JP2670022B2 - 無整流子電動機 - Google Patents

無整流子電動機

Info

Publication number
JP2670022B2
JP2670022B2 JP7031051A JP3105195A JP2670022B2 JP 2670022 B2 JP2670022 B2 JP 2670022B2 JP 7031051 A JP7031051 A JP 7031051A JP 3105195 A JP3105195 A JP 3105195A JP 2670022 B2 JP2670022 B2 JP 2670022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
teeth
rotor
stator
stator winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7031051A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07264834A (ja
Inventor
裕信 佐藤
久 時崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12320694&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2670022(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP7031051A priority Critical patent/JP2670022B2/ja
Publication of JPH07264834A publication Critical patent/JPH07264834A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2670022B2 publication Critical patent/JP2670022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushless Motors (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は電気機器などに用いられ
る小型の無整流子電動機に関するものである。 【0002】 【従来の技術】一般に無整流子電動機は第1図(例えば
特公昭55−12836号公報)に示す様に、固定子
(1)が3本の凸極に構成された歯(2)、(3)、
(4)で構成され、それぞれの歯にはU相、V相、W相
からなる三相の固定子巻線(5)、(6)、(7)が設
けられている。また、中心には2極に着磁された回転子
(8)が設けられ、さらに歯(2)と歯(3)、歯
(3)と歯(4)、歯(4)と歯(2)の間には回転子
(8)の回転位置を検出する位置検出用の3個のホール
素子(9)、(10)、(11)(またはサーチコイル
などの位置検出手段)が設けられている。 【0003】尚、第2図は回転子(12)を4極に着磁
した従来例であり、第1図と同一構成要素は同一符号を
付してある。以上のような従来例では、まず回転子
(8)、又は(12)の回転位置を検出するために3個
のホール素子(9)、(10)、(11)が電動機の内
部に設けられていた。 【0004】そのためホール素子(9)、(10)、
(11)、固定子巻線(5)、(6)、(7)と外部引
出線との接続部が多く配線の接続構造が複雑であった。 【0005】またホール素子(9)、(10)、(1
1)の取り付け精が悪い場合には、回転子(8)、又は
(12)の回転位置に対して検出誤差が生じ固定子巻線
(5)、(6)、(7)の通電切換タイミングが乱れ、
回転子の1回転中に不必要な加減速が生じて電動機の運
転効率や特性が悪くなると共に、加減速による振動や騒
音が発生する問題点があった。 【0006】さらにこのホール素子(9)、(10)、
(11)は一般に熱に弱く、この種の電動機(例えば圧
縮機など)を高温雰囲気の中で利用できない問題点があ
り、電動機の汎用性を悪くする問題点があった。また、
上記の問題点を解消するためにホール素子(9)、(1
0)、(11)などの位置検出手段を設けず、動作時に
非通電となる相が常に1相生じるように三相への通電を
制御し、この非通電の固定子巻線に生じる誘起電圧の変
化を基にしたゲート信号で固定子巻線への通電を順次切
り換えていく制御装置が試みられたが、この制御装置を
第1図、第2図に示された構造(但しホール素子を取り
