JP2683384B2 - カード管理装置 - Google Patents

カード管理装置

Info

Publication number
JP2683384B2
JP2683384B2 JP26525188A JP26525188A JP2683384B2 JP 2683384 B2 JP2683384 B2 JP 2683384B2 JP 26525188 A JP26525188 A JP 26525188A JP 26525188 A JP26525188 A JP 26525188A JP 2683384 B2 JP2683384 B2 JP 2683384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
storage
cards
cassette
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26525188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02113393A (ja
Inventor
幸司 秋田
俊郎 大和田
美市男 内田
弥四郎 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP26525188A priority Critical patent/JP2683384B2/ja
Publication of JPH02113393A publication Critical patent/JPH02113393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2683384B2 publication Critical patent/JP2683384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、所定枚数のカードの収納・払い出し・棚卸
・照会等を管理するカード管理装置に関する。
〔従来の技術〕
現在、プリベイトカードとして磁気カードが多用され
ているが、その種類は絵柄別あるいは金額等で多数種類
が発行されている。
この磁気カードは金額や絵柄等に応じて複数種類発行
されているため、このカードを販売する側では売上げ、
在庫等の管理を行う必要があった。
そこで、従来ではカードを販売する場合、複数に区分
けされて棚に収納されたカードの中から販売対象となる
カードを取出し、この取り出したカードを計数機にセッ
トして計数し、この計数したカードを再度手で勘定し確
認した後に必要な枚数だけ持ち出して販売しており、販
売終了後には種別毎にカードの残数を計数し、この結果
を管理表等に記帳して再びカードを元の棚に戻す作業を
行うことによってカード管理をしていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来はこの管理は自動化されておらず
全て人手により行っていたため分類作業時等にミスが発
生しやすく、多数種類の磁気カードの管理状態を把握す
ることに手間がかかっていた。
尚、カード計数機として実開昭63−20269号公報とし
て開示されているものは単に磁気カードを計数するのみ
であって上述したカード管理の自動化を達成したもので
はない。
本発明は上述した事情に鑑みて成されたものであり、
多数枚かつ多数種類のカードの収納・払出・棚卸・照会
等の管理を自動化することができ、これによりカード管
理を正確かつ効率的に行なうことができるカード管理装
置を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するため本発明のカード管理装置は、
複数種類のカード(C)毎の枚数等を収納・払出・棚卸
・照会の各モードで管理するカード管理装置であって、 装置表面の所定箇所に設けられ、前記カードを装置内
部に収納するための収納口(2),及び装置外部に払出
するための払出口(3)と、 複数枚のカード(C)を種類毎に収容する複数個のカ
セット(20)と、 該複数個のカセットを各々収納する棚(10a)を有す
るカード収納棚(10)と、 前記カードを前記カセットに対し収納あるいは取り出
すために前記収納口及び払出口近傍に各々設けられた収
納カードリーダ(40a),及び払出カードリーダ(40b)
と、 前記カセットを前記収納カードリーダあるいは払出カ
ードリーダと、前記カード収納棚との間で移動させるカ
セットハンドラー(30)と、 前記収納及び払出カードリーダ、カセットハンドラー
を駆動制御する機構制御駆動部(50c)と、 前記各カセットに収納あるいは取り出される前記カー
ドの枚数をカウントする枚数カウント手段(56)と、 前記枚数カウント手段から出力されたカウントに基づ
き、前記各カセットに収納された前記カードの枚数を計
算するものであって、該カセットに対する前記カードの
収納時にはカード枚数記憶手段から該カセットに収納さ
れているカードの枚数を読み出しこのカード枚数に前記
カウント値を加算して新収納枚数を計算し、該カセット
に対する前記カードの払出時にはカード枚数記憶手段か
ら該カセットに収納されているカードの枚数を読み出し
このカード枚数から前記カウント値を減算して新収納枚
数を計算する枚数計算手段(57)と、 前記枚数計算手段で計算された各カセット別の前記カ
ードの収納枚数を更新記憶するカード枚数記憶手段(5
8)と、 を備えたことを特徴としている。
[作用] カードCはその種類毎にカセット20に収納される。種
類毎の複数個のカセット20は装置内部のカード収納棚10
に収納される。
そしてこのカセット20は、各動作別にカセットハンド
ラー30により収納口2、払出口3近傍に設けられた収納
カードリーダ40aあるいは払出カードリーダ40bのいずれ
かと、カード収納棚10との間で移動される。
これら前記各構成部は機構制御駆動部50cにより駆動
制御される。
また、各カセットに収納あるいは取り出される前記カ
ードの枚数は枚数カウント手段56でカウントされ、枚数
計算手段57は、このカウントに基づき、前記カセットに
対する前記カードの収納時には該カウント値を加算し、
該カセットに対する前記カードの払出時には該カウント
値を減算して新収納枚数を計算する。
この枚数計算手段57で計算された各カセット別の前記
カードの収納枚数はカード枚数記憶手段58に記憶され、
装置に収納されている各カセット別の収納枚数を管理で
きる。
〔実施例〕
第1図は、本発明のカード管理装置の外観斜視図、第
2図は、同装置のハード構成を示すブロック図である。
カード管理装置1は、前面に各操作部が設けられてい
る。2は、収納口であり開口することにより所定枚数
(最大500枚)の磁気カードCを装置内部に収納する。
3は払出口でありこの部分から磁気カードCを装置内
部から所定枚数払い出しすることができる。
4は管理する磁気カードCのサンプルを収納するカー
ドケースであり、磁気カードCの種類を指定するために
設けられている。ここで磁気カードCにはバーコードあ
るいはコード番号が印刷されているので、設定したい磁
気カードCをカードケース4内から選択し、ハンドスキ
ャナ5によりバーコードを読み取って設定されるか、あ
るいはテンキーを含むキー群6によってコード番号を入
力するようになっている。
キー群6は、後述する各種管理モードを指定する業務
キー6a〜6e、テンキー6f、クリアキー6g、確認キー6h等
が設けられている。
また、7は表示部であり各種管理の状態表示を行な
い、プリンタ8は管理情報を書式出力する。9は装置を
使用する際のIDカードを読み取るIDカードリーダ9aの挿
入口である。
装置内部には、第3図の側断面図に示す如く大別して
カード収納棚10、カセット20、カセットハンドラー30、
カードリーダ40、制御部50が設けられている。
カード収納棚10は、第4図の斜視図に示す如く平面格
子状に多数の棚10aが設けられたものである。このカー
ド収納棚10の棚10aには各々カセット20が収納、取出し
自在に設けられている。そして、収納口2、払出口3に
対応した箇所は、大径の開口部とされた収納棚10b、払
出棚10cが各々形成されており、かつ収納カードリーダ4
0a、払出カードリーダ40bが配置されている。
カセット20は、第5図(a)の斜視図に示すごとく各
々が同一種類の磁気カードCを複数枚(最大130枚)厚
さ方向に積載して収容する略箱型形状に成型されてい
る。
カセット20の外形をなすカセット本体20aの上面20b並
びに長さ方向の側面の一方の面20cには、一部に折曲部2
1aを有するカード規制板21が軸支されている。
カード規制板21は、後述するカードリーダ40a,40bに
収納されていない状態で各々折曲部21aを除く面がカセ
ット本体20aの面と同一面をなしている。
また、第5図(b)に示すように後述する収納カード
リーダ40aの収納部41aに収納された状態では、折曲部21
aが収納部41aに設けられたローラ22によって固定軸23を
中心に回動し、折曲部21aに対向する側が開口されるよ
うになっている。
さらに、第5図(c)に示すように後述する払出カー
ドリーダ40bの収納部41bに収納された状態では、カセッ
ト本体20a側面20c側のカード規制板21の折曲部21aが収
納部41bに設けられた作動ブロック24によって固定軸23
を中心に回動し、折曲部21aに対向する側が開口される
ようになっている。
そして、カードCは上述した各開口25(25a,25b)を
介して出入れが行われるようになっている。すなわち、
磁気カードCをカセット20に収容する場合は、上部の開
口25aから収納されるようになっている。また、カセッ
ト20から磁気カードCを取り出す場合は、カセット本体
20aの内壁面に取り付けられたローラ26によって積載さ
れたカードCの最下部に位置するカードCが外部まで案
内されて下部の開口25bから1枚だけ排出されるように
なっている。
ところで、カセット本体20aの両側面は内側に向けて
コ字状に絞り込まれて形成されており、この両側面の4
箇所には貫通穴27が形成されている。この貫通穴27はカ
ードCを収容する際に安定してカードCが落下するよう
にカードC落下時に内部で圧縮される空気を外部に逃が
している。
払出カードリーダ40bは、第6図(a)の側面図に示
す如く奥側に前記カセット20を収納する収納部41bを備
え、かつ前方は払出口3の近傍に位置してトレイ42bが
設けられている。また、カセット20下部にはカセット20
から1枚ずつ磁気カードCを取り出す取り出し機構43、
磁気カードCを前方に搬送する搬送機構44b、搬送機構4
4b部分に設けられて磁気カードCのバーコードを読み取
るバーコードリーダ45bが設けられている。
収納カードリーダ40aは、払出カードリーダ40bとほぼ
同様の構成であるが、第6図(b)側面図に示す如く収
納口2の近傍に設けられたトレイ42a上の磁気カードC
は、送出機構46により1枚ずつ搬送機構44a、及びバー
コードリーダ45aを介して収納部41aに収納されたカセッ
ト20上部から積載収納されるようになっている。
尚、上述の収納カードリーダ40aの送出機構46及び払
出カードリーダ40bの取り出し機構43による磁気カード
Cの送出及び取り出しの具体的な構成として例えばエア
ピックアップ装置(図示せず)の空気圧吸着によって行
なわれる。
カセットハンドラー30は、第7図の斜視図に示す如く
支柱31,31間を上下動する上下動ブロック32と、上下動
ブロック32内部を左右に移動する左右ブロック33と、左
右ブロック33から前記カード収納棚10方向に前後する前
後ブロック34とにより成り、前後ブロック34前面の挟持
爪35,35によりカード収納棚10の任意のカセット20の絞
り込み部28を挟持して収納あるいは取り出すことにより
収納カードリーダ40a、払出カードリーダ40bとカード収
納棚10との間でカセット20を移動させる。
制御部50は、第2図に示す如く主制御部50a、I/F制御
部50b、機構制御駆動部50cから成る。I/F制御部50bは、
外部のパーソナルコンピュータシステム60と所定の伝送
形式(例えばRS−232C)および伝送手順(例えばハンド
シェイク)により伝送線を介して接続されており、パー
ソナルコンピュータシステム60をホスト側としカード管
理装置1を複数のうちの1末端側として設置することに
より、管理情報および制御を遠隔地との間で相互に伝送
することができる。
また、機構制御駆動部50cは、前記各構成部における
機構動作部を後述の如く制御するものであり、収納口2
と払出口3の開口制御や、カセットハンドラー30の動作
制御、収納カードリーダ40aと払出カードリーダ40bの搬
送機構44a,44b、取り出し機構43、送出機構46の各動作
制御等を行なう。
さらに、主制御部50aは、これらI/F制御部50b、機構
制御駆動部50cの中央処理を行なうものである。この主
制御部50aには、前記ハンドスキャナ5、キー群6、ID
カードリーダ9a、バーコードリーダ45a,45bの信号の入
力ポート及び表示部7、プリンタ8への出力ポートを有
する。
この主制御部50aにおいて管理情報を得るための機能
部分を模式的に表わした機能ブロック図を第8図に示
す。
枚数設定手段51は、各種管理モード時における磁気カ
ードCの払出し枚数を設定するものであり、テンキー6f
により設定された各枚数を保持して枚数計算手段57に出
力する。
バーコード読取手段Aは、前述した各カードリーダ40
a,40bのバーコードリーダ45a,45bによる磁気カードCの
バーコード読み取りを手段化したものである。
カード種別指定手段Bは、前述したハンドスキャナ5
あるいはテンキー6fにより磁気カードCの種類の指定を
手段化したものである。
カード種別・棚番対応記憶手段54は、予め定められた
各種類毎の磁気カードCがカード収納棚10にいずれの棚
10aに対応したものであるから対応表の形式で記憶して
いるものである。
種類判定手段55は、バーコード読取手段Aからの読み
取り情報により前記カード種別・棚番対応記憶手段45か
ら磁気カードCがカード収納棚10のいずれの棚10aに収
納された磁気カードCであるかを判定するものである。
そして、この磁気カードCが収納されたカセット20を各
カードリーダ40a,40bにセットする指令を機構制御駆動
部50cに出力する。また、カセット20がセットされた後
においては、バーコード読取手段Aからの読み取り情報
が前記カード種別・棚番対応記憶手段54の情報に一致し
ているか否かを判定し、一致している際には枚数カウン
ト手段56を順次カウントする信号を送出する。また、一
致していない場合には新たな種類の磁気カードCである
としてカード種別・棚番対応記憶手段54からこの読み出
した磁気カードCに対応する対応表を読み出し、かつ前
述同様に機構制御駆動部50cに対しこの新たなカード種
別に対応したカセット20を各カードリーダ40a,40bに再
セットする指令を出力する。
枚数カウント手段56は、枚数をカウントする。
カード枚数記憶手段58は、カード収納棚10に収納され
た磁気カードCの種類毎に収納枚数を各々記憶してい
る。
枚数計算手段57は、前記カード種別指定手段Bにて指
令された種類の磁気カードCについて、カード枚数記憶
手段58から現収納枚数を読み出し、枚数設定手段51で設
定された収納枚数分、枚数カウント手段56との加算ある
いは減算を後述する各モード毎に選択して行なうもので
あり、その結果を管理情報として外部の表示部7、プリ
ンタ8に出力するとともに、前記現収納枚数を新収納枚
数としてカード枚数記憶手段58に更新して記憶する。
上述した主制御部50aは、ROM等に記憶されたプログラ
ムにより以下に説明する各種管理モード毎に予め定めら
れた手順で前述した各構成部を制御動作する。
#1 初期操作(第9図にフローチャートを示す) カード管理装置1の起動は、IDカードを挿入口9に挿
入し(A1)、テンキー6fから暗証番号を入力(A2)する
ことによりこれらの情報から主制御部50aの図示しない
構成部がID確認を行なった後、指定された以下の各管理
モードに分岐する(A3)。
#2 収納モード 収納キー6aの押下することにより収納モードが設定さ
れる。(第10図に収納モード時のフローチャートを示
す。) 次に収納口2が開口し(S1)、磁気カードCをトレイ
42a上に載せる(S2)。
収納口のトレイ42a上の磁気カードCを載せた事を確
認し(S3)、確認キー6hを押下することにより(S4)、
収納口2が閉じる(S5)。
次に機構制御駆動部50cは、収納カードリーダ40aを動
作させトレイ42a上の磁気カードCが一枚ずつ送出機構4
6、搬送機構44aにより搬送される。搬送途中で磁気カー
ドCは、バーコード読取手段Aであるバーコードリーダ
45aより一枚ずつ読み取られ、種別判定手段55により前
述の判定動作が行なわれる(S6)。
そして、種別判定手段55はカード種別・棚番対応記憶
手段54の対応表を読み出し、機構制御駆動部50cに指令
することにより、この収納しようとする磁気カードCに
対応したカセット20がカセットハンドラー30により収納
棚10の棚10aから取り出され、収納カードリーダ40aの収
納部41aにセットされる(S7)。
しかしながら、磁気カードCが指定したもの以外のも
のである場合(S8)、種別判定手段55はカセット20を一
旦元の棚10aに戻す指令を機構制御駆動部50cに出力し
(S9)、前述した如くこの異なる磁気カードCに対応し
たカセット20を新たに収納カードリーダ40aに再セット
する(S10)。この時種別判定手段55は、バーコードを
読み取り不能な場合(例えば磁気カードCの向きが逆の
場合や、バーコードが印刷されていない磁気カードCが
混入されていた場合)は、読み取る不能カードのみを収
納する、読み取る不能カード用カセットを新たに収納カ
ードリーダ40aに再セットする。
ここで、種別判定手段55は、バーコードを読み取る不
能なカードが3枚連続することによりカード管理装置を
中断させる指令を機構制御駆動部50cに出力する。また
種別判定手段55は、キー群6のファンクションキーFに
よりバーコードがない磁気カードCを指令されると、バ
ーコードリーダ45aの検出動作を行なわないように制御
する。
次に、磁気カードCはその収納枚数を枚数カウント手
段56により計数されながらカセット20に順次蓄積収納さ
れる。この時、枚数計数手段57は、カード枚数記憶手段
58から各々のカセット20毎の現収納枚数を読み出し、現
収納枚数に順次収納枚数のカウントを加算する。このよ
うにしてカセット20の最大収納枚数まで磁気カードCの
収納動作を連続させることができる(S11)。
そして、カードが収納されたカセット20については新
収納枚数が再びカード枚数記憶手段58に記憶され、カセ
ット20は機構制御駆動部50cの指令により駆動されるカ
セットハンドラ30でカード収納棚10の元の棚10aに収納
される。
この時点で1つのカセット20の収納動作が終了し、収
納モード時の日付、時間、磁気カードCの種類、現収納
枚数、収納枚数、新収納枚数等の管理情報がプリンタ8
から出力されることになる(S12)。ここで主制御部50a
の図示しない構成部は、別のカセット20への収納動作を
続けたい場合についての判断入力を待つ(S13)。そし
て、収納口2の最大収納枚数が500枚であるので同一種
類の磁気カードCを再び収納する場合、さらに、別種類
の磁気カードCを収納したい場合等は再び収納キー6aを
押下することにより(S1)に復帰する。一方、終了キー
6eを押下すると収納モードが終了し、後述の終了モード
に移行する。
#3 払い出しモード 払出キー6bを押下することにより払い出しモードが設
定される。(第11図に払い出しモード時のフローチャー
トを示す) まず、上述したカード種別指定手段Bにより払い出し
たい磁気カードCの種類を指定し(H1)、確認キー6hを
押下する(H2)。次に払い出し枚数を枚数設定手段51で
設定し(H3)、確認キー6hを押下すると(H4)、カード
種別・棚番対応記憶手段54により前記磁気カードCの種
類に対応したカセット20がカード収納棚10から取り出さ
れ(H5)、払出カードリーダ40bの収納部41bにセットさ
れる(H6)。
つづいて機構制御駆動部50cは、払出カードリーダ40b
の取り出し機構43、搬送機構44bの動作を指令して磁気
カードCを一枚ずつ搬送する。同時にバーコード読取手
段Aであるバーコードリーダ45bによりバーコードが読
み取られる(H7)。このバーコード読み取りにより種別
判定手段55は、前記指定された種類の磁気カードCであ
ることを確認するとともに枚数カウント手段56は払い出
し枚数をカウントする(H8)。
さらに枚数計算手段57では、カード枚数記憶手段58か
らカセットの現収納枚数を読み出し現収納枚数から払い
出し枚数のカウントを減算し、新収納枚数を計算する
(H9)。
このようにして前記枚数設定手段51で設定された払い
出し枚数まで磁気カードCはトレイ42b上に積載され、
かつ枚数計算手段57はカード枚数記憶手段58に前記新収
納枚数を記憶する。同時に機構制御駆動部50cは払出口
3を開かせ(H10)、磁気カードCを取り出すことがで
きる(H11)。磁気カードCを取り出すと、払出口3が
閉じ(H12)、カセット20はカセットハンドラ30により
元のカード棚10に収納される(H13)。そして、プリン
タ8により払出モード時の日付、時間、磁気カードCの
種類、現収納枚数、払い出し枚数、新収納枚数等の管理
情報が印字出力され(H14)、(H15)にて終了キー6eが
押されると後述の終了モードに移行し、再び払い出しを
行なう時には(H1)に復帰する。
#4 棚卸モード 棚卸キー6cを押下することにより棚卸モードが設定さ
れる。(第12図に棚卸モード時のフローチャートを示
す) まず、棚卸ししたい磁気カードCの種類をテンキー6f
により棚番で指定する(T1)。次に、確認キー6hを押下
する(T2)と、機構制御駆動部50cはカセットハンドラ
ー30を動作指令して前記棚番のカセット20をカード収納
棚10から取り出し、払出カードリーダ40bの収納部41bに
セットする(T3)。
つづいて機構制御駆動部50cは、払出カードリーダ40b
の取り出し機構43、搬送機構44bを動作指令し磁気カー
ドCを一枚ずつ搬送する。この時、バーコード読取手段
Aであるバーコードリーダ45bによりバーコードが読み
取られる(T4)。このバーコード読み取りにより種別判
定手段55は、前記指定された種類の磁気カードCである
ことを確認するとともに枚数カウント手段56は払い出し
枚数をカウントする(T5)。
さらに枚数計数手段57は、カード枚数記憶手段58に記
憶されていた現収納枚数を0に設定し表示部7に表示し
(T6)、かつプリンタ8で棚卸モード時の日付、時間、
磁気カードCの種類、棚番、棚卸し枚数等の管理情報が
印字出力される(T7)。
このようにしてカセット20内に収納されていた全ての
磁気カードCはトレイ42b上に構成される。この後、払
出口3及び収納口2が開き(T8)、払出口3から磁気カ
ードCを取り出すことができる。そして、所定の棚卸の
作業を行なった該磁気カードCは収納口2に移動させる
(T9)。
次に、磁気カードCの移動を確認して確認キー6hを押
下すると(T10)、機構制御駆動部50cは、払出口3およ
び収納口2を閉じさせ(T11)、カセットハンドラー30
によりカセット20を払出カードリーダ40bから収納カー
ドリーダ40aの収納部41aに移動させる(T12)。
次に、機構制御駆動部50cは、収納カードリーダ40aを
駆動制御して磁気カードCをカセット20に順次収納する
(T13)。この時、磁気カードCは、その収納枚数を枚
数カウント手段56により計数されながらカセット20に順
次収納され、枚数計数手段57はカード枚数記憶手段58か
ら現収納枚数を読み出し、現収納枚数に順次収納枚数の
カウントを加算する。そして、収納が終了するとカセッ
ト20は元のカード棚10に返却される(T14)。そして、
(T15)にて終了キー6eが押さるれと後述の終了モード
に移行し、再び棚卸しを行なう時には(T3)に復帰す
る。
#5 照会モード 照会キー6dを押下することにより照会モードが設定さ
れる。(第13図に照会モード時のフローチャートを示
す) まず、照会したい磁気カードCの種類を前述したカー
ド種別指定手段Bで指定し(P1)、確認キー6hを押下す
る(P2)と、前記磁気カードCの種類に対応した管理情
報(例えばある種類の磁気カードCの現収納枚数)が主
制御部50aのカード枚数記憶手段58から読み出され、表
示部7に表示される(P3)。
そして、(P4)にて終了キー6eが押されると後述の終
了モードに移行し、再び照会を行なう時には(P1)に復
帰する。
#6 終了モード 前述した各種モードで終了キー6eを押下することによ
り終了モードとなる。(第14図に終了モード時のフロー
チャートを示す) このように、前記各モードで終了キー6eが押下される
と(E1)、IDカードがカード挿入口9から排出され(E
2)、このIDカードを取り出すことができ(E3)、全て
のモードが終了する。
〔発明の効果〕 本発明によれば、各カセットに収納あるいは取り出さ
れるカードの枚数が枚数カウント手段でカウントされ、
この枚数カウント手段から出力されたカウントに基づ
き、枚数計算手段はカセットに対するカードの収納時に
はカウント値を加算し、カセットに対するカードの払出
時にはカウント値を減算して新収納枚数を計算し、この
枚数計算手段で計算された各カセット別の前記カードの
収納枚数がカード枚数記憶手段に記憶される構成である
から、多数枚かつ多数種類のカードの収納・払出・棚卸
・照会等の管理を自動化することができ、これによりカ
ード管理を正確かつ効率的に行なうことができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のカード管理装置の外観斜視図、第2
図は、同装置のハード構成を示すブロック図、第3図
は、同装置の側断面図、第4図は、カード収納棚の斜視
図、第5図(a),(b),(c)は、カセットを示す
斜視図、及び各カードリーダにセットした状態を示す断
面図、第6図(a),(b)は、各々払出カードリーダ
及び収納カードリーダを示す側面図、第7図は、カセッ
トハンドラーを示す斜視図、第8図は、主制御部の機能
ブロック図、第9図は、初期操作を示すフローチャー
ト、第10図は、収納モード時のフローチャート、第11図
は、払出モード時のフローチャート、第12図は、棚卸モ
ード時のフローチャート、第13図は、照会モード時のフ
ローチャート、第14図は、終了モードのフローチャート
である。 1……カード管理装置、2……収納口、3……払出口、
5……ハンドスキャナ、6……キー群、7……表示部、
8……プリンタ、9a……IDカードリーダ、10……カード
収納棚、10a……棚、20……カセット、30……カセット
ハンドラー、40a……収納カードリーダ、40b……払出カ
ードリーダ、50……制御部、50a……主制御部、50c……
機構駆動制御部。
フロントページの続き (72)発明者 内田 美市男 東京都港区南麻布5丁目10番27号 アン リツ株式会社内 (72)発明者 関 弥四郎 東京都港区南麻布5丁目10番27号 アン リツ株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−265251(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数種類のカード(C)毎の枚数等を収納
    ・払出・棚卸・照会の各モードで管理するカード管理装
    置であって、 装置表面の所定箇所に設けられ、前記カードを装置内部
    に収納するための収納口(2),及び装置外部に払出す
    るための払出口(3)と、 複数枚のカード(C)を種類毎に収容する複数個のカセ
    ット(20)と、 該複数個のカセットを各々収納する棚(10a)を有する
    カード収納棚(10)と、 前記カードを前記カセットに対し収納あるいは取り出す
    ために前記収納口及び払出口近傍に各々設けられた収納
    カードリーダ(40a),及び払出カードリーダ(40b)
    と、 前記カセットを前記収納カードリーダあるいは払出カー
    ドリーダと、前記カード収納棚との間で移動させるカセ
    ットハンドラー(30)と、 前記収納及び払出カードリーダ、カセットハンドラーを
    駆動制御する機構制御駆動部(50c)と、 前記各カセットに収納あるいは取り出される前記カード
    の枚数をカウントする枚数カウント手段(56)と、 前記枚数カウント手段から出力されたカウントに基づ
    き、前記各カセットに収納された前記カードの枚数を計
    算するものであって、該カセットに対する前記カードの
    収納時にはカード枚数記憶手段から該カセットに収納さ
    れているカードの枚数を読み出しこのカード枚数に前記
    カウント値を加算して新収納枚数を計算し、該カセット
    に対する前記カードの払出時にはカード枚数記憶手段か
    ら該カセットに収納されているカードの枚数を読み出し
    このカード枚数から前記カウント値を減算して新収納枚
    数を計算する枚数計算手段(57)と、 前記枚数計算手段で計算された各カセット別の前記カー
    ドの収納枚数を更新記憶するカード枚数記憶手段(58)
    と、 を備えたことを特徴とするカード管理装置。
JP26525188A 1988-10-22 1988-10-22 カード管理装置 Expired - Lifetime JP2683384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26525188A JP2683384B2 (ja) 1988-10-22 1988-10-22 カード管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26525188A JP2683384B2 (ja) 1988-10-22 1988-10-22 カード管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02113393A JPH02113393A (ja) 1990-04-25
JP2683384B2 true JP2683384B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=17414633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26525188A Expired - Lifetime JP2683384B2 (ja) 1988-10-22 1988-10-22 カード管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2683384B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106127270A (zh) * 2016-06-15 2016-11-16 广州明森科技股份有限公司 一种小型智能卡加工设备的卡片输送装置
KR20200043077A (ko) * 2018-10-17 2020-04-27 주식회사 에이텍에이피 금융자동화 카드 관리장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2631450B2 (ja) * 1994-04-12 1997-07-16 株式会社マースエンジニアリング 景品払出機
JP5874507B2 (ja) * 2012-04-16 2016-03-02 大日本印刷株式会社 Icカード発行システムおよびicカード発行管理装置
EP3141497B1 (de) * 2015-09-08 2019-06-26 Becton Dickinson Rowa Germany GmbH Verfahren zum einlagern einer mehrzahl von identischen stückgütern in eine kommissioniervorrichtung

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4067459A (en) * 1975-03-10 1978-01-10 Solomon Monuilovich Rozengauz Machine for sorting flat objects

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106127270A (zh) * 2016-06-15 2016-11-16 广州明森科技股份有限公司 一种小型智能卡加工设备的卡片输送装置
KR20200043077A (ko) * 2018-10-17 2020-04-27 주식회사 에이텍에이피 금융자동화 카드 관리장치
KR102110932B1 (ko) * 2018-10-17 2020-05-14 주식회사 에이텍에이피 금융자동화 카드 관리장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02113393A (ja) 1990-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0476577B1 (en) Parts supply device, parts supply method and parts managing apparatus
CN113785335B (zh) 搬运车以及自主搬运车处理系统
JP2683384B2 (ja) カード管理装置
JPH03119496A (ja) 商品荷受および管理機能を有する自動販売機
JP2653221B2 (ja) カード発行装置
JPH02113365A (ja) カード管理装置
JP2628719B2 (ja) カード管理装置
JP2951255B2 (ja) カード計数機
JP5174601B2 (ja) 景品払出システム、景品払出機およびその景品数管理方法
JP3487875B2 (ja) 景品交換管理装置
JP2748124B2 (ja) レンタル契約処理装置
WO2022018955A1 (ja) 自動販売機
JP3093249B2 (ja) レンタルシステム
JP2577788B2 (ja) カード管理装置用カセット
JPH0540872A (ja) カード端末機及びカード処理システム
JP2001206515A (ja) 在庫管理装置
JP6436954B2 (ja) 景品払出システム
JPH11110623A (ja) 商品自動取出装置における商品の指定装置及び指定方法
JP2591554Y2 (ja) 景品交換管理装置
JP2945321B2 (ja) カード管理機
JPS63158089A (ja) カ−ド式ゲ−ム機システム
EP0684056A1 (en) Game device having control function of play medium
JP2821848B2 (ja) カード処理装置
JP4975506B2 (ja) 包装硬貨収納装置、包装硬貨処理方法および包装硬貨処理システム
JP2000222631A (ja) 遊技媒体貸出装置およびカード処理システム