JP2681590B2 - 押出しシート材料のシート幅制御方法 - Google Patents

押出しシート材料のシート幅制御方法

Info

Publication number
JP2681590B2
JP2681590B2 JP5038097A JP3809793A JP2681590B2 JP 2681590 B2 JP2681590 B2 JP 2681590B2 JP 5038097 A JP5038097 A JP 5038097A JP 3809793 A JP3809793 A JP 3809793A JP 2681590 B2 JP2681590 B2 JP 2681590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
sheet material
extruder
extruded
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5038097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06246817A (ja
Inventor
健 速見
惟信 由布
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP5038097A priority Critical patent/JP2681590B2/ja
Publication of JPH06246817A publication Critical patent/JPH06246817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2681590B2 publication Critical patent/JP2681590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92114Dimensions
    • B29C2948/92133Width or height
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92438Conveying, transporting or storage of articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/926Flow or feed rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92628Width or height
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92904Die; Nozzle zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92933Conveying, transporting or storage of articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、押出しシート材料の
シート幅制御方法に係わり、更に詳しくは押出し直後の
シート材料の幅と、巻取り装置直前のシート材料の仕上
がり幅とを検出して、押出し速度及びコンベヤの送り速
度を制御しながらシート材料の仕上がり幅が常に目標設
定幅となるように制御する押出しシート材料のシート幅
制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ゴムシート材料等の押出しゴム工
程において、押出機による押出し開始時には、ゴムシー
ト材料が設定幅にならずに幅不良が発生し、設定幅に安
定すままでには時間がかかり、またゴム材料の種類によ
り、押出し幅が変化すると言う問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】そこで、従来では押
出機と巻取り装置との間に設置される引取りコンベヤの
速度制御を行っていたが、比例制御であった為に、押出
し幅が安定せず、また巻取り装置で巻取る押出しシート
材料の幅が季節変動(夏,冬等の温度差)及びゴム材料
のコンパウンドのバラツキにより、同じ製造条件でも再
現性がなく、シート材料の幅精度を向上させることが難
しいと言う問題があった。
【0004】この発明は、かかる従来の課題に着目して
案出されたもので、押出し直後のシート材料の幅と、巻
取り装置直前のシート材料の仕上がり幅とを検出して、
押出機の押出し速度及びコンベヤの送り速度を制御しな
がら、巻取り装置で巻取るシート材料の幅が目標設定値
となるように制御して、押出し幅のハンチングを有効に
防止し、また押出しシート材料の幅の季節変動や、ゴム
材料のコンパウンドのバラツキによる影響を受けること
なく、シート材料の仕上がり幅精度を向上させることが
出来る押出しシート材料のシート幅制御方法を提供する
ことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するため、押出機から押出された直後のシート材料
と、巻取り装置直前のシート材料の仕上がり幅とを、そ
れぞれの幅計測センサーにより同じ計測箇所を検出し、
この検出したそれぞれの値を押し出し幅制御装置に入力
して比較演算し、前記シート材料の幅の差に基づき、押
出機の押出し速度と、押出機と巻取り装置との間に設置
されるコンベヤの送り速度とを制御して、シート材料の
仕上がり幅が目標設定幅となるように制御することを要
旨とするものである。
【0006】
【発明の作用】この発明は上記のように構成され、押出
機から押出された直後のシート材料の幅と、巻取り装置
直前のシート材料の仕上がり幅とを、それぞれ幅計測セ
ンサーにより同じ計測箇所を検出し、この検出した値か
らシート材料の仕上がり幅の収縮率(シュリンク率)を
演算して求め、このシート材料の収縮率に基づき、押出
機からのシート材料の押出し速度と、ストレッチ・コン
ベヤの速度を所定の速度に制御することにより、巻取り
装置で巻取るシート材料の幅が目標設定幅となるように
制御するものである。
【0007】
【発明の実施例】以下、添付図面に基づき、この発明の
実施例を説明する。図1は、この発明の押出しシート材
料のシート幅制御方法を実施するための幅制御装置の概
略構成図を示し、1はゴム材料Wをシート状に押出す駆
動モータM1を備えた押出機を示し、この押出機1の押
出しヘッド1aの近傍には、シート材料Wの幅を測定す
る投光器2a(光源)と、受光器2bとから成る幅計測
センサー2と、押出されたシート材料Wを次工程の巻取
り装置3に搬送する駆動モータM2 を備えたストレッチ
・コンベヤ4(引取りコンべヤー)が設置されている。
【0008】前記、ストレッチ・コンベヤ4と巻取り装
置3との間には、ガイドローラ5及び巻取りコンベヤ6
が設置され、巻取りコンベヤ6の近傍には、投光器7a
(光源)と、受光器7bとから成る幅計測センサー7が
設置されている。前記押出機1の駆動モータM1 と、ス
トレッチ・コンベヤ4の駆動モータM2とは、該駆動モ
ータM1 ,M2 に、所定の回転数を与える駆動装置8,
9を介して押出し幅制御装置10(比較演算装置)に接
続され、この押出し幅制御装置10から前記駆動装置
8,9に対して回転数指令が与えられる。
【0009】また、前記幅計測センサー2,7は、幅計
測装置11を介して幅情報を与える押出し幅制御装置1
0に接続されている。前記押出し幅制御装置10には、
タイヤの種類に応じてシート材料Wの幅や寸法等の仕様
により生産指令を与える仕様指定装置12(ラック指定
装置)と、タイヤの種類に応じて仕様別(例えば、タイ
ヤトレッド仕様,サイド押出し条件等)に情報記憶させ
る記憶装置13(上位コンピュータ)が接続されてい
る。
【0010】次に、押出しシート材料のシート幅制御方
法を説明すると、まず記憶装置13にタイヤの種類に応
じたシート材料Wの幅や寸法等の仕様と、押出機1の押
出し速度を記憶させておき、また、押出し幅制御装置6
には、タイヤの種類に応じた押出し開始時の押出し速度
を設定して置く。このような状態から、記憶装置13及
び押出し幅制御装置6からの指令により駆動装置8,9
を介して押出機1の駆動モータM1 と、引取りコンべヤ
ー4の駆動モータM2 とを回転駆動させ、タイヤの種類
に応じたシート材料Wの押出しを開始しさせる。
【0011】押出機1から押出された直後のシート材料
Wは、押出しヘッド1aの近傍に設置された幅計測セン
サー2により押出し幅を計測し、この計測した幅データ
を幅計測装置11に入力する。また、シート材料Wがス
トレッチ・コンベヤ4及びガイドローラ5を介して巻取
りコンベヤ6側に搬送されて来ると、巻取り装置3直前
の、シート材料Wの幅計測センサー2により計測した箇
所の仕上がり幅を、幅計測センサー7により検出し、こ
の検出した幅データを幅計測装置11に入力し、ここで
予め設定されたシート材料Wの目標設定幅と測定幅とを
比較する。
【0012】そして、押出機1から押出された直後のシ
ート材料Wの幅情報と、シート材料Wの仕上がり幅の幅
情報とを押出し幅制御装置10(比較演算装置)に入力
して比較演算し、シート材料Wの仕上がり幅の収縮率
(シュリンク率)を演算して求める。このシート材料W
の収縮率に基づき、押出し幅制御装置10から駆動装置
8,9に回転数指令を出して、押出機1の駆動モータM
1 と、ストレッチ・コンベヤ4の駆動モータM2 との回
転数を制御し、シート材料Wの押出し速度と、ストレッ
チ・コンベヤ4の引取り速度を制御し、巻取り装置3で
巻取るシート材料Wの幅が目標設定幅となるように制御
するものである。
【0013】以上のように、押出機1から押出された直
後のシート材料Wの幅と、巻取り装置3直前のシート材
料Wの仕上がり幅とを、それぞれ幅計測センサー2,7
により同じ場所を検出し、この検出した値からシート材
料Wの仕上がり幅の収縮率(シュリンク率)を演算して
求める。そして、このシート材料Wの収縮率に基づき、
押出機1からのシート材料Wの押出し速度と、ストレッ
チ・コンベヤ4の速度とを、巻取り装置3で巻取るシー
ト材料Wの幅が目標設定幅となるように制御することに
より、押出し幅のバラツク現象を有効に防止し、また押
出しシート材料Wの幅の季節変動や、ゴム材料のコンパ
ウンドのバラツキによる影響を受けることなく、シート
材料Wの仕上がり幅精度を向上させることが出来るもの
である。
【0014】
【発明の効果】この発明は、上記のように押出機から押
出された直後のシート材料と、巻取り装置直前のシート
材料の仕上がり幅とを、それぞれの幅計測センサーによ
り検出し、この検出したそれぞれの値を押し出し幅制御
装置に入力して比較演算し、前記シート材料の幅の差に
基づき、押出機の押出し速度と、押出機と巻取り装置と
の間に設置されるコンベヤの送り速度とを制御して、シ
ート材料の仕上がり幅が目標設定幅となるように制御す
るので、押出し幅のバラツク現象を有効に防止し、また
押出しシート材料の幅の季節変動や、ゴム材料のコンパ
ウンドのバラツキによる影響を受けることなく、シート
材料の幅精度にバラツキを減少させて製品不良を低減さ
せ、シート材料の仕上がり幅精度を向上させることが出
来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の押出しシート材料のシート幅制御方
法を実施するための幅制御装置の概略構成図である。
【符号の説明】
1 押出機 2 幅計測
センサー 3 巻取り装置 4 ストレ
ッチ・コンベヤ 5 ガイドローラ5 6 巻取り
コンベヤ 7 幅計測センサー 8,9 駆動装
置 10 押出し幅制御装置(比較演算装置) 11 幅計
測装置 12 仕様指定装置(ラック指定装置) 13 記憶装置(上位コンピュータ) M1 ,M2 駆動モータ W シート
材料

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押出機から押出された直後のシート材料
    と、巻取り装置直前のシート材料の仕上がり幅とを、そ
    れぞれの幅計測センサーにより検出し、この検出したそ
    れぞれの値を押し出し幅制御装置に入力して比較演算
    し、前記シート材料の幅の差に基づき、押出機の押出し
    速度と、押出機と巻取り装置との間に設置されるコンベ
    ヤの送り速度とを制御して、シート材料の仕上がり幅が
    目標設定幅となるように制御する押出しシート材料のシ
    ート幅制御方法。
JP5038097A 1993-02-26 1993-02-26 押出しシート材料のシート幅制御方法 Expired - Fee Related JP2681590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038097A JP2681590B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 押出しシート材料のシート幅制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038097A JP2681590B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 押出しシート材料のシート幅制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06246817A JPH06246817A (ja) 1994-09-06
JP2681590B2 true JP2681590B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=12515979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5038097A Expired - Fee Related JP2681590B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 押出しシート材料のシート幅制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2681590B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013024092A (ja) 2011-07-19 2013-02-04 Toyota Motor Corp スターリングエンジンの制御装置
CN112060542A (zh) * 2020-09-22 2020-12-11 桂林橡胶设计院有限公司 一种橡胶挤出制品生产的控制系统及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06246817A (ja) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5941473A (en) Apparatus for winding up a strip of thin material
EP1785263A1 (en) Device to apply rubber tape
JPS63264332A (ja) タイヤ構成部材の巻付け方法および装置
US4974301A (en) Method and apparatus for regulating the yarn strip width in warping machines
JP2681590B2 (ja) 押出しシート材料のシート幅制御方法
JP2002103477A (ja) 射出成形機からの押出し物巻取り制御方法
JPH0621706Y2 (ja) トレッド材巻付け装置
JPH10296875A (ja) グリーンタイヤの成形方法
CN113353701B (zh) 一种聚酯光学膜收卷系统
KR20140119851A (ko) 서보모터 멀티 제어 장치
JP2786082B2 (ja) インフレーション成形ラインにおける自動サイズ変更制御システム
JPH0530616B2 (ja)
JP3252917B2 (ja) 押出しシート材料のシート幅制御方法
KR20090039087A (ko) 압출물 권취용 보빈의 권취속도 제어장치
JP2536321B2 (ja) 押出成形機の押出制御装置
JPH091638A (ja) 押出し機における押出し制御方法及びその装置
JPH08156075A (ja) 押出し物の引取り速度制御方法及びその装置
JPH05212773A (ja) 押出機吐出量制御装置
JP2997891B2 (ja) 合成樹脂フイルムよりなるウエブの巻取装置およびこれを用いた合成樹脂フイルム製造装置
JPH11333946A (ja) タイヤビード成形における巻取速度自動制御方法
JPH06297568A (ja) インフレーションフィルム製造機の制御装置
JPH08332665A (ja) フィルムの成形方法
JPH0295657A (ja) テープ巻取機の制御方法
JPH07108600A (ja) 自動サイズ替え制御システム
JPH10202725A (ja) 帯状ゴム材料の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees