JP2681470B2 - 2次元可変偏向回折素子 - Google Patents

2次元可変偏向回折素子

Info

Publication number
JP2681470B2
JP2681470B2 JP62294668A JP29466887A JP2681470B2 JP 2681470 B2 JP2681470 B2 JP 2681470B2 JP 62294668 A JP62294668 A JP 62294668A JP 29466887 A JP29466887 A JP 29466887A JP 2681470 B2 JP2681470 B2 JP 2681470B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saw
diffraction
piezoelectric substrate
deflection
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62294668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01134432A (ja
Inventor
雅也 名波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP62294668A priority Critical patent/JP2681470B2/ja
Publication of JPH01134432A publication Critical patent/JPH01134432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2681470B2 publication Critical patent/JP2681470B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、光の進行方向を超音波を利用して変える
光偏向装置に係り、特に固体表面上を伝搬する表面弾性
波を回折格子として利用し、その格子定数を変化させる
ことで光の回折の方向を調整可能とした2次元可変偏向
回折素子に関する。 〔従来の技術〕 2次元平面に対して光を走査又は偏向する技術には回
転反射鏡や回転プリズムを2個以上組み合わせて行う方
法や圧電素子を2つ以上用いて2つの自由度をもつ反射
鏡を構成する方法があり、これらはいずれも機械的動作
によるものである。また、同一出願人・同一発明者によ
る「表面弾性波可変回折素子」(特願昭第62−73416
号)にあるような表面弾性波(SAW:Surface Acoustic
Wave)を利用した1次元の光偏向素子を2枚組み合わ
せ、光を2次元的に偏向する方法も考えられる。この構
成によると機械的動作を含まないため非常に偏向時間の
短い(最大偏角を得るに要する時間は数μs)、かつ、
任意方向への光偏向が可能な素子が実現できる。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、反射鏡やプリズムを用いた機械的動作
による光偏向は構成体積の縮小化が困難であり、また非
周期的な動作を行なわせようとする制御系を含めた構成
自体が複雑になり、偏向速度も1桁以上遅くなってしま
う。 一方、後者の機械的動作を含まないSAWを利用した方
法は少なくとも2つの偏向素子を組み合わせなければ2
次元的な偏向は実現できない。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明では、ニオブ酸リチウム結晶のYカット基板で
なる一枚の圧電性基板上に該圧電性基板のニオブ酸リチ
ウム結晶のX軸との成す角θが70゜から110゜である少
なくとも2方向へ同時に表面弾性波を発生できるよう
に、少なくとも2つの交差指形電極を設ける構造とし
た、こうすることで、2次元平面上での光の任意方向へ
の走査や静止が高い回折効率で大きな偏向角度で自由に
行えるようにした。 〔作用〕 固体表面上を伝搬するSAWは、交差指形電極の形状で
決定される共振周波数f0をもち、またSAWの伝搬速度は
圧電性基板の特性で決まってくる。いま、その伝搬速度
をvoとおくと、SAWにより形成される正弦波状格子の格
子間隔(SAWの空間的波長)dとの関係は、 d=vo/f0 ……(1) である。 このことから、格子間隔dは交差指形電極に入力する
周波数で制御できることがわかる。また、仮りにSAWの
発生強度が10%程度の減少してもよいとすると、SAWの
周波数は中心周波数の5〜10%変化させることが可能で
ある。光の回折角度は格子間隔dで決定されるため、上
述の関係は、入力周波数により回折角度(偏向角度)の
制御ができることを表わしている。 第2図にSAW素子へ入力する周波数の変化と回折輝点
の変動の関係を示す。 第2図(a)は、x軸方向にSAWが伝搬している状態
での回折輝点の位置を表わしている。入射光の波長を
λ、レンズ3の焦点距離をF、中心周波数をfx0、SAWの
伝搬速度をv、焦点面4での回折輝点と光軸との距離を
x0とすると、 x0=fx0・F・λ/v ……(2) の関係がある。 いま、許容変動周波数幅をΔfxとすると、回折輝点の
変動幅Δxは、 Δx=Δfx・F・λ/v ……(3) となる。 これより、回折輝点と光軸との距離x0の変動範囲は、 (fx0−Δfx/2)・F・λ/v≦x0≦(fx0+Δfx/2)・F・λ/v ……(4) と表わされる。 第2図(b)は、y軸方向にSAWが伝搬しているとき
の回折輝点の位置を表わしている。第2図(a)のとき
と同様にして、回折輝点y0の変動範囲を求めると、 (fy0−Δfy/2)・F・λ/v≦y0≦(fy0+Δfy/2)・F・λ/v ……(5) となる。 第2図(c)は、SAWがx軸方向とy軸方向に対し同
時に伝搬しているとき、第2図(a)における焦点面4
に見られる回折輝点の位置を表わしている。圧電性基板
1上には、正弦波状の2次元回折格子が形成されるため
回折輝点のうち軸上以外の輝点pの変動範囲は2次元の
領域に拡がることになる。第2図(a)と第2図(b)
の説明で述べたように、x軸に対する変動範囲がΔx、
y軸に対する変動範囲がΔyであるとき、回折輝点pは
その範囲で切られる2次元平面上の四角形ABCDの領域内
において任意方向への移動や任意位置での静止が入力周
波数の制御で可能となる。 以上の説明は、xy平面の第1の象限についてのみ着目
したが、当然、第2〜4象限についても同様な回折輝点
が見られる。 〔実施例〕 第1図に本発明に係る2次元可変偏向回折素子の一実
施例を示す。圧電性基板1にはよく利用されるニオブ酸
リチウム結晶を使用した。この結晶は3m型の異方性結晶
であるため切り出し面によりSAWの伝搬速度が異なる。 ところで、入力電気信号によるSAW発生の難易度を示
す電気機械結合係数Kは、vsを表面を電気的に短絡した
場合のSAW伝搬速度、voを表面を電気的に開放した場合
のSAW伝搬速度とした場合、 K2=2|vo−vs|/vo ……(6) の関係が与えられるが、この値も前記結晶のカット面と
SAW伝搬方向により様々な値を示す。 第1図(a)に一例として、Yカット基板のSAWの伝
搬方向(θ)と伝搬速度(m/s)の関係を示した。第1
図(a)において実線は表面を電気的に開放した場合の
SAW伝搬速度voを、破線は表面を電気的に短絡した場合
のSAW伝搬速度vsを示す。この図より、θ=70゜からθ
=110゜の範囲では、他の伝搬方向(θ)と比較して伝
搬速度が小さく、かつ、電気機械結合係数Kが大きな値
を示し、さらに、図中の曲線はθ=90゜を中心として、
ほぼ左右対称の特性を示すことが分かる。ここで、伝搬
速度が小さい方が、前述の式(1)の関係より格子間隔
dの値が小さくなり、偏向角度は大きくなる。また、電
気機械結合係数Kが大きい方が回折効率は高いという関
係がある。 このことから、異なる2方向へSAW伝搬を行なわせよ
うとしたとき、この角度範囲(θ=70゜〜110゜)で伝
播方向(θ)を選べば、他の伝播方向(θ)を選んだ場
合と比較して、偏向角度を大きく、かつ、回折効率を高
くできる。 また、前記角度範囲(θ=70゜〜110゜)で対称な2
点、つまり電気機械結合係数Kが等しい伝播方向(θ)
を選べば、同一入力電力で同一な回折効率が期待でき
る。 第1図(b)は、上記の理由より、圧電性基板1とし
てYカット基板を使用し、SAWの伝搬方向をθ=70゜と
θ=110゜に選んで構成した光偏向素子である。この場
合、SAW伝搬方向は直交していないため、回折輝点Pの
変動範囲は平行四辺形ABCD内となる。この第1図(b)
においても第1象限のみを示したが、他の3つの象限で
も同様に回折輝点を生じる。 〔発明の効果〕 以上、述べたように、本発明に係る2次元可変偏向回
折素子によれば、ニオブ酸リチウム結晶のYカット基板
でなる一枚の圧電性基板上に該圧電性基板のニオブ酸リ
チウム結晶のX軸との成す角θが70゜から110゜である
相異なる方向へSAWを同時に発生させることで、正弦波
的な2次元回折素子を圧電性基板表面上に形成して、回
折光の偏向を高い回折効率で大きな偏向角度で2次元的
に行う素子を実現できた。 また、回折素子構成も反射鏡を使ったものに比べ小型
化でき、偏向の掃引時間も大幅に短い2次元の可変偏向
回折素子が実現できた。
【図面の簡単な説明】 第1図(a)(b)は本発明に係る2次元可変偏向回折
素子による光の偏向回折素子の一実施例を示しており、
特に第1図(a)はニオブ酸リチウム結晶のYカット基
板におけるSAW伝搬方向と伝搬速度の関係を示す。第2
図は本発明に係る2次元可変偏向回折素子のSAW素子へ
入力する電気信号の周波数fの変化と回折光の回折輝点
の変動の関係を示す。 図において、1は圧電性基板、2は交差指形電極、3は
レンズ、4は焦点面をそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.光透過性を有し、かつ、光学平面をもつ、ニオブ酸
    リチウム結晶のYカット基板でなる圧電性基板(1)
    と、 該圧電性基板の面に、該圧電性基板のニオブ酸リチウム
    結晶のX軸との成す角θが70゜から110゜である少なく
    とも2つの相異なる方向へ表面弾性波を発生させ、入射
    する光に対して回折格子を形成するように設けられた少
    なくとも2つの交差指形電極(2)とを備え、回折作用
    による光偏向を2次元的に行わせる2次元可変偏向回折