除く)の無整流子電動機に用いると低速回転時や急激な
過負荷で回転速度が低下すると回転速度の低下に伴って
誘起電圧が低くなり制御装置に動作不良が生じ、脱調や
ロックなどの異常が発生する問題点があった。 【0007】さらに、このような第1図、第2図に示さ
れた構造の無整流子電動機はこのような通電制御を行っ
た場合、電動機の回転時に固定子巻線(5)、(6)、
(7)のいずれかの2相のみが常に通電されることにな
り、回転子(8)、又は(12)に生ずる回転磁界は常
に回転子(8)、又は(12)の外周の180度以内の
所に集中する。 【0008】従って、回転子(8)、又は(12)の外
周に対する磁気吸引力に片寄りが生じ振動、騒音が発生
すると共に、この片寄りによる加重も軸受けの一部に集
中し軸受け部の寿命も短くなる問題点があつた。特に、
ファンモータ用など出力の大きい電動機でこの問題点が
顕著に表れるものであった。 【0009】 【発明が解決しようとする課題】以上の点に鑑みて、本
発明の無整流子電動機は、非通電の固定子巻線に生じる
誘起電圧を用いて固定子巻線への通電切換を制御する際
に、回転子の低速回転時の誘起電圧の増加と、固定子か
ら生じる回転磁界の片寄り防止を目的としている。 【0010】 本発明の無整流子電動機は、永久磁
石を有する回転子と、この回転子の外周に等間隔に配置
され回転子に回転磁界を与えるための6個の歯と、夫々
の歯に分けて巻かれる三相の固定子巻線と、これらの固
定子巻線への通電を制御するスイッチング手段とを有
し、前記固定子巻線の通電組合せを非通電となる相が1
相生じるように組合せると共に、前記固定子巻線を隣同
士の歯が異相で、かつ全波通電が可能に三相結線し、前
記固定子巻線の通電組合せを回転子の回転時に非通電の
固定子巻線に生じる誘起電圧の所定の変化に対応した時
間に基づいて切り換え制御する無整流子電動機であっ
て、3個の歯からなる同一出力の電動機に比して、前記
6個の歯のそれぞれの断面積は小さくし、かつ対向する
歯に分割巻回される固定子巻線は同相直列にして巻回さ
れ、各歯の巻回数を増加させるものである。 【0011】 【作用】歯と固定子巻線の配置とにより、回転子が低速
回転の時にも誘起電圧に基づいた固定子巻線の通電切換
えを確実にすることができる。同時に固定子巻線による
回転磁界が分散し回転子の回転が安定するものである。 【0012】 【実施例】以上本発明の一実施例を第3図乃至第6図に
基づいて説明すると、第3図において(13)は6本の
凸極の歯(14)乃至歯(19)を有する固定子であ
り、夫々の歯(14)乃至歯(19)は60度間隔でか
つこの歯には固定子巻線(20)乃至(25)が設けら
れている。(26)は4極に着磁され、かつその中心に
回転軸が設けられた回転子である。尚、歯は(14)乃
至歯(19)は図に示すように回転子の外周に配置され
ている。 【0013】第4図は回転子(27)を8極に着磁した
他実施例であり、第3図と同一構成要素は同一符号を付
してある。 【0014】また、固定子巻線(20)乃至(25)は
第5図に示す様にスター結線されてU相、V相、W相を
構成している。これら夫々の相への電流を第6図に示す
ように正負交互に流し、いわゆる全波通電方式を成して
いる。 【0015】 更に、固定子巻線(20)乃至(2
5)は、通電中隣同士の歯が異極(異相)で、向かい合
った歯同士が同極(同相)でかつ同相直列に分割巻回さ
れるように結線されている。 【0016】尚、(28)は非通電の固定子巻線に生じ
る誘起電圧の変化を基にしてゲート信号を発生し、スイ
ッチング素子(29)乃至(34)のON−OFFを行
う制御機であり、これらスイッチング素子を制御して第
6図(U)、(V),(W)に示す様なパターンU相、
V相、W相への通電制御を行う。 【0017】以上のように構成した無整流子電動機で
は、第6図(U)、(V),(W)に示す様なパター
ン、すなわち常に3相のうちの2相にのみ通電するパタ
ーン、で固定子巻線の通電を制御しても歯の数を6個に
構成し、各歯(14)乃至(19)の相は隣同士の歯が
異相になるように構成しているので、回転磁界(磁気吸
引力)の分布が片寄らず回転子の外周上に分散させるこ
とができる。 【0018】 また、歯の数を6個に構成し、3個
の歯からなる従来技術の同一出力の電動機に比べ1本の
当たりの歯の歯幅を小さく、即ち断面積を小さくできて
固定子内の各歯の巻線空間を大きく確保できるので、固
定子巻線の各歯の巻回数を増加させることができると共
に巻線を太くでき、誘起電圧を大きく取り出すことがで
きると共に銅損を減らすことができる。 【0019】従って、回転子の低回転時にも大きな誘起
電圧を得ることができ、制御装置に動作不良が生じ、脱
調やロックなどの異常が発生することを防止することが
できる。 【0020】尚、歯が凸極であるため固定子巻線を巻く
際の自動化が容易の行え一層の製造工程の簡略化が図れ
るものである。 【0021】さらに固定子巻線をスター結線(三相全波
結線)することによって、固定子巻線を半波通電する場
合より固定子巻線の利用率が高くなり、電動機の運転効
率を高くすることができる。 【0022】特に、ファンモータ用など出力の大きい電
動機では運転効率の向上が有効に表れるものである。 【0023】以下、誘起電圧を用いた際の固定子巻線の
通電制御の一例(制御器(28)の動作の一例)を第5
図、第6図に基づいて説明する。 【0024】制御器(28)は非通電の固定子巻線、例
えばスイッチング素子(29)、(33)をONし、ス
イッチング素子(30)、(31)、(32)、(3
4)をOFFさせてU相からV相へ電流を通電する(固
定子巻線(20)、(23)、(22)、(25)が通
電されている)ときには固定子巻線(21)、(24)
の端子(W)と中性点(N)との間に生じる誘起電圧は
第6図(w)に示す様に変化する(非通電時の誘起電圧
の変化のみを示す)。 【0025】 この誘起電圧の変化において、特に
固定子巻線(21)、(24)への通電が切れた(スイ
ッチング素子(34)がONからOFFに変わった)と
きから零電圧となる時間(t)を計時し、この誘起電圧
が零となった時からこの(t)時間後にスイッチング素
子(31)、(33)をONし、スイッチング素子(2
9)、(30)、(32)、(34)をOFFさせてW
相からV相に電流を通電する。即ち、非通電の固定子巻
線に生じる誘起電圧の所定の変化に対応した時間に基づ
いてスイッチング素子を切り換え制御する。 【0026】同時に固定子巻線(20)、(23)の端
子(U)と中性点(N)との間に誘起電圧を用いて上記
同様にスイッチング素子(29)乃至(34)を次の状
態に切り換える。 【0027】以下、同様に非通電の固定子巻線に生じる
誘起電圧(第6図(u)、(v),(w))に基づいて
順次第6図(U)、(V)、(W)の様に通電を切換え
回転子(26)、又は(27)を回転させるものであ
る。 【0028】 以上のように本発明の無整流子電動
機は、永久磁石を有する回転子と、この回転子の外周に
等間隔に配置され回転子に回転磁界を与えるための6個
の歯と、夫々の歯に分けて巻かれる三相の固定子巻線
と、これらの固定子巻線への通電を制御するスイッチン
グ手段とを有し、前記固定子巻線の通電組合せを非通電
となる相が1相生じるように組合せると共に、前記固定
子巻線を隣同士の歯が異相で、かつ全波通電が可能に三
相結線し、前記固定子巻線の通電組合せを回転子の回転
時に非通電の固定子巻線に生じる誘起電圧の所定の変化
に対応した時間に基づいて切り換え制御する無整流子電
動機であって、3個の歯からなる同一出力の電動機に比
して、前記6個の歯のそれぞれの断面積は小さくし、か
つ対向する歯に分割巻回される固定子巻線は同相直列に
して巻回され、各歯の巻回数を増加させることによっ
て、U相、V相、W相の三相固定子巻線を6個の歯に分
割させ回転子への磁気吸引力の片寄りを防止でき騒音の
減少や、軸受の長寿命化が図れる。 【0029】また、非通電の固定子巻線に生じる誘起電
圧をU相、V相、W相の通電切換に用いるため回転子の
回転位置を検出するための検出手段(ホール素子など)
が不要になり、電動機を小型化でき製造工程を簡略化で
きると共にこの電動機を使用する場所による、例えば温
度などの規制条件を緩和できこの無整流子電動機の汎用
性を向上させることができる。 【0030】 また、従来技術の同一出力の電動機
に比べ固定子巻線の歯数の増加で1本当たりの歯幅が小
さくなり、即ち、断面積を小さくできて固定子内の各歯
の巻線空間を大きく確保できるので、その分、固定子巻
線の各歯の巻回数を増加させることができると共に巻線
を太くでき、誘起電圧を大きく取り出すことができると
共に銅損を減らすことができる。尚、歯を回転子の外周
に配置することによって、回転子の磁極が歯を横切る磁
束量が向上し誘起電圧を大きくでき固定子巻線の巻数の
増加と合わせて、特に回転子の低下回転時の誘起電圧を
大きく取り出せるものである。 【0031】従って、低速回転時や急激な負荷増加で回
転数が低下したときでも安定したゲート信号を得ること
ができ、固定子巻線への通電を確実に制御することがで
きるものである。 【0032】 尚、それぞれの固定子巻線をU.
V,Wの各相でスター結線すれば電動機の固定子巻線に
直接中性点を設けることができるので、正確な誘起電圧
の変化を検出することができ、非通電の固定子巻線に生
じる誘起電圧の所定の状態に対応した時間に基づいてス
イッチング素子を切り換え制御するできるので、固定子
巻線への通電を正確に制御できて、負荷の急激な増減に
対して、点弧位相の調整が素早くでき、負荷変動時の点
弧タイミングの脱調や回転子のロックを防止できる。 【0033】
【図面の簡単な説明】 【図1】 従来の無整流子電動機を示す固定子の概略図 【図2】 従来の無整流子電動機を示す固定子の概略図 【図3】 本発明の実施例を示す固定子の概略図 【図4】 本発明の実施例を示す固定子の概略図 【図5】 本発明の電動機に使われる制御装置を示す概
略図 【図6】 (U)、(V),(W)はU,V,Wの各相
への通電状態を示す波形図、同図(u),(v),
(w)は、U,V,Wの各相の非通電時に生じる誘起電
圧を示す波形図である。 【符号の説明】 13 固定子 14乃至19 歯 20乃至25 固定子巻線

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1. 永久磁石を有する回転子と、この回転子の外
    周に等間隔に配置され回転子に回転磁界を与えるための
    6個の歯と、夫々の歯に分けて巻かれる三相の固定子巻
    線と、これらの固定子巻線への通電を制御するスイッチ
    ング手段とを有し、前記固定子巻線の通電組合せを非通
    電となる相が1相生じるように組合せると共に、前記固
    定子巻線を隣同士の歯が異相で、かつ全波通電が可能に
    三相結線し、前記固定子巻線の通電組合せを回転子の回
    転時に非通電の固定子巻線に生じる誘起電圧の所定の変
    化に対応した時間に基づいて切り換え制御する無整流子
    電動機であって、3個の歯からなる同一出力の電動機に
    比して、前記6個の歯のそれぞれの断面積は小さくし、
    かつ対向する歯に分割巻回される固定子巻線は同相直列
    にして巻回され、各歯の巻回数を増加させることを特徴
    とする無整流子電動機。
JP7031051A 1995-02-20 1995-02-20 無整流子電動機 Expired - Lifetime JP2670022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7031051A JP2670022B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 無整流子電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7031051A JP2670022B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 無整流子電動機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57228893A Division JPH0622390B2 (ja) 1982-12-27 1982-12-27 無整流子電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07264834A JPH07264834A (ja) 1995-10-13
JP2670022B2 true JP2670022B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=12320694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7031051A Expired - Lifetime JP2670022B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 無整流子電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2670022B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4005169B2 (ja) * 1997-04-11 2007-11-07 東芝キヤリア株式会社 圧縮機
CN102723835B (zh) * 2011-03-31 2015-06-24 比亚迪股份有限公司 集电动机和发电机于一体设备及其控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3634873A (en) 1969-06-12 1972-01-11 Sanyo Electric Co Hermetically sealed dc-motor-compressor unit

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825038B2 (ja) * 1975-09-03 1983-05-25 株式会社日立製作所 ムセイリユウシデンドウキノカイテンシイチケンシユツカイロ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3634873A (en) 1969-06-12 1972-01-11 Sanyo Electric Co Hermetically sealed dc-motor-compressor unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07264834A (ja) 1995-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0467517B1 (en) Dual-stator induction synchronous motor
WO1992010022A1 (en) Polyphase switched reluctance motor
JP2001037186A (ja) 永久磁石電動機
US9768649B2 (en) Single-phase electric motor
JP2000354392A (ja) ブラシレスモータ
JP2011120465A (ja) 2相bldcモータ
JP2004328900A (ja) 回転電機
US20070222408A1 (en) Simplified solid state electric motor drive technique
JP2004194490A (ja) ブラシレスモータ制御方法
JP2670022B2 (ja) 無整流子電動機
JP2001169517A (ja) コンデンサ電動機
JP2675534B2 (ja) 無整流子電動機
JP2001103717A (ja) 複数ロータモータ
JPS6259544B2 (ja)
JP2670023B2 (ja) ファンモータ用の無整流子電動機
JP3742291B2 (ja) ブラシレスモータ装置
JPH11510995A (ja) 動力及び電力を発生するための回転装置の磁気回路
JP6756752B2 (ja) モータ装置、モータ駆動制御装置、及びモータの駆動方法
JP2000228890A (ja) ブラシレスモータ
JP3837954B2 (ja) 結線パターン切換装置
JPH0622390B2 (ja) 無整流子電動機
CN112636491B (zh) 单定子单转子低脉动转矩开关磁阻电动机及其驱动方法
JP2005312145A (ja) ブラシレスモータの駆動装置
JP2000341925A (ja) 多速度dcブラシレスモータ
JP7310767B2 (ja) Srモータ