JP2697589B2 - 超格子構造体 - Google Patents

超格子構造体

Info

Publication number
JP2697589B2
JP2697589B2 JP33054993A JP33054993A JP2697589B2 JP 2697589 B2 JP2697589 B2 JP 2697589B2 JP 33054993 A JP33054993 A JP 33054993A JP 33054993 A JP33054993 A JP 33054993A JP 2697589 B2 JP2697589 B2 JP 2697589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mqb
layer
barrier
band
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33054993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07193326A (ja
Inventor
雅芳 角野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP33054993A priority Critical patent/JP2697589B2/ja
Publication of JPH07193326A publication Critical patent/JPH07193326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2697589B2 publication Critical patent/JP2697589B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体発光素子等で活
性層のキャリア・オーバーフローを制御する技術に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、GaInPまたはAlGaInP
を活性層とする可視光半導体レーザの短波長化の研究が
盛んに行われている。しかしながら、この材料系では活
性層とpクラッド層との界面でのヘテロ障壁が小さくな
るため、活性層に注入された電子のpクラッド層へのオ
ーバーフローが顕著となって、温度特性の悪化、閾値電
流の上昇を引き起こすという問題がある。
【0003】その問題に対して、多重量子障壁(Mul
ti Quautum Barrier:MQB)と呼
ばれている、電子の多重反射を利用してキャリア閉じ込
めを行う超格子構造体が特許出願され(特開昭63−4
6788号公報)、その内容が1986年、エレクトロ
ニクス・レターズ誌、第22巻(Electronic
s Letters vol.22)、1008〜10
09頁に掲載れている。ここではその超格子構造体を半
導体レーザの活性層とp型クラッド層の間に設ける事が
提案されている。図3はMQB構造を有するダブルヘテ
ロ構造半導体レーザの電流注入時のバンド構造図であ
る。n型クラッド層側から活性層に注入された電子はM
QB層に入射する。このとき、電子の多重反射効果で実
効的なヘテロ障壁が高くなり電子のオーバーフローが抑
制される。
【0004】MQB構造を半導体レーザに適用し、閾値
電流密度の低減、特性温度の向上という結果を得、半導
体レーザにおけるMQBの有効性を実証した例が、第1
2回IEEE国際半導体レーザ会議(12thIEEE
Int.Semiconductor Laser
Conf.PD−10,Davos,Switzerl
and,Sept.1990)で報告されている。図4
は同報告で述べられている、井戸層にGaInP、障壁
層AlInPを用いたMQBの電子反射率の計算例であ
る。簡単のため、各ポテンシャルは矩形で近似され、電
界による傾斜、各種散乱等の効果は考慮されていない。
計算ではGaInP、AlInP共にΓバンドのパラメ
ータが用いられている。この図は、障壁層と井戸層の伝
導帯のバンドエネルギー差(MQBの高さ)に対して障
壁層と井戸層の厚さや組数を最適化することにより、実
効的なヘテロ障壁を増大できる事を示している。また、
5組のGaInP、AlInPで構成されるMQBの場
合、反射率Rは古典障壁の約1.8倍まで増加する事が
見いだされている。実際にレーザに適用されたMQB
は、計算上、古典障壁の約1.4倍の反射率を有してお
り、100meV程度の実効的なヘテロ障壁の増大をも
たらす事が期待された。室温パルス動作下において全面
電極型GaInP/AlINpのMQB・超格子クラッ
ドレーザ(波長663nm)で最低閾値電流密度840
A/cm2 、素子温度30℃におえる特性温度として1
67Kの値が得られている。このレーザにおいてはMQ
Bの導入で約200A/cm2 の閾値電流密度の低減と
65Kの特性温度の増大が達成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】更なるレーザの短波長
化、高性能化を図るためにMQBの効果を更に大きくす
る必要がある。キャリアに対する実効的なヘテロ障壁を
高くするためには、障壁層と井戸層の伝導帯のバンドエ
ネルギー差(MQBの高さ)を大きくすることが必要と
なる。しかし従来のMQBでは、MQBの井戸層と障壁
層は同じドーパント量でドーピングされている為、最大
限のMQBの高さが得られていない。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の問題点を解決する
ために、本発明は、バンドギャップの異なる2種類の半
導体層を組み合わせ、これらの半導体層の厚さ及び真空
準位を入射電子またはホールの反射波が位相を強め合う
ように構成した一伝導型の超格子構造体であって、バン
ドギャップの大きい半導体層に、バンドギャップの小さ
い方の半導体層より多くのドーパントをドーピングする
超格子構造体を構成する事を特徴とする。
【0007】
【作用】図2の(a)および(b)は、それぞれダブル
ヘテロ構造半導体レーザダイオードに適用された本発明
および従来例のMQBの一部分のエネルギ・バンド模式
図である。この図に示されるように、半導体レーザに適
用されたMQBは、通常のp型ドーピングされたバンド
ギャップの異なる2種類の半導体により形成される複数
の量子井戸層から成る超格子構造体であり、櫛形のバン
ド構造をもつ。従来のMQBでは、MQBの井戸層と障
壁層に同じ量のp型ドーピングがなされているが、本発
明のMQBでは、MQBの全ての障壁層に、井戸層より
多くのp型ドーピングを施してある。高ドーピングによ
るフェルミレベルの変化により井戸層に対して障壁層の
伝導帯と電子帯のエネルギーが更に引き上げられている
事が解る。その結果伝導帯の電子に対するMQBの高さ
が増大し、価電子帯のホールに対するエネルギー障壁が
低減するので、電子の閉じ込めとホールの供給効率を一
層向上させることができる。
【0008】
【実施例】以下具体的に本発明の超格子構造体の実施例
を説明する。図1は、超格子構造体をMQBとして用い
たAlGaInP可視光半導体レーザ素子構造の断面図
である。
【0009】n−GaAs基板1の上に、n−GaAs
バッハァー層2(0.3μm、キャリア濃度3〜4×1
1 7 cm- 3 )、n−GaInPバッァ−層3(0.
3μm、キャリア濃度3〜4×101 7 cm- 3 )、n
−(Al0 . 7 Ga0 . 3 0 . 5 In0 . 5 Pクラッ
ド層4(1.0μm、キャリア濃度3〜4×101 7
- 3 )、Ga0 . 5 In0 . 5 P活性層5(0.1μ
m、アンドープ)、MQB層6(0.09μm)、p−
(Al0 . 7 Ga0 . 3 0 . 5 In0 . 5 Pクラッド
層7(1.0μm、キャリア濃度1〜2×101 8 cm
- 3 )、p−GaAsキャリア層8(0.3μm、キャ
リア濃度5×101 8 cm- 3 )の構造を順次成長形成
する。MQB構造は、p−(Al0 . 7 Ga0 . 3
0 . 5 In0 . 5 P障壁層11(層厚20A(オングス
トローム)、キャリア濃度5×101 8 cm- 3 )、p
−Ga0 . 5 In0 . 5 P井戸層10(層厚25A、キ
ャリア濃度1〜2×101 8 cm- 3 )の20ペアから
成る。但し活性層に隣接する第一層目の障壁層9だけは
電子のトンネリングを防ぐ目的で240Aと厚くする。
なおここで一応の目安として示したMQBの井戸層と障
壁層の厚さ及び組数は、実際の井戸層と障壁層のドーピ
ング濃度に応じて、実効的にヘテロ障壁最大になるよう
に最適価するものとする。また短波長化のために、クラ
ッド層のAl組成を増大させ、活性層をAlGaInP
あるいはGaInP/AlGaInPの多重量子井戸構
造にしても良い。
【0010】各層の成長形成において、ガスソースMB
E法を用いると、p型ドーパントとして拡散が少ないB
eを使うことができ、急峻なプロファイルを持つドーピ
ングが可能となるので本発明のMQB構造の作製に有効
である。また、p型ドーパントとしては、拡散の小さな
他のドーパントであるCやMgなど、その種類に依存し
ない。さらに他の結晶成長法として有機金属エピタキシ
(MOVPE)法など、結晶成長法によるものではな
い。
【0011】その他、本発明はその趣旨を逸脱しない範
囲で種々の変形実施をすることが可能である。
【0012】
【発明の効果】本発明の超格子構造体では、入射電子あ
るいはホールをより効果的に閉じ込める事がでるので、
半導体レーザに適用した場合に、短波長化や発振閾値電
流の低減化、特性温度の向上による高温での安定動作に
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の超格子構造体をMQBとして用いたA
lGaInP可視光半導体レーザ素子による実施例の構
造の断面図。
【図2】(a)は本発明のMQB構造のバンド模式図、
(b)は従来のMQB構造のバンド模式図。
【図3】MQB効果を説明するためのMQB構造を有す
る半導体レーザの電流注入時のバンド模式図。
【図4】従来例のGaInP/AlInPのMQBの電
子反射率の計算例である。
【符号の説明】
1 n−GaAs基板 2 n−GaAsバッファー層 3 n−GaInPバッファー層 4 n−(Al0 . 7 Ga0 . 3 0 . 5 In0 . 5
クラッド層 5 Ga0 . 5 In0 . 5 P活性層 6 MQB層 7 p−(Al0 . 7 Ga0 . 3 0 . 5 In0 . 5
クラッド層 8 p−GaAsキャップ層 9 p−(Al0 . 7 Ga0 . 3 0 . 5 In0 . 5
MQB第一障壁層 10 p−Ga0 . 5 In0 . 5 P MQB井戸層 11 p−(Al0 . 7 Ga0 . 3 0 . 5 In0 . 5
P MQB障壁層 12 MQB構造の伝導帯 13 MQB構造の価電子帯 14 n型クラッド層 15 活性層 16 MQB層 17 p型クラッド層 18 実効的ヘテロ障壁(破線)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バンドギャップの異なる2種類の半導体
    層を組み合わせ、これらの半導体層の厚さ及び真空準位
    を入射電子またはホールの反射波が位相を強め合うよう
    に構成した一伝導型の超格子構造体であって、バンドギ
    ャップの大きい方の半導体層にバンドギャップの小さい
    方の半導体層より多くのドーパントをドーピングするこ
    とを特徴とする超格子構造体。
JP33054993A 1993-12-27 1993-12-27 超格子構造体 Expired - Lifetime JP2697589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33054993A JP2697589B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 超格子構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33054993A JP2697589B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 超格子構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07193326A JPH07193326A (ja) 1995-07-28
JP2697589B2 true JP2697589B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=18233891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33054993A Expired - Lifetime JP2697589B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 超格子構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2697589B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011233751A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Panasonic Corp 窒化物半導体トランジスタ

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
1991年(平成3年) 春季応用物理学関係連合講演会予稿集第3分冊 30p−D−3 P.999
1993年(平成5年) 秋季第54回応用物理学会学術講演会予稿集第3分冊 29a−H−9 P.1050
応用物理 57 〜5! (1988) P.708−713

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07193326A (ja) 1995-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6580736B1 (en) Semiconductor light emitting device
US5272712A (en) Semiconductor laser device
JPWO2006033237A1 (ja) 電流狭窄構造および半導体レーザ
US6631150B1 (en) Semiconductor device
JP4837012B2 (ja) 発光素子
JPS59208889A (ja) 半導体レ−ザ
JP4288030B2 (ja) Iii族窒化物4元材料系を用いた半導体構造体
JPH0818102A (ja) 半導体発光素子
US20080175293A1 (en) Semiconductor laser device
JP2778454B2 (ja) 半導体レーザ
JP2697589B2 (ja) 超格子構造体
JP3245937B2 (ja) 半導体発光素子
JP3146710B2 (ja) 発光素子
JP3763459B2 (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JPH05160504A (ja) 半導体レーザ装置
JPH1022586A (ja) 半導体発光素子
JPH0697592A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP3801410B2 (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JPH11354884A (ja) 半導体レーザ及び半導体レーザの製造方法
JPH04252083A (ja) 半導体発光素子
JP3044604B2 (ja) 半導体レーザ
JP2914330B2 (ja) 自励発振型半導体レーザ素子の成長方法
US7428256B2 (en) Semiconductor laser device
JPH06104534A (ja) 半導体レーザ素子
JP2504372B2 (ja) 超格子構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970819

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 16

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

EXPY Cancellation because of completion of term
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350