JP2657145B2 - 加熱および深凍結した馬鈴薯の製造方法 - Google Patents

加熱および深凍結した馬鈴薯の製造方法

Info

Publication number
JP2657145B2
JP2657145B2 JP5009373A JP937393A JP2657145B2 JP 2657145 B2 JP2657145 B2 JP 2657145B2 JP 5009373 A JP5009373 A JP 5009373A JP 937393 A JP937393 A JP 937393A JP 2657145 B2 JP2657145 B2 JP 2657145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deep
potato
minutes
potatoes
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5009373A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05244893A (ja
Inventor
カダ マルシャル
ジャメ リュク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FURISUKO FUANDEYU SA
Original Assignee
FURISUKO FUANDEYU SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FURISUKO FUANDEYU SA filed Critical FURISUKO FUANDEYU SA
Publication of JPH05244893A publication Critical patent/JPH05244893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2657145B2 publication Critical patent/JP2657145B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/04Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L19/00Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof
    • A23L19/10Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof of tuberous or like starch containing root crops
    • A23L19/12Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof of tuberous or like starch containing root crops of potatoes
    • A23L19/14Original non-roasted or non-fried potato pieces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水または蒸気加熱し、次
いで深凍結する馬鈴薯の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】油上
げした馬鈴薯と異なり、水または蒸気で加熱した馬鈴薯
は深凍結に適応しないことが知られている。使用馬鈴薯
の種類には関係なく、深凍結生成物は粉っぽく軟質で、
粒状テクスチャーを有し、消費に対し再加熱後表面が剥
落することを示す。
【0003】このように、馬鈴薯を水または蒸気加熱
し、次いで任意には冷水でこれらを冷却し、最後に通例
のIQF(個別急速凍結)方法、すなわち−40℃で空
気を循環して数分で完全な深凍結を得ることによるこれ
らを深凍結する試みでは満足できる生成物を得ることは
できなかった。
【0004】深凍結しなかった同一生成物のものに匹敵
できるテクスチャーを保有する加熱馬鈴薯を供すること
は、特に深凍結加熱料理の分野で有利である。
【0005】例えば、FR−A−2392609号明細
書は数工程で馬鈴薯を加熱し、次いで加熱製品を空気中
で加熱する方法を記載する。この文献によれば、この方
法により加熱した製品を深凍結し、その後テクスチャー
の劣化を伴なわずに、消費用に再加熱できる。この方法
の主な欠点は工業規模で実施することが困難であること
である。さらに、経験によれば複数工程の加熱方法は不
快な味を生成する傾向のあることが示された。このこと
は出願人の経験では、好品質の加熱、深凍結馬鈴薯が尚
市販されていなかった理由を説明する。
【0006】本発明の目的は冷却および深凍結状態を管
理する家庭の調理に匹敵しうる簡単な加熱方法を供する
ことによりこの問題を解決することであった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は加熱および深凍
結した馬鈴薯の製造方法に関し、この方法では馬鈴薯を
水または蒸気で加熱し、冷却し、次に深凍結し、深凍結
は第1工程で馬鈴薯の芯部を少なくとも15分水の結晶
化状態に保持し、第2工程で深凍結を貯蔵温度に到達す
るまで継続するように2工程で行なう。この方法で、表
面の剥落は排除され、粉状テクスチャーは低減し、滑か
さおよび組織が一層良くなる。
【0008】他の特徴および利点は次の記載から明らか
となる。第1工程では、任意には剥皮馬鈴薯を加熱す
る。これらは既知方法で蒸気により加熱して或る成分を
除去する生成物の浸出を避けることが好ましい。しか
し、他の任意の加熱方法、例えば水中での方法は、生成
物の呈味特性が満足できると考えられる場合、適用でき
る。特に蒸気加熱馬鈴薯の製造に対しBF15のよう
な、しかっかりした肉質の馬鈴薯の種類を使用すること
が好ましい。
【0009】さらに、馬鈴薯の直径はそれ自体重要なパ
ラメータである。テクスチャーの見地から最良の結果は
小塊茎、すなわち35mm以下の直径のものにより得られ
る。重要なのは塊茎の直径であり、塊茎を任意に切断後
処理する片の大きさではないことに注目することは重要
である。これは小塊茎の構造および組成、特に澱粉につ
いては大塊茎のものと異るからである。
【0010】最後に、出発生成物の乾物含量も重要であ
る。17重量%未満の乾物含量を有する塊茎では、有意
の加熱異質性が現れる。乾物含量が19重量%を越える
場合、粉状構造ははるかに容易に現れる。
【0011】本方法の利点のうち最高の利点を引き出す
ために、加熱方法を最善にし、処理するために特別の馬
鈴薯を適応させることが有用であることも指摘される。
加熱が軽度の場合、生成物は乏しい味および異質テクス
チャーを有する。過度の場合、生成物は非可逆的に崩壊
する。直径35mm未満のBF15の場合、蒸気で8分以
上の加熱により最適加熱が得られる。
【0012】加熱後、約95℃の温度にある場合、加熱
馬鈴薯は冷却する。このため、これらは環境温度〜0℃
の温度で空気流に暴露する。0℃付近の温度の冷風によ
る冷却は細菌学的安全性の理由で好ましい。
【0013】満足できる最終生成物を得るために、冷却
を十分にゆっくり行なうことが得策である。さらに、深
凍結後、テクスチャーの何らかの劣化を避けるために、
各馬鈴薯の芯部の温度は10分未満で環境温度に到達さ
せてはならない。好ましい態様では、各馬鈴薯の芯部は
10〜30分の冷却後20℃の温度に到達させるべきで
ある。30分を越えて尚方法は行ないうるが、工業規模
で実施することは一層困難になる。
【0014】好ましい態様では、冷却は2〜3m/秒の
オーダの適度の流速で循環する0℃の温度の空気流に暴
露して15分以上行なう。冷却を例えば冷水中で早く行
ない、次いで温度の保持および深凍結を行なうと満足度
の低い結果が得られる。
【0015】従って、深凍結は本発明方法で2工程で行
なう。第1工程では、処理條件は馬鈴薯の芯部を水の結
晶化段階、すなわち0℃未満、−1〜−2℃のオーダの
温度に15〜60分保持するように行なう。第2工程で
は、生成物の水分は凍結し、生成物の温度はその貯蔵温
度、すなわち−20℃未満にする。
【0016】この緩慢深凍結はテクスチャーの劣化を避
けるために必要である。第1深凍結工程を表わす結晶化
段階時間が15分未満である場合、生成物は崩壊し、粉
状テクスチャーは予備冷却にも拘らず完全に消失しな
い。この段階が60分以上継続する場合、方法は尚操作
しうるが、工業的規模で行なうことは困難になる。さら
に、空気との長時間接触により酸化反応が始まり、これ
は生成物を分解するので避けるべきである。
【0017】深凍結方法は次の酸化の危険を排除するよ
うに未包装馬鈴薯よりむしろ冷却後真空包装した馬鈴薯
で行なうことができることは注目すべきである。この場
合、真空包装は冷却後行なうことは重要である。何故な
ら馬鈴薯を加熱前に真空包装する場合、最終生成物の味
は劣ると判定されるからである。
【0018】好ましい態様では、結晶化段階に到達さ
せ、生成物の温度を貯蔵温度以下に下げるために、深凍
結は3つの処理相で行なう。第1相は15分持続し、4
m/秒の流速で−5℃の温度の空気流に暴露することを
含む。第2相も15分持続し、9m/秒の流速で−15
℃の温度の空気流に暴露し、次いで9m/秒流速で−2
0℃の温度の空気流に暴露することを含む。このよう
に、結晶化段階は約15分持続する。得た最終生成物は
剥落を示さず、粉状テクスチャーが低減したことを示
す。この生成物は同じ加熱処理を行ない、深凍結せずに
直接消費する同一生成物のものと全く同様の官能特性を
再加熱後消費する場合有する。
【0019】次例は本発明方法と一方では通例のIQF
深凍結方法および他方では結晶化段階を2時間持続する
理論的方法との比較を示す。3例では、処理馬鈴薯は同
一である。
【0020】例1 馬鈴薯は加熱後急速冷却により芯部が5分で環境温度に
なるように処理した。結晶化段階は5分持続し、その後
馬鈴薯は−40℃に深凍結し、冷却、結晶化段階および
最終深凍結相から成る完全なサイクルは18分継続す
る。砂状、崩壊テクスチャー(軟質および粒状)を有す
る剥落塊茎を得た。生成物は満足できるものではなかっ
た。
【0021】例2 馬鈴薯は加熱後緩慢冷却して芯部が15分で環境温度に
なるように処理した。結晶化段階は20分持続させ、そ
の後馬鈴薯を−40℃に深凍結し、冷却、結晶化工程お
よび深凍結相から成る完全なサイクルは65分継続す
る。この方法で得た生成物は完全に満足できるものであ
る。
【0022】例3 馬鈴薯は加熱後非常に緩慢冷却処理し、馬鈴薯の芯部を
30分で環境温度にした。結晶化段階は2時間持続し、
その後馬鈴薯は−40℃に深凍結し、冷却、結晶化段階
および最終深凍結相から成る完全なサイクルを3時間継
続する。塊茎は完全のままで、そのテクスチャーは滑か
であるが、初期酸化の脱色、呈味特性の分解の徴候があ
る。さらに、テクスチャーに及ぼす結晶化段階の持続効
果を研究するために試験を行なった。これらの試験で
は、馬鈴薯は加熱後緩慢凍結処理し、馬鈴薯の芯部を1
5分で環境温度にした。深凍結は5、10、15、2
0、30および60分の結晶化段階を持続するように行
なった。結果は下記する。 結晶化段階 生成物のテクスチャー 5分 砂状、生成物は軟質、粒状 10分 粉状、生成物は軟質、ぼろぼろする 15分 僅かに粉状、生成物は僅かに固く、ぼろぼろする 20分 満足できる、生成物は固く滑らか 30分 満足できる、生成物は固く滑らか 60分 満足できる、生成物は固く滑らか 60分の結晶化段階により得た試料は貯蔵中分解の危険
を意味する僅かな味の分解を示す。こうして本発明は加
熱馬鈴薯に対する簡単な処理を供し、これは水または蒸
気で加熱した馬鈴薯の深凍結で通常遭遇する問題を排除
する。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 馬鈴薯を水または蒸気で加熱してから冷
    却し、馬鈴薯の芯部を水が結晶状態にある温度まで冷や
    し、ついでその芯部を水の結晶状態に15〜60分間保
    持し、そして馬鈴薯を貯蔵温度で深凍結することを特徴
    とする、加熱および深凍結した馬鈴薯の製造方法。
  2. 【請求項2】 加熱馬鈴薯は、馬鈴薯の芯部温度を10
    分以上かけて環境温度まで下げるように冷却する、請求
    項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 馬鈴薯の芯部を−1〜−2℃に15〜6
    0分間保持する、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 加熱する馬鈴薯は直径35mm未満の塊
    茎の形をしている、請求項1〜3のいずれか1項記載の
    方法。
  5. 【請求項5】 加熱する馬鈴薯は乾物含量17〜19重
    量%である、請求項1〜3のいずれか1項記載の方法。
JP5009373A 1992-01-25 1993-01-22 加熱および深凍結した馬鈴薯の製造方法 Expired - Lifetime JP2657145B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP92101214A EP0554468B1 (fr) 1992-01-25 1992-01-25 Procédé d'obtention de pommes de terre cuites à l'eau ou à la vapeur et surgelées
AT921012142 1992-01-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05244893A JPH05244893A (ja) 1993-09-24
JP2657145B2 true JP2657145B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=8209267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5009373A Expired - Lifetime JP2657145B2 (ja) 1992-01-25 1993-01-22 加熱および深凍結した馬鈴薯の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5244674A (ja)
EP (1) EP0554468B1 (ja)
JP (1) JP2657145B2 (ja)
AT (1) ATE159144T1 (ja)
AU (1) AU655521B2 (ja)
CA (1) CA2086946C (ja)
DE (1) DE69222747T2 (ja)
ES (1) ES2109283T3 (ja)
NO (1) NO304216B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4424100A1 (de) * 1994-07-08 1996-01-11 Buse Gase Gmbh & Co Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von gefrosteten Kartoffelhalbfabrikaten aus Kartoffelreibselmassen
US5589213A (en) * 1995-04-07 1996-12-31 Recot, Inc. Dual-stage process for manufacturing potato chips
FR2741240B1 (fr) * 1995-11-17 1998-02-06 Nature Frais Procede de preparation et de conservation de pommes de terre a l'etat cru et epluche et pommes de terre ainsi preparees et conservees
US5816053A (en) * 1997-05-08 1998-10-06 Cloverdale Foods Company Apparatus and methods for cooling and tempering processed food products
JP3959918B2 (ja) * 2000-02-10 2007-08-15 味の素株式会社 電子レンジ対応冷凍フライ類食品の製造方法
ATE329491T1 (de) 2001-04-09 2006-07-15 Unilever Nv Einfrieren von gemüse
GB0223339D0 (en) * 2002-10-08 2002-11-13 Unilever Plc Freezing vegetables
US7093807B2 (en) * 2003-10-30 2006-08-22 Rockwell Automation Technologies, Inc. Device and method for grouping, organizing and separating multiple cables and other control lines
US20080008804A1 (en) * 2006-07-10 2008-01-10 Ken Brown Method of processing whole potatoes
KR20110000836A (ko) * 2009-06-29 2011-01-06 삼성전자주식회사 냉동 장치 및 그 제어 방법
BE1022060B1 (nl) * 2013-06-12 2016-02-11 Xinir Bvba Werkwijze voor het vervaardigen van diepgevroren stukken groenten
CN108419824B (zh) * 2018-01-30 2021-11-09 平南县正达农业发展有限公司 一种石硖龙眼干的制作方法
PT4039102T (pt) * 2021-02-08 2024-03-11 Shadid Naim Processo para congelar tipos de frutas de coco frescas

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI51034C (fi) * 1974-11-06 1976-10-11 Tapani Suortti Menetelmä juurivihanneksien säilömiseksi pakastamalla.
DE2822964A1 (de) * 1977-06-03 1979-03-01 Us Government Verfahren zum herstellen vorgekochter kartoffeln
US4276314A (en) * 1977-10-27 1981-06-30 International Co-Op Method of preparing hash brown potato product
US4800098A (en) * 1984-09-19 1989-01-24 J. R. Simplot Method of preserving potatoes

Also Published As

Publication number Publication date
CA2086946A1 (en) 1993-07-26
ATE159144T1 (de) 1997-11-15
EP0554468A1 (fr) 1993-08-11
US5244674A (en) 1993-09-14
CA2086946C (en) 1998-11-03
AU3103493A (en) 1993-07-29
DE69222747T2 (de) 1998-02-12
NO930180D0 (no) 1993-01-19
NO930180L (no) 1993-07-26
AU655521B2 (en) 1994-12-22
NO304216B1 (no) 1998-11-16
DE69222747D1 (de) 1997-11-20
EP0554468B1 (fr) 1997-10-15
JPH05244893A (ja) 1993-09-24
ES2109283T3 (es) 1998-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2657145B2 (ja) 加熱および深凍結した馬鈴薯の製造方法
FI78224B (fi) Foervaellningsfoerfarande.
CA2344934A1 (en) Process for preparing parfried potatoes
US3925903A (en) Reducing the moisture content of a foodstuff by immersing a frozen foodstuff in thanol maintained at a temperature in the range of {31 20{20 {0 to 0{20 C
WO2002080690A1 (fr) Legumes congeles conservant leur texture suite a la congelation et a la decongelation
JP2839455B2 (ja) 冷凍野菜の製造方法
JPH0257913B2 (ja)
JP3128684B2 (ja) 鞘付の冷凍味付枝豆およびその製造方法
US3592666A (en) Process for avoiding splitting of vegetables during freezing
JP3182110B2 (ja) 枝豆とその製造方法
US3647486A (en) Method of preparing canned cooked rice
JPS61265046A (ja) 果実、野菜のスナツクの製造法
NO173531B (no) Fremgangsmaate for forvelling av potetstykker i to trinn
JPH06169690A (ja) 蒸気で加熱する方法による漬物の製法
JP2001025357A (ja) 塩蔵および/または乾燥ハーブ
AU761409B2 (en) Process for industrial preparation of vacuum cooked rice
JPS62122562A (ja) 食品の減圧油揚げ方法
JP2002209545A (ja) リポキシゲナーゼを含有する野菜・果実類を用いる加工食品の製造方法
JPS5846290B2 (ja) 料理用栗の製造方法
JP3629122B2 (ja) 米飯食品及びその製造方法
JP3518722B2 (ja) 塩蔵しその製造方法
JPH10127263A (ja) 食品の乾燥方法
JPH0759549A (ja) 芋類の処理方法
JP2000308456A (ja) 野菜類の凍結前処理液及び凍結前処理方法並びに凍結前処理済み野菜類など
JP4378747B2 (ja) ホタテの白干し製品の製造法