    素子。
JP62294668A 1987-11-20 1987-11-20 2次元可変偏向回折素子 Expired - Fee Related JP2681470B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62294668A JP2681470B2 (ja) 1987-11-20 1987-11-20 2次元可変偏向回折素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62294668A JP2681470B2 (ja) 1987-11-20 1987-11-20 2次元可変偏向回折素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01134432A JPH01134432A (ja) 1989-05-26
JP2681470B2 true JP2681470B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=17810759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62294668A Expired - Fee Related JP2681470B2 (ja) 1987-11-20 1987-11-20 2次元可変偏向回折素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2681470B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112526777B (zh) * 2020-12-04 2022-06-03 西安交通大学 一种基于声表面波折射率场虚拟雕刻的声光透镜芯片

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2132374A (en) * 1982-11-26 1984-07-04 Standard Telephones Cables Ltd A two-dimensional acousto-optic deflection arrangement
JPS6294831A (ja) * 1985-10-21 1987-05-01 Anritsu Corp 表面弾性波を利用した光の回折装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01134432A (ja) 1989-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111149027B (zh) 圆偏光型极化分集元件、使用其的扫描元件以及激光雷达
US20150338718A1 (en) Acousto-optic deflector with multiple transducers for optical beam steering
Lean et al. Thin-film acoustooptic devices
CN210690981U (zh) 一种可调光学相位阵列
KR20020032585A (ko) 교번 분극영역들을 포함하는 탄성파 장치
JPS61132935A (ja) 弾性表面波光偏向器
JPS5822915B2 (ja) 超音波トランスデュ−サ
CN110687699A (zh) 一种可调光学相位阵列的制作方法及可调光学相位阵列
JP2003233094A (ja) 光偏向素子およびその駆動方法
JP2681470B2 (ja) 2次元可変偏向回折素子
US3544202A (en) Beam-deflection apparatus
US4250474A (en) Continuous beam steering acoustic wave transducer
US3931592A (en) Surface acoustic wave tuned laser
US4638266A (en) Acoustooptical modulator and/or deflector
US4399387A (en) Ultrasonic wave transducer
US5657152A (en) Acoustooptic device
JPS598417A (ja) 弾性表面波装置
JPS59192232A (ja) 導波型光偏向器
US3614204A (en) Acoustic light deflection cells
JPH0234011B2 (ja)
JP3194781B2 (ja) 弾性表面波装置
US11592693B2 (en) Method for fabricating tunable optical phased array, and tunable optical phased array
JP2553367B2 (ja) 多重反射型表面弾性波光回折素子
JPS60136719A (ja) 音響光学装置
JPH06118458A (ja) ブラッグ格子を備えた光ビームデフレクタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees