JP2672559B2 - 食器洗浄機 - Google Patents

食器洗浄機

Info

Publication number
JP2672559B2
JP2672559B2 JP63076767A JP7676788A JP2672559B2 JP 2672559 B2 JP2672559 B2 JP 2672559B2 JP 63076767 A JP63076767 A JP 63076767A JP 7676788 A JP7676788 A JP 7676788A JP 2672559 B2 JP2672559 B2 JP 2672559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underframe
intake
cleaning tank
intake passage
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63076767A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01249029A (ja
Inventor
恭介 木村
幸男 平井
裕 谷口
政樹 由良
隆 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63076767A priority Critical patent/JP2672559B2/ja
Publication of JPH01249029A publication Critical patent/JPH01249029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2672559B2 publication Critical patent/JP2672559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は洗浄槽内で食器の洗浄・乾燥を行なうととも
に、排気ファンにより洗浄槽内の排気を強制的に行う食
器洗浄機に関するものである。
従来の技術 従来の食器洗浄機の構成は第2図に示すように、食器
洗浄機本内1内部に洗浄槽2を設置している。3は洗浄
槽2内の洗浄水を循環させる洗浄ポンプで、洗浄ポンプ
モータにより回転駆動される。5は洗浄槽2の底部に設
けた残菜フィルターで、残菜フィルター5より吸込まれ
た洗浄水は洗浄ポンプ3により加圧され、ノズル6より
噴出し、そのノズル6の上部に位置するかご7に設置さ
れた食器8を洗浄する。この際に洗浄水は洗浄槽2の内
底部に配設されたヒータ9により加熱される。洗浄ある
いはすすぎが終了すると洗浄水は排水された後、本体1
後部に配置された排気ファンモータ10により排気ファン
10aを駆動し外気を洗浄槽2内に送風し前記ヒータ9で
食器8および洗浄槽2内の気体温度を上昇させ洗浄槽2
内および食器8に付着している水滴の蒸発を促進させ洗
浄槽2内の水蒸気を洗浄槽2の前面に開閉自在に設けた
蓋11の排気口12より排出することにより乾燥を行なう。
13は本体1の後面に設けられた吸気フィルターである。
14は前記洗浄槽2へ連通する送風ダクトである。
発明が解決しようとする課題 従来の構成によれば、吸気フィルター12、排気ファン
10a、ファンモータ10、送風ダクト14が本体1後部に設
けてあるために、以下の課題があげられる。
(1) 洗浄槽2の後面に前記構成部品があるために、
本体1の寸法を一定としておれば洗浄槽2の奥行を減少
させなければならなかった。
(2) 吸気フィルター13が本体1後面にあるために、
本体1上面に調味料や、ポット等の小物を置く頻度の高
い卓上設置型食器洗浄機において吸気フィルター13の着
脱,清掃が困難であった。
(3) 吸気フィルター13後面は直接壁面に密着させる
ことができないため製品を前方へずらして設置する必要
があり、不要に設置面積が増加していた。
(4) 吸気フィルター13が後部にあるため、いわゆる
アンダーカウンターにビルトインする場合には、吸気フ
ィルターの着脱ができないため、製品の種々の設置スペ
ースへの展開を図ることができなかった。
本発明は上記課題を解決するもので、製品の外形寸法
を変更せずに洗浄槽内の有効スペースを最大限にとると
ともに、種々の設置県境にも対応できる食器洗浄機を提
供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明の第1の技術的手段
は、内部に食器を収納する洗浄槽と、この洗浄槽の下部
を支持する台枠と、洗浄槽の前方開口部に開閉自在に設
けられた蓋とを備え、前記台枠には、台枠に形成した下
方開放形凹部とこの凹部の開放部分を覆う部材で構成
し、一端が台枠底部に開口し吸気フィルターを介して機
外に開放され、他端が送風ダクトを介して洗浄槽後方下
部に連絡する吸気通路を台枠と一体的に形成するととも
に、吸気通路内部には排気ファンを配設し、吸気フィル
ターを吸気通路の前方部に配し、機器の前面側より押脱
自在でかつ吸気面を下面もしくは前面に有する構成と
し、前記蓋上部には排気口を設けた構成の食器洗浄機で
ある。
また、第2の技術的手段は、第1の技術的手段に加
え、排気ファンを水平方向に回転中心軸を有するシロッ
コファンとした食器洗浄機である。
作用 上記第1の技術的手段によれば、吸気通路及び排気フ
ァンは本体下面に配置されているため、洗浄槽を奥行き
深く取ることができる。また、台枠に凹部を形成しその
凹部を覆う部材とで吸気通路を台枠と一体的に形成する
ことで、簡単に吸気通路を形成することができると共
に、洗浄槽の熱を吸気通路に伝え、外方からの冷気を直
接洗浄槽内の食器に当たらないようにすることができ
る。また、吸気フィルターが機器の前方へ着脱可能であ
り、アンダーカウンター内に設置した場合でも吸気フィ
ルターの着脱性は損なわれないため、種々の環境に対応
できる。
さらに第2の技術的手段によれば水平方向に回転中心
軸を有するファンを用いているため、水平方向に回転中
心軸を有する洗浄ポンプのモータの軸上にファンを配
し、あらたにファンモータを設けなくてすみ、より小型
化が図れる。
実 施 例 以下、本発明の食器洗浄機の一実施例を第1図に基づ
いて説明する。
図において、16は本体15内部に設けられた洗浄槽で、
底部には洗浄水を循環させる洗浄ポンプ17(モータは図
示せず)が設けられている。18は洗浄槽16の底部に設け
た残菜フィルターで、残菜フィルター18を通して吸い込
まれた洗浄水は洗浄ポンプ17により加圧され、ノズル19
より噴出しかご20に設置された食器21を洗浄するもので
ある。この際に洗浄水はヒータ22により加熱される。
23は合成樹脂で成型された台枠で、前記洗浄槽16の下
部を支持するとともに、その下面には下方に開放した略
凹部23aを形成し、この台枠23の凹部23aを下方から覆う
部材24と凹部23aとで吸気通路25を構成している。この
吸気通路25の途中の内部に仕切板27を配設してファンケ
ーシング36を形成し、このファンケーシング36内に排気
ファン26を配している。28はファンモータであり回転軸
を鉛直方向に配置している。吸気通路25を構成する前記
台枠23の前面には吸気フィルター29が前方より着脱自在
に装着されており、その吸気面30は台枠23の下面に有し
ている。吸気面30は吸気フィルター29の捕集面積いか
ん、あるいは製品構成によっては前方に設けてもかまわ
ないことは言うまでもない。
31は吸気通路25の途中に形成したファンケーシング36
と洗浄槽16を連通せしめる送風ダクトである。32は洗浄
槽16の前方開口部に開口自在に設けられた蓋で排気口33
が上部に設けられている。
34は脚部35は背板である。
以上の構成によれば、乾燥工程においてヒーター22に
通電するとともに排気ファン26を動作させれば、外気を
吸気フィルター29を介して吸気通路25内に導き、送風ダ
クト31を介して洗浄槽16内に吹き出すことになる。しか
も、通風路25を台枠に一体成型しやすくするため、下面
に凹部23aを形成する構成とし、しかもその凹部23a内に
排気ファン26が配されるため、後面側には送風ダクト31
を設けるだけですみ、洗浄槽16の奥行きを従来に比べて
伸ばすことができる。
なお、本実施例においては、縦型遠心ファンを一例と
して示しているが、機体の構成によっては水平方向の回
転中心軸を有する横型のシロッコファンによっても同様
な構成をとることができ、この場合、第2図に示す水平
方向の駆動軸を有するモータ4に取り付けることが可能
となり、ファンモータを必要とせず、機器の小型化が図
れる。
発明の効果 以上の実施例から明らかなように、本発明によれば、
吸気通路および排気ファンが本体下面に配置されている
ため、機体の外形寸法を変えずに洗浄槽の奥行を深くで
きる。また台枠に凹部を形成することで簡単に吸気通路
を形成できるため、量産性にすぐれている。また、吸気
フィルターが本体より前方へ着脱可能であるのでフィル
ターの操作性も向上するのみならず、流し台の上に設置
する場合には機体を後部壁面に密着させることができ、
あるいは従来では困難であったアンダーカウンター(流
し台下側)への設置を可能にするなど種々の設置形態に
対応できるため、総合的に設置スペースの縮小化,多様
化そして洗浄容量の増加ならびに操作性の向上を図るこ
とができる。さらに、水平方向に回転中心軸を有するシ
ロッコファンを用いれば洗浄用モータでファンモータを
兼用することができ、より機器の小型化を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の食器洗浄機の一実施例を示す縦断面
図、第2図は従来の食器洗浄機を示す縦断面図である。 16……洗浄槽、17……洗浄ポンプ、23……台枠、23a…
…凹部、24……凹部を覆う部材、25……吸気通路、26…
…排気ファン、29……吸気フィルター、30……吸気面。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 谷口 裕 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 由良 政樹 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 宮内 隆 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭58−12636(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部に食器を収納する洗浄槽と、この洗浄
    槽の下部を支持する台枠と、洗浄槽の前方開口部に開閉
    自在に設けられた蓋とを備え、前記台枠には、台枠に形
    成した下方開放形凹部とこの凹部の開放部分を覆う部材
    で構成し、一端が台枠底部に開口し吸気フィルターを介
    して機外に開放され、他端が送風ダクトを介して洗浄槽
    後方下部に連絡する吸気通路を台枠と一体的に形成する
    とともに、吸気通路内部には排気ファンを配設し、吸気
    フィルターを吸気通路の前方部に配し、機器の前面側よ
    り押脱自在でかつ吸気面を下面もしくは前面に有する構
    成とし、前記蓋上部には排気口を設けた食器洗浄機。
  2. 【請求項2】排気ファンを水平方向に回転中心軸を有す
    るシロッコファンとした請求項1記載の食器洗浄機。
JP63076767A 1988-03-30 1988-03-30 食器洗浄機 Expired - Fee Related JP2672559B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63076767A JP2672559B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 食器洗浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63076767A JP2672559B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 食器洗浄機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01249029A JPH01249029A (ja) 1989-10-04
JP2672559B2 true JP2672559B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=13614745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63076767A Expired - Fee Related JP2672559B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 食器洗浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2672559B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1415589B1 (en) * 2002-10-28 2006-12-06 Clenaware Systems Ltd. Dryer
JP7129593B2 (ja) * 2018-05-31 2022-09-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 食器洗い機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812636A (ja) * 1981-07-15 1983-01-24 株式会社日立製作所 食器乾燥機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01249029A (ja) 1989-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2672559B2 (ja) 食器洗浄機
EP0329289B1 (en) Dishwasher
JP6913855B2 (ja) 食器洗い機
JP2008125701A (ja) 食器洗い機
KR100866501B1 (ko) 내부 조리공간을 갖는 후드의 배기구조
JP2008125702A (ja) 食器洗い機
JP4149085B2 (ja) 食器乾燥機
JPH0523279A (ja) 食器洗い乾燥機
JPH0731577A (ja) 食器乾燥器
JP2669056B2 (ja) 食器洗い機
JPH028730B2 (ja)
JPS5916792Y2 (ja) 乾燥機用のケ−ス
JPH0214735Y2 (ja)
JPS63115530A (ja) 食器洗浄機
JP4509294B2 (ja) 食器乾燥器と包丁置き
JPS5929636Y2 (ja) 乾燥ケ−ス
JP3183157B2 (ja) 台所用収納庫
JPH0642572Y2 (ja) 汎用型スチーマー
JPH0550937B2 (ja)
JPH08280599A (ja) 食器乾燥器
JPH06217922A (ja) 食器乾燥機
JP2909431B2 (ja) 食器洗い機
JPH0425085Y2 (ja)
JP3353630B2 (ja) 食器乾燥機
JPS62243529A (ja) 食器乾燥機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees