JP2672813B2 - インク残量検知方法 - Google Patents

インク残量検知方法

Info

Publication number
JP2672813B2
JP2672813B2 JP62167830A JP16783087A JP2672813B2 JP 2672813 B2 JP2672813 B2 JP 2672813B2 JP 62167830 A JP62167830 A JP 62167830A JP 16783087 A JP16783087 A JP 16783087A JP 2672813 B2 JP2672813 B2 JP 2672813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording
remaining amount
recording head
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62167830A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6411842A (en
Inventor
洋治 荒
義明 冠木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62167830A priority Critical patent/JP2672813B2/ja
Publication of JPS6411842A publication Critical patent/JPS6411842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2672813B2 publication Critical patent/JP2672813B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17566Ink level or ink residue control

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はインクジェット記録装置に関し、詳しくはイ
ンク残量検知に関するものである。 [従来の技術] 第1図はシリアルタイプのインクジェット記録装置を
示し、図において、1は紙送りモータ、2はモータ1の
回転軸と結合するモータギア、3はモータギア2と噛合
する紙送りギアである。4はプラテンであり、その円筒
形の側面に記録用紙5を巻き付けて記録面を形成すると
共に、プラテン4の有する長手方向の軸が紙送りギア3
と結合することにより紙送りを行う。 6は記録ヘッドであり、ヘッド6の有するインク吐出
口からインクを吐出してドットを形成し、以って文字,
画像等を記録する。7は記録ヘッド6の近傍に配設され
たサブインクタンクであり、記録ヘッド6とサブインク
タンク7とはインク供給のためのチューブ等の部材(不
図示)で連結されている。また、サブインクタンク7は
ヘッド6に急激な圧力がかからないようにするための緩
衝機能を有するものである。 8は記録ヘッド6およびサブインクタンク7を搭載す
るキャリッジ、13はキャリッジ8を支持し、かつその動
作方向を規制するキャリッジ軸である。12はキャリッジ
モータ、10はキャリッジモータ12の回転軸と結合するモ
ータプーリ、11はアイドラプーリであり、モータプーリ
10とアイドラプーリ11とはプラテン4の長手方向の長さ
に対応する間隔をもって配設されている。9はタイミン
グベルトであり、プーリ10および11によって張設され、
このタイミングベルト9とキャリッジ8が係合すること
により記録ヘッド6を記録用紙5に沿ってプラテン4の
長手方向に移動させながら記録を行う。 14はインク供給源としてのインクカートリッジであ
り、その内部にインク袋30を収納する。インクカートリ
ッジ14とサブインクタンク7とは第2図〜第4図にて後
述されるインク残量検知装置15を介在させて可撓性のチ
ューブ16で連結され、サブインクタンク7にインクを供
給する。 第2図はインク残量検知装置の詳細を示す斜視図であ
り、第3図および第4図は第2図におけるA−A断面を
示す。 これら図において、25および29は、検知装置15の本体
を構成するそれぞれ上ボディおよび下ボディである。下
ボディ29にはインク液室19が設けられ、さらにインク液
室19へインクを流入させるおよびインク液室19からイン
クを流出させる流路であるインク流入路18およびインク
流出路20が設けられている。21は伸縮性を有するダイア
フラム、22は接点であり、上ボディ25に固着された2つ
の接点26とによってスイッチを構成し、残量検知におけ
る電気信号の断続を行う。この構成の上面図を第5図に
示す。23は接点圧接材である。 ダイアフラム21の中心部は接点22と接点圧接材23とに
よって、および周縁部は上ボディ25と下ボディ29とによ
ってそれぞれ狭持されている。24は接点圧接材ホルダで
あり、上ボディ25の中央部で上下方向に摺動可能に配設
されている。 また、接点圧接材23がホルダ24に圧入されて取り付け
られており、これにより接点圧接材23,ダイアフラム21,
接点22およびホルダ24は一体で動作する。さらに、ホル
ダ24はねじ部を有し、このねじ部にストッパ28が螺合さ
れ、このストッパ28と上ボディ25の中央部に配設された
座との間に圧縮コイルばね27が挿入され、ホルダ24を上
方へ付勢する。15aおよび15bは端子であり、インク残量
検出回路(不図示)に接続している。 上述した構成によって、インク残量に応じてインク液
室19内の圧力が変化すると、この変化した圧力とコイル
ばね27およびダイアフラム21の弾性力との関係に応じて
ストッパ28,ホルダ24,接点圧接材23,ダイアフラム21お
よびこれら部材と一体となった接点22が上下に動作す
る。この接点22の上下動作によって、接点22および26で
構成されるスイッチの開閉が行なわれる。すなわち、接
点22が下方にさがって接点26と非接触となったときスイ
ッチは開となり、インク残量検出回路はインク残量がわ
ずかである旨の警告を発する。 インク供給系の内部における圧力の状態は以下のよう
に考えることができる。 すなわち、インク袋30,チューブ16およびインク液室1
9で構成されるインク供給系における全体のインク量お
よび全体の体積の変化率を考えると、インク量減少率は
インク吐出量に対してほぼ一定であるのに対し、インク
供給系全体の体積変化はもっぱらインク袋30が変化する
ことによって生じるものであり、インク残量が少なくな
るにつれてこの変形は少なくなるので体積変化率は、小
さくなっていく。以上のことから、インク残量が少なく
なるにつれて供給系内部の圧力は低下していく。 第3図および第4図は、それぞれ接点22の位置を示す
図であり、第3図で示す位置は接点22と接点26とが接触
してスイッチを閉とした状態であり、インク残量が多
く、インク液室19内の圧力が減少していない状態であ
る。他方、第4図は接点22および26が互いに離隔してス
イッチを開とした状態であり、インク残量が少なく、イ
ンク液室19内の圧力が減少した状態を示している。 これら、スイッチを開あるいは閉とする条件は、ダイ
アフラム21の弾性復元力による抗力をN,コイルばね27に
よる力をFとし、ダイアフラム21にかかるそれぞれ大気
圧による力をPa供給系内部(インク液室)圧力による力
をPiとすれば、スイッチが閉となるのは N+F≧Pa−Pi (1) であり、スイッチが開となるのは N+F<Pa−Pi (2) である。 式(1)および(2)から明らかなように、ストッパ
28を回転させてその位置を変えコイルばね27の力Fを調
整すれば、所望のインク残量となったとき、すなわちイ
ンク液室19内の圧力が所定の値のときにスイッチが開と
なるよう構成することができる。 [発明が解決しようとする問題点] しかしながら、シリアルタイプのインクジェット記録
装置ではキャリッジが往復動作を行い、この動作に伴っ
てインク供給チューブも往復動作を行うため、このチュ
ーブの中のインクが慣性力によって、サブインクタンク
へ流入したりあるいはサブインクタンクから流出したり
する。この結果、インク供給系内部に圧力変動が生じる
が、この瞬時の圧力変動に応じてインク袋は変形できな
いためこの圧力変動を吸収しきれず接点22が動作するこ
ともあり得た。 ところで、インク残量検知はキャリッジの移動中にも
行われるものであるから、上述した現象によってインク
が所定量以上残っているにもかかわらず、インク残量が
残り少ない旨の誤った警告を発することが多々あり、正
確なインク残量検知ができないという問題点があった。 そこで、本発明の目的は、上述した従来の問題点を解
消し、インクの残量検知を正確に行うことが可能なイン
クジェット記録装置を提供することにある。 [問題点を解決するための手段] そのために、本発明では、インクを吐出する記録ヘッ
ドを記録媒体に沿った所定の方向に往復移動させて前記
記録媒体上に記録を行うインクジェット記録装置におい
て、前記記録ヘッドへインクを供給するインク供給源
と、前記記録ヘッドと前記インク供給源とを連結する可
撓性の供給チューブであって、供給チューブの一部が湾
曲した状態の湾曲部が形成され、前記記録ヘッドの往復
移動に応じて前記湾曲部の位置が当該供給チューブ上で
移動するよう設けられる供給チューブと、前記供給チュ
ーブ内の負圧を検知して前記インク供給源のインクの残
量の変化を検出するインク残量検出手段と、前記記録ヘ
ッドの往復移動の両端部のうち、前記湾曲部が前記記録
ヘッドに近い位置で形成される側の端部で前記記録ヘッ
ドの往復移動が停止した状態において、前記インク残量
検出手段による検出を行う制御手段とを有することを特
徴とする。 [作 用] 以上の構成によれば、記録ヘッドの往復移動の両端部
のうち、インク供給チューブの湾曲部が記録ヘッドに近
い位置で形成される側の端部で記録ヘッドの往復移動が
停止した状態で残量検出を行うので、記録ヘッドの停止
により慣性によってチューブ内で移動するインクの量を
より少なくでき、これにより、チューブ内の圧力変動を
小さくできる。 [実施例] 以下、図面に示す実施例に基き本発明を詳細に説明す
る。 第6図は本発明の一実施例を説明するための説明図で
あり、図において、17は記録ヘッド6,サブインクタンク
7およびキャリッジ8を含むヘッドユニットである。記
録装置においてはこのヘッドユニット17およびチューブ
16のみが記録に伴って移動し、図中実線によって、ヘッ
ドユニット17が記録のための移動範囲の左端に達した場
合を、図中二点鎖線によって、右端に達した場合をそれ
ぞれ示す。 ヘッドユニット17が左端で停止した瞬間、チューブ16
内のL1で示す長さに相当する部分のインクがサブインク
タンク内に流れ込もうとし、インク供給系全体でのイン
クの移動を生じさせる。インク袋30は、このインクの移
動に追従して変形することができず、従って、インク供
給系内部の圧力が減少する。一方、ヘッドユニット17が
右端で停止した瞬間、チューブ16内のL2で示す長さに相
当する部分のインクがサブインクタンク7から流れ出そ
うとし、上述したのと同様の理由でインク供給系内部の
圧力が増加する。 ここで、L1>L2であるから上述したインクの移動に与
える影響がより少ないのは、明らかにL2の場合、すなわ
ちヘッドユニット17が右端で停止した瞬間である。従っ
て、この時点でインク残量の検知を行うようにすれば、
所定のインク残量に対応したインク液室内の設定圧に最
も近い状態で検知が可能となる。 なお、ヘッドユニット17が記録に伴なって移動する間
は、チューブ16内のインクの状態が刻々変化するため残
量検知装置15のスイッチの状態が不安定となり、正確な
残量検知には不適である。 上述した実施例では、チューブ16の湾曲部16aがヘッ
ドユニット17の右側にできる場合を示したが、第7図に
示すようにチューブ16の湾曲部16aがヘッドユニット17
の左側にできる場合も同様な理由により、ヘッドユニッ
ト17が左端で停止した時にインク残量の検知を行うよう
にする。 なお、上述した残量検知装置15は接点を有するスイッ
チ方式であるが、検知装置はこれに限られず、インク残
量が所定量に達した時の圧力を検知できるセンサを有す
るものならば何であってもよい。 また、チューブ16の湾曲部16aによって形成される面
が埃れたりして様々なものとなるが、これら曲面がどの
ようであっても本発明が有効であることは勿論である。 第8図は、第1図に示した装置の制御系を示すブロッ
ク図である。図において31は装置全体の動作を制御する
中央処理装置(CPU)で、マイクロプロセッサ素子など
から構成される。記録すべきデータは、コンピュータシ
ステムなどのホスト装置30からパラレル、シリアルイン
ターフェースなどの公知のインターフェース回路から構
成される受信部32を介してCPU31に転送される。CPU31は
転送されたデータに基き記録ヘッド6をヘッド制御部33
およびヘッド駆動部34を介して制御する。 記録ヘッド6の駆動タイミングはタイマ35を用いるこ
とによって所定値に制御される。また、タイマ35は後述
するインク残量検知スイッチの検出間隔を決定する為に
も用いられる。ホスト装置30から送信される記録データ
が文字,記号の場合には、データは文字コードの形で転
送され、プリンタ側でドットマトリックス方式の記録ヘ
ッドで記録できるようにドットイメージデータに変換さ
れる。このためCPU31にはキャラクタジェネレータROM
(CGROM)36が設けられている。また、CPU31における制
御プログラムはコントロールROM37に格納されている。
さらに、CPU31のワークエリアないし転送された記録デ
ータのバッファエリアとして用いるため、RAM38が設け
られている。 前述したインク残量装置15内の接点スイッチ39の接点
情報は、Hレベル,Lレベルのロジック信号に変換され、
フリップフロップ素子などから構成される入力ポート40
に入力され、CPU31がこれを読取ることによりインクの
残量状態を検知することができる。出力ポート41は、こ
のポート41から出力する制御信号によって、キャリッジ
モータ12など記録装置のメカ機構の制御を行う。 第9図および第10図は本発明の一実施例を示すインク
残量検知の処理手順のフローチャートである。 第9図は、第6図に示したチューブ16のわん曲部16a
がヘッドユニット17の右側にできる場合の制御手順を示
したフローチャートである。第9図において、装置の電
源が投入されるとステップS101でヘッドユニットは左端
のホームポジションに移動して、停止する。ここで記録
指令があるとステップS102でヘッドユニット17は左から
右へ移動しながら記録を行う。その行の記録終了後、ス
テップS103でヘッドユニット17は停止し、ステップS104
でインク残量検知を行なう。ここで、インク残量検知装
置15内の接点スイッチが閉になっている時はインク残量
が所定量以上であると判断し、ステップS105でヘッドユ
ニット17は右から左へ移動しながら記録を行い、一行分
の記録終了後ステップS106でヘッドユニット17は停止す
る。その後再びステップ102へ戻り上述した制御を繰り
返す。 ステップS104でインク残量検知装置15内の接点スイッ
チが開状態であると検知された時はステップS107で第8
図に示したタイマ35に所定値を設定して、タイマをスタ
ートさせる。ヘッドユニット17の運動の影響を受けない
ように設定された所定時間経過後ステップS108でタイマ
がタイムアウトを発生したら、再びステップS109でイン
ク残量検知を行なう。この時、インク残量検知装置15内
の接点スイッチが閉状態であると検知された時は、ステ
ップS104での接点スイッチの状態がインクの移動等の外
乱により不安定であったかあるいは静電気等の外来ノイ
ズによる影響であると判断し、インクの残量は所定量以
上あるとして再びS102に戻り通常の記録動作を行う。 ステップS109で接点スイッチが開状態と検知された時
は、インク残量が所定量以下であると判断し、ステップ
S110のインク残量が所定量以下での特別処理ルーチンへ
移行する。つまり、左から右へ記録した後、所定時間
(数ms〜数10ms)をおいて、2度接点状態を検知し、2
度共接点が開だったら始めてインク残量が所定量以下と
判断することにより外乱により強い正確なインク残量検
知が可能となる。 なお、ステップS110の特別処理ルーチンでは例えばプ
リンタ外装上の図示していないインク不足を示すLED等
の表示素子を点灯してインク残量が少ないことを警告
し、記録動作を停止させる制御などを行なう。 第10図は、第7図に示したように、第6図とは反対に
チューブ16のわん曲部16aがヘッドユニット17の左側に
できる場合の制御手順を示したフローチャートである。
第10図において記録装置の電源投入後、第9図と同様に
ステップS201でヘッドユニット17は左端のホームポジシ
ョンに移動し停止する。記録指令が入力されるとヘッド
ユニット17はステップS202で左から右へ記録を行い、記
録終了後ステップS203で停止する。次にヘッドユニット
17はステップS204で右から左へ記録し、記録終了後、ス
テップS205で停止する。ヘッドユニット17が停止した
後、ステップS206でインク残量検知装置15内の接点スイ
ッチの状態を検知し、接点が閉の時は、インク残量が所
定量以上と判断し、ステップS202へ戻る。 ステップS206で接点が開の時は、ステップS207でタイ
マをスタートさせ、ステップS208でタイムアウト発生
後、ステップS209で再びインク残量検知装置15内の接点
スイッチの状態を検知し、接点が閉状態と検出された時
は、インク残量は所定量以上であると判断し、ステップ
S202へ戻り記録動作を繰返す。 ステップS209で接点が開状態と検知された時は第9図
で説明したのと同様にインク残量が所定量以下であると
判断し、ステップS110の特別処理ルーチンへ移行する。 以上、第9図または第10図に示すフローチャートで説
明した処理手順によって、記録ヘッドに対して、記録ヘ
ッドにインクを供給しているチューブ16のわん曲部16a
ができる方向と同じ方向で記録ヘッドが停止した瞬間に
インク残量検知を行うことにより、正確なインク残量の
検知が可能となる。 [発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、記
録ヘッドの往復移動の両端部のうち、インク供給チュー
ブの湾曲部が記録ヘッドに位置で形成される側の端部で
記録ヘッドの往復移動が停止した状態で残量検出を行う
ので、記録ヘッドの停止により慣性によってチューブ内
で移動するインクの量をより少なくでき、これにより、
チューブ内の圧力変動を小さくできる。 その結果、記録ヘッドの移動の影響がインク残量に及
ぼす影響をより小さくでき、より正確なインク残量検知
を行うことができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明が適用され得るシリアルタイプのインク
ジェット記録装置の斜視図、 第2図は第1図に示した残量検知装置の斜視図、 第3図および第4図は第2図に示した残量検知装置の2
つの状態を示す断面図、 第5図は第2図〜第4図に示した接点の状態を説明する
ための説明図、 第6図および第7図は本発明の実施例を説明するための
説明図、 第8図は第1図に示した装置の制御系を示すブロック
図、 第9図および第10図は本発明の実施例を示すフローチャ
ートである。 1……紙送りモータ、 2……モータギア、 3……紙送りギア、 4……プラテン、 5……記録用紙、 6……記録ヘッド、 7……サブインクタンク、 8……キャリッジ、 9……タイミングベルト、 19……モータプーリ、 11……アイドラプーリ、 12……キャリッジモータ、 13……キャリッジ軸、 14……インクカートリッジ、 15……残量検知装置、 15a,15b……リード線端子、 16……チューブ、 17……ヘッドユニット、 30……インク袋。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.インクを吐出する記録ヘッドを記録媒体に沿った所
    定の方向に往復移動させて前記記録媒体上に記録を行う
    インクジェット記録装置において、 前記記録ヘッドへインクを供給するインク供給源と、 前記記録ヘッドと前記インク供給源とを連結する可撓性
    の供給チューブであって、供給チューブの一部が湾曲し
    た状態の湾曲部が形成され、前記記録ヘッドの往復移動
    に応じて前記湾曲部の位置が当該供給チューブ上で移動
    するよう設けられる供給チューブと、 前記供給チューブ内の負圧を検知して前記インク供給源
    のインクの残量の変化を検出するインク残量検出手段
    と、 前記記録ヘッドの往復移動の両端部のうち、前記湾曲部
    が前記記録ヘッドに近い位置で形成される側の端部で前
    記記録ヘッドの往復移動が停止した状態において、前記
    インク残量検出手段による検出を行う制御手段と を有することを特徴とするインクジェット記録装置。 2.特許請求の範囲第1項記載のインクジェット記録装
    置において、前記インク残量検出手段は、前記供給チュ
    ーブによるインクの供給経路の途中であって、前記湾曲
    部が形成される位置よりも前記インク供給源に近い位置
    に介在し、前記供給チューブに接続される流入路と流出
    路とを有するインク液室内部の圧力変化を検知して前記
    インク供給源のインクの残量の低下を検出することを特
    徴とするインクジェット記録装置。
JP62167830A 1987-07-07 1987-07-07 インク残量検知方法 Expired - Lifetime JP2672813B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62167830A JP2672813B2 (ja) 1987-07-07 1987-07-07 インク残量検知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62167830A JP2672813B2 (ja) 1987-07-07 1987-07-07 インク残量検知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6411842A JPS6411842A (en) 1989-01-17
JP2672813B2 true JP2672813B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=15856880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62167830A Expired - Lifetime JP2672813B2 (ja) 1987-07-07 1987-07-07 インク残量検知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2672813B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4947497B2 (ja) * 2008-04-28 2012-06-06 トヨタ自動車株式会社 自動車

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61258757A (ja) * 1985-05-13 1986-11-17 Ricoh Co Ltd インクジエツト記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6411842A (en) 1989-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3078880B2 (ja) インクジェットプリンタのインク残量検出方法
EP0562717B1 (en) A liquid container, an ink jet cartridge comprising a liquid container and an ink jet recording apparatus having such a cartridge
US6164743A (en) Ink container with an inductive ink level sense
EP0955170B1 (en) Method for judging discharge state of ink jet recording head and ink jet recording apparatus utilizing the same.
EP0660092A1 (en) A remain detector and a liquid injection recording apparatus having the detector
EP0703084B1 (en) Ink weight detection device for ink jet cartridge
EP1203666B1 (en) Pressure-based Ink level sense enhancement using a pressure controlling element in an Ink bag
EP2460660A1 (en) Image forming apparatus
JP2672813B2 (ja) インク残量検知方法
JP2001270133A (ja) インクジェット記録装置
JP2730918B2 (ja) インクジェット記録装置のインク残量検知方法
EP1787818B1 (en) Ink package and ink detecting apparatus
EP0701900B1 (en) Ink runout detecting device and ink jet printer
JPH0880619A (ja) インクジェット記録装置およびインクの残量低下の判別方法ならびに情報処理装置
US6188413B1 (en) Method and device for sensing the quantity of ink remaining in an inkjet printer
JPS62216751A (ja) インク残量検出装置
US8523306B2 (en) Liquid supply device and printing apparatus including the same
JP3162972B2 (ja) 記録装置及びその記録装置を用いたファクシミリ装置
JP3196808B2 (ja) カラー印刷対応インクジェット式記録装置
JPH05332860A (ja) 感圧センサ及びこれを用いた記録装置
JPS609903B2 (ja) インクジエツト記録装置に於けるインク補給装置
JP2006062248A (ja) 液体貯溜タンクおよび画像形成装置
JP3276839B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH06155854A (ja) 印字装置
JPH1120180A (ja) インクタンクの圧力調整機構

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term