊張性ジストロフィー症治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0848630A JPH0848630A (ja) 1996-02-20
JP2698865B2 true JP2698865B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=16515230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6205939A Expired - Fee Related JP2698865B2 (ja) 1994-08-08 1994-08-08 筋緊張性ジストロフィー症治療剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5834451A (ja)
EP (1) EP0776663B1 (ja)
JP (1) JP2698865B2 (ja)
AT (1) ATE212844T1 (ja)
DE (1) DE69525348T2 (ja)
WO (1) WO1996004917A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2803519B1 (fr) * 2000-01-12 2002-03-22 Assist Publ Hopitaux De Paris Utilisation par voie orale de la dehydroepiandrosterone, de ses precurseurs et de ses derives pour ameliorer l'aspect papyrace de la peau
CN102357248A (zh) 2004-10-20 2012-02-22 恩多研究公司 单独的性甾体前体或与选择性雌激素受体调节剂联合用于防治绝经后女性的阴道疾病和病症
US8268806B2 (en) * 2007-08-10 2012-09-18 Endorecherche, Inc. Pharmaceutical compositions
US20090088400A1 (en) 2007-09-11 2009-04-02 Puymirat Jack Prostaglandin e2 modulation and uses thereof
US8754084B2 (en) 2012-03-27 2014-06-17 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Therapeutic methods and agents for treating myotonic dystrophy
US9376421B2 (en) 2014-08-08 2016-06-28 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Compounds and methods for myotonic dystrophy therapy
WO2019040750A1 (en) 2017-08-25 2019-02-28 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois MULTIVALENT LIGAND FOR MYOTONIC DYSTROPHY

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4005200A (en) * 1975-07-17 1977-01-25 Kanebo, Ltd. Method for improving the maturity of the parturient canal and the sensitivity to oxytocin
CA1254514A (en) * 1984-06-29 1989-05-23 Eugene Roberts Method for promoting nerve regeneration
JPS63267722A (ja) * 1987-04-27 1988-11-04 Daiichi Yakuhin Sangyo Kk 抗肥満症剤
JP3280726B2 (ja) * 1992-12-18 2002-05-13 日本オルガノン株式会社 抗潰瘍剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0776663A4 (en) 1997-10-29
JPH0848630A (ja) 1996-02-20
ATE212844T1 (de) 2002-02-15
US5834451A (en) 1998-11-10
DE69525348D1 (de) 2002-03-21
WO1996004917A1 (fr) 1996-02-22
DE69525348T2 (de) 2002-09-26
EP0776663A1 (en) 1997-06-04
EP0776663B1 (en) 2002-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW518222B (en) Pharmaceutical composition comprising a combination of metformin and fibrate, and its use for the preparation of medicines intended to reduce hyperglycaemia
US4590213A (en) Anti-anxiety method
US5849763A (en) Use of levobupivacaine as an anesthetic agent
US4210670A (en) Antithrombotic agents
JP2016074728A (ja) 脱髄性および他の神経系疾患を患っている患者における神経認知的および/または神経精神医学的障害を改善するための4−アミノピリジンの使用
JPH0637395B2 (ja) ジペプタイド誘導体を含有する、筋萎縮性側索硬化症を治療するための薬剤
JP2698865B2 (ja) 筋緊張性ジストロフィー症治療剤
AU2015332367B2 (en) Levosimendan for use in the treatment of motor neuron diseases (e.g. ALS)
EP1140054B1 (en) Bretylium compositions and kits, and their use in preventing and treating cardiovascular conditions
JP2001510800A (ja) 注意欠損/活動亢進症の治療のためのアルカノイルカルニチン誘導体の使用
EP1535616A1 (en) Remedy for integration dysfunction syndrome
Lopez et al. Comparative efficacy and safety of lofexidine and clonidine in mild to moderately severe systemic hypertension
JP2001526217A (ja) 血管性頭痛に対する局所麻酔薬の新規な使用
KR101059330B1 (ko) 3,7­디아자비시클로〔3,3,1〕노난 화합물을 포함하는 액상의 약제학적 제제 및 부정맥발작에 관련한 치료방법
US3914425A (en) Antitussive codeine composition
WO2019138162A1 (en) Palonosetron for the treatment or prevention of nausea and vomiting
Taraszewski et al. Death from drug-induced hemolytic anemia
JPH0796488B2 (ja) 白髪黒化剤
Cregler Progression from hypertrophic cardiomyopathy to dilated cardiomyopathy.
JPH0753388A (ja) 骨代謝改善剤
JP3679141B2 (ja) ダナゾール含有皮膚外用剤組成物
JPH0317016A (ja) 神経系症状の処置剤
JPS6011422A (ja) 抗筋ジストロフイ−症剤
JPH09136843A (ja) 血圧上昇薬
JPH07188002A (ja) 鼻炎治療用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees