JP2658711B2 - 機構部品の取付装置 - Google Patents

機構部品の取付装置

Info

Publication number
JP2658711B2
JP2658711B2 JP4030412A JP3041292A JP2658711B2 JP 2658711 B2 JP2658711 B2 JP 2658711B2 JP 4030412 A JP4030412 A JP 4030412A JP 3041292 A JP3041292 A JP 3041292A JP 2658711 B2 JP2658711 B2 JP 2658711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
printed circuit
circuit board
land
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4030412A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05226015A (ja
Inventor
章敬 脇本
春義 上條
允之 樋下田
忠 石川
力 草間
利章 野田
明彦 三村
豊 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4030412A priority Critical patent/JP2658711B2/ja
Publication of JPH05226015A publication Critical patent/JPH05226015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2658711B2 publication Critical patent/JP2658711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コネクタ、アンテナ受
口、シールド板、シャーシ、金属筐体等の機構部品の取
付片をプリント基板に半田付けにより取付ける機構部品
の取付装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は雌型のコネクタをプリント基板に
取付る従来の取付装置の取付工程を示している。図4に
おいて、1はコネクタ本体であり、このコネクタ本体1
内には複数の接続端子が収納されている。2は上記接続
端子に一体に形成されたリード端子であり、このリード
端子2はコネクタ本体1の下面より下方に突出してい
る。3a、3bは上記コネクタ本体1の外周部に取付け
られた金属筐体の下部に近接して一体に形成された取付
片であり、金属筐体の下部には複数対の取付片3が設け
られている。4は上記コネクタ本体1が取付けられるプ
リント基板であり、このプリント基板4には上記リード
端子2が挿入される孔5及び上記一対の取付片3a、3
bが挿入される楕円形状の長穴6が形成されている。図
4(A)に示すコネクタ本体1をプリント基板4の所定
の個所に固定する場合、図4(B)に示すように、リー
ド端子2をプリント基板4の孔5に挿入するとともに、
取付片3a、3bをプリント基板4の長穴6に挿入し、
図4(C)に示すように、長穴6に挿入された取付片3
a、3bの先端部を互いに異なる方向に折り曲げてコネ
クタ本体1をプリント基板4に仮固定し、次に半田槽を
通すことにより図4(D)に示すように、プリント基板
1の下面のリード端子用のランドとリード端子2、及び
プリント基板4の下面の取付片用のランドと取付片3
a、3bとをそれぞれ半田付けするものである。
【0003】図5、図6は上記従来例におけるコネクタ
本体1をプリント基板4に半田付けした状態の下面を示
している。図5、図6において、3a,3bは互いに異
なる方向に折り曲げられた取付片、6はプリント基板4
に形成された長穴、7は上記長穴6の下面の孔縁部に形
成された楕円形状のランド、8は取付片3a、3bとラ
ンド7とを接続する半田である。
【0004】このように、コネクタ本体1の取付片3
a、3bをプリント基板4の長穴6に挿入した後に折り
曲げ、半田付けにより取付片3a、3bをランド7に半
田付けすることにより、コネクタ本体1がプリント基板
4に取付けられるものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例は、長穴6に取付片3a、3bを挿入する構成であ
るため、図4に示すように取付片3a、3bとランド7
との間隔の大きい個所ができ半田8が付かない部分(半
田の穴あき部分)9が生じ機構部品の取付強度が低下す
る問題があった。
【0006】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
であり、簡単な構成で機構部品の取付強度を増大させる
ことを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の発明は、
上記目的を達成するために、機構部品に形成された一対
又は複数対の取付片と、プリント基板に近接して形成さ
れた一対又は複数対の孔と、上記プリント基板の表面の
上記孔の孔縁に形成されたランドとを具備し、上記取付
片のそれぞれを上記孔のそれぞれに挿入して折り曲げ、
上記取付片と上記ランドとを半田付けすることを特徴と
するものである。
【0008】本発明の第2の発明は、プリント基板に近
接して形成された一対又は複数対の孔の孔内に、ランド
と一体の導体部を形成したスルーホールとすることを特
徴とするものである。
【0009】本発明の第3の発明は、プリント基板に近
接して形成された一対又は複数対の孔の各孔縁に形成さ
れたランドの幅を、取付片が折り曲げられる側を大とす
ることを特徴とするものである。
【0010】
【作用】本発明は上記のような構成であり、第1の発明
によれば、機構部品の取付片それぞれを、プリント基板
に近接して形成された孔のそれぞれに挿入して半田付け
するため、各取付片と各孔のランドとの間隔が小さくな
り、半田の抜けが生じることがなくなり、取付片とラン
ドとの半田付けが確実になる。
【0011】第2の発明によれば、プリント基板に近接
して形成された孔をスルーホールにし、プリント基板の
表面に形成された孔縁のランドだけでなく、孔内に形成
された導体部と取付片とも半田付けする構成であるた
め、機構部品の取付強度が向上する。
【0012】第3の発明によれば、プリント基板の表面
に形成されたランドの幅を、取付片が折り曲げられる側
が大となるようにしているため、取付片のランドとの半
田付けが強固になり機構部品の取付強度が向上する。
【0013】
【実施例】以下に本発明の一実施例について図1、図2
とともに説明する。なお、図1、図2において、図4〜
図6に示す従来例と同一個所には同一番号を付してい
る。図1、図2において、10a,10bはプリント基
板4に近接して形成された孔、11a,11bはプリン
ト基板4の下面の孔10a,10bの孔縁に形成された
リング状のランドであり、このランド11a,11bの
幅は一定でなく、一部が大きく形成されている。このラ
ンド11a、11bの幅の大きな部分は、孔10a、1
0bの中心点を結ぶ線分(L)に対して互いに異なる側
に形成されている。3a,3bはそれぞれコネクタ本体
1の取付片であり、この取付片3a,3bはそれぞれ孔
10a、10bに挿入された後に、互いに折り曲げられ
る。取付片3a,3bの折り曲げ方向は、ランド11
a,11bの幅の大きい側である。図2において、12
a,12bは孔10a,10bの孔内に形成された導体
部(スルーホール)、13a,13bはプリント基板4
の上面の孔10a,10bの孔縁に形成された導体部で
あり、ランド11a,11b、導体部12a,12b、
導体部13a,13bとは一体に形成されている。
【0014】上記のように、コネクタ本体1の各取付片
3a,3bをプリント基板4の孔10a,10bに挿入
し、互いに異なる方向に折り曲げた後に、半田槽を通す
ことにより取付片3a,3bと、ランド11a,11
b、導体部12a,12b、導体部13a,13bとを
半田14で半田付けするものである。
【0015】このように、上記実施例では、各取付片3
a,3bをプリント基板4の近接した各孔10a,10
bに挿入しているため、従来例のように取付片3a,3
bとランドとの間が大きくなることがなく、従来例のよ
うな半田の穴あきが生じることがなく、また取付片3
a,3bをランド11a,11bだけでなく、孔10
a,10b内の導体部12a,12bとも半田付けして
いるため、取付強度が大きくなる。さらに、上記実施例
ではランド11a,11bの幅の大きい側に取付片3
a,3bを折り曲げて半田付けを行うため、半田付けの
強度が増大するものである。
【0016】図3は、本発明の他の実施例を示してい
る。本実施例は、金属性の筐体15の下辺に一体に設け
られた取付片16a,16bをプリント基板4の孔10
a,10bに挿入した後に折り曲げ、半田付けを行うも
のである。
【0017】なお、上記実施例では、プリント基板4の
ランド11a,11bを取付片3a、3b、16a,1
6bの固定にのみ使用しているが、ランド11a,11
bを取付片の固定用ランド及び他回路との接続用ランド
として兼用してもよいものである。
【0018】
【発明の効果】本発明は、上記のような構成であり、第
1の発明によれば、取付片それぞれを、プリント基板に
近接して形成された孔それぞれに挿入して折り曲げ、各
ランドと半田付けするため、取付片と孔との間隔が小さ
くなり、半田付け時に半田抜け部分ができず、機構部品
の取付強度が向上する。また第2の発明によれば、取付
片がランドだけでなく、孔内の導体部とも半田付けでき
るため、半田付けが確実になり、機構部品の取付強度が
向上する。また第3の発明によれば、取付片がランドの
幅広部分に半田付けされるため、取付片とランドとの半
田付け部分が増大し、機構部品の取付強度が向上するも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における機構部品の取付
装置の下面図
【図2】同実施例の断面図
【図3】本発明の第2の実施例の要部の斜視図
【図4】(A)従来の機構部品の取付装置の第1の取付
工程を示す図 (B)同第2の取付工程を示す図 (C)同第3の取付工程を示す図 (D)同第4の取付工程を示す図
【図5】従来の機構部品取付装置の下面図
【図6】同従来例の断面図
【符号の説明】
1 コネクタ本体 2 リード端子 3a、3b 取付片 4 プリント基板 5 孔 10a,10b 孔 11a,11b ランド 12a,12b 導体部 13a,13b 導体部 14 半田 15 筐体 16a,16b 取付片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石川 忠 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番 1号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 草間 力 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番 1号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 野田 利章 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番 1号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 三村 明彦 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番 1号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 村山 豊 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番 1号 松下通信工業株式会社内 (56)参考文献 実開 昭52−87945(JP,U)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機構部品に互いに近接して形成された一
    対又は複数対の取付片と、プリント基板に互いに近接し
    て形成された一対又は複数対の孔と、上記プリント基板
    の表面の上記対の孔のそれぞれの孔縁に互いに接して一
    に形成されたランドとを具備し、上記対の取付片のそ
    れぞれを上記対の孔のそれぞれに挿入した後にその先端
    部を互いに異なる方向に折り曲げ、上記取付片と上記ラ
    ンドとを半田付けして上記機構部品を上記プリント基板
    に固定することを特徴とする機構部品の取付装置。
  2. 【請求項2】 プリント基板に互いに近接して形成され
    た一対又は複数対の孔の孔内にランドと一体に導体部を
    形成し、上記ランド、上記導体部と取付片とを半田付け
    してなる請求項1記載の機構部品の取付装置。
  3. 【請求項3】 プリント基板に互いに近接して形成され
    た一対又は複数対の孔の各孔縁に形成されたランドの幅
    を、機構部品の取付片が折り曲げられる側を大とした請
    求項1記載の機構部品の取付装置。
JP4030412A 1992-02-18 1992-02-18 機構部品の取付装置 Expired - Fee Related JP2658711B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4030412A JP2658711B2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 機構部品の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4030412A JP2658711B2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 機構部品の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05226015A JPH05226015A (ja) 1993-09-03
JP2658711B2 true JP2658711B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=12303237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4030412A Expired - Fee Related JP2658711B2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 機構部品の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2658711B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5287945U (ja) * 1975-12-26 1977-06-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05226015A (ja) 1993-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3082070B2 (ja) 端子ソケット組立体
JPH10302863A (ja) 基板取付型電気コネクタ
KR100297956B1 (ko) 신호단자 및 접지단자를 갖는 커넥터조립체
US5823801A (en) Electrical connector having thin contacts with surface mount edges
JPH04273112A (ja) モールド型チップ電子部品
JP2002367735A (ja) シールドケーブルのコネクタ及び電子機器
JP6024428B2 (ja) 保持部材及びコネクタ
EP0821448A2 (en) PC card assembly and method of assembling the same
JPH0745346A (ja) チップ部品用ソケット
EP0499436B1 (en) Fish hook hold-downs
JP2658711B2 (ja) 機構部品の取付装置
JP2531600Y2 (ja) 基板接続用コネクタ
JPH051911Y2 (ja)
JPH01197978A (ja) 基板実装用コネクタおよびプリント基板
JP3018758B2 (ja) プリント基板用電子部品の固定装置
JP2597004Y2 (ja) サーフェスマウントコネクタ装置
JPH10214665A (ja) 表面実装型コネクタ及びそれに使用されるプローブピン
JPH10189182A (ja) 表面実装型電気コネクタ
JP3155165B2 (ja) 単極コネクタ及びプリント配線板
EP1381110A1 (en) Satellite converter feed horn
JPH01251565A (ja) 1ピース一体型圧接コネクタ
JP3293483B2 (ja) 電子機器
CA1085479A (en) One piece electrical terminal with a socket portion for receiving an electrical lead
JPH0416422Y2 (ja)
JPS6317591A (ja) 基板導体接続装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees