JP2684883B2 - 屋根雪の除去方法 - Google Patents

屋根雪の除去方法

Info

Publication number
JP2684883B2
JP2684883B2 JP3203514A JP20351491A JP2684883B2 JP 2684883 B2 JP2684883 B2 JP 2684883B2 JP 3203514 A JP3203514 A JP 3203514A JP 20351491 A JP20351491 A JP 20351491A JP 2684883 B2 JP2684883 B2 JP 2684883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
snow
warm air
layer
back surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3203514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525956A (ja
Inventor
義教 本間
保之 宮川
貞 増成
清敏 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP3203514A priority Critical patent/JP2684883B2/ja
Publication of JPH0525956A publication Critical patent/JPH0525956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2684883B2 publication Critical patent/JP2684883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、屋根裏面に供給した暖
気で暖めることにより屋根上の積雪を落とす屋根雪の除
去方法に係わり、特に膜構造物等の屋根勾配が低い屋根
上で滑雪を誘発させるような屋根雪の除去方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】周知のように、屋根雪の除去については
建築物の屋根の勾配を大きくして、屋根上の積雪を自重
により落とすことが行われている。また近時では、例え
ば膜構造物など、構造面や用途面等の制約から屋根の勾
配をむやみと大きくできない建築物があり、このため屋
根裏面に暖気を強制的に送って暖め、屋根上の積雪を融
かすことが考えられている。暖気の供給には、吹出口を
軒部分に設けてそこから屋根の頂部に向かって吹出させ
るようないわゆる軒吹出し方式、ジェットノズルを軒部
分あるいは屋根下部に設置し、ジェット噴流を屋根面に
吹き付けると共に、室内に強制的に対流を発生させるよ
うなジェットノズル方式、送風ダクトを屋根の裏面に沿
って配設してそこから屋根面に吹出させるダクト方式、
二重膜構造を構成する外膜と内膜との間をダクトとして
利用して、その内部に送風する二重膜方式など、様々な
考えがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述のい
ずれにしても、屋根上の積雪の落下時期についてはこれ
を知ることはできず、屋根上から積雪を落とす除去方法
においてこれを制御することが難しかった。
【0004】また、屋根上の積雪を融かすため屋根裏面
に暖気を供給することでは、むやみに暖めてもエネルギ
ロスが大きく、暖気を効率良く利用することが容易でな
いという課題があった。つまり、暖気の供給では、上述
のように様々な方式があるものの、屋根裏面の温度分布
をこまかく制御できるようなものはなく、暖気の供給が
局所的となったりして最適状態を達成することがむずか
しく、屋根上の積雪分布に対応しないため積雪をむらに
融解させてしまうという不都合があり、使用熱効率の低
下が生じていた。
【0005】本発明は、前記の事情に鑑みてなされたも
のであり、その目的は、屋根の勾配が低くても適切に滑
雪を誘発させることができ、しかも落雪の時期を制御で
きると共に、エネルギの利用効率面においても有利な屋
根雪の除去方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明は、屋根裏面に暖気を送って屋根上の積雪を落と
す屋根雪の除去方法において、まず暖気を複数のファン
により該暖気に旋回流を生じさせながら屋根裏面に強制
的に送り屋相上の積雪の底部に融雪水層を形成させ、そ
の後暖気の供給を一旦停止して融雪水層が凍結するのを
待ち、該融雪水層が凍結した後再び暖気を複数のファン
により該暖気に旋回流を生じさせながら屋根裏面に強制
的に送り滑雪を誘発させることを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明の作用について述べると、まず暖気が屋
根裏面に強制的に送られるので、屋根上の積雪の底部に
融雪水を含む層が形成される。その後暖気の供給が一旦
停止されるので、融雪水層が凍りはじめ、屋根上全面に
凍結層が拡がるためこの凍結層により屋根上の積雪全体
が一体的に支持されることになる。この凍結の後、再び
暖気が屋根裏面に強制的に送られるので、凍結層が屋根
との接面側から融けはじめ、摩擦が減って滑りやすくな
り凍結層がその上の積雪とともに滑り出し、滑雪が起こ
る。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例につき、添付図面を参
照して説明する。図1は本発明の好適な一実施例の適用
を示す膜構造ドームの立面図、図2はその平面図であ
る。図1および図2はいずれも破断により内部構造を示
している。
【0009】この膜構造ドーム1は、壁部10がほぼ円
筒形状に、屋根11がほぼ球面形状に構成されている。
そして、屋根11はその勾配が低く緩やかに設定されて
いる。
【0010】壁部10の内側には、図示しない空調装置
から延びる複数のダクト2が適宜に配設されている。そ
れらのダクト2は壁部10と屋根11との境界部分つま
り軒部分に達して開口していて、この軒部分には屋根1
1の裏面に臨んで吹出口20が複数形成されている。ま
た、屋根11の裏面には、複数のファン3が配設されて
おり、当該ドーム1内で所定方向に回る旋回流を起こす
ようになっている。本実施例では4台のファン3が、屋
根11の頂部に同心な円周上の4等分位置に各々配され
ており、各ファン3は送風方向を取付け円周の接線方向
に向けられた状態にして、屋根11の裏面に沿う梁12
に取付けられている。このため、吹出口20から暖気H
を吹出させたときには、その暖気Hは屋根11の裏面に
沿って当該ドーム1の頂部方に昇っていくと共に4台の
ファン3それぞれに引込まれるので、結局当該ドーム1
の頂部方には旋回しつつ上昇していくことになる。
【0011】屋根11上の積雪を除去するときには、ま
ず図3(A)に示すように、暖気Hを屋根11の裏面に
強制的に送り、屋根11上の積雪Sの底部に融雪水を含
む層Wを形成させる。その後図3(B)に示すように、
暖気Hの供給を一旦停止して融雪水層Wが凍結するのを
待つ。このとき、屋根11上の全面に凍結層CWが拡が
るため、この凍結層CWにより屋根11上の積雪Sの全
体が一体的に支持されることになる。
【0012】そして、融雪水層Wが凍結した後、図3
(C)に示すように、再び暖気Hを屋根11の裏面に強
制的に送り、滑雪を誘発させる。すなわちこれは、暖気
Hによって凍結層CWが屋根11との接面側から融けは
じめ、摩擦が減って滑りやすくなり、凍結層CWには積
雪Sの重量が屋根11上全体的に加わっているため、こ
の摩擦低減により凍結層CWがその上の積雪Sとともに
滑り出し、滑雪が起こるものである。
【0013】このように、凍結層CWがあたかもパレッ
トのように積雪S全体を一体的に支えることから、その
凍結層CWをわずかに融かすことで滑雪を容易に引起こ
すことができ、これは屋根11の裏面に再度暖気Hを供
給してからまもなく引起こすことができ、落雪の時期を
制御することができる。また、屋根11上の積雪S全体
の重量を凍結層CWが一体的に支えていてそのことが滑
雪の誘発に有効に働くので、屋根11の勾配がたとえ低
い場合でもスムーズに且つ速やかに滑雪させて積雪を除
去することができる。
【0014】そしてここでは、暖気Hを屋根11の裏面
に単に供給するのではなく、屋根11上の積雪Sの底部
をわずかに融かして融雪水層Wを形成させること、およ
び凍結層CWをわずかに融かして積雪Sが滑り出すきっ
かけを作ることの二つのために適切に供給するので、熱
エネルギの利用にむだがなく効率的である。
【0015】また、本実施例では、屋根11の裏面に複
数のファン3を配設して暖気Hに旋回流を生じさせてい
るため、暖気Hを屋根11の裏面全域に亘って効率良く
拡散させることができ、図4に示すように、裏面全域を
概ね高温度域とでき、熱エネルギの利用面に特に優れ
る。このように、少ない熱エネルギの消費で効率良く屋
根11の裏面全域を概ね高温度域とできることから、屋
根11上の結露防止に対しても、熱エネルギを効率良く
供給することができる。
【0016】なお、暖気Hの送風については、本実施例
のような旋回流を起こしての供給に限定されるものでは
なく、例えば屋根11の裏面に沿う梁12に、ダクト2
を併設し、その適宜部位に吹出口20を形成して、暖気
拡散の均等化を図ってもよい。また、暖気Hは屋根11
の裏面全域に均等に送るのではなく、局所的に送り、屋
根雪の不均一な積り方に対応させるようにしてもよい。
さらに、暖気Hの供給は、軒側からドーム1の頂部方向
に流す対流、あるいは逆にドーム1の頂部側から軒方向
に流す反対方向の対流を促進することによってもよい。
【0017】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明にか
かる屋根雪の除去方法によれば、凍結層が屋根雪全体を
一体的に支えることから、その凍結層をわずかに融かす
ことで滑雪を容易に引起こすことができ、これは屋根裏
面に再度暖気を供給してからまもなく引起こすことがで
き、したがって落雪の時期を制御することができる。ま
た、屋根雪全体の重量を凍結層が一体的に支えていてそ
のことが滑雪の誘発に有効に働くので、屋根の勾配がた
とえ低い場合でもスムーズに且つ速やかに滑雪させて積
雪を除去することができる。そして暖気の供給は、積雪
の底部をわずかに融かして融雪水層を形成させること、
および凍結層をわずかに融かして積雪が滑り出すきっか
けを作ることの二つのために適切に供給するので、熱エ
ネルギを高効率で有効に利用することができる。さら
に、屋根裏面に複数のファンを配設して暖気に旋回流を
生じさせるようにしたので、暖気を屋相真面全域に亘っ
て効率良く拡散させることができ、裏面全域を概ね高温
度域とすることができ、熱エネルギの利用面において更
に優れたものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の適用を示す膜構造ドームの
立面図である。
【図2】図1の膜構造ドームの平面図である。
【図3】本発明に係る除去方法の工程を順次に示す要部
断面図である。
【図4】膜構造ドーム内の温度分布の一例を示す温度グ
ラフ図である。
【符号の説明】
11 屋根 H 暖気 S 積雪 W 融雪水層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大塚 清敏 東京都清瀬市下清戸4丁目640番地 株 式会社大林組技術研究所内 (56)参考文献 特開 平1−223267(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋根裏面に暖気を送って屋根上の積雪を
    落とす屋根雪の除去方法において、まず暖気を複数のフ
    ァンにより該暖気に旋回流を生じさせながら屋根裏面に
    強制的に送り屋根上の積雪の底部に融雪水層を形成さ
    せ、その後暖気の供給を一旦停止して融雪水層が凍結す
    るのを待ち、該融雪水層が凍結した後再び暖気を複数の
    ファンにより該暖気に旋回流を生じさせながら屋根裏面
    に強制的に送り滑雪を誘発させることを特徴とする屋根
    雪の除去方法。
JP3203514A 1991-07-19 1991-07-19 屋根雪の除去方法 Expired - Fee Related JP2684883B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3203514A JP2684883B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 屋根雪の除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3203514A JP2684883B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 屋根雪の除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0525956A JPH0525956A (ja) 1993-02-02
JP2684883B2 true JP2684883B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=16475416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3203514A Expired - Fee Related JP2684883B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 屋根雪の除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2684883B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019127813A (ja) * 2018-01-24 2019-08-01 浩 赤嶺 自動雪下し装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01223267A (ja) * 1988-03-02 1989-09-06 Kajima Corp 膜屋根付大空間建築物の屋根表面の除雪方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0525956A (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7677243B2 (en) Solar heating system and architectural structure with a solar heating system
US4285390A (en) Method of and apparatus for supplying treated air to spaces having different cooling requirements
JP2684883B2 (ja) 屋根雪の除去方法
JPH0670528B2 (ja) ソーラーシステムハウス
JPH0894111A (ja) 空調設備
JP2007093026A (ja) 建物の暖房システム
JP3273748B2 (ja) 融雪方法
JPH09328928A (ja) 膜屋根の除雪方法および膜屋根付き建築物
JPH08136166A (ja) 熱交換装置
JP2001059364A (ja) 降雪断熱利用屋根融雪法
JP2008281284A (ja) 建物送風システム及び建物
JPH028631A (ja) 蓄熱式床暖房装置
JPH0247380Y2 (ja)
JPH07177819A (ja) 外気導入空調設備
JPS5817861B2 (ja) 空調用天井構造
JPH07208754A (ja) 空気調和装置及び空気調和方法
JP3558241B2 (ja) 高気密高断熱住宅の換気暖房システム
JP2007303529A (ja) 消霧方法及び消霧設備
JPH0552066A (ja) 屋根雪の除去方法
JP3699600B2 (ja) 膜構造建築物の融雪方法および融雪装置
JPH0336677Y2 (ja)
JPH0552067A (ja) 軒先つららの除去方法
JP2005314983A (ja) 温風循環による屋根の融雪装置
RU2108519C1 (ru) Система вентиляции животноводческих помещений
JPH0525957A (ja) 融雪用暖気の吹出し制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees