JP2696624B2 - 酸化物分散強化フェライト系耐熱鋼板 - Google Patents
酸化物分散強化フェライト系耐熱鋼板Info
- Publication number
- JP2696624B2 JP2696624B2 JP3238953A JP23895391A JP2696624B2 JP 2696624 B2 JP2696624 B2 JP 2696624B2 JP 3238953 A JP3238953 A JP 3238953A JP 23895391 A JP23895391 A JP 23895391A JP 2696624 B2 JP2696624 B2 JP 2696624B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- oxide
- steel
- powder
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
Description
性、熱疲労特性に優れ、特に高温高圧ボイラ−等に用い
る酸化物分散強化フェライト系耐熱鋼板に関するもので
ある。
性、特に水圧試験時の安全性に関して十分な配慮がなさ
れ、圧力容器用鋼に対しても一定の高温クリ−プ強度、
靭性が必要とされる。その要求は当然容器を構成する溶
接部に対してもなされる。そこで、これまでの圧力容器
用鋼板に関する文献としては、例えば靭性及び溶接性に
優れた高強度フェライト系耐熱鋼としてCr−Mo系に
V,Nb,Ni,Coを添加したものとして特開昭63
−238244号公報がある。これは高Cr系鋼におい
てBとNの含有量のバランスを適切化し、かつ、Si含
有量を低減することにより、高Crフェライト系耐熱強
度、靭性及び溶接性を同時に持たせたものである。ま
た、同様の成分系として特開平1−8256号公報が知
られている。これも上記同様高Cr系鋼においてSiの
含有量及びBとNの含有量の積、さらには、Alの含有
量を適切化することにより、高温強度が極めて優れ、か
つ靭性特にクリ−プ強度の優れた鋼を得ようとするもの
である。
安定な微細酸化物粒子を分散させた分散強化型合金とし
ては、例えば鋼をマトリックスとするものとして特開昭
63−50448号公報や特開昭57−36343号公
報に示されているように、機械的合金化法によるインコ
・アロイス社のMA957がある。MA957はCr−
Ti−Mo鋼中にY2O3などの酸化物を分散させること
を特徴とするものである。また、MA957の改良型と
しては、特開平1−272746号公報に示されるよう
に、Wを添加して、TiO2とY2O3の分散を特徴とす
る鋼がある。更には、高温強度と靭性とを有し、かつ中
性子照射を受けた際スエリングの小さい鋼を目的とし
て、特開昭63−186853号公報がある。これは高
Cr鋼にY2O3、粒径1μm以下の粒子を分散させた酸
化物分散強化型高クロム鋼である。
は更に高温クリ−プ強度を高めるために、従来知られて
いる鋼に加えて溶鋼過程で酸化物粒子を均一分散せしめ
た酸化物分散強化型厚板であって、しかも安価で極めて
高温クリ−プ強度の優れたフェライト系耐熱鋼板にあ
る。従って前記した特開昭63−238244号公報及
び特開平1−8256号公報のいずれにおいても、本発
明の如く酸化物分散強化によって高温クリ−プ強化を図
る技術思想は全く開示されていない。また、金属マトリ
ックス中に、高温でも安定な微細酸化物粒子を分散させ
た分散強化型合金としての特開昭63−50448号公
報や特開昭57−36343号公報並びに特開平1−2
72746号公報にあっては、いずれも、焼結体として
の酸化物分散型であって、溶鋼への均一分散による鋼と
は異なり、酸化物分散強化鋼の製造に際して、機械的合
金化中にNが大気中より混入するため、このNが鋼中で
CrやTiと結びつき、粗大な(Cr,Ti)Nを形成
する。しかし、Crは固溶強化や耐高温酸化の観点から
鋼中で単体として存在することが好ましい。また、Ti
は酸化物の均一微細分散を促進する元素であるため、酸
化物と化合して存在することが好ましいし、さらに窒化
物が粗大であることから延性も低下する、これらの問題
がある。更には、特開昭63−186853号公報にあ
っては酸化物分散強化型高Cr鋼である点は共通してい
るが、しかし該公報は高密度中性子照射の環境下で誘導
放射能を生ぜしめない目的で、Mo,Ni,Nb等の元
素を添加することを制限して、Wで高温強度を上げるた
め必須元素とし、しかも前記のように焼結体としての酸
化物分散型であるので大型鋼材として、大量の厚板を製
造することは困難な問題がある。
点から、高温クリ−プ強度、延性、熱疲労特性に優れ
た、特に高温高圧ボイラ−用厚板としての酸化物分散強
化フェライト系耐熱鋼板を提供しようとするものであ
る。その発明の要旨とするところは、 (1)重量%で、 C :0.08%以下 Si:0.02〜2.0% Mn:2.0%以下 Cr:9.0〜30.0% Ti:0.1〜2.0% Ni:0.05〜0.3% Mo:0.1〜2.0% Al:0.1%以下 P :0.05%以下 S :0.05%以下 N :0.08%以下 残部Fe及び不可避的不純物からなり、かつ、融点15
00℃以上の酸化物であって、該酸化物粒子と金属粉を
混合した予備処理粉末を溶鋼に添加して、該酸化物の粒
径0.001〜0.5μmのものを容積%で0.25〜
3.0%含ませたことを特徴とする酸化物分散強化フェ
ライト系耐熱鋼板。
避的不純物からなり、かつ、融点1500℃以上の酸化
物であって、該酸化物粒子と金属粉を混合した予備処理
粉末を溶鋼に添加して、該酸化物の粒径0.001〜
0.5μmのものを容積%で0.25〜3.0%含ませ
たことを特徴とする酸化物分散強化フェライト系耐熱鋼
板である。
明においては、酸化物粒子と金属粉末を混練した予備処
理粉末を溶鋼に添加することが最大の特徴である。その
ために、先ず酸化物微粒子の比重を大きくして溶鋼への
添加を容易にし、かつ、溶鋼中への均一分散を図るため
に、鉄粉を利用して鉄粉の周りに酸化物微粒子を付着さ
せて全体の比重を大きくしようとするものである。すな
わち、鉄粉の周りに付着した形の酸化物微粒子を機械合
金化法、いわゆる鉄粉と酸化物微粒子を、高エネルギ−
ミル(アトライタ−)中で混合し、機械的圧縮、破壊、
接合を繰返しマトリックス中に酸化物微粒子が均一に分
散した粉末が生成する。そのために、金属粉末である鉄
粉の粒径を1〜1000μmと規制し、この鉄粉の表面
に機械的に付着させる前処理が必要である。鉄粉の粒径
を規制した理由は酸化物微粒子との関係から鉄粉の平均
粒径の下限は酸化物微粒子が鉄粉表面に機械的に付着し
て均一分散するために1μm以上であることが必要であ
る。また、上限については、寸法が大きくなりすぎると
酸化物微粒子と鉄粉とが不均一混合となり易いので10
00μm以下であることが望ましい。また、酸化物微粒
子を0.001〜0.5μmとした。この理由は分散強
化によるクリ−プ強度向上を図ることができない。ま
た、上限については加工時に割れが発生し易くなること
から0.5μm以下とした。
る理由は、高温高圧ボイラ−用の厚板の如く大型の製品
を連続的に大量生産することにある。また、酸化物微粒
子を単独添加しないで、混合粉として添加する理由は、
酸化物微粒子は凝集して粉体を形成し、体積が増加して
いる上に比重が溶鋼よりも小さいために単独で添加する
と浮上して溶鋼中に歩留らないためである。凝集してい
る酸化物微粒体を個々の酸化物微粒子に分離して体積を
小さくするために粉と混合させた。また、鉄粉を選定し
た理由は、溶鋼中に添加した際、分離浮上しないためで
ある。なお、鉄粉のみに限定するものではなく、Cu粉
等も良く、この効果を達成するものであれば良く、特に
限定するものではない。
mの酸化物微粒子を鉄粉表面に機械的に付着させて均一
分散させるためであるが、金属粉末である鉄粉と酸化物
微粒子との重量比を100:0.5〜50とする。その
理由は鋼板への酸化物容積が0.25%〜3.0%に含
有させるため、前処理のための鉄粉表面積を大きくして
酸化物微粒子が鉄粉に付着し易い両者から定めた。ま
た、酸化物粒子の融点を1500℃以上とし、例えばA
l2O3,Y2O3,Sm2O3等の酸化物が使用される。こ
のように融点が1500℃以上の高温酸化物粒子とした
理由は溶鋼中に添加するも溶鋼によって解けないで酸化
物の状態で存在せしめるためである。溶鋼中への添加と
しては、取鍋内溶鋼へ混合粉を添加すると溶鋼温度が高
く、酸化物粒子が溶解するおそれがあるので、混合粉の
添加場所は酸化物粒子が溶解するおそれの少ない、しか
も鉄粉が十分に溶解するタンデッシュ内及び/又はモ−
ルド内溶鋼が望ましい。
には各々の構成元素量についても以下に述べるように適
正範囲に限定する必要がある。 C :0.08%以下 Cは強度を向上するために有効な成分であり、炭化物の
析出からクリ−プ破断強度の向上に寄与する元素である
が、0.08%を越えると逆にクリ−プに有害な粗大な
炭化物を作るため、Cは0.08%以下とした。 Si:0.02〜2.0% Siは0.02%未満では十分な強度及び溶鋼と酸化物
の濡れ性を改善し酸化物の分散を助けることが出来な
い。一方、2.0%を越えると靭性が低下すると共に溶
接性にとって悪影響を与え、かつ、溶鋼への酸化物の分
散を助ける働きも減少する。 Mn:2.0%以下 Mnは固溶強化によりクリ−プ強度を向上させるもので
あるが、しかし、2.0%を越えると、その効果がなく
なる。 Cr:9.0〜30.0% Crは耐高温酸化性、高温長時間強度の向上並びにフェ
ライトを安定にするために添加するもので、9.0%未
満ではCr炭化物による析出強化、Crの固溶強化が期
待できず、高温長時間強度が低下し、しかも、9.0%
未満では高温の耐酸化性が低下する。また、30%を越
えると割れを起し、かつ溶接性を著しく損なう。従って
Cr量は9.0〜30.0%とする。
けると共に第2の発明であるNb,Vを含有する高Cr
鋼において、さらに、Bと一緒にTiを複合添加するこ
とにより高温クリ−プ破断強度を著しく増加する。2.
0%を越えると割れを起し、従ってTi量は0.1〜
2.0%とする。 Ni:0.05〜0.3% Niは高温での延性を改善するために添加するが0.0
5%未満では効果がなく、0.3%を越えると熱間加工
上好ましくない上に、0.3%を越えても一層の高温延
性改善効果がみられず、しかもNiは高価な元素である
ことから上限を0.3%とした。 Mo:0.1〜2.0% Moは固溶強化により高温クリ−プ強度を著しく高める
ため、耐熱鋼には不可欠の元素である。鋼中固溶化し強
化するほか、炭化物を析出してクリ−プ強度を向上させ
るが、0.1%未満ではこの効果はなく、高温強度の向
上は十分発揮されない。一方、2.0%を越えるとフェ
ライト量が増し高温強度を低下させる上に、割れが起き
ることから上限を2.0%とした。
ると高温強度が低下するので上限を0.1%以下とし
た。 P :0.05%以下 Pは0.05を越えて含有させた場合は粒界脆化を起こ
すため0.05%以下に限定した。 S :0.05%以下 Sは低く抑えることにより水素侵食及び粒界脆化を起こ
すことを低減させることは重要であり、そのため、S量
を0.05%以下とする。 N :0.08%以下 Nは0.08%を越えるとクリ−プに有害な粗大な窒化
物を形成することから0.08%以下とした。
いての構成元素量の適正範囲に限定した理由を述べる。 Nb:0.005〜0.5% Nbは析出強化及び固溶強化の両面からクリ−プ強度を
向上させるものであるが、0.005%未満では、その
効果が不十分である。また、0.5%を越えると炭化物
が著しく粗大化し、クリ−プ破断強度を下げ、しかも延
性を低下させるのでNb量は0.005〜0.5%とし
た。 V,Ta,Hf:0.01〜1.0%、Zr:0.00
5〜0.5% また、V,Ta,Zr,Hfについては、Nbと同様析
出強化及び固溶強化の両面からクリ−プ強度を向上させ
るものであるが、V,Ta,Hfは0.01%未満、Z
rは0.005%未満では、その効果が不十分である。
また、V,Ta,Hfにあっては、1.0%、Zrにあ
っては、0.5%を越えると炭化物が著しく粗大化し、
クリ−プ破断強度を下げ、しかも延性を低下させるので
V,Ta,Hfのそれぞれの量は1.0%以下、Zrは
0.5%以下とした。 B :0.0002〜0.01% Bは適量のNb,Vを含有する高Cr鋼において、さら
に適量のTiと一緒にBを複合添加することにより、粒
界を強化し高温クリ−プ強度が著しく増加する。しか
し、0.01%を越えての添加は粒界割れを起すので
0.01%以下でなければならない。 Y :0.02〜1.0% Yは固溶することで、クリ−プ強度を向上させると共
に、高温酸化を防ぐものであるが、0.02%未満で
は、その効果が不十分である。また、1.0%を越える
と延性を低下させることから1.0%以下とした。
共に容器に入れて、アトライタ−で混合することにより
製造した。 そのときの鉄粉の平均粒径150〜200
μm,Y2O3粉体の平均粒径0.05μmを重量比1
0:1の割合で混合し、予備処理粉末を得る。一方、容
量300kgの高周波溶解炉で合金成分を調整した溶鋼
をAl脱酸した30秒後に、溶鋼:予備処理粉末=10
0:4の重量比でホスホライザ−により予備処理粉末を
溶鋼中に突っ込み2分後鋳型に出鋼する。そのときの本
発明鋼及び予備処理しない酸化物微粒子を単独添加、な
いし鋼の成分組成が外れたもの等の比較鋼を表1に示
す。これら化学成分の鋼塊を1100℃の熱間圧延で1
8mm厚みの鋼板とし、1200℃、5hr焼鈍を行っ
た。その後、クリ−プ試験は700℃で1万hrのクリ
−プ破断強度を調べた。その結果を表1に示す。この表
1からわかるように、本発明鋼である(1)〜(7)は
クリ−プ強度が高いのに対して、比較鋼である(8)〜
(13)のクリ−プ強度は低く、また、比較鋼(8)は
酸化物微粒子をそのまま添加したため歩留らず、比較鋼
(9)は酸化物微粒子が高すぎるため延性不足で同じく
破断強度が低い、比較鋼(11)はSi,Mnが多くT
i不足で酸化物微粒子が凝集した。比較鋼(12)はC
r,Niが多く、割れが生じた。また比較鋼(13)は
Mo不足のために強度が不足した。
と共に容器に入れて、アトライタ−で混合することによ
り製造した。そのときの鉄粉の平均粒径150〜200
μm,Al2O3粉体の平均粒径0.05μmを重量比1
0:1の割合で混合し、予備処理粉末を得る。一方、容
量300kgの高周波溶解炉で合金成分を調整した溶鋼
をAl脱酸した30秒後に、溶鋼:予備処理粉末=10
0:10の重量比で鋳込み途中の溶鋼流に予備処理粉末
をアルゴンガスにより噴射後、鋳型に出鋼する。そのと
きの本発明鋼は実施例1と同様、表1の実施No(4)
(5)に示す。また、その結果は実施例1と同様であ
る。
リ−プ強度に優れた酸化物分散強化フェライト系耐熱鋼
によれば、従来のフェライト系耐熱鋼に比べ、高温特に
クリ−プ破断強度が大幅に改善され、しかも、延性、熱
疲労特性に優れ、加工性も良好な鋼であり、例えば高
温、高圧環境下で使用される高温高圧ボイラ−材料、化
学プラント用耐熱鋼等に使用し、安価での製造が可能で
あり、従って工業上極めて大きな効果を奏するものであ
る。
Claims (2)
- 【請求項1】 重量%で、 C :0.08%以下 Si:0.02〜2.0% Mn:2.0%以下 Cr:9.0〜30.0% Ti:0.1〜2.0% Ni:0.05〜0.3% Mo:0.1〜2.0% Al:0.1%以下 P :0.05%以下 S :0.05%以下 N :0.08%以下 残部Fe及び不可避的不純物からなり、かつ、融点15
00℃以上の酸化物であって、該酸化物粒子と金属粉を
混合した予備処理粉末を溶鋼に添加して、該酸化物の粒
径0.001〜0.5μmのものを容積%で0.25〜
3.0%含ませたことを特徴とする酸化物分散強化フェ
ライト系耐熱鋼板。 - 【請求項2】 重量%で、 C :0.08%以下 Si:0.02〜2.0% Mn:2.0%以下 Cr:9.0〜30.0% Ti:0.1〜2.0% Ni:0.05〜0.3% Mo:0.1〜2.0% P :0.05%以下 S :0.05%以下 Al:0.1%以下 N :0.08%以下 を基本成分とし、さらに、 Nb:0.005〜0.5% V :0.01〜1.0% Ta:0.01〜1.0% Zr:0.005〜0.5% Hf:0.01〜1.0% B :0.0002〜0.01% Y :0.02〜1.0% のうち1種または2種以上を含有し、残部Fe及び不可
避的不純物からなり、かつ、融点1500℃以上の酸化
物であって、該酸化物粒子と金属粉を混合した予備処理
粉末を溶鋼に添加して、該酸化物の粒径0.001〜
0.5μmのものを容積%で0.25〜3.0%含ませ
たことを特徴とする酸化物分散強化フェライト系耐熱鋼
板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3238953A JP2696624B2 (ja) | 1991-08-27 | 1991-08-27 | 酸化物分散強化フェライト系耐熱鋼板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3238953A JP2696624B2 (ja) | 1991-08-27 | 1991-08-27 | 酸化物分散強化フェライト系耐熱鋼板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0551701A JPH0551701A (ja) | 1993-03-02 |
JP2696624B2 true JP2696624B2 (ja) | 1998-01-14 |
Family
ID=17037751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3238953A Expired - Lifetime JP2696624B2 (ja) | 1991-08-27 | 1991-08-27 | 酸化物分散強化フェライト系耐熱鋼板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2696624B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150104348A (ko) * | 2014-03-05 | 2015-09-15 | 한국원자력연구원 | 크리프 저항성이 향상된 페라이트/마르텐사이트계 산화물분산강화 강 및 이의 제조방법 |
KR102280609B1 (ko) * | 2019-11-29 | 2021-07-23 | 한국생산기술연구원 | 산화물 분산강화 철계 초내열합금 주조재 및 그 제조 방법 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07823B2 (ja) * | 1988-05-11 | 1995-01-11 | 住友金属工業株式会社 | 焼結分散強化型耐熱鋼成形部材 |
JPH02225648A (ja) * | 1989-02-23 | 1990-09-07 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高強度酸化物分散強化型フェライト鋼 |
-
1991
- 1991-08-27 JP JP3238953A patent/JP2696624B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0551701A (ja) | 1993-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3227734B2 (ja) | 高耐食二相ステンレス鋼とその製造方法 | |
WO2016184009A1 (zh) | 粉末冶金耐磨工具钢 | |
JPH02194115A (ja) | チタン酸化物を含有する溶接部靭性の優れた低温用高張力鋼の製造法 | |
JPH0642979B2 (ja) | チタン酸化物を含有する溶接・低温用高張力鋼の製造法 | |
JPH10102105A (ja) | 金属微粉末の製造方法 | |
JP2696624B2 (ja) | 酸化物分散強化フェライト系耐熱鋼板 | |
JP3476999B2 (ja) | 溶接熱影響部靭性の優れた鋼板 | |
JPH093590A (ja) | 酸化物分散強化フェライト系耐熱鋼板及びその製造方法 | |
JP3464567B2 (ja) | 溶接熱影響部靱性の優れた溶接構造用鋼材 | |
JP3215296B2 (ja) | 溶接熱影響部靱性の優れた溶接構造用鋼材の製造方法 | |
JP3481417B2 (ja) | 溶接熱影響部靭性の優れた厚鋼板 | |
JP3225788B2 (ja) | 溶接熱影響部靱性に優れた鋼材の製造方法 | |
CN115287520B (zh) | 一种粉末冶金奥氏体-铁素体双相不锈钢及其制备方法和焊接件 | |
JP3157297B2 (ja) | 溶接熱影響部軟化の少ないフェライト系耐熱鋼 | |
JP3464566B2 (ja) | 溶接熱影響部靱性の優れた低温用鋼材 | |
JP3699630B2 (ja) | 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材およびその製造方法 | |
JP4355866B2 (ja) | 溶接熱影響部特性に優れた鋼材およびその製造方法 | |
JP3481419B2 (ja) | 溶接熱影響部靭性の優れた厚鋼板 | |
JP2001335882A (ja) | Mgを含有する超大入熱溶接用鋼 | |
JPH06271989A (ja) | 核融合炉用フェライト系耐熱鋼及びその製造方法 | |
JP3157298B2 (ja) | 高強度高靱性Cr系耐熱鋼 | |
JPS58159993A (ja) | 溶接材料 | |
JP3477054B2 (ja) | 溶接熱影響部靭性の優れた鋼板 | |
JPH07150289A (ja) | 高温強度に優れたCr系耐熱鋼 | |
JP4356156B2 (ja) | 超大入熱溶接熱影響部の靭性に優れた溶接構造用鋼板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19970819 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |