JPS60136719A - 音響光学装置 - Google Patents

音響光学装置

Info

Publication number
JPS60136719A
JPS60136719A JP25051583A JP25051583A JPS60136719A JP S60136719 A JPS60136719 A JP S60136719A JP 25051583 A JP25051583 A JP 25051583A JP 25051583 A JP25051583 A JP 25051583A JP S60136719 A JPS60136719 A JP S60136719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
angle
elastic
acousto
excited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25051583A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Takeuchi
喜則 武内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25051583A priority Critical patent/JPS60136719A/ja
Publication of JPS60136719A publication Critical patent/JPS60136719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/33Acousto-optical deflection devices
    • G02F1/335Acousto-optical deflection devices having an optical waveguide structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、広偏向音響光学装置に関するもので光スィッ
チ、光偏向器、光スキャナー等に利用できる。
従来例の構成とその問題点 音響光学装置の従来例の構成を第1図に示す。
広帯域の圧電変換器1に、適当な振動数の正弦波又はパ
ルス波を印加し振動させると、励振された音響弾性波3
は弾性体2の中を伝搬し、アブ−バー4に吸収される。
音響弾性波3は、屈折率の大小によって生じる回折格子
を形成する。この回折格子の格子間隔すなわち音響弾性
波の波長と、前記回折格子部分に入射する光60入射角
と振動数が、ブラッグの反射条件を満すならば、光は前
記回折格子で反射される。
光の偏向角の制御は、音響弾性波3の振動数を変化させ
て行う。しかし、光60入射角が一定なので、音響弾性
波振動数を犬きく変化すれば、ブラッグの反射条件から
のずれが大きくなり、ついには光の偏向ができなくなる
。従って、従来の音響光学装量の構成では、光の偏向角
の可変範囲は1°〜30程度であり、偏向角を大きく変
化させることは不可能である。
表面弾性波を利用した従来の音響光学装置も、同様の原
理で光を偏向するので、光の偏向可変範囲は1°〜3°
程度である。
発明の目的′ 本発明は、音響光学装置の光偏向角の可変範囲を大きく
し、広偏向音響光学装置を実現することにある。
発明の構成 本発明は、弾性物体の平行でない複数の端面に圧電変換
器を取り付け、そのそれぞれが励振する音響弾性波が前
記弾性物質中で干渉し、干渉が生じている部分を光が通
過することを特徴とする音響光学装置である。本発明に
は、圧電基板もしくは基板上に形成した圧電薄層上に複
数個の表面弾性波励振くし形電極を、そのそれぞれが励
振する表面弾性波波面が非平行に々る様に配置し、前記
表面弾性波が干渉する部分を、光が通過することを特徴
とする音響光学装置も含む。
実施例の説明 第2図は、本発明構成の略図である。平行でない端面に
、2つの広帯域圧電変換器1a、1bが取り付けられて
いる。その2つの広帯域圧電変換器1a、1bによって
励振され、弾性物体2の中を伝搬する音響弾性波S、、
S2は弾性物体2の中央部で干渉する。第3図は、2つ
の音響弾性波S、、S2の干渉の様子を示したものであ
る。図中の直線61+j12は、図中矢印方向に進む2
つの音響弾性波S、、S2の波面をそれぞれ表わし、特
に、密度の大きい所を表わしているとする。干渉によっ
て、黒丸で示した所に、特に密度の高い部分ができると
ともに、4つの密度の高い部分に囲まれた所には特に密
度の低い部分ができ、あたかも、2次元の結晶格子に類
似した様相を呈する。従って、直線で示した面で、光の
ブラッグ反射が起きると同時に点線で示した面でも、光
のブラッグ反射が起きる。点線で示した面の面間隔及び
面の角度は、圧電変換器1a、1bへ印加する電気信号
の周波数を適当に選ぶことによって、任意に変化させる
事ができる。光らは、第2図の様に、一定角度で本発明
の音響装置に入射するが、第3図の点線で示した面への
入射角を任意に選べるので、前記の面の間隔を変化させ
ても常にブラッグ条件を満す入射角を保つことができる
第4図は、表面弾性波を利用した実施例の平面構成を示
したものである0圧電基板もしくは基板上に形成した圧
電薄層6上に、表面弾性波励振くし形電極ya 、 7
1)を配置して必る。それぞれが励振する表面弾性波は
、圧電基板もしくは薄層6の表面上で干渉し第3図の様
な回折格子を形成する。
その部分で前述した様な光5の反射が起き、光の広偏向
が可能となる。8はアブンー/く−である。
発明の効果 この様に本発明の構成をもってすれば、音響光学装置に
おいて光の偏向角を大きくとることが可能であり、広偏
光音響光学装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は音響光学装置の従来の概略平面図、第2図は本
発明の一実施例の音響光学装置の概略平面図、第3図は
、2つの弾性音響波の干渉の様子を示す図、第4図は本
発明に基づき表面弾性波を利用した他の実施例の装置の
概略平面図であるOla、1b・・・・・・圧電変換器
、2・・・・・弾性物体、3・・・・・弾性音響波、5
・・・・・・光、6・・・・・・圧電基板または圧電薄
層、7a、 7b・・・・・・表面弾性波励振くし形電
極。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)弾性物体の平行でない少なくとも2つの端面にそ
    れぞれ圧電変換器を取υ付け、前記それぞれの圧電変換
    器が励振する音響弾性波が、前記弾性物体中で干渉しそ
    の干渉している部分を光が通過することを特徴とする音
    響光学装置。
  2. (2)圧電基板もしくは基板上に形成した圧電薄層上に
    、少なくとも2個の表面弾性波励振くし形電極を、それ
    らの励振する表面弾性波波面が非平行になる様に配置し
    、前記表面弾性波が干渉する所を光が通過することを特
    徴とする音響光学装置。
JP25051583A 1983-12-26 1983-12-26 音響光学装置 Pending JPS60136719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25051583A JPS60136719A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 音響光学装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25051583A JPS60136719A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 音響光学装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60136719A true JPS60136719A (ja) 1985-07-20

Family

ID=17209034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25051583A Pending JPS60136719A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 音響光学装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60136719A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011085952A (ja) * 2004-06-07 2011-04-28 Electro Scientific Industries Inc レーザシステム性能を改善するためのaom変調技術
JP2015004986A (ja) * 2014-09-01 2015-01-08 株式会社東芝 音響光学素子
US9436061B2 (en) 2011-09-21 2016-09-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Acousto-optic modulator

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011085952A (ja) * 2004-06-07 2011-04-28 Electro Scientific Industries Inc レーザシステム性能を改善するためのaom変調技術
US9436061B2 (en) 2011-09-21 2016-09-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Acousto-optic modulator
US9891499B2 (en) 2011-09-21 2018-02-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Acousto-optic modulator
JP2015004986A (ja) * 2014-09-01 2015-01-08 株式会社東芝 音響光学素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4346965A (en) Light modulator/deflector using acoustic surface waves
EP0015685B1 (en) Acousto-optical modulator
JP2954545B2 (ja) 各セルの開口が一列に接続された多重チャンネルの音響−光変調器
US4793676A (en) Optical fiber acousto-optic amplitude modulator
US4243300A (en) Large aperture phased element modulator/antenna
US4296348A (en) Interdigitated electrode ultrasonic transducer
JPS60136719A (ja) 音響光学装置
JPH0670656B2 (ja) スペクトルアナライザ
EP0183420A2 (en) Optical fiber acousto-optic amplitude modulator
JPH06118458A (ja) ブラッグ格子を備えた光ビームデフレクタ
JPS6150291B2 (ja)
JPS59137932A (ja) 音響光学ビーム偏向器
JP2697038B2 (ja) 音響光学効果タイプ導波型周波数シフタ
JP2553367B2 (ja) 多重反射型表面弾性波光回折素子
JPS6210411B2 (ja)
JPH08184863A (ja) 光偏向走査装置
JPS594886B2 (ja) 弾性表面波フィルタ−
JPH04121713A (ja) 光偏向素子
JPH01134432A (ja) 2次元可変偏向回折素子
JPS60140325A (ja) 表面弾性波音響光学装置
JP2844007B2 (ja) 光スイッチ、及びそれを用いた単色光束の偏向方法
JP2625926B2 (ja) 音響光学素子
JP2600201B2 (ja) 光偏向デバイス
JPS5928413Y2 (ja) 薄膜光制御素子
JPS6232458B2 (ja)