JP2681092B2 - 結像光路中に設けられた光線分割器を有する手術用顕微鏡 - Google Patents

結像光路中に設けられた光線分割器を有する手術用顕微鏡

Info

Publication number
JP2681092B2
JP2681092B2 JP61233394A JP23339486A JP2681092B2 JP 2681092 B2 JP2681092 B2 JP 2681092B2 JP 61233394 A JP61233394 A JP 61233394A JP 23339486 A JP23339486 A JP 23339486A JP 2681092 B2 JP2681092 B2 JP 2681092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
surgical microscope
optical path
beam splitter
imaging optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61233394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6286321A (ja
Inventor
マンフレート・ルードヴィヒ
Original Assignee
ベブ・カール・ツアイス・イエーナ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベブ・カール・ツアイス・イエーナ filed Critical ベブ・カール・ツアイス・イエーナ
Publication of JPS6286321A publication Critical patent/JPS6286321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2681092B2 publication Critical patent/JP2681092B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/18Arrangements with more than one light path, e.g. for comparing two specimens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は結像用光路の中に設けられた光線分割器を有
する手術用顕微鏡に関する。 [従来の技術] 観察者のために追加的な種々の情報を一緒に写し出し
たり、或はまた追加的な観測用光路を提供するために立
体顕微鏡の結像用光路中に光線分割器を設けることは既
に公知である。いずれにしても手術の前に既に存在して
いる、X線技術や超音波技術を用いて得られた種々の追
加的な情報や方位感覚の補助となる情報は執刀医の記憶
の中に蓄積して置かなければならない。しかしながらミ
クロ外科的な作業方法においては記憶のなかに蓄積され
ている種々の情報だけでは空間的方位決定は充分に行な
うことができない。 [発明が解決しようとする問題点] 露出した種々の表面のスペクトル的拡散反射性によ
り、このような表面における温度分布により、位相幾何
学的種々の特徴により、或はまた上述の諸量および諸特
徴の数学的に導くことのできる種々の関数により与えら
れるような追加的な諸情報は、従来の手段によっては執
刀医が直接判断できるような態様ではこれを提供するこ
とができない。このことは非光学的手段によって得られ
る種々の映像、例えばコンピュータ断層撮影や超音波断
層撮影のような種々の手段により得られる映像について
も当てはまる。 本発明の目的は執刀医の作業を軽減して手術中におけ
る彼の方位感覚を改善することである。 従って本発明の課題は、執刀医に対して提供される、
中でも直接の観測が不可能であるか又は極めて困難にし
か可能でないような種々の状態量についての諸情報を執
刀医のところで拡張することである。 [実施例] 以下本発明を、第1図に図式的に示す本発明の手術用
顕微鏡の一例について詳細に説明する。 対象物面1と、立体対物レンズ2と、二つのガリレイ
系又はズーム系によって実現される拡大率変化装置3
と、および鏡筒レンズ及び接眼レンズの間に中間像面5
を有する双眼接眼系4とよりなる手術用顕微鏡の中に光
線分割器6が設けられており、これは対象物から出発す
る光線の約50%がこの手術用顕微鏡の系から外へ取り出
されるようにこの手術用顕微鏡の両方の光路の一方の中
に配置されている。その取り出された光線は、任意にフ
ィルタレボルバによって光路外に回し外すことのできる
カラーフィルタ7と結像レンズ8とを経てビデオカメラ
9に達し、このカメラは記憶装置を備えたコンピュータ
10を介してカラー映像スクリーン11と結合されている。 焦平面が上記映像スクリーン11と一致する結像用対物
レンズ12並びに光路内に挿入することの可能なもう一つ
のカラーフィルタ13を介してその映像スクリーン11から
出発する光線は光線分割プリズム6に達する。この光線
分割プリズム6は映像スクリーン11から出発する光線を
対象物1からやってくる光線の約50%と一緒に転向させ
て双眼接眼系4中に入射させる。この場合に対象物1及
び映像スクリーン11のそれぞれの映像が共通の中間像面
5の中に作り出される。モニタ内の第2の映像スクリー
ン11'および光ペン14がコンピュータ10を相互作用的に
制御するために設けられている。映像スクリーン11、対
物レンズ12及びフィルタ13は或る一つのコンパクトな構
造ユニットに一体化してこれを通常の機械的手段、中で
も鳩尾リング(Ringschwalbe)を用いて手術用顕微鏡に
取り付けることも可能である。中間像面5内への対象物
1の直接の顕微鏡的結像、およびこの対象物1の対物レ
ンズ8、ビデオカメラ9、映像スクリーン11及び対物レ
ンズ12を介しての中間像面5内への結像は、それら両方
の像が互いに一致するように調節されている。コンデン
サレンズ15及び光源16よりなる照明系が対象物1の照明
に用いられる。 本発明に従う装置の作動態様は次のようである。対象
物1は照明系15、16によって照明され、手術用顕微鏡の
対物レンズ2によって結像され、拡大率変化装置3によ
って任意に拡大されて接眼系4を介して執刀医の観察に
供される。その際、この執刀医は中間像5を観測する。
分割プリズム6を介してその光路は分割され、そして対
物レンズ8によってその対象物1の一つの像がビデオカ
メラの感光層の上に作り出され、そしてコンピュータ記
憶装置10に記憶される。この記憶された像は映像スクリ
ーン11の上に再生されて対物レンズ12により分割プリズ
ム6を介して顕微鏡系の中に写し出され、それによって
映像スクリーン11の像が中間像面5の中に形成される。
光学的に直接作り出された映像とビデオカメラおよび映
像スクリーンを介して作り出された映像とを一致させる
ためには下記の方法が用いられる。重心波長(Schwerpu
nktwellenlaenge)λおよび帯域幅△λを有する干
渉フィルタ7がカメラ側光路内に、そして重心波長λ
及び帯域幅△λを有するフィルタ13が映像スクリーン
側の光路内に挿入され、その際λ<λ、及びλ
(△λ)/2<λ−(△λ)/2の各条件が維持され
ている。 ビデオカメラによって第1の段階で撮影された像が記
憶される。次に干渉フィルタ7および13が光路から引き
外され、そして光源16はスイッチオフされる。この状態
においてビデオカメラ9は上記第1段階において記憶さ
れた像が写し出される映像スクリーン11の像を捉え、そ
してコンピュータ−記憶装置10はこの第2段階で得られ
た像を記憶する。それら第1および第2段階のそれぞれ
の像の間の差が撮像管および後続の対物レンズの光学的
および電子工学的結像特性によって作り出されるが、こ
のものからその変換を導き出すことができ、これは記憶
装置のために、直接的光学像と写し出された映像スクリ
ーンの像とを互に一致させるのに用いることができる。
この変換(Transformation)はコンピュータ10の固有の
作業プログラムにおいてカメラ9により発信される信号
に永続的に用いることができる。 干渉フィルタ7はフイルタ交換装置の中に設けられて
おり、これはカメラが狭いスペクトル帯域幅で撮影し、
そして或る選ばれたスペクトル帯域に相当する信号がコ
ンピュータへ送り込まれてここで処理されることを可能
にする。この計算技術的な処理によって、映像スクリー
ン11の上に例えば同じ光量密度の線や等しいカラーバリ
ューの線、或はそれらの物理量の局部的な数学的導関数
が、分割プリズム6によって写し出されて、その直接光
学的に作り出された中間像に対応的に重ね合わされてい
る着色線として表わされる。そのようにして執刀医は追
加的な、中でも病理学的な種々の特徴を直接その手術領
域のなかで認めるという可能性を得る。 別なもう一つの実施態様においては、対象物の固有赤
外スペクトル線を公知のように局部的に測定して映像ス
クリーンの上に等温線により描き出す。本発明に従う顕
微鏡装置の更に別な実施態様においては、装置運転開始
のために、対象物の光学的に把握可能な被写界深度の全
距離にわたってその光学的被写界深度よりも小さなステ
ップ幅でステップワイズにモータにより距離変化させる
手段が設けられている。そのようにして得られてコンピ
ュータ10のなかに記憶された全ての像は公知の電子工学
的な映像処理手段によりそれぞれの特徴的輪郭線に還元
されて映像スクリーン11の上に移し出され、そして光線
分割器6によって対象物の或る瞬間的な作業面1の光学
的に作り出された像と重ね合わされる。 本発明に従う顕微鏡装置の更に別な態様のものにおい
ては、外部的系、例えばレントゲン断層撮影、超音波断
層撮影、核スピン/コンピュータ断層撮影等からの諸デ
ータや映像情報をコンピュータ10へ入力させる手段およ
び対応的な種々の像をその手術用顕微鏡の中に写し出す
手段が設けられている。 本発明に従う顕微鏡装置の更に別な態様のものでは、
その相互作動的なディスプレー11′の光ペン14との結合
が用いられている。この光ペンを用いて例えば対象物の
構造(例えば血管の直径や間隔など)の寸法測定或は執
刀医への情報の提供に用いることのできる、中間像面に
写し出される種々のマークを設定することができる。
【図面の簡単な説明】 添付の図面は本発明に従う手術用顕微鏡の具体例の図式
説明図である。 1……対象物、2……対物レンズ 3……拡大率変化装置 4……双眼接眼系、5……中間像面 6……光線分割器、7、13……フイルタ 8、12、15……レンズ 9……ビデオカメラ、10……コンピュータ 11、11'……映像スクリーン 14……光ペン、15、16……照明系

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.対象物(1)からの光線の一部をビデオカメラ
    (9)へ向ける結像光路中に存する光線分割器(6)、
    外部のシステムからのデータおよび映像制御情報の追加
    的入力を可能とするところの対象物の画像処理および記
    憶するコンピュータ記憶装置が従属するビデオカメラ
    (9)および対象物の記憶映像の描写をする映像再現ユ
    ニットとからなり、接眼系(4)により観察される中間
    像面(5)に、光線分割器(6)により対象物の映像と
    像再現ユニット(11)の像を一致させるようにしたこと
    を特徴とする手術用顕微鏡。 2.像再現ユニットが、手術領域の像を電子的に処理
    し、かつ描写するためのいくつかの手段と結合している
    特許請求の範囲(1)に記載の手術用顕微鏡。 3.光ペン(14)と相互作動的なディスプレイ(11′)
    との結合で映像にマークを設定できるようになっている
    特許請求の範囲(2)に記載の手術用顕微鏡。
JP61233394A 1985-10-02 1986-10-02 結像光路中に設けられた光線分割器を有する手術用顕微鏡 Expired - Fee Related JP2681092B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DD02B/281301-1 1985-10-02
DD85281301A DD241485A1 (de) 1985-10-02 1985-10-02 Operationsmikroskop mit im abbildungsstrahlengang vorgesehenem strahlenteiler

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6286321A JPS6286321A (ja) 1987-04-20
JP2681092B2 true JP2681092B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=5571808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61233394A Expired - Fee Related JP2681092B2 (ja) 1985-10-02 1986-10-02 結像光路中に設けられた光線分割器を有する手術用顕微鏡

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2681092B2 (ja)
DD (1) DD241485A1 (ja)
DE (1) DE3623394C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001255467A (ja) * 2000-02-11 2001-09-21 Carl Zeiss:Fa 手術用顕微鏡

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3814866C1 (ja) * 1988-05-02 1989-12-14 G. Rodenstock Instrumente Gmbh, 8000 Muenchen, De
DE4134481C2 (de) * 1991-10-18 1998-04-09 Zeiss Carl Fa Operationsmikroskop zur rechnergestützten, stereotaktischen Mikrochirurgie
DE4320579C2 (de) * 1992-06-15 2000-06-15 Topcon Corp Operationsmikroskop
JP2593399Y2 (ja) * 1992-07-27 1999-04-05 オリンパス光学工業株式会社 手術用顕微鏡
DE19525520C2 (de) * 1995-07-13 1998-03-19 Zeiss Carl Jena Gmbh Optische Anordnung zur Einblendung eines Bildes in den Strahlengang eines Mikroskops
DE19635666C1 (de) * 1996-09-03 1997-12-18 Kapitza Hans Georg Dr Integriertes Mikroskop
DE10024686A1 (de) * 2000-05-18 2001-11-22 Zeiss Carl Jena Gmbh Optisches Beobachtungsgerät mit einer Einrichtung zum Einbringen visuell wahrnehmbarer Informationen in den Beobachtungsstrahlengang
DE10252837B4 (de) 2002-11-13 2005-03-24 Carl Zeiss Untersuchungssystem und Untersuchungsverfahren
DE102005003429B4 (de) 2004-02-11 2018-07-05 Carl Zeiss Ag Strahlteileranordnung für eine Visualisierungsvorrichtung, Visualisierungsvorrichtung und Strahlteiler
DE102005018432A1 (de) * 2005-04-21 2006-10-26 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Optisches System mit Display
DE102014118382B4 (de) * 2014-12-11 2020-07-02 Carl Zeiss Meditec Ag Optisches Beobachtungsgerät und Verfahren zum Betreiben eines optischen Beobachtungsgerätes.

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3841734A (en) * 1972-04-10 1974-10-15 Us Navy Optical contrast enhancement system
DE2434246B2 (de) * 1974-02-15 1976-01-22 Ausscheidung aus: 24 07 270 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Mikroskopisches verfahren zur erkennung und deutung von objekten
JPS51144654A (en) * 1975-06-09 1976-12-11 Hitachi Ltd Microscope image input device
US4202037A (en) * 1977-04-22 1980-05-06 Der Loos Hendrik Van Computer microscope apparatus and method for superimposing an electronically-produced image from the computer memory upon the image in the microscope's field of view
US4389669A (en) * 1981-02-27 1983-06-21 Ilc Data Device Corporation Opto-video inspection system
US4567478A (en) * 1982-03-12 1986-01-28 Carl-Zeiss-Stiftung, Heidenheim/Brenz Liquid-crystal display for microscopes
US4672559A (en) * 1984-12-26 1987-06-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for operating a microscopical mapping system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001255467A (ja) * 2000-02-11 2001-09-21 Carl Zeiss:Fa 手術用顕微鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6286321A (ja) 1987-04-20
DE3623394A1 (de) 1987-04-02
DE3623394C2 (de) 1997-04-10
DD241485A1 (de) 1986-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110638527B (zh) 基于光学相干层析增强现实的手术显微成像系统
JP2681092B2 (ja) 結像光路中に設けられた光線分割器を有する手術用顕微鏡
US10222597B2 (en) Medical optical observation instrument and method for contrasting polarization-rotating tissue
US10989911B2 (en) Method for operating a medical-optical display system
JP3625906B2 (ja) 手術用顕微鏡装置
JP2018156073A (ja) イメージセンサとディスプレイを有する手術用顕微鏡及び手術用顕微鏡の操作方法
US10151909B2 (en) Surgical microscope and method for highlighting eye lens pieces
US20040061932A1 (en) Ophthalmic surgical microscope with a subject illumination system
US4057318A (en) Microscope eye piece focusing apparatus for use in producing sharp photographs
EP2950130A1 (de) Mikroskop-system mit tiefenvorschau
CN116430568A (zh) 显微镜系统、显微镜自动对焦方法和医疗设备
US5579156A (en) Photomicroscope with a video camera and an exposure time control for a still camera
JP3618877B2 (ja) 眼科画像処理装置
JPH05344997A (ja) 医用実体顕微鏡
JPH0836134A (ja) 立体撮像装置
JP4426662B2 (ja) 実体顕微鏡
JPH01501253A (ja) 顕微鏡の対象物を撮影する方法及びこの方法を実施するための装置
JPH01170438A (ja) 眼底画像合成装置
US7925331B2 (en) Apparatus for displaying a tissue containing a fluorescent dye
JPH06277185A (ja) 眼科観察撮影装置
JPH06277186A (ja) 眼科観察撮影装置
CN110115557A (zh) 一种高光谱内窥成像装置及成像方法
JP2983236B2 (ja) 角膜レーザー手術装置
JP3423377B2 (ja) 眼底カメラ
JP4869502B2 (ja) 微分干渉顕微鏡

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees