JP2683080B2 - トリ‐アザ大環状化合物及びそれらの金属錯体 - Google Patents

トリ‐アザ大環状化合物及びそれらの金属錯体

Info

Publication number
JP2683080B2
JP2683080B2 JP63506687A JP50668788A JP2683080B2 JP 2683080 B2 JP2683080 B2 JP 2683080B2 JP 63506687 A JP63506687 A JP 63506687A JP 50668788 A JP50668788 A JP 50668788A JP 2683080 B2 JP2683080 B2 JP 2683080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
hydrogen atom
alkyl group
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63506687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02501069A (ja
Inventor
パーカー,デビッド
アンドリュー ミリカン,トーマス
Original Assignee
セルテク セラピューティクス リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セルテク セラピューティクス リミティド filed Critical セルテク セラピューティクス リミティド
Publication of JPH02501069A publication Critical patent/JPH02501069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2683080B2 publication Critical patent/JP2683080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6887Antibody-chelate conjugates using chelates for therapeutic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D255/00Heterocyclic compounds containing rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D249/00 - C07D253/00
    • C07D255/02Heterocyclic compounds containing rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D249/00 - C07D253/00 not condensed with other rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は官能化トリ−アザ大環状化合物、それらの金
属錯体、官能化トリ−アザ大環状化合物及びそれらの金
属錯体を含む複合化合物、並びに診断及び治療に於ける
それらの用途に関する。
発明の背景 タンパク質、ペプチド及びその他の一層小さな分子へ
の金属イオンの結合は迅速に発展する技術であり、この
技術は研究、工業、及び特に医薬に於いて多くの実証さ
れた用途及び潜在的な用途を有する。
近年、この技術の開発の背後にある刺激の多くは金属
イオンを抗体、特にモノクローナル抗体に連結し得るこ
とであった。このような金属ラベルされた抗体は多岐の
用途、特に医薬に於ける用途をもち、ここでそれらは例
えば金属イオンを試験管内及び生体内の両方において特
定の組織型に集中するのに使用された。かくして、金属
でラベルされた抗体は、特定の組織型の位置を決定する
こと(例えば金属イオンが或る方法で検出し得る場合に
はコンピューターで補助された断層撮影技術を用い
て)、及び細胞性疾患の治療(例えば金属イオンが細胞
毒性の放射性核種である場合には哺乳動物の腫瘍を治療
すること)に用途を有する。
通常、抗体の如きタンパク質への金属イオンの結合
は、抗体に共有結合された置換ジエチレントリアミンペ
ンタ酢酸(ガンソウ(Gansow)O.Aら著,Inorg.Chem.(1
986年),25巻2772頁を参照のこと〕またはエチレンジア
ミンテトラ酢酸〔ミアーズ(Meares),C.F.ら著,Acc.Ch
em.Res.,(1984年),17巻,202頁を参照のこと〕の如き
非環式キレートによる錯生成により行なわれていた。し
かしながら、このような非環式錯体は酸触媒による錯分
解(decomplexation)もしくは血清中のCa+もしくはZn
2+による競合キレート結合の結果またはトランスフェリ
ンからの競合の結果として生体内で不安定である傾向が
ある〔モーレイン(Moerlein),S.M.ら著Int.J.Nuc.Me
d.Biol.(1981年)8巻277頁を参照のこと〕。安定性の
欠如は、健康な組織(例えば骨髄)に細胞毒性作用を及
ぼすか、または映像技術のシグナル対ノイズの比を著し
く減少する、生体中の錯生成されない金属原子をもたら
すことがある。
抗体のラベル化に於ける非環式キレートの使用の可能
な別法は、広い用語で示唆された大環状リガンドの使用
である〔ガンソウO.A.ら著,Am.Chem.Soc.Symp.Ser.(19
84年)241巻215頁、英国特許明細書公告第2122641号、
及びモイ(Moi)M.K.ら著、Anal.Biochem.(1985年),1
48巻,249〜253頁を参照のこと〕。
今般、本願発明者らはその構成員がタンパク質その他
の分子への金属イオンの結合に通常使用されるキレート
化剤よりも、一層速度論的に不活性である錯体を金属イ
オンと共に生成し得る官能化トリ−アザ大環状化合物の
新規な類を見い出した。本発明の大環状化合物は、タン
パク質、特に抗体への結合に特に有用であり、金属イオ
ンを結合して生体内で有利に安定である錯体を与え得る
複合化合物を与える。
発明の要約 かくして、本発明の一局面に従って、 一般式(1) (式中、m及びnは同じであるか、または異なってもよ
く、夫々0または1,2もしくは3の整数であり; pは0または1もしくは2の整数であり; qは0または1〜6の整数であり; R1,R2及びR3は同じであるか、または異なってもよく、
夫々水素原子またはアルキル基、アルコキシアルキル
基、−CO2H基、−SO3H基、−PO3H2基もしくはアリール
基であり; Lは共有結合またはリンカー基であり; Zは水素原子または反応性官能基であり、但しLが共有
結合である場合にはZは反応性官能基である) の化合物及びその金属錯体及び/または塩が提供され
る。
式(1)の化合物に於いて、R1,R2及びR3により表わ
されたアルキル基は例えばメチル基またはエチル基の如
きC1〜6アルキル基であってもよい。R1,R2またはR3
により表わされたアルコキシアルキル基は、例えばC1-3
アルコキシC1-3アルキル基、例えばメトキシメチル基で
あってもよい。R1,R2またはR3がアリール基である場合
には、それは例えば (式中、R4は水素原子またはC1-6アルキル、例えばメチ
ル、C1-3アルコキシC1-3アルキル、例えばメトキシメチ
ル、またはC6-12アリール、例えばフェニル基である)
の基の如き置換フェニル基であってもよい。
一般に、R1,R2及びR3が同じである式(1)の化合物
が好ましい。qが1〜6の整数、特に1の整数であり、
且つR1,R2及びR3が、−SO3H,−PO3H2, または特に−CO2Hである、この種の化合物が特に好まし
い。
式(1)の化合物に於いて、基Lがリンカー基である
場合、基Lの性質は式(1)の化合物及びそれらの金属
錯体の有用性に実質的に影響しないで広く変化されても
よいことが理解される。かくして、Lはいずれの好適な
有機基であってもよく、例えば必要により−O−または
−S−から選ばれた1個以上のヘテロ原子または−A
(R5)−基(式中、R5は水素原子またはC1-6アルキル基
である)、−CON(R5)−,−N(R5)CO−基、脂環式
基;芳香族基もしくはヘテロ芳香族基の1個以上により
中断された、必要により置換された脂肪族ヒドロカルビ
ル鎖であってもよい。
上記の定義に於いて、及び以下に現われる同じ文脈に
於いて、脂環式基または芳香族基に適用される“中断さ
れた”という用語は、これらの特定の基が大環状化合物
に結合された炭素原子に対して鎖の反対側の末端でLに
より表わされたヒドロカルビル鎖の末端炭素原子に連結
されて付加的に存在してもよいことをも意味するものと
理解すべきである。
かくして、例えばLは、−O−原子または−S−原子
の1個以上又はC5-8シクロアルキレン基(例えばシクロ
チレンまたはシクロヘキシレン)、C6-12芳香族基(例
えば、フェニレンまたは置換フェニレン)、C5-10ヘテ
ロ芳香族基(例えばフラニル、ピリジル)、−N(R5
−基、−CON(R5)−、基または−N(R5)CO−基によ
り必要により中断された、必要により置換された直鎖も
しくは分岐鎖のC1-20アルキレン鎖、C2-20アルケニレン
鎖、またはC2-20アルキニレン鎖であってもよい。
鎖Lに存在してもよい置換基の例は、ハロゲン原子、
例えばフッ素原子、塩素原子、臭素原子もしくはヨウ素
原子またはC1-6アルコキシ(例えばメトキシまたはエト
キシ)、ヒドロキシ、ニトロ、−N(R6)(R7)〔式
中、R6は水素原子またはC1-6アルキル基であり、且つR7
はC1-6アルキル基であり、例えば−NHCH3または−N(C
H3である〕、または置換アミド、例えば式−(C
H2nCON(R8)(R9)〔式中、nは0または1〜4の整
数であり、R8は水素原子またはC1-6アルキル基、例えば
メチルであり、且つR9は必要により置換されたC1-6アル
キル基である〕の基から選ばれた基を含む。
R9により表わされた置換アルキル基は例えば1個以上
のハロゲン原子、またはニトロ基、アミノ基もしくはヒ
ドロキシ基により置換されたC1-6アルキル基を含む。
一般に、式(1)の化合物に於いて、リンカー基は、
必要により1個以上の−O−原子もしくは−S−原子ま
たはシクロヘキシレン基、フェニレン基、置換フェニレ
ン基、−NH−基、−N(CH3)基、−CONH−基、−CON
(CH3)−基、−NHCO−基もしくは−N(CH3)CO−基に
より中断された、必要により置換されたC1-10アルキレ
ン鎖(特にメチレン、エチレン、プロピレン、ブチレ
ン、ペンチレンまたはヘキシレンの如きC1-6アルキレ
ン)、C2-10アルケニレン鎖またはC2-20アルキニレン鎖
であることが好ましい。
Lにより表わされたリンカー基の特定の例は、例えば
−(CH2−(式中、dは1〜4の整数である)、−
(CH2 −(CH2dNHCO(CH2−(式中、eは1〜4の整数
である)及び−(CH2dNHCO(CH2eOCH2−を含む。
式(1)の化合物に於いて、Zにより表わされた反応
性官能基は、チオール基、アミノ基、カルボキシル基、
ヒドロキシル基、アルデヒド基、芳香族基またはヘテロ
芳香族基と反応し得る如何なる基であってもよい。芳香
族基は、例えばフェノール基を含む、ヘテロ芳香族基は
例えばイミダゾリル基を含む。かくして、Zは例えばハ
ロゲン原子、例えば塩素原子もしくはヨウ素原子、また
は−SH,−NH2、ヒドラジン(−NHNH2)もしくはそれら
の誘導体〔例えば−N(CH3)NH2,−NHCONHNH2,−NHCSN
HNH2、またはフェニルヒドラジン〕、−NCO,−NCS,−CO
R10〔式中、R10は塩素原子もしくは臭素原子の如きハロ
ゲン原子、またはN3基、C1-6アルコキシ基、例えばメト
キシ、C6-12アリールオキシ基(例えばニトロフェニル
オキシまたはジニトロフェニルオキシ)、イミジルオキ
シ基(例えばスクシンイミジルオイシ)またはイミダゾ
リルオキシ基である〕、イミド基、例えばマレイミド、
式Het1−C(Het2)=CH2〔式中、Het1及びHet2は同じ
か、または異なってもよく、夫々窒素含有複素環基、例
えばピリジル基であるか、あるいはHet1は窒素含有複素
環基でありHet2は水素原子である〕のビニル基、例えば のビニルピリジル基、または式 (式中、R11はC1-4アルキル基、例えばメチル基であ
る)のジオンから選ばれた基であってもよい。
式(1)の化合物の金属錯体は、金属が二価または三
価の陽性であり且つ2から6まで、特に6の配位数を有
する錯体を含む。このような金属の例はインジウム(I
n)、ガリウム(Ga)、コバルト(Co)、銅(Cu)、鉛
(Pb)及びビスマス(Bi)を含む。In,Ga,Co及びCuが好
ましく、In及びGaが特に好ましい。一般に、金属は放射
性同位元素であることが好ましい。インジウム、特に
111Inが特に好ましい。
一般に、金属を式(1)の化合物に最適に結合するこ
とは、環の大きさの選択により、及び適当な場合には基
−(CH2qR1,−(CH2qR2,及び/または−(CH2qR3
の選択によりポテンシャル配位数を調節することにより
行ない得る。かくして、式(1)の化合物の特に重要な
類はpが0である化合物である。特に有用な化合物はp
が0でありmが整数1であり且つnが整数1である化合
物である。一般に、−(CH2qR1,−(CH2qR2及び−
(CH2qR3が夫々−CH2Co2Hである式(1)の化合物が
特に有用である。
式(1)の化合物の塩は、塩基との塩、例えばナトリ
ウム塩もしくはカリウム塩、または臭化水素酸塩もしく
は塩酸塩の如き酸付加塩を含む。製薬的に許容し得る塩
が特に好ましい。
本発明の化合物の特に有用な群は、R1,R2,R3,m,n,p及
びqが式(1)につき定義されたとおりであり且つ−L
基及びZ基が一緒に(1)−(CH2−X−Y基〔式
中、rは0または1〜6の整数であり、Xは−NH−基、 (式中、R4は前記のとおりであり且つsは0または1〜
4の整数である)、−(CH2sNHNH−基または(OCH2CH
2tNH−基(式中、tは1〜6の整数である)であり、
且つYは−COZ1基または−CO(R)Z1基(式中、Rはス
ペーサー基であり、且つZ1は−(CH2tHal基(式中、H
alはハロゲン原子である)、 (式中、R12は窒素含有芳香族複素環基、例えばピリジ
ル基である)である〕または(2)−(CH2rNCS基を
表わす式(1)及びそれらの金属錯体及び/または塩を
有する。
この種の化合物に於いて、スペーサー基Rは例えばア
ルキレン基、例えばエチレン基、アルコキシアルキレン
基、例えばメトキシメチレン基、アリール基、例えばフ
ェニレン基、アラルキレン基、例えばフェネチレン基の
如きフェナルキレン基またはシクロアルキルアルキレン
基、例えばシクロヘキシルメチレン基であってもよい。
本発明の化合物の更に特に有用な群は、R1,R2,R3,m,
n,p及びqが式(1)につき定義されたとおりであり且
つL基及びZ基が一緒に−(CH2rXH基(式中、r及び
Xは上記のとおりである)を表わす式(1)及びそれら
の金属錯体及び/または塩を有する。
本発明の化合物の重要な群は、 式(1a) (式中、R1,R2,R3,L及びZは式(1)につき定義された
とおりである)を有する化合物、並びにそれらの金属錯
体及び/または塩である。
R1,R2及びR3が夫々−CO2Hである、この種の化合物が
特に好ましい。
Lがリンカー基〔特に式(1)の化合物につき詳細に
同定したリンカー基〕である式(1a)の化合物が特に有
用である。
式(1a)の化合物に於いて、Zは反応性官能基〔特に
式(1)の化合物につき詳細に同定された反応性官能
基〕、特に式−Het1−C(Het2)=CH2の基または式 のジオンであることが好ましい。
式(1a)の化合物のインジウム錯体が特に有用であ
る。
式(1)の化合物及びそれらの金属錯体及び/または
塩は試験管内及び生体内の像映剤としての診断用途を有
する。また式(1)の化合物及びそれらの金属錯体及び
/または塩は細胞毒性の薬剤であり、異常な細胞疾患の
治療、例えば腫瘍の治療に使用し得る。
像映剤または細胞毒性の薬剤としての式(1)の化合
物の適用に関し、その化合物をタンパク質、特に抗体、
ペプチドまたは炭水化物の如きその他の分子に結合して
複合化合物を生成することが一般に好ましく、式(1)
の化合物はこれに関する用途に特に良く適している。
かくして、本発明の別の局面に従って、タンパク質、
ペプチドまたは炭水化物に結合された式(1)の化合
物、またはそれらの金属錯体及び/または塩を含む複合
化合物が提供される。
式(1)の化合物はタンパク質、ペプチドまたは炭水
化物中に存在するチオール基、アミノ基、カルボキシル
基、ヒドロキシル基、アルデヒド基、芳香族基、または
ヘテロ芳香族基により結合され得る。
本発明の好ましい局面に於いて、抗体に結合された式
(1)の化合物、またはその金属錯体及び/または塩を
含む複合化合物が提供される。
本発明の複合化合物はいずれか一つのタンパク質、ペ
プチドまたは炭水化物に結合された式(1)の化合物の
1個以上の分子を含み得ることが理解されるべきであ
る。
特別な局面に於いて、本発明は 式(2) (式中、m,n,p,q,R1,R2,R3及びLは式(1)につき定義
されたとおりであり、 Z1は反応性官能基の残基であり、 wは0または整数1であり、 zは1以上の整数であり、 Abは抗体である)の複合化合物及びその金属錯体及び/
または塩を提供する。
式(2)の化合物に於いて、Z1により表わされた反応
性官能基の残基は一般に式(1)につき定義された反応
性官能基Zの残基であってもよい。
特に、Z1は例えば−S−,−NH−,−NHN=,−N(C
H3)N=,−NHCONHN=,−NHCSNHN=,−N(Ph)N=
(式中、Phはフェニルである)、−NC(O)−,−NC
(S)−,−CO−, −Het1−C(Het2)CH2−、または であってもよい。
式(2)の複合体中の抗体Abは、抗体が特異的な結合
部位を含むことを条件として、完全な抗体分子もしくは
そのフラグメントまたは類縁体あるいはこれらのいずれ
かであってもよい。かくして、抗体はポリクローナル、
または好ましくはモノクローナル、またはこれらのフラ
グメント、例えばFab′フラグメントもしくはF(ab)
′フラグメントであってもよい。所望により、抗体は
組換え抗体(即ち、組換えDNA技術を用いて生成された
抗体)であってもよい。抗体は夫々異なる源からの連鎖
された抗体フラグメントを含むキメラ抗体であってもよ
い(例えば国際特許明細書第WO86/01533号を参照のこ
と)。
抗体は幾つかの抗原決定群に特異的であってもよい
が、好ましくは一つの抗原決定群に特異的である。特別
な決定群は腫瘍細胞に関連した抗原、特に哺乳動物の腫
瘍細胞抗原、例えば癌胎児抗原またはα−胎児蛋白の如
き胎児腫瘍性抗原を含む。
特に有用な抗体はB72.3として知られる抗体である
〔コルチャー(Colcher),D.ら著、Proc.Nat.Acad.Sci.
USA(1981年)78巻,3199頁を参照のこと〕。
抗体Abは一般に抗体中に存在する適当な反応性の原子
または基、例えば窒素原子または特に硫黄原子により式
(2)の複合体の残部(即ち大環状化合物及びリンカ
ー)に結合される。いずれか一つの抗体分子が大環状化
合物及びリンカーと結合し得る1個以上の反応性基を含
んでもよいことが理解される。かくして、例えば式
(2)の複合体に於けるzは特別の抗体分子またはその
フラグメントもしくは類縁体に連鎖された大環状化合物
の数に応じて1,2,3,4,5,6またはそれ以上の整数であっ
てもよい。
式(2)の複合体のインジウム錯体が特に有用であ
る。
式(1)の化合物に於けるm,n,p,q,R1,R2,R3及びLに
関して、及び式(1)の化合物の類に関して表わされた
定義及び好例は式(2)の複合体にも当てはまることが
理解されるべきである。
本発明の特に有用な複合化合物は、抗体に結合された
式(1a)の化合物、またはその金属錯体及び/または塩
を含む複合化合物である。これらの複合体のインジウム
錯体が特に重要である。
式(1)及び(2)の化合物は通例に従って使用のた
め配合されてもよく、かくして本発明の別の局面に従っ
て一種以上の製薬的に許容し得る単体と共に式(1)の
化合物または式(2)の化合物またはこれらの金属錯体
及び/または塩を含む組成物が提供される。
本発明の特に好適な組成物は非経口的投与、特に静脈
内投与に適した組成物である。この種の好適な配合は等
張生理食塩水の式(1)または(2)の化合物の溶液を
含む。
本発明の配合に使用される式(1)または(2)の化
合物の量は意図される用途(即ち像映または治療)及び
意図される細胞標的の如きその他の変数に従って変化す
るが、この種の試薬に関する通例に従って容易に決定し
得る。
本発明の化合物は以下の方法により調製することがで
き、ここで基及び記号R1,R2,R3,m,n,p,q,L,Z,Ab及びz
は、特に言及される場合を除いて式(1)及び(2)に
つき定義されたとおりである。
金属錯体が最終生成物として所望される場合には、金
属原子による錯生成は、式(1)の化合物の錯生成につ
き下記されるように生成方法の最終工程として行なわれ
てもよく、あるいは別法として必要な大環状構造が存在
する過程の場合には方法の早い段階で金属を錯生成する
ことが望ましいことがある。以下の方法に於いて、Z基
が保護された状態にある出発原料または下記の如く基の
前躯体を含む出発原料を使用することが望ましいことが
ある。
かくして、本発明の別の局面に従って、式(1)の化
合物またはその金属錯体は、 式(3) の相当する化合物またはその金属錯体と試薬R1(CH2q
D(式中、Dは置換可能な基である)との反応により調
製し得る。Dにより表わされた置換可能な基は、例えば
ハロゲン原子、例えば臭素原子、塩素原子またはヨウ素
原子を含む。
この反応は、高温、例えば還流温度で塩基、例えばア
ルカリ金属の炭酸塩または水酸化物、例えば炭酸ナトリ
ウム、炭酸カリウムもしくは炭酸セシウムまたは水酸化
ナトリウム、水酸化カリウムもしくは水酸化リチウムの
如き無機塩基の存在下での水の如き溶媒またはニトリ
ル、例えばアセトニトリルもしくはアルコール、例えば
イソプロパノール、もしくはアミド、例えばジメチルホ
ルムアミドの如き有機溶媒中で行ない得る。
この反応に於いて、Z基は保護された状態にあること
を必要とすることがある。通常の保護基がZの性質に応
じて使用でき、所望の反応が行なわれた時に通常の操作
を用いて除去することができる。同様に、試薬R1(C
H2qDが酸性基を含む場合には、これはまた例えばエス
テル、例えばメチルエステルとして保護される必要があ
ることがある。酸は所望の反応が完結した後に、例えば
硫酸の如き酸を用いる加水分解により再生し得る。
R1,R2及びR3が同じではない式(1)の化合物を調製
することが所望される場合には、これは通例に従って下
記の如く適当なアミン保護基(1個以上)例えばp−ト
ルエンスルホニル基を用いて式(3)の化合物または前
躯体を最初に窒素保護することにより行ない得る。窒素
保護された化合物(3)をR1(CH2qDと反応させ、つ
いで脱保護基し、更に必要によりその他の試薬R1(C
H2qDと反応させるとR1,R2、及びR3が同じではない所
望の生成体を生成する。
式(1)または(2)の化合物の金属錯体(または本
明細書に記載されるその他の好適な大環状化合物)が必
要とされる場合には、これらは適当な溶媒、例えば水性
もしくは非水性の溶媒(例えばアセトニトリル、アセト
ン、プロピレンカーボネート、ジメチルホルムアミドま
たはジメチルスルホキシド)中で10℃〜80℃、例えば約
60℃の如き0℃〜100℃の好適な温度で化合物を金属塩
(例えばハロゲン化金属)で処理することにより調製し
得る。
別の方法に於いて、R1,R2及びR3が夫々−(CH2qPO3
H2(式中、qは1〜6の整数である)である式(1)の
化合物またはその金属錯体は昇温、例えば100℃〜130℃
で塩酸の如き酸の存在下で式(3)の化合物またはその
金属錯体とリン酸及び式RbCHO(式中、Rbは水素原子ま
たはC1-5アルキル基である)のアルデヒドとの反応によ
り調製し得る。
式(1)の化合物は、また式(1)のその他の化合物
から相互変換により調製し得る。かくして、一つの官能
基Zは別の官能基に変換されてもよく、所望によりリン
カー基Lは適当な操作反応により別のリンカー基に変化
し得る。例えば、−L−Zが−L1−NHCO−L2−Z基(式
中、−L1−NHCO−L2はL基を表わす)である式(1)の
化合物は、ジメチルホルムアミドの如き溶媒中でジイソ
プロピルエチルアミンの如き三級アミンの存在下で−L
−Zが−L1−NH2を表わす相当する化合物と式RbO−L2
Z(式中、Rbは例えばスクシンイミドの如きイミドまた
はp−ニトロフェニル基の如き置換フェニル基である)
の試薬との反応により調製し得る。
式RbO−L2−Zの試薬は公知の化合物であるか、ある
いは公知の化合物の調製に使用される方法に類似する方
法を用いて公知の出発原料から得ることができる。
式(2)の複合化合物またはその金属錯体は、式
(1)の相当する化合物またはその金属錯体と抗体Ab
(既に定義されたとおりである)との反応により調製し
得る。
その反応は、適当な温度、例えば0℃〜30℃、特に0
℃〜10℃、例えば4℃で好適な溶媒、例えばリン酸塩緩
衝液の如き水性溶媒中で行ない得る。
抗体Abは当業界で公知の操作を用いて得られてもよ
い。所望により、カップリング反応の前に、抗体はまず
処理されて式(1)の化合物との反応に適した基を生成
してもよい。かくして、例えば抗体は酸化、例えば過ヨ
ウ素酸塩酸化にかけられてアルデヒド基を生成してもよ
く、あるいは特に通常の操作を用いて試薬〔例えばトラ
ウト試薬(Traut′s reagent)(2−イミノチオラ
ン)〕で処理されて分子中に遊離のスルフィドリル基を
生じてもよい。
式(1)または(2)の化合物の塩及びそれらの金属
錯体は通常の手段、例えば好適な水溶媒中の適当な塩基
または酸との反応により調製し得る。
pが整数1である式(3)の中間体は、テトラヒドロ
フランの如き溶媒中で高温、例えば還流温度でボランの
如き還元剤を用いて、式(4)のジアミン (式中、R13は水素原子または窒素保護基、例えばp−
トルエンスルホニル基である)を還元し、続いて塩酸の
如き酸で処理し、ついで必要な場合に保護基を除去する
ことにより調製し得る。
式(4)の中間体ジアミンは、エタノールの如き溶媒
中で還流温度で式(5)のジアミン H2N−CH2(CH2nNR13(CH2mCH2NH2 (5) を式(6)のジエステル R14O2CCH(L−Z)CO2R14 (6) (式中、R14は例えばメチル基またはエチル基の如きア
ルキル基である)と反応させ、続いて適当な場合には保
護基R13を導入する試薬と反応させる(例えばトリエチ
ルアミンの如き塩基の存在下でジクロロメタンの如き溶
媒中で還流温度でp−トルエンスルホニルクロリドと反
応させる)ことにより調製し得る。
式(3)の中間体を得る上記の反応に於いて、Z基は
保護形態である必要があり得ることが理解される。ま
た、その基の前躯体が使用されてもよい。例えば、Zは
アミノ基である場合には、このアミノ官能基は式(6)
のジアミドの還元中に相当するニトリルから生成されて
もよい。この反応の出発原料はZが上記の如きニトリル
基である式(6)の化合物から調製し得る。
式(3)及び(4)の中間体化合物は新規であり、本
発明の別の局面を形成する。
pが0または整数2である式(3)の中間体は、式
(7)の化合物。
(式中、pは定義されたとおりであり、R13は上記の保
護基であり、−L−Zは既に定義されたとおりである) の脱保護基により調製し得る。脱保護基は保護基R13
性質に依存する。かくして、例えば、R13がp−トルン
エンスルホニル基である場合には、この基の除去は、高
温でフェノールの存在下で酸、例えばHBr−酢酸による
式(7)の化合物の処理により、あるいは液体アンモニ
ア中エタノールの如きアルコールの存在下でリチウムと
の反応により行ない得る。
式(7)の中間体は、ジメチルホルムアミドの如き溶
媒中で炭酸セシウムの如き塩基の存在下で式(8)の化
合物 R13NHCH2CH(L−Z)(CH2pN(R13) CH2(CH2mNHR13 (8) を化合物R13OCH2(CH2)nOR13で処理することにより調
製し得る。
式(8)の中間体は、式(4)の中間体について上記
したように例えばボランを用いて式(9)の化合物 H2NCOCH(L−Z)(CH2pNHCO(CH2mNHR13 (9) を還元し、続いて前記のように好適な保護剤、例えばp
−トルエンスルホニルクロリドを用いて保護することに
より調製し得る。
式(9)の中間体は、トリエチルアミンの如き塩基の
存在下で式(10)の適当な置換アミノ酸 R11O2CCH(L−Z)(CH2pNH2 (10) (R11は前記のとおりである)を式HalOC(CH2mNHR13
(式中、Halはハロゲン原子である)と反応させ、続い
てメタノールの如き溶媒中でアンモニアと反応させるこ
とにより調製し得る。
式(10)の中間体は、公知の化合物であるか、あるい
は公知の化合物の調製に使用される方法に類似する方法
により調製し得る。
別の方法において、pが0である式(7)の中間体
は、ジメチルホルムアミドの如き溶媒中で炭酸セシウム
の如き塩基の存在下で式(11)の化合物 R13HNCH(L−Z)CH2N(R13)CH2(CH2mNHR13(11) と化合物R13OCH2(CH2nOR13との反応により調製し得
る。
式(11)の中間体は、上記の如く例えばボランを用い
て式(12)の化合物 H2NCH(L−Z)CONHCH2(CH2mNHR13 (12) を還元し、続いて前記の如く例えばp−トルエンスルホ
ニルクロリドと反応させ保護基R13を導入することによ
り調製し得る。
式(12)の中間体は、式(13)の適当に置換されたア
ミノ酸 H2NCH(L−Z)CO21R14 (13) (式中、R14は上記のとおりである) をジアミンH2NCH2(CH2mNH2と高温、例えば還流温度
で反応させることより調製し得る。
式(13)のアミノ酸は、公知の化合物であるか、ある
いは公知の化合物の調製に使用される方法に類似する方
法により調製し得る。
本発明は、以下の実施例により説明される。
特定の態様の説明 中間体1 3−パラ−シアノベンジル−1,5,9−トリアザ−2,4−ジ
オキソシクロドデカン 乾燥エタノール(500ml)中のp−シアノベンジルエ
チルマロネート(5.50g)の溶液に1,7−ジアミノ−4−
アザ−ヘプタン(2.62g)を添加し、この混合物を5日
間還流させた。溶媒の蒸発後、残渣をシリカでクロマト
グラフィーにかけ(1%NH4OH、40%メタノール、59%C
H2Cl2で溶出)、無色の固体(900mg)として標題の化合
物を得た。融点263〜265℃。m/e(化学的イオン化、N
H3)315(M++1),316(M++2);∂(CDCl3)7.53
(2H,d),7.50(2H,br NCO),7.34(2H,d),3.65(2
H,mult.)3.34(2H,d),3.23(1H,mult.),3.21(2H,
d),2.9−2.8(2H,mult.),2.68(2H,mult.)1.73(2H,
mult),1.56(2H+1H,mult.)。
中間体2 3−パラ−シアノベンジル−1,5,9−トリアザ−5−p
−トルエンスルホニル−2,4−ジオキソシクロドデカン ジクロロメタン(20ml)中の中間体1(628mg)の懸
濁液にトリエチルアミン(200mg)及びp−トルエンス
ルホニルクロリド(381mg)を添加し、この混合物を還
流下に18時間加熱した。濾過後、残渣をシリカでクロマ
トグラフィーにかけ(CH2Cl2−メタノール)、無色の泡
状物(749mg)として標題化合物を得た。〔脱着化学的
イオン化(NH3)〕469(M++1),468,289,255,215,15
7,i.r.(KBr),3300(NH),2215(CN),1670,1640,1530
(br.s.),1160cm-1(CD3OD),7.74(2H,d),7.65
(2H,d),7.43(4H,mult.),3.49−3.11(9H,m.),2.91
−2.82(2H,m).2.47(3H,s),1.74(2H,m),1.60(2H,
m)。
中間体3 3−パラ−アミノメチルベンジル−1,5,9−トリアザ−
5−トシル−シクロドデカン 中間体2(468mg)の懸濁液に1Mのボラン−テトラヒ
ドロフラン溶液(20ml)を添加し、この混合物を36時間
還流させた。過剰のボランをメタノール(5ml)の徐々
の添加により分解し、溶媒を減圧下で除去して残渣を
得、これを6M HCl(15ml)で処理して3時間還流させ
た。水の除去後、残渣を最小容量の2M KOH溶媒中にと
り、クロロホルム(3×20ml)で抽出した。溶媒を除去
し無色の油(400mg)として標題化合物を得た。m/e(化
学的イオン化、NH3)466(M++2),445(M++1),32
4,289,229.∂(CDCl3)7.67(2H,d),7.29(2H,d),
7.23(2H,d),7.11(2H,d),3.83(2H,s),3.27−3.16
(4H,m),2.86−2.77(4H,m),2.62−2.52(4H,m),2.4
8−2.45(2H,d),2.42(3H,s),2.17−1.91(4H,m),1.
78−1.68(4H,m).∂(CDCl3),143.2,129.6,129.0,
127.4,127.1,51.8,46.1,45.9,45.2,38.3,37.7,26.6,21.
5,i.r.(Nujol)3300(NH),1590,1160cm-1
中間体4 3−パラ−アミノメチルベンジル−1,5,9−トリアザシ
クロドデカン四臭化水素酸塩 HBr−酢酸(45%,25ml)中の中間体3(400mg)の溶
液にフェノール(0.5g)を添加し、この混合物を110℃
で36時間加熱した。冷却後、無色の固体を濾過し、アセ
トンで洗浄し、乾燥(K2CO3)して標題化合物(525mg)
得た。i.r.(KBr)3600−3300(br,NH),2890,1585cm-1
(D2O)7.11(2H,d),7.06(2H,d)3.79(2H,s),
3.13−2.78(12H,m),2.56(2H,d),2.29(1H,m),1.81
−1.69(4H,m)。
中間体5 3−パラ−アセトアミドメチルベンジル−1,5,9−トリ
アザシクロドデカン 中間体4(525mg,pH6.8,5ml)の水性溶液に、ジオキ
サン(5ml)中のp−ニトロフェニルアセテート(543m
g)の溶液を添加し、この混合物を35℃で18時間撹拌し
た。エーテル(3×10ml)で洗浄した後、溶液のpHを1
3.5に上げ、溶液をクロロホルム(5×10ml)で抽出
し、乾燥(K2CO3)し、濾過し、蒸発して無色の油(228
mg)として標題化合物を得た。m/e(化学的イオン化、N
H3)334(M++2),333(M++1).∂(CDCl3)7.25
(2H.d),7.16(2H,d)4.39(2H,d),3.48(2H,s),2.8
7−2.53(14H,m)2.17(1H,m),2.02(3H,s)1.85−1.4
0(7H,m)。
中間体6 3−パラ−アセトアミドメチルベンジル−N,N′,N″−
トリカルボエトキシメチル−1,5,9−トリアザシクロド
デカン 乾燥アセトニトリル(5ml)中の中間体5(166mg)の
溶液に、無水の炭酸ナトリウム(170mg)及びエチルブ
ロモアセテート(251mg)を添加し、この混合物を18時
間還流させた。濾過し溶媒を除去した後、残渣を中性ア
ルミナ(活性II/III、3%メタノール/CH2Cl2)でクロ
マトグラフィーにかけ、無色のゴム状物(59mg)として
標題化合物を得た。m/e(化学的イオン化、NH3)実測値
590.372253(計算値590.3679504)591(M++1),590
(M+)547,503,428.i.r.(液膜)3280(NHCO),2920,17
35,1660cm-1.∂(CDCl3)7.16(4H,m),5.80(1H,
m),4.39(2H,d),4.13(6H,q),3.23(4H,s),3.19(2
H,s),2.85−2.53(8H,m),2.45−2.23(7H,m),2.02
(3H,s).1.78−1.60(4H,m),1.29−1.23(6H,+3H,t
+t)。
中間体7 2,6−ジアミノ−ヘキサン酸、エチレンジアミンエステ
ル 2,6−ジアミノ−1−ヘキサン酸メチルエステル二塩
酸塩(10.283g)を小型バッチ中で50分間にわたって90
℃でエチレンジアミン(100ml)に撹拌しながら添加し
た。ついで、反応混合物の温度を6時間で140℃に上
げ、その後エチレジアミンを減圧蒸留で除去して褐色の
残油を得、これを4MのNaOH(25ml)中に取り、減圧乾燥
した。メタノール(30ml)を添加し、溶液を濾過し、メ
タノールを除去し(ブチ(Buchi))、残渣をCH2Cl2(1
00ml)中に溶解し、ついで濾過し、濾液を回転蒸発させ
(rotovated)て透明な褐色油(8.827g)として標題化
合物を得た。i.r.(薄膜)3300/3280 3060 2930 2860 1
650 1570 1470 1320cm-1
中間体8 1,5,9−トリアミノ−3−アザ−ノナン、四塩酸塩 中間体7(3.754g)及びボラン−テトラヒドロフラン
(130ミリモル、130ml)を21時間還流させた。揮発分の
除去後、アミノボランをメタノール(2×100ml)で洗
浄し、6M HCl(150ml,110℃)で3時間加水分解した。
生成溶液を蒸発させ、メタノール(20ml)を添加し、更
に蒸発させて白色の吸湿性の固体として標題化合物(6.
279g)を得た。
中間体9 1,5−ジアミノ−(9−N−ベンズアミジル)−3−ア
ザ−ノナン 中間体8(6.16g)及び水酸化カリウム(4.4g)を水
(50ml)中に溶解し、炭酸銅(2.603g)を撹拌しながら
添加した。撹拌を50℃で30分間続け、非常に濃い青色の
溶液を得、これを0℃に冷却し、KOHペレットの周期的
な添加によりpHを9より高く保ちながら塩化ベンゾイル
2.5mlを0.25mlずつ90分間で添加した。ついで、この溶
液を室温で1時間撹拌し、ついで濾過し、濾液をH2Sで3
0分間処理した。この溶液をもう一度濾過し黄緑色の濾
液を得、これにKOHを添加してpHを14にすると暗緑色に
なり少量の緑色沈殿物が生じた。これを濾別し、濾液を
40mlの容量に希釈し、CH2Cl2で徹底的に抽出(13回)
し、乾燥(K2CO3)し、蒸発させて淡黄色の油(2.152
g)として標題化合物を得た。1H−NMR(250MHz),δ
(CDClO3):1.57(m,16H,CH2,NH,NH2),2.37(dd,1H,C
H),2.67(m,3H,CH2N),2.79(m,3H,CH2N)。
中間体10 1,5−ジトシルアミノ−3−トシル−(9−N−ベンズ
アミジル)−3−アザ−ノナン 乾燥CH2Cl2(50ml)中の中間体9(1.978g)を、乾燥
CH2Cl2(50ml)中の塩化トシル(5.087g)の溶液に滴下
して添加し、ついでこの混合物を室温で2.5時間撹拌し
た。ついでこの溶液を水(20ml)で洗浄し、乾燥(K2CO
3)し、濾過し蒸発して油状の褐色残渣を得、これをCH2
Cl2(10ml)に再溶解した。数分後、白色の固体が沈殿
し、これを濾過により厚め、CH2Cl2で洗浄して標題化合
物(1.701g)を得た。TLC(シリカ、CH2Cl2中の5%メ
タノール)Rf0.44m/e〔デゾルプション化学的イオン化
(メタノール)〕741(M++1),740(M+)。
中間体11 2−(4−N−ベンズアミジル)ブチル−N,N′,N″−
トリトシル−1,4,7,−トリアザシクロノナン 中間体10(3.70g)を無水ジメチルホルムアミド(20m
l)中に溶解し、炭酸セシウム(3.26g)を乾燥窒素下に
添加した。無水ジメチルホルムアミド(50ml)中のエチ
レングリコールジトシレート(1.85g)の溶液を撹拌し
ながら4時間にわたって徐々に添加した。撹拌を20℃で
一夜続け、ついで温度を3時間で65℃に上昇させた。ジ
メチルホルムアミドを減圧下で除去し、残渣をクロロホ
ルム(200ml)中に溶解し、水(3×30ml)で洗浄し、
乾燥(K2CO3)した。残渣を最小容積のCH2Cl2(15ml)
中に溶解し、濁るまでエタノールを徐々に添加した。フ
ラスコを一夜−20℃に冷却し、標題化合物(2.6g)が無
色の固体として分離した。m/e〔脱着化学的イオン化(C
HCl3)〕:767(M++1),766(M+)(100%)。
中間体12 2−(4−N−ベンズアミジル)ブチル−1,4,7−トリ
アザシクロノナン 窒素下のフラスコ中の中間体11(1.2g)にエタノール
(2ml)及び液体アンモニア(100ml)を添加し、ついで
フラスコ中で凝縮させた。金属リチウム(0.38g)を添
加し、非常に濃い青色が現われ、20分以内に色が消え
た。NH3の蒸発(4時間)後、水(20ml)を添加し、こ
の溶液を蒸発乾固し、6MのHCl(20ml)中に取り、エー
テル(3×20ml)で洗浄し、蒸発乾固し、6MのKOH(20m
l)中に再溶解し、ジクロロメタン(5×20ml)で抽出
した。抽出液を乾燥し、蒸発して標題化合物(360mg)
を得た。m/e〔脱着化学的イオン化(メタノール)〕:30
5(M++1) 実施例1 3−パラ−アミノメチルベンジル−1,5,9−トリアザシ
クロドデカン−N,N′,N″−トリ酢酸 中間体6(59mg)を6MのHCl(5ml)に添加し、110℃
で18時間還流し、揮発分を除去して標題化合物を得た。
この標題化合物はカチオン交換HPLC(シンクロバック
(Synchropak)TSK DEAE、酢酸アンモニウム(pH7),CH
3CN)により均質であった。m/e(FAB、グリセロール)4
65(M++1),464(M+)。
実施例2 (a)0.5Mの1,4−ピペラジンビス(エタンスルホン
酸)〔PIPES;pH6.8,300μ〕中の実施例1の化合物
(2,6mg)を、1,4−ジオキサン(300ml)中のN−(4
−カルボキシシクロヘキシルメチル)マレイミドのn−
ヒドロキシスクシンイミドエステルの亜硫酸塩(ヤマダ
(Yamada)ら著、Eur.J.Biochem.,(1979年)101巻、39
5頁を参照のこと〕10mgに添加した。下記の条件を用い
て、ポリマー逆相カラム(PLRP,100Å,15cm×4.4mm内
径)を用いる高速液体クロマトグラフィー(hplc)によ
り反応を監視した。
時 間 A(%) B(%) C(%) 0 87 10 3 20 40 10 50 20.1 87 10 3 A=H2O、B=1Mの酢酸アンモニウムpH6.5、 C=CH3CN、λ=268nm、流量=1.0ml/分 所望の生成物は19分で溶出し、これを分取精製して、
mが2であり、nが2であり、pが1であり−(CH2)q
R1,−(CH2qR2及び−(CH2qR3が夫々−CH2CO2Hであ
り、且つ−L−Zが である式(1)の化合物の溶液(約5ml,500μM)を得
た。
(b)2(a)で調製された溶液を、酢酸/水(25%v/
v)を用いてpH5に調製し、この90μに111InCl3(10μ
,112μCi)を添加し、55℃で1時間反応させた。つい
で、上記のプログラム及び放射計検出を用いてこの溶液
をhplcにより精製した。上記の式(1)の化合物の111I
n錯体は18分で溶出し、これを集めて少容量(約100μ
)に濃縮した。
(c)0.3Mのリン酸塩緩衝液(2ミリモルのエチレンジ
アミンテトラ酢酸を含む、pH8.0,110μ)中のB72.3モ
ノクローナル抗体〔コルチャー(Colcher),Dら著、Pro
c.Nat.Acad.Sci.USA(1981年)、78巻、3199頁を参照の
こと、1.2mg、トロウト試薬(Traut′s reagent)を用
いて予め修飾されて5.7チオール/抗体を遊離した)
を、2(b)で調製された111In錯体に添加し、この混
合物を4℃で一夜保温し、ついでPD−10ゲル濾過クロマ
トグラフィーで精製して、mが2であり、nが2であ
り、pが1であり、−(CH2qR1,−(CH2qR2及び−
(CH2qR3が夫々−CH2CO2Hであり、L−Z′が であり、zが1以上の整数であり、AbがB72.3モノクロ
ーナル抗体である式(2)の複合体の111In錯体を得
た。
この複合体をネズミに注射し、111Inの組織分布を4
時間後及び24時間後に測定した。結果を表1に示す。
遊離の111In及び大環状化合物のみに結合された111In
を用いる対照実験に於いて、全ての放射能が数時間で諸
組織から取り除かれた。表1に示された24時間後の組織
中の111Inの持続は、2(c)に記載されたインジウム
錯体が抗体により結合されたことを示す。
実施例3 2−0−(6−エテニル)−2−(ピリジル)メチル−
N−〔4−(2−ペルヒドロ−1,4,7−トリアザノニン
−1,4,7−トリ(2−酢酸)ブチル)エタンアミド〕 (a)2−(4−N−ベンズアミジル)ブチルペルヒド
ロ−1,4,7−トリアザノニン−1,4,7−トリ(2−酢酸) 水酸化リチウム−水和物(14.5mg)及び−2−ブロモ
酢酸(31.0mg)を水(0.476ml)中の中間体12(20mg)
に添加し、pHを必要により追加の水酸化リチウムを用い
てpH12以上に保った。この溶液を80℃に加熱し、Lys1及
び下記のプログラムを用いて逆相高速液体クロマトグラ
フィーにより反応を監視した。
緩衝液:A=0.1%トリフルオロ酢酸/H2O B=0.1%トルフルオロ酢酸/CH3CN。
λ=254nm;流量=1.4ml/分。
時間(t;分) A(%) B(%) 0 95 5 20 5 95 25 5 95 平衡時間=10分 反応中、主要なピークはT=11.43で30分以内に現わ
れ小さいピークはT=12.077に現われた。主要なピーク
はジカルボキシル化種であると思われ、従って、更に酸
の添加を24時間にわたって反応溶液に行なってT=12.0
77の生成物の収率を最小にした。
24時間後、反応溶液をLys1を用いる分取高速液体クロ
マトグラフィーにかけてパート(a)の標題化合物(10
0.9mg)を得た。m/e479(M++1)。
(b)2−(4−アミノ)ブチルペルヒドロ−1,4,7−
トリアザノニン−1,4,7−トリ(2−酢酸) パート(a)の化合物(5mg)を6MのHCl(3ml)に溶
解し、窒素下で130℃で18時間加熱した。この溶液を減
圧で乾燥し、残渣を乾燥ジメチルホルムアミドに再溶解
した。乾燥及びジメチルホルムアミド中の際溶解を3回
繰り返し、パート(b)の標題化合物を得、これを更に
精製しないで下記の反応に使用した。
(c)2−0−(6−エテニル)−2−(ピリジル)メ
チル−N−〔4−(2−ペルヒドロ−1,4,7−トリアザ
ノニン−1,4,7−トリ(2−酢酸)ブチル)エタンアミ
ド〕 乾燥ジメチルホルムアミド(0.5ml)中の2−ビニ
ル、6−メトキシ酢酸ピリジンのp−ニトロフェニルエ
ステル(3.0mg)を、上記のパート(b)で調製された
アミンに添加し、続いてジイソプロピルエチルアミン
(9.0mg)を添加した。Lys1及び上記のパート(a)に
記載されたプログラムを用いて逆相高速液体クロマトグ
ラフィーにより反応を監視した。T=10.5分で観察され
た生成物を集め、凍結乾燥して標題化合物(3.0mg)を
得た。m/e(FAB、グリセロール)550(M++1)。標題
化合物は以下のプログラムを用いるアニオン変換クロマ
トグラフィー(シンクロパック(Synchropak)AX101)
でT=8.10で溶出する。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−501070(JP,A)

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の式(I): 〔式中、R1,R2及びR3は、同一でもよく又は異っていて
    もよく、そしてそれぞれ水素原子、あるいはC1〜6
    ルキル基、C1〜3アルコキシ−C1〜3アルキル基、
    −CO2H,SO3H,PO3H2又は次の構造: (式中、R4は水素原子、C1〜6アルキル又はC6〜12
    アリール基である)の基であり; Lは、共有結合であるか、あるいは、場合によっては置
    換されている直鎖又は分枝鎖のC1〜20アルキレン、C
    2〜20アルケニレン又はC2〜20アルキニレンヒドロカ
    ルビル鎖を含むリンカー基であって、これらは場合によ
    っては−O−もしくは−S−から選択された1もしくは
    複数のヘテロ原子により又は1もしくは複数の−N
    (R5)−(ここで、R5は水素原子又はC1〜6アルキル
    基である)、−CON(R5),−N(R5)CO−,C5〜8
    クロアルカン、C6〜12芳香族もしくはC5〜10ヘテロ
    芳香族基により中断されていてもよく、ここで前記の場
    合によっては存在する置換基は弗素、塩素、臭素もしく
    はヨウ素原子、又はC1〜6アルコキシ、ヒドロキシ、
    ニトロ、−N(R6)(R7)(ここで、R6は水素原子又は
    1〜6アルキル基であり、そしてR7はC1〜6アルキ
    ル基である)及び式−(CH2nCON(R8)(R9)の基
    (ここでnは0又は1〜4の整数であり、R8は水素原子
    又はC1〜6アルキル基であり、そしてR9はC1〜6
    ルキル基であって、場合によっては1又は複数のハロゲ
    ン原子、又はニトロ、アミノもしくはヒドロキシ基によ
    り置換されている)から選択され;そして Zは水素原子であるか、あるいはチオール、アミノ、カ
    ルボキシル、ヒドロキシル、アルデヒド、芳香族又はヘ
    テロ芳香族基と反応することができる反応性官能基であ
    り; 但し、Lが共有結合である場合は、Zは前記反応性官能
    基である〕 により表わされる化合物;並びにその金属錯体及び塩。
  2. 【請求項2】R1,R2及びR3がそれぞれ−CO2H基である、
    請求項1に記載の化合物。
  3. 【請求項3】Zがハロゲン原子であるか、あるいは−S
    H,−NH2、ヒドラジンもしくはその誘導体、−NCO,−NC
    S,−COR10(ここで、R10はハロゲン原子、又はN3、C
    1〜6アルコキシ、C6〜12アリールオキシ、イミジル
    オキシ又はイミダゾリルオキシ基である)、イミド、−
    Het1−C(Het2)=CH2(ここで、Het1及びHet2は同一
    でもよく異っていてもよく、それぞれ窒素含有複素環基
    であり、あるいはHet1が窒素含有複素環基であってHet2
    は水素原子である)、又は次の式: (式中、R11はC1〜4アルキル基である) で表わされるジオンから選択される基である、請求項1
    又は2に記載の化合物。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれか1項に記載の式
    (I)の化合物と、インジウム又はガリウムとの金属錯
    体。
  5. 【請求項5】請求項1〜3のいずれか1項に記載の式
    (I)の化合物のインジウム錯体。
  6. 【請求項6】次の式(I): 〔式中、R1,R2及びR3は、同一でもよく又は異っていて
    もよく、そしてそれぞれ水素原子、あるいはC1〜6
    ルキル基、C1〜3アルコキシ−C1〜3アルキル基、
    −CO2H,SO3H,PO3H2又は次の構造: (式中、R4は水素原子、C1〜6アルキル又はC6〜12
    アリール基である)の基であり; Lは、共有結合であるか、あるいは、場合によっては置
    換されている直鎖又は分枝鎖のC1〜20アルキレン、C
    2〜20アルケニレン又はC2〜20アルキニレンヒドロカ
    ルビル鎖を含むリンカー基であって、これらは場合によ
    っては−O−もしくは−S−から選択された1もしくは
    複数のヘテロ原子により又は1もしくは複数の−N
    (R5)−(ここで、R5は水素原子又はC1〜6アルキル
    基である)、−CON(R5)−,−N(R5)CO−,C5〜8
    シクロアルカン、C6〜12芳香族もしくはC5〜10ヘテ
    ロ芳香族基により中断されていてもよく、ここで前記の
    場合によっては存在する置換基は弗素、塩素、臭素もし
    くはヨウ素原子、又はC1〜6アルコキシ、ヒドロキ
    シ、ニトロ、−N(R6)(R7)(ここで、R6は水素原子
    又はC1〜6アルキル基であり、そしてR7はC1〜6
    ルキル基である)及び式−(CH2nCON(R8)(R9)の
    基(ここでnは0又は1〜4の整数であり、R8は水素原
    子又はC1〜6アルキル基であり、そしてR9はC1〜6
    アルキル基であって、場合によっては1又は複数のハロ
    ゲン原子、又はニトロ、アミノもしくはヒドロキシ基に
    より置換されている)から選択され;そして Zは水素原子であるか、あるいはチオール、アミノ、カ
    ルボキシル、ヒドロキシル、アルデヒド、芳香族又はヘ
    テロ芳香族基と反応することができる反応性官能基であ
    り; 但し、Lが共有結合である場合は、Zは前記反応性官能
    基である〕 により表わされる化合物;あるいはその金属錯体又は塩
    と、これに結合した蛋白質、ペプチド又は炭水化物との
    結合体。
  7. 【請求項7】次の式(II): 〔式中、R1,R2及びR3は、同一でもよく又は異っていて
    もよく、そしてそれぞれ水素原子、あるいはC1〜6
    ルキル基、C1〜3アルコキシ−C1〜3アルキル基、
    −CO2H,SO3H,PO3H2又は次の構造: (式中、R4は水素原子、C1〜6アルキル又はC6〜12
    アリール基である)の基であり; Lは、共有結合であるか、あるいは、場合によっては置
    換されている直鎖又は分枝鎖のC1〜20アルキレン、C
    2〜20アルケニレン又はC2〜20アルキニレンヒドロカ
    ルビル鎖を含むリンカー基であって、これらは場合によ
    っては−O−もしくは−S−から選択された1もしくは
    複数のヘテロ原子により又は1もしくは複数の−N
    (R5)−(ここで、R5は水素原子又はC1〜6アルキル
    基である)、−CON(R5)−,−N(R5)CO−,C5〜8
    シクロアルカン、C6〜12芳香族もしくはC5〜10ヘテ
    ロ芳香族基により中断されていてもよく、ここで前記の
    場合によっては存在する置換基は弗素、塩素、臭素もし
    くはヨウ素原子、又はC1〜6アルコキシ、ヒドロキ
    シ、ニトロ、−N(R6)(R7)(ここで、R6は水素原子
    又はC1〜6アルキル基であり、そしてR7はC1〜6
    ルキル基である)及び式−(CH2nCON(R8)(R9)の
    基(ここでnは0又は1〜4の整数であり、R8は水素原
    子又はC1〜6アルキル基であり、そしてR9はC1〜6
    アルキル基であって、場合によっては1又は複数のハロ
    ゲン原子、又はニトロ、アミノもしくはヒドロキシ基に
    より置換されている)から選択され;そして Z1はチオール、アミノ、カルボキシル、ヒドロキシル、
    アルデヒド、芳香族又はヘテロ芳香族基と反応すること
    ができる反応性官能基の残基であり; wは0又は整数1であり; zは1以上の整数であり;そして Abは抗体である〕 により表される結合体;並びにその金属錯体及び塩。
  8. 【請求項8】1又は整数の医薬として許容されるキャリ
    ヤーと共に、請求項1に記載の式(I)の化合物あるい
    はその金属錯体又は塩を含んで成る組成物。
  9. 【請求項9】1又は複数の医薬として許容されるキャリ
    ヤーと共に、請求項7に記載の式(II)の結合体あるい
    はその金属錯体又は塩を含んで成る組成物。
  10. 【請求項10】請求項1に記載の(I)の化合物又はそ
    の金属錯体の製造方法であって、次の式(III): 〔式中、L及びZは請求項1において式(I)について
    定義した通りである〕により表わされる化合物を、次の
    式 R1CH2D 〔式中、Dは除去可能な基であり、そしてR1は請求項1
    において式(I)について定義した通りである〕により
    表わされる試薬と反応せしめることを特徴とする方法。
  11. 【請求項11】請求項1に記載の式(I)の化合物を抗
    体Abと反応せしめることを特徴とする、請求項7に記載
    の式(II)の結合体の製造方法。
JP63506687A 1987-08-12 1988-08-12 トリ‐アザ大環状化合物及びそれらの金属錯体 Expired - Fee Related JP2683080B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8719041 1987-08-12
GB878719041A GB8719041D0 (en) 1987-08-12 1987-08-12 Conjugate compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02501069A JPH02501069A (ja) 1990-04-12
JP2683080B2 true JP2683080B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=10622172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63506687A Expired - Fee Related JP2683080B2 (ja) 1987-08-12 1988-08-12 トリ‐アザ大環状化合物及びそれらの金属錯体

Country Status (11)

Country Link
US (2) US5247075A (ja)
EP (1) EP0329737B1 (ja)
JP (1) JP2683080B2 (ja)
KR (1) KR920700205A (ja)
AT (1) ATE121082T1 (ja)
AU (1) AU629178B2 (ja)
CA (1) CA1340603C (ja)
DE (1) DE3853579T2 (ja)
DK (1) DK172889A (ja)
GB (1) GB8719041D0 (ja)
WO (1) WO1989001475A1 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5422096A (en) * 1985-05-08 1995-06-06 The General Hospital Corporation Hydroxy-aryl metal chelates for diagnostic NMR imaging
US5250285A (en) * 1985-05-08 1993-10-05 The General Hospital Corporation Hydroxy-aryl metal chelates for diagnostic NMR imaging
FR2614020B1 (fr) * 1987-04-14 1989-07-28 Guerbet Sa Nouveaux ligands cycliques azotes, complexes metalliques formes par ces ligands, compositions de diagnostic contenant ces complexes et procede de preparation des ligands.
GB8719041D0 (en) * 1987-08-12 1987-09-16 Parker D Conjugate compounds
US5612016A (en) * 1988-04-01 1997-03-18 Immunomedics, Inc. Conjugates of antibodies and bifunctional ligands
CN1033030C (zh) * 1988-06-24 1996-10-16 唐化学原料公司 大环双官能螯合剂及其配合物和抗体共轭物的制备方法
DE353450T1 (de) * 1988-06-24 1990-09-06 The Dow Chemical Co., Midland, Mich. Macrocyclische bifunktionelle chelatbildner, komplexe davon und ihre konjugierten antikoerper.
US5756065A (en) * 1988-06-24 1998-05-26 The Dow Chemical Company Macrocyclic tetraazacyclododecane conjugates and their use as diagnostic and therapeutic agents
DE69024826T2 (de) * 1989-02-10 1996-06-27 Celltech Therapeutics Ltd Aza-Macrozyklen und Verfahren zu deren Herstellung
US6139603A (en) * 1989-02-22 2000-10-31 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Process for recovering oxygen
GB8914543D0 (en) * 1989-06-23 1989-08-09 Parker David Chemical compounds
CA2065290C (en) * 1989-08-28 2000-12-12 Randall B. Lauffer Hydroxy-aryl metal chelates for diagnostic nmr imaging
US6004951A (en) * 1989-11-22 1999-12-21 Bernstein; Lawrence Richard Administration of gallium complexes of 3-hydroxy-4-pyrones to provide physiologically active gallium levels in a mammalian individual
AU7587091A (en) * 1990-03-26 1991-10-21 United States of America, as represented by the Secretary, U.S. Department of Commerce, The A fonctionalized complexand
US5684135A (en) * 1990-04-18 1997-11-04 Celltech Therapeutics Limited Conjugate compounds containing aza-macro-cycles and processes for their preparation
GB9008724D0 (en) * 1990-04-18 1990-06-13 Celltech Ltd Chemical compounds
GB9112536D0 (en) * 1991-06-11 1991-07-31 Celltech Ltd Chemical compounds
US5807535A (en) * 1992-07-31 1998-09-15 Australian Nuclear Science & Technology Organisation Metal complexes of hydroxyaryl containing aminocarboxylic acid chelating agents
EP0590766B1 (en) * 1992-07-31 2000-02-02 Australian Nuclear Science And Technology Organisation Hydroxylaryl containing aminocarboxylic acid chelating agents
US5428156A (en) * 1993-04-02 1995-06-27 Associated Universities, Inc. Synthesis of macrocyclic polyaminocarboxylates and their use for preparing stable radiometal antibody immunoconjugates for therapy, spect and pet imaging
US5554749A (en) * 1994-01-14 1996-09-10 Mallinckrodt Medical, Inc. Functionalized macrocyclic ligands for imaging applications
US5582814A (en) * 1994-04-15 1996-12-10 Metasyn, Inc. 1-(p-n-butylbenzyl) DTPA for magnetic resonance imaging
US6693190B1 (en) * 1994-05-11 2004-02-17 Bracco International B.V. Enhanced relaxivity monomeric and multimeric compounds
US5739022A (en) * 1994-08-18 1998-04-14 Wisconsin Alumni Research Foundation Copper(II) nuclease compounds, compositions, and kits
TW319763B (ja) 1995-02-01 1997-11-11 Epix Medical Inc
US5663161A (en) * 1995-02-17 1997-09-02 The Research Foundation Of State University Of New York Anti-viral triaza compounds
US5612478A (en) * 1995-03-30 1997-03-18 Johnson Matthey Plc Process for preparing 1,1'-[1,4-phenylenebis-(methylene)]-bis-1,4,8,11-tetraazacyclotetradecane
US5811524A (en) * 1995-06-07 1998-09-22 Idec Pharmaceuticals Corporation Neutralizing high affinity human monoclonal antibodies specific to RSV F-protein and methods for their manufacture and therapeutic use thereof
DE19523891C1 (de) * 1995-06-30 1996-11-21 Hoechst Ag Chirale Mangan-triazanonankomplexe und Verfahren zu ihrer Herstellung
US5739313A (en) 1995-11-13 1998-04-14 Regents Of The University Of Minnesota Radionuclide labeling of vitamin B12 and coenzymes thereof
US5834456A (en) * 1996-02-23 1998-11-10 The Dow Chemical Company Polyazamacrocyclofluoromonoalkylphosphonic acids, and their complexes, for use as contrast agents
US6051704A (en) * 1996-07-22 2000-04-18 Carnegie Mellon University Synthesis of macrocyclic tetraamido-N ligands
US6806363B1 (en) 1999-04-16 2004-10-19 Mayo Foundation For Medical Education & Research Cobalamin conjugates useful as antitumor agents
EP1239887A1 (en) 1999-10-15 2002-09-18 Mayo Foundation For Medical Education And Research Cobalamin conjugates useful as imaging and therapeutic agents
US7591995B2 (en) 1999-10-15 2009-09-22 Mayo Foundation For Medical Education And Research Cobalamin conjugates useful as imaging and therapeutic agents
ES2349348T3 (es) * 2000-01-27 2010-12-30 Medimmune, Llc Anticuerpos neutralizantes de rsv de ultra alta afinidad.
CA2401652A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-07 Medimmune, Inc. High potency recombinant antibodies and method for producing them
GB0020846D0 (en) * 2000-08-23 2000-10-11 Unilever Plc Ligands for bleaching compositions and synthesis thereof
US7179900B2 (en) * 2000-11-28 2007-02-20 Medimmune, Inc. Methods of administering/dosing anti-RSV antibodies for prophylaxis and treatment
US6855493B2 (en) 2000-11-28 2005-02-15 Medimmune, Inc. Methods of administering/dosing anti-RSV antibodies for prophylaxis and treatment
GB0118936D0 (en) * 2001-08-02 2001-09-26 Unilever Plc Improvements relating to colour-safe fabric treatment compositions
GB0205276D0 (en) * 2002-03-06 2002-04-17 Unilever Plc Bleaching composition
US7132100B2 (en) 2002-06-14 2006-11-07 Medimmune, Inc. Stabilized liquid anti-RSV antibody formulations
US7060818B2 (en) 2003-02-21 2006-06-13 Carnegie Mellon University Synthesis of macrocyclic tetraamido compounds and new metal insertion process
US7161000B2 (en) * 2003-05-30 2007-01-09 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing phenol condensate
EP1778699A4 (en) * 2004-08-10 2009-02-25 Dow Global Technologies Inc TARGETING OF CHELANTS AND CHELATES
CA2585891A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-11 Medimmune, Inc. Methods of preventing and treating rsv infections and related conditions
EP2016060A4 (en) * 2006-05-05 2010-08-04 Wallac Oy AZACYCLOALKANIC-BASED REAGENTS FOR MARKING BIOMOLECULES AND CONJUGATES DERIVED THEREFOR
EP2056887A2 (en) * 2006-08-29 2009-05-13 GE Healthcare Limited 68ga-labelling of a free and macromolecule conjugated macrocyclic chelator at ambient temperature
EP1997830A1 (en) 2007-06-01 2008-12-03 AIMM Therapeutics B.V. RSV specific binding molecules and means for producing them
JP5690733B2 (ja) * 2009-08-20 2015-03-25 富士フイルムRiファーマ株式会社 ビスホスホン酸誘導体及びその放射性金属核種標識体
US8568726B2 (en) 2009-10-06 2013-10-29 Medimmune Limited RSV specific binding molecule
FR2978149B1 (fr) 2011-07-18 2014-01-10 Cisbio Bioassays Nouveaux agents complexants et complexes de lanthanide correspondant, et leur utilisation comme marqueurs luminescents
WO2013048832A1 (en) 2011-09-29 2013-04-04 Ge Healthcare Limited 18 f - labelled 6 - ( 2 - fluoroethoxy) - 2 - naphthaldehyde for detecting cancer stem cells
GB201201062D0 (en) 2012-01-23 2012-03-07 Ge Healthcare Ltd Radiofluorination method
FR3000960B1 (fr) 2013-01-16 2015-03-06 Cisbio Bioassays Nouveaux agents complexants hydrosolubles et complexes de lanthanide correspondants
EP2981453A4 (en) 2013-04-05 2017-04-26 Martin E. Lawson All wheel drive motorcycle with enhanced soft terrain capabilities
CN109369621B (zh) * 2018-10-19 2020-07-17 北京师范大学 基于TPA-BI的大环多胺[12]aneN3化合物及其制备方法和用途
CN113277989B (zh) * 2021-04-27 2022-05-31 中南大学湘雅医院 一种68Ga标记的分子探针、制备方法及其应用

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2803528C2 (de) * 1977-03-09 1984-10-18 Tabushi, Iwao, Kyoto Schwermetallionen-Adsorbens und dessen Verwendung zum Adsorbieren von Schwermetallionen
JPS53144592A (en) * 1977-05-19 1978-12-15 Tabuse Iwao 122alkyll1*4*7*100tetrazacyclotridecane
US4432907A (en) * 1979-09-10 1984-02-21 Analytical Radiation Corporation Diamine acid fluorescent chelates
US4671958A (en) * 1982-03-09 1987-06-09 Cytogen Corporation Antibody conjugates for the delivery of compounds to target sites
US4454106A (en) * 1982-06-07 1984-06-12 Gansow Otto A Use of metal chelate conjugated monoclonal antibodies
US4472509A (en) * 1982-06-07 1984-09-18 Gansow Otto A Metal chelate conjugated monoclonal antibodies
CA1260827A (en) * 1984-08-31 1989-09-26 Richard C. Siegel Antibody-metal ion complexes
US4659839A (en) * 1984-10-10 1987-04-21 Mallinckrodt, Inc. Coupling agents for radiolabeled antibody fragments
US4639365A (en) * 1984-10-18 1987-01-27 The Board Of Regents, The University Of Texas System Gadolinium chelates as NMR contrast agents
DE3680924D1 (de) * 1985-01-14 1991-09-26 Neorx Corp Metall-radionuklid markiertes protein fuer diagnose und therapie.
US4678667A (en) * 1985-07-02 1987-07-07 501 Regents of the University of California Macrocyclic bifunctional chelating agents
US4885363A (en) * 1987-04-24 1989-12-05 E. R. Squibb & Sons, Inc. 1-substituted-1,4,7-triscarboxymethyl-1,4,7,10-tetraazacyclododecane and analogs
DE3772785D1 (de) * 1986-01-23 1991-10-17 Squibb & Sons Inc 1-substituiertes-4,7,10-triscarboxymethyl-1,4,7,10-tetraazacyclododecan und analoga.
GB8603537D0 (en) * 1986-02-13 1986-03-19 Parker D Conjugate compound
US5271927A (en) * 1986-02-13 1993-12-21 Celltech Limited Antibody conjugates with macrocyclic ligands
FR2596992B1 (fr) * 1986-04-11 1988-12-16 Guerbet Sa Sel de lysine du complexe gadolinium-dota et ses applications au diagnostic
DE3625417C2 (de) * 1986-07-28 1998-10-08 Schering Ag Tetraazacyclododecan-Derivate
GB8618443D0 (en) * 1986-07-29 1986-09-03 Univ London Monoclonal antibodies
US5049667A (en) * 1987-04-14 1991-09-17 Guerbet S.A. Nitrogen-containing cyclic ligands
DE3713842A1 (de) * 1987-04-22 1988-11-17 Schering Ag Substituierte cyclische komplexbildner, komplexe und komplexsalze, verfahren zu deren herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
GB8719042D0 (en) * 1987-08-12 1987-09-16 Parker D Conjugate compounds
GB8719041D0 (en) * 1987-08-12 1987-09-16 Parker D Conjugate compounds
US5053503A (en) * 1989-02-17 1991-10-01 Centocor Chelating agents

Also Published As

Publication number Publication date
AU2252788A (en) 1989-03-09
WO1989001475A1 (en) 1989-02-23
DK172889D0 (da) 1989-04-11
DE3853579D1 (de) 1995-05-18
US5247075A (en) 1993-09-21
US5484893A (en) 1996-01-16
DK172889A (da) 1989-04-11
EP0329737B1 (en) 1995-04-12
JPH02501069A (ja) 1990-04-12
EP0329737A1 (en) 1989-08-30
GB8719041D0 (en) 1987-09-16
ATE121082T1 (de) 1995-04-15
CA1340603C (en) 1999-06-22
KR920700205A (ko) 1992-02-19
AU629178B2 (en) 1992-10-01
DE3853579T2 (de) 1995-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2683080B2 (ja) トリ‐アザ大環状化合物及びそれらの金属錯体
DE3855177T2 (de) Makrozyklische tetraaza-verbindungen
JP2833766B2 (ja) アミノポリカルボン酸およびその誘導体
US5565562A (en) Triaza macrocycles
EP0382582B1 (en) Tetra-aza macrocyles and processes for their preparation
EP0404605B1 (en) Tri-aza macrocycles and processes for their production
JP2006523237A5 (ja)
FI113044B (fi) 2-hydratsinopyridiinijohdannaisia
US5247077A (en) Tri-aza macrocycles and processes for their preparation
US5342936A (en) Tetra-aza macrocycles and processes for their preparation
EP0187832A1 (en) Compounds for site-enhanced delivery of radionuclides and uses thereof
US5684135A (en) Conjugate compounds containing aza-macro-cycles and processes for their preparation
EP0457438B1 (en) Conjugate compounds containing aza-macrocycles, and processes for their preparation
AU2004202030B2 (en) New quaternary ammonium compounds, a process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